マンション雑談「マンションにとっての立地をあなたはどう考えますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. マンションにとっての立地をあなたはどう考えますか?
 

広告を掲載

色々知りたい [更新日時] 2013-09-03 05:41:59
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンションの立地| 全画像 関連スレ RSS

戸建とは一線を画して、マンションの場合の立地の着眼点を皆さんはどう考えますか?
マンションの仕様やブランドは考慮に入れず、純粋に立地だけを見た場合を
主観たっぷりで主張してください。
どういう点に注目しどういう場合は駄目等々。
集まった条件を主観たっぷりにチェックリストを作りたいと思います。

私の今の着眼点。

・駅からの距離 5分以内
・最寄(5分以内)駅  2路線以上
・標高     15m以上
・駅からの帰り道(5分以内の経路)に、下記がない
  歓楽街
  お墓
  町工場
  清掃工場
  食品処理・加工場
  居酒屋
  ラブホテル
  消防署
  農地・畑
  アスファルト以外の道(土・砂・砂利)
  駐輪場
  バス停
  映画館
・駅からの帰り道に公園がある
・大通りに面していない
・5分以内河川・河原・湖・沼地がない
・近隣のごみ出しがきちんとしている(カラスなどが集まらない)
・駅前に大量の違法駐輪がない
・駅周辺(1分以内)に下記があること
  ケーキ屋
  書店
  
東京23区の新築マンション掲示板からマンション雑談板へ移動しました。2012.3.5 管理担当】

[スレ作成日時]2010-12-05 14:17:45

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

マンションにとっての立地をあなたはどう考えますか?

1: 匿名さん 
[2010-12-05 14:23:10]
追加希望

・駅からの帰り道(5分以内の経路)に、下記がない
 八百屋
 肉屋
2: 匿名さん 
[2010-12-05 14:26:40]
見える範囲に高速道路がない
見える範囲に電車の線路がない
3: 購入検討中さん 
[2010-12-05 14:30:02]
駅からの道に学校がない
4: 匿名 
[2010-12-05 14:30:10]
雑談板では?
5: 色々知りたい 
[2010-12-05 14:33:29]
>>4 すみません。それも考えたのですが、23区での条件として考えたかったので。。
雑談スレだと、地方の要素が入るので、方向性が違うのではと考え、23区マンションに立てました!
6: 匿名さん 
[2010-12-05 14:43:46]
職場から30分以内がいいなー
7: 匿名 
[2010-12-05 14:46:12]
いいけど、スレ主の条件を満たすとこって所謂住宅街限定になる(しかも2路線だがターミナル駅は外れる)。
永住ならいいだろうけど、転売の場合とかは考えてんのかね?
8: 匿名さん 
[2010-12-05 14:48:36]
ターミナル駅でも2路線あればいいんじゃん?
永住と転売価値って相反するの?永住向きなら転売だって有利でしょ?
9: 匿名さん 
[2010-12-05 14:55:42]
帰り道の途中に公衆便所があったらイヤだ!
それと、パチンコ屋があったらイヤだ!
10: 匿名 
[2010-12-05 14:56:57]
なんか前提を統一しないと無理かも。ファミリー向け DINKS向けでも違って当然だし。
永住と転売が相反するとは言わないがスレ主の挙げた条件を満たす街で若年層を引っ張るのは難しそうだな。
値段度外視で最強の立地、とかにスレタイ変えた方がいいんじゃん。
11: 匿名さん 
[2010-12-05 15:02:36]
タイトルに「理想の」って付くのがいいかもね。
でも、スレ主も、「主観で!」ってスレの内容に欠いてるから、主観で各々書けばいいのかと。

「理想」とか「最強」とかも、結局個人で異なるわけだし。

立地に絞って予算と相談して取捨選択するリストとして、全体を作れば検討者のみんなのためになると
思うけどなぁ
12: 匿名さん 
[2010-12-05 15:04:12]
>>5
管理人に言ってタイトルに【23区前提】とか付けてもらったら?

そうしないと>>4みたいにギャーギャー言うのがまた現れるよ。
13: 匿名 
[2010-12-05 15:11:00]
ためになる、ねえ。実際に買えるのは条件を一つ削り二つ削りで、却ってフラストレーション溜まるんじゃないの?笑
たとえば青山パークタワーは公園以外ほぼ当てはまりそうだけど、わかったところで…って物悲しさが。

なら12みたいにイチャモンつけてギャーギャー喚いてる方が楽しそう。
14: 購入検討中さん 
[2010-12-05 15:12:04]
ゲームセンターはやめてくれい。店頭のUFOキャッチャーの音楽が鳴り響くのを帰り際に聞くのはちょっと。。しかもガキがたまるし。
15: 匿名さん 
[2010-12-05 15:15:58]
>>13
なんかものすごく整理されることにネガティブだね?
皆が皆、削りまくると思ってる?

加えて、削る項目数で言えば、通勤時間っていう項目に目をつぶるだけで、郊外に目を向ければ、
項目を沢山削るストレスはないと思うけど?

ここが気になるなら、あなたも主観で書けばいいじゃん?
16: 匿名さん 
[2010-12-05 15:16:30]
ららぽーと、ビバホーム、キッザニアくらいは近所にないとね。

あと、有楽町線・ゆりかもめが使えれば言うことなし。
17: 匿名 
[2010-12-05 15:19:55]
現実的と言ってほしいものです。絵に描いた餅を並べたって腹は膨れない。

駅からの立地云々以前に、通勤時間、もとい都心立地かねマストは。本人的にも資産価値的にも郊外な時点でパス。
18: 匿名 
[2010-12-05 15:20:32]
なんだここも豊洲スレか
19: 色々知りたい 
[2010-12-05 15:22:29]
>>12
アドバイスありがとうございます。検討してみます!

>>11
全くおっしゃるとおりです!

>>16
あやしさ満点ですね!でも、固有名詞は場所が限定されるのでまとめでは網羅しませんよ?すみません。



色々意見がでてくると思うので、適当なところで主観でまとめて見ますね!
20: 匿名さん 
[2010-12-05 15:23:21]
なに、この神々しさ
なに、この神々しさ
21: 匿名さん 
[2010-12-05 15:25:01]
こんな景色が見れたら・・・(うっとり)

最高・・・・(にっこり)

こんな景色が見れたら・・・(うっとり)最...
22: 色々知りたい 
[2010-12-05 15:27:11]
>>17
腹を膨らますなら、一生懸命錬金するしかないですね!

私は、それが目的ではなく、
数ある視点から、「自分は何を削って検討するのか?」「どれを削るとどうなるのか?」
を自覚したいだけです。
自分の知らない視点を後で気が付いて、削った項目の間違いの後悔を軽減したいのです。
23: 色々知りたい 
[2010-12-05 15:31:28]
>>20 固有名詞に近いですね。これはマンションの仕様なので申し訳ない。
>>21 これもマンションの仕様だと考えてます。申し訳ない。
   海が近い?ってことですかね?でも、タワーじゃないとこの眺望はないから、、、
   やっぱりマンションの仕様。。
24: 匿名さん 
[2010-12-05 15:34:17]
自分は地歴は相当気にします。

ゴミ埋立地だったとか、処刑場だった場所に近い、○和地区とか
無理だから最初から検討しない。(値段が安いのはわかってても無理)
25: 匿名 
[2010-12-05 15:36:01]
湾岸スレでやってくれ。
26: 匿名 
[2010-12-05 15:38:00]
>22
港区マンションのさるうさぎみたいだ(笑)
それ以上に条件厳しくして実際に買えるところがなくなりません様に☆
27: 匿名さん 
[2010-12-05 15:39:53]
>>26
リアルな話すると、
予算少なくとも8000、
まぁ9000万円

くらいあれば買えるんじゃない?
28: 匿名 
[2010-12-05 15:43:40]
一億超えると年間で首都圏のパイは5000戸だっけ?
ほぼ億ションの話に一般の所得者層が混ざってくのも精神衛生上どうかと…
29: 色々知りたい(スレ主) 
[2010-12-05 15:46:16]
>>26
いえいえ、港区でも、六本木辺りはもう条件は外れてるし、都営三田線から海側は標高視点では
1m前後となり項目外となります。
30: 匿名 
[2010-12-05 15:49:05]
だからどんどん買えるとこ狭まってるじゃない(笑)
31: 色々知りたい(スレ主) 
[2010-12-05 15:49:48]
>>24
ありがとうございました!この視点は自分にはありませんでした。
項目に追加しようと思います。前に何だったらいやかという点でもし他にあれば教えてください。


>>28
いえいえ、全部満たすのが目的ではないんですよ!
自分の知らない視点を重視する方もいて、それが自分もしらなかったけど重要だなと思うなど。
32: 匿名さん 
[2010-12-05 15:51:21]
>>30 標高を気にしなければ狭くならないと思うよ!
33: 匿名さん 
[2010-12-05 15:51:34]
>>20-21

それどこ?
34: 匿名さん 
[2010-12-05 15:53:53]
山の手線内の山手50戸以下なんてどうかな。
(50戸以下でもディスポーザー付はあるし)

・無駄な共用施設がない。
・住民のマナーが守られやすい。
 (あいさつ、駐輪、ゴミだし、内廊下の使い方、など)
・希少価値温存しやすい。
35: 匿名 
[2010-12-05 15:54:52]
宗 教が挙がってないね。あと 893。どっちも港区で完全排除は?
36: 匿名さん 
[2010-12-05 16:13:21]
駅からマンションまでの経路の歩道の整備!!絶対

前に、気になるマンションをみにいったとき、そこは世間一般に閑静な高級住宅地といわれている街だったんですが、、、
駅からの道が車対面通行なのに幅が狭く、歩道がきちんと確保されていない(加えて区切られていない)道で、散々でした。結果、それだけで、その物件はパス!!!
雨降ってましたが、前から人が来ると傘もろくにさせず、ずぶぬれ。その上、行過ぎる際に立ち止まらなきゃいけないから、時間もかかり最悪でした。

これって重要だと思いますよ!
37: 色々知りたい(スレ主) 
[2010-12-05 22:57:47]
今までの分をまとめました!
皆さんいろいろ基準ありますね!

まだまだ、今後もどしどしお願いいたします。

・駅からの距離 5分以内
・最寄(5分以内)駅  2路線以上
・標高     15m以上
・駅からの帰り道(5分以内の経路)に、下記がない
  風俗
  お墓
  町工場
  清掃工場
  食品処理・加工場
  居酒屋
  ラブホテル
  消防署
  農地・畑
  アスファルト以外の道(土・砂・砂利)
  駐輪場
  バス停
  映画館
  学校
  公衆便所
  パチンコ屋
  ゲームセンター
  宗 教施設
  消費者金融の無人店舗
・駅からの帰り道に公園がある
・大通りに面していない
・5分以内河川・河原・湖・沼地がない
・近隣のごみ出しがきちんとしている(カラスなどが集まらない)
・駅前に大量の違法駐輪がない
・駅周辺(1分以内)に下記があること
  ケーキ屋
  書店
・見えるところに高速道路がない
・線路が見えない
・職場から30分程度
・地歴・現況に下記がない
  ゴミ埋立地だった
  処刑場だった場所
  ○和地区
・近隣に下記がないこと
  暴力団事務所など怖い施設
・駅からの経路の歩道が十分確保されていること
38: 匿名さん 
[2010-12-05 23:11:27]
区役所が駅から近くないと困ることが多いよ!
39: 色々知りたい(スレ主) 
[2010-12-05 23:14:12]
>>38
ほんとですね!確かに!!!
40: 匿名 
[2010-12-05 23:17:07]
全部揃う所なんて無いと思うけど。
各々の希望に対してそれがどの程度の満足度を満たすかで、妥協点も変わってくるし。
何より予算あって検討する訳だし。
このスレの質問あまり意味はないかと。
41: 匿名さん 
[2010-12-05 23:17:43]
コンビニが近いほうがいい
but
近すぎても、溜まり場になるからいや

1分程度あるくくらいにあるといいな。
42: 匿名 
[2010-12-05 23:17:55]
ケーキ屋本屋が条件に入るなら
救急外来でない病院(うるさくない)に図書館も入れとけば?
43: 色々知りたい(スレ主) 
[2010-12-05 23:22:41]
>>41
確かに微妙ですね。若者でうるさいケースありますよね。。たむろしてて怖いときもあるし。

>>42
ありがとうございます。
近隣に病院ですね!うるさくない・・・大事な視点ですね!
図書館か。。個人的にあんまり使うときなかったけど、そういう選択肢の人もいるんですね!
参考になります!
44: 匿名さん 
[2010-12-05 23:26:25]
>>40 その選択肢を知りたいんだろ?全部そろう必要ない!って言ってたよ?何を削るとどのマンションになる・・とかしりたいんじゃないの?
45: 匿名 
[2010-12-05 23:27:44]
スポーツクラブ特にプール。マンション内にある場合もあるが、本格的にカラダを動かしたくなると物足りない。
さらに水回りは維持費が高くつくのでアウトソースが正解。
46: 匿名 
[2010-12-05 23:32:58]
大公園。ご料地とか財閥の邸宅跡とかだと尚良。開放されてれば子供遊ばすにも気分転換にも最高。
開放されてなくても借景が楽しめる。夏場は涼しい(虫も来るけど)。
47: 匿名さん 
[2010-12-05 23:38:55]
有料の公園なんて、そもそも良い場所にしかなさそうだな。
あればいいんだけど、有料じゃない公園でも十分かなぁ
48: 匿名 
[2010-12-05 23:42:03]
こうやって挙げてくと皇居か宮家くらいしかなくなるでしょ。全部必須じゃないならいくらでも出せるなと思って(笑)
49: 匿名さん 
[2010-12-05 23:43:50]
あー明日から会社だ。。。朝から面倒なことを色々考えたくないから、一番は通勤時間かな!
田舎が職場だったら、結構クリアする物件を安く変えそうなんだが。。。
都心が職場だから、、、、鬱
50: 匿名 
[2010-12-05 23:47:07]
>48
同意~。
好きなだけ言いたい事いえばいいんだからキリがないな。
これって何のアンケート?(笑)

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる