株式会社大京の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者限定]ライオンズ オーチャードガーデン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 梅田
  6. [契約者限定]ライオンズ オーチャードガーデン
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-09-11 13:28:18
 削除依頼 投稿する

ライオンズ オーチャードガーデン契約者限定です。
入居までまだ先ですが、契約者同士で情報交換しましょう。

物件URL:http://lions-mansion.jp/MV000629/
検討:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74303/

所在地:東京都足立区梅田5丁目573番12(地番)
交通:東武伊勢崎線 「梅島」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.32平米~90.03平米
売主:大京
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2010-12-08 14:45:34

現在の物件
ライオンズ オーチャードガーデン
ライオンズ オーチャードガーデン  [ファイナルステージ(最終期)]
ライオンズ オーチャードガーデン
 
所在地:東京都足立区梅田5丁目573番12(地番)
交通:東武伊勢崎線 梅島駅 徒歩5分
総戸数: 220戸

[契約者限定]ライオンズ オーチャードガーデン

908: マンション住民さん 
[2012-11-01 21:54:24]
どこの住民さんAなんだろう?
なんのイベントもなかったけど…。
909: マンション住民さん 
[2012-11-05 13:04:19]
東側の出入り口の近くのマンション敷地内(自販機の隣)に常に自転車が5~6台止められているけど住民の物だったらちゃんと駐輪場を契約して欲しいです。
放置自転車として撤去してくれないかな...。
910: マンション住民さん 
[2012-11-05 18:24:07]
入居したばかりの頃、お客さんが来た際お客さんの自転車を玄関近くに置いていました。でも夕方になり帰ろうとすると、自転車が自動販売機付近に移動されていました。

なので、管理人さんが移動したのかなと思い、ここがお客さん用の自転車置き場だと思っていました。みなさんはお客さんが自転車で来たとき、どこに置いてもらっていますか?
911: マンション住民さん 
[2012-11-05 19:38:34]
来客用の自転車置き場、知りたいです。
自販機付近がそうなんでしょうか?
玄関付近にしか置き場がないと思っていました。

912: マンション住民さん 
[2012-11-06 13:39:09]
自販機の近くはいつも同じ自転車が止まっているようですが・・・。

仮に来客用の自転車置き場を用意したところでそこに置きっ放しにする住民が出てくると思いますよ。
913: マンション住民さん 
[2012-11-15 12:56:49]
1Fのトイレのドアはいつになったら修理するのですかね?
914: マンション住民さん 
[2012-11-29 13:28:35]
定期補修工事の案内が来ましたが皆さんはどこを依頼しますか?

フローリングの床鳴りが激しいのですが対象外ですよね?

となると壁紙くらいか・・・。
915: マンション住民さん 
[2012-11-30 21:36:44]
水道代についてお聞かせください!

現在、子供と三人家族ですが2ヶ月で 8,000~10,000円の請求です。
引越し前は半額程度でした。

お風呂の追い炊きやその他マンションの仕様の関係であれば仕方ないと思うのですが、、、

家族構成等は違うとは思いますが、皆様はいかがですか?
以前と相違はありませんか?
916: マンション住民さん 
[2012-12-03 22:02:13]
マンション北側のサンクスの横に子供向けの歯医者さんができましたね。

子供がいる我が家には近くてありがたいのですが歯医者としての"腕"はどうなんでしょう?

初めての歯医者はどうも抵抗があります。
どなたか診察された方がいれば情報をお願いします。
917: 匿名さん 
[2012-12-28 23:54:55]
>>870
>>871
ベランダで喫煙は違法=階下住民に賠償命令―名古屋地裁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121228-00000162-jij-soci
918: 匿名 
[2012-12-29 07:16:34]
床なりは対象内だと思うよ。
919: 住民さんA 
[2013-02-27 17:37:03]
掲示板に貼ってあった「入居者のマナー」がなくなりましたね。
どうしてでしょうか?知っている方いますか?

子供の走る音や深夜のお風呂の音、テレビの音などマナーの意識が薄れてしまいそうで怖いと思うのですが。

920: マンション住民さん 
[2013-03-01 00:21:52]
今まさに、上がガタガタ五月蝿いです
1時間も…
模様替えでしょうか
921: マンション住民さん 
[2013-03-02 08:38:13]
土曜の朝からピアノの音が………
土日の朝は勘弁してほしい
922: マンション住民さん 
[2013-03-02 11:41:17]
ピアノの音はどれくらい聞こえるものですか?お隣から聞こえてますか?ピアノを購入する予定なので知りたいです。
923: 匿名 
[2013-03-02 12:34:41]
隣なのか向かい側なのかわかりませんが、朝から聞こえてきます。かなり迷惑です。
924: マンション住民さん 
[2013-03-02 12:58:33]
マンションでピアノは非常識だと思います
戸建て向きでは???

防音対策を万全になされるのなら別ですが、
無理だと思うので、共同生活する者として音量調整やヘッドフォンのできる電子ピアノ等にしていただくことを切望します
925: マンション住民さん 
[2013-03-07 19:58:27]
ピアノを弾いてはいけない時間帯は決められているのでしょうか。
926: マンション住民さん 
[2013-03-08 00:05:45]
隣からか声が聞こえて眠れない。静かにしてくれよ!!このマンション防音低すぎでしょ!!


927: マンション住民さん 
[2013-03-08 09:48:17]
音が漏れなければ、いつ弾いてもよいと思いますよ
でなければ時間に関わらずダメでしょうね
施工段階で充分防音対策を施した物件への転居を探されては??
928: マンション住民 
[2013-03-09 06:51:21]
このマンションにはスロップシンクがありませんが、雑巾や掃除用具などはどこで洗われてますか?小学生のお子さんがいらっしゃる方は、学校の上履きはどこで洗われてますか?
929: マンション住民さん 
[2013-04-27 09:36:34]
ゴールデンウィーク初日
朝からピアノ…………
930: マンション住民さん 
[2013-05-19 06:46:19]
犬の鳴き声って、気になる方はいらっしゃいますか?

931: マンション住民さん 
[2013-05-31 23:46:08]
どっかの家のお風呂の音がうるさくて眠れない
こんなに響くのはマンションの構造に異常があるのか…

仕方ないと分かっていても、夜くらい静かに寝かせてくれ。
932: マンション住民さん 
[2013-06-01 16:51:04]
お風呂の音が気になるのは何時くらいでしょうか?
933: マンション住民さん 
[2013-06-12 23:04:32]
壁からテレビか会話か何か重低音が聞こえるなんてことありますか?

934: 住民主婦さん 
[2013-06-13 05:26:08]
あのね、人間だって犬だって生きてるんだから音ぐらい出すわよ、我が家に居ながら息をひそめて生活しろとでも?
この音に過剰反応する人達って、逆に息をひそめながら他人の家の音にそば耳たててるんじゃないかしらね、不気味。
935: マンション住民さん 
[2013-06-13 19:57:43]
モチロン息を殺せとは、誰も思っていない思います

過剰な反応なのではなく、
他の住人に配慮出来ない方がいるのでしょう

「生活音なんて当然!!配慮なんてせず楽しく暮らそう!!」では共同生活不適応です
マンション住まいなのだから配慮が必要なのです
その度合いを皆さん探っているのです
自分ではお隣にどれくらいの音が伝わるかわかりませんから

936: 住民さんA 
[2013-06-14 10:54:19]
耳の遠い方もおられるだろうし、人さまざまなんだから基本は耐える事から始め、次に慣れる事。それができれば貴方も立派な此処の住人よ、頑張ってね。抜き足差し足忍び足の毎日から解放されること願うや切、です。
937: 住民ママさん 
[2013-06-14 15:58:14]
そういう方にかぎって、耐える方ではなく、騒音を放出している方なんですよね~(笑)
938: マンション住民さん 
[2013-06-18 00:32:40]
息をひそめて生活しろとでも?とか考え方が極端ですね。抜き足差し足忍び足の毎日とか。
そこまでしてないし、してほしいなんて誰も思わないと思いますよ。

集合住宅なんだから、ある程度音が出るのは当たり前。みんな分かっていると思います。ただ、心遣いやマナーをお願いしたいのでは。
人それぞれ生活スタイルがあるのも分かるけど、ご近所さんに我慢させて慣れればいいという傍若無人な態度はどうかと思いますよ。


 
939: 匿名さん 
[2013-06-18 06:33:59]
貴方ね、子供じゃないんだからそんな事は言われなくても分かってます。
私の周囲には傍若無人な方は居りません。育ちざかりの子供達の多少の物音ぐらい我慢できなきゃ、集合生活はとても無理ですよ。
940: 匿名 
[2013-06-18 17:51:33]

触らぬ神に祟りなし

くわばら、くわばら。
941: 住民ママさん 
[2013-06-18 17:54:24]
No939さんて…
もしかして、以前「西棟住民」みたいなハンネで
荒らしていた方ですか?

意見を述べるなとはいいませんが、もっと配慮のある言葉使いをお願いしたいです
読んでいて不愉快です
942: 匿名さん 
[2013-06-19 00:16:47]
もっと配慮のある言葉使いって?手本をお示し下さいますか?不愉快なんて言葉はそう簡単にお使いにならない方がいいんじゃないかしらね。それこそ不愉快。貴方も言葉使いには注意しないとね。
943: マンション住民さん 
[2013-06-19 00:41:37]
なるほど、こりゃ、一本取られたわい。
はっはっは!
944: 匿名 
[2013-06-19 18:47:29]
942さんが
住民でないことを、願うばかりです。
945: マンション住民さん 
[2013-06-21 22:54:33]
ほんとですね。隣近所に高圧的な方がいると思うと嫌ですね。
946: マンション住民さん 
[2013-07-20 22:23:36]
いや〜昨年も良かったですがやっぱり夏の花火は最高ですね!真正面の迫力すごかったですね!皆さんお知り合いの方々と楽しく賑やかに観賞してましたね。これから毎年思い出が作れることに感謝です^_^
956: マンション住民さん 
[2014-09-11 13:28:18]
かかりつけの小児科について教えてください

今は関原の小児科に行っていますが、かかりつけを変えたいと考えています
おすすめはありませんか??
957: 住民板ユーザーさん1 
[2017-04-04 00:46:28]
インターネットが繋がらないかたいらっしゃいますか?
困ってます

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる