札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ラ・クラッセ札幌中島公園スクエア」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. ラ・クラッセ札幌中島公園スクエア
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-08-18 10:59:48
 削除依頼 投稿する

ラ・クラッセ札幌中島公園スクエアの購入を検討しています。
いろいろ情報交換できればと思っていますので、
皆さん、よろしくお願いします。

公式URL:http://www.nichido.net/sapporo_nakajimakoen/
売主:株式会社日動
施工会社:株式会社淺沼組北海道支店
管理会社:株式会社日動 分譲マンション管理事業部
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上15階、地下1階建
総戸数:56戸
間取り:2LDK(28戸)・3LDK(28戸)
専有面積:53.64m2(16.22坪)(14戸)~78.58m2(23.77坪)(14戸)
販売価格:1,365万円~2,785万円
最多価格帯:1,500万円台、1,700万円台、1,800万円台、2,000万円台、2,400万円台(各5戸)

[スレ作成日時]2010-12-10 15:23:24

現在の物件
ラ・クラッセ札幌中島公園スクエア
ラ・クラッセ札幌中島公園スクエア
 
所在地:北海道札幌市中央区南12条西1丁目1-85
交通:地下鉄南北線「中島公園」駅(1番出口)より徒歩7分、「中島公園」駅(3番出口)より徒歩5分※公園経由の場合。

ラ・クラッセ札幌中島公園スクエア

43: 匿名 
[2011-01-31 15:05:20]
確かにそうですね

平日は特に居ることがないですね
44: 物件比較中さん 
[2011-05-06 09:49:09]
残り僅か、Bタイプ完売です。
45: 物件比較中さん 
[2011-05-06 13:23:20]
人気みたいですね。
同場所の過去の自殺?事件?は購入予定者に日動は説明する
責任はあるのでしょうか?
46: 匿名さん 
[2011-05-06 16:10:07]
日動の中では戸数が多い物件ですよね。
苦戦するかと思ったら、売れ行きいいんですね。
公園が目の前なのが良かったのかな。
>>45
ちょっと調べれば以前何が建っていたかわかるんだし。
事件のあった部屋なら嫌ですけど、私は気にしないですね。
気にしてたら、どこにも住めなくなりますよ(特に東京なんて)

47: 匿名 
[2011-05-06 17:04:10]
ここって、中島公園と豊平川の眺望で人気があるんですかね?

以前、この近辺に住んでいましたが、買物に不便、地下鉄駅から遠い、夜は人通りが少なく暗い、ラブホが近くにあるなど、あまり良い印象はありません。

個人的な感想でした。
すみません。
48: 匿名さん 
[2011-05-06 17:31:28]
気になる物件だったので現地を見に行きました。
中島公園は目の前だけど、豊平川はどうでしょう。東側は他に高い建物があるから
上層階じゃないと豊平川は見えないかな?と思いました。

私も昔この辺に住んでましたけど、昔よりラブホは減りましたよ。
ここだって以前は・・・(略
中島公園通り(といっていいのかな)沿いは、今はほとんど分譲マンション。
同じ区画に丸増&大京のタワーもありました。
夜も地下鉄最終程度の時間なら、通り沿いは大丈夫じゃないでしょうか。
ただ、買物不便は同意です。
49: ビギナーさん 
[2011-05-10 22:21:45]
気になって現地を確認しました。
豊平川側のとおりに面してラブホテルが・・
わざわざラブホテルの近くに住む必要もないなと思いました。
50: 匿名 
[2011-05-10 23:58:19]
地下鉄から遠く、買物不便で近くにラブホテル有り。
オマケに、自殺?のあったラブホテルの跡。

買う要素あるの?
51: 物件比較中さん 
[2011-05-11 01:54:49]
地下鉄の駅徒歩7分は遠くない気がします。
12月入居予定で残りわずかならやはり人気なのかと。
2LDK でいえば他で1階相当価格で高層階が買えそうなので売りは価格ですかね。
買い物不便は確かにそうですね。
52: 匿名 
[2011-05-11 08:19:33]
50です。
私の価値観では、マンションはマンション買うなら地下鉄駅から徒歩5分以内との考えがあったので、遠いと感じました。
53: 匿名さん 
[2011-05-11 10:15:39]
ずーっと放置気味のスレッドだったのに、残り10戸を切った段階で
マイナス情報ばかり書き込まれるのはどうしてなんだろうw
54: 匿名 
[2011-05-11 11:23:15]
なぜ売れるのか疑問に思っている人が多いからじゃないですか?
55: 近所をよく知る人 
[2011-05-11 12:37:56]
>>54=52=50=49 かな。
買った人や検討中の人が「ここが良さそう」「ここが気に入った」と書いたって、
50みたいなアラ探ししかできない人間は、文句しかいわないだろう。
自分の価値観の押しつけもほどほどに。
56: 匿名 
[2011-05-11 12:59:38]
50、52です。
まず初めに勝手に同一人物にされても迷惑なんですが。

アラ探し?
私の感じた内容を書いたまでですが。
別に私の価値観に同意して欲しいとも思ってません。

50と52の内容から価値観を押し付けてると思うんですか?
貴方の読解力を疑いますが。
57: 購入検討中さん 
[2011-05-11 14:09:15]
購入した方にお聞きしたいです。
購入の決め手教えて下さい!
58: 匿名さん 
[2011-05-11 14:24:50]
ここにきていきなり・・・やっぱりおかしいよ。
近隣の売れ残ってるマンションの関係者?
59: 購入検討中さん 
[2011-05-11 17:00:50]
値引き交渉可能でしょうか?
60: 匿名 
[2011-05-29 09:55:59]
決め手は価格と中島公園の眺めでは?

公園のちょうど中央あたりで居間の窓から中島公園の緑を全体的に見られる環境はなかなかいいかな~
61: 匿名 
[2011-05-29 10:16:02]

良く読んでね。購入した人に聞いてるの。
推測は不要です。
62: 匿名さん 
[2011-05-29 10:54:15]
発売4ヶ月で9割売れてるし、まだ竣工まで半年あるのに
値引きするとも思えないけどね
63: 匿名 
[2011-05-29 20:53:50]
購入した人、この板を見ていないか書き込みはされていないようですね…残念
64: 匿名さん 
[2011-05-30 02:55:18]
中島公園南側のキタラ周辺のマンションは高級に見えますね。
65: 匿名さん 
[2011-05-30 09:37:00]
>>63
購入者と書いてないけど購入者かもしれないよw
66: 匿名 
[2011-05-30 17:03:23]
>64さん

同感です
デベは確か御三家でしたでしょうか?
67: 匿名さん 
[2011-06-29 17:26:05]
もうすぐ完売ですね!
68: 契約済みさん 
[2011-08-01 14:13:31]
過日、内装変更最終打ち合わせに行ってきました。

残1戸(Cタイプ中層階)になっています。

まあ、いろんなご意見があるでしょうけど、

自分にとっては最良の物件、完成を楽しみにしています。


中島公園を見渡し

四季の移り変わりを感じ

ゆっくり暮らします。
69: 匿名さん 
[2011-08-02 00:21:00]
道りに面していて ガチャガチャしてほこりまみれ
70: 契約済みさん 
[2011-08-02 00:24:13]
先月行ったときはまだ残り2件でしたので早いですね。
私も完成まで待ち遠しいです。

71: 匿名さん 
[2011-08-02 00:27:59]
通りに面してたらほこりまみれ?
どんな物件なら通りに面しないのか(笑)
72: 匿名 
[2011-08-02 01:47:38]
交通量の多い道路に面してると汚れが早いよと言いたいんやろ。

73: 匿名 
[2011-08-02 03:05:48]
自然過ぎてカラスとかうるさそう。
74: 匿名さん 
[2011-08-02 07:08:48]
>道りに面していて ガチャガチャしてほこりまみれ
熱交換型24時間換気システムあるからホコリ・花粉などは入ってきません
室内の空気は快適に保たれてます。
75: 匿名 
[2011-08-02 07:43:56]
交通量の多い道路に面してると、24時間換気のフィルターの汚れが尋常じゃありません。
通常、フィルターの掃除は半年に一度程度ですが、2~3ヶ月に一度の掃除をオススメします。
76: 匿名さん 
[2011-08-02 21:17:49]
確かに人や車があまり通らない住宅地の真ん中とかに住むのと
主要道路沿いでは環境が全然違うよね。
うちも主要道路沿いなんだけど100メートルくらい
中側に建ってれば全然音が聞こえなかったんだろうな。

77: 匿名さん 
[2011-08-02 21:43:39]
いや、深夜などは幹線道路からだいぶ離れていても
シャーっというロードノイズ(タイヤ摩擦音)は余計
に聞こえます。
乗用車であればエンジン音までは聞こえません。
当方石山通から2ブロック奥まってます。
まぁ、窓を閉めれば全く気になりませんが。
あと高層階も良く音が通るらしいです。
78: 匿名 
[2011-08-02 21:57:40]
利便性や自殺があったラブホの跡地であることを気にしないのであれば、中島公園そばで安く、良いのではないでしょう。

お金がある方は、スミフを買うでしょうね。
79: 匿名さん 
[2011-08-02 22:57:23]
幹線道路に建っていても少し引っこんでいて、さらに窓が道路側に面していなければ9階ですが
車の音は聞こえません。静かです。
ここの近くで河川敷寄りですが。
80: 匿名さん 
[2011-08-03 00:07:47]
幹線道路からは100メートル以上離れてるけど結構聞こえる。
低層階だからかと思ってた。
別のマンションだが幹線道路に面していて低層階のモデルルームでは
音が気になって何度か確認したけど営業マンは上層階なら問題ないと言ってたが実際はわからない。

でもさ、購入した人が満足だって言ってるのにあーだこーだ言うのもどうなんだろう。
81: 近所をよく知る人 
[2011-08-03 12:30:04]
以前この辺りに住んでました。
公園沿いの道路は幹線道路ほど交通量はないし、夜になると通行量が減る
通り沿いのマンションに空室が少ない所を見ると、
そんなに気になるほどじゃないと思うけどな

さらに前、北区の石狩街道沿いに住んでいた時は、
夏に窓を開けると電話の相手がが驚くほど、すごい騒音だった…。
そんなのとは全然違うでしょうね。 

>>78 すみふのレジデンスはなかなか完売しませんねぇ…。
82: 匿名さん 
[2011-08-04 02:33:15]
美しが丘とかさ、ガチガチの住宅街を取るか都心を取るかで
一度はみなさんも考えたでしょう?
83: 匿名さん 
[2011-08-05 12:57:54]
ここは共用部分に無駄がないから管理費や積立費が
さほど上がらない。
エントランスや見た目もシンプルだから好む人に
とってはいいんだろうね。


84: 契約済みさん 
[2011-08-25 09:15:09]
最後の1戸 Cタイプが売れ、とうとう完売したようです。

日動さんの物件はここ最近

販売2、3ケ月とか竣工前に完売になります。

次の物件をご検討されている方は

早期に交渉する事をお勧めします。

85: 匿名さん 
[2011-08-26 21:24:49]
早いね。
86: 入居済み住民さん 
[2012-08-30 09:27:55]
入居から8ケ月経過しました。

特にこれと言って不満もなく快適に暮らしています。

その上で、今後購入予定の方に・・・


自分は購入決定後間取り設計変更期限までに

かなりの時間がありましたので

思う存分に変更出来大変満足しております。

変更最終決定の前に、

他の購入者の方の変更点を販売担当の方にお聞きし

自分が思いもつかなかった設計変更もすることが出来ました。

是非、他の方の変更点も参考にしてみてはいかがでしょうか。


気にしていました、前面道路の車音については

想定内でしたが、窓を開放するとやはり気になります。

あと、リビングエアコンは標準22kから36kに変更して大正解でした。

冷夏予想の今夏、実際残暑厳しくも非常に快適に暮らしています。

87: 匿名さん 
[2012-08-30 10:06:05]
↑よかったね
88: 匿名さん 
[2012-12-08 11:02:44]
入居して、1年経過! 入居者のために言っておきますが、自殺ラブホの記述が多いですが、現在は駐車場です。
マンション本体は、以前の駐車場側に立っています。 問題ありません。
確かに、欠点と言えば買い物でしょうね。
でも、中島公園がこんなに四季おりおり変化する木々などが考えられてあるとは思いませんでした。 感動です!
眺望がよく、西側ですが暗いとは思いません。 どのマンションも100パーはないと思っています。 
89: 匿名 
[2015-07-06 21:40:17]
先日このマンションの中古物件、見てきました。
景色、予想以上の絶景でした。うーん。中島公園が見えるって、高ポイントです。
90: 匿名さん 
[2015-07-17 10:06:35]
竣工1年でもう中古の部屋が出ているんですか?
絶景という事は、上層の部屋になるかと思いますが何階ですか?
築浅なのでほとんど新築の感覚で住めそうですが、
販売時の価格に比べ、どれくらい安くなっています?
91: 匿名さん 
[2015-07-30 19:49:26]
中古マンション出てました。
西向きと東向きとありました。
眺望が良いのは西向きになるのかしら。
写真がちょっとだけ掲載されていました。
窓から緑が見えるだけでも気分的に違うのかなと思います。
東側はどうですか?
西と比べると眺望良くないのかしら?
竣工は2011年11月となってました。
92: 匿名さん 
[2015-08-18 10:59:48]
中古マンションは私も5階の78平米は確認できました。
室内の写真も出ておりますが、リビング、キッチン、トイレなど
一見とても綺麗だと感じました。
もしかして未入居の部屋なのでしょうか。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる