東レ建設株式会社 大阪本店の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「大津市石山「ヴィーナススクエア」ってどうでしょう。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 大津市
  5. 唐橋町
  6. 大津市石山「ヴィーナススクエア」ってどうでしょう。
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2010-12-08 07:57:12
 

ようやく大津市石山の大規模物件(376戸)のHPが公開されましたね。

供給過剰気味?の地区ですが、駅近、大規模物件ということで
何かと話題になりそうです。情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2008-01-21 00:14:00

現在の物件
ヴィーナススクエア
ヴィーナススクエア  [【先着順】]
ヴィーナススクエア
 
所在地:滋賀県大津市唐橋町101-11(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 石山駅 徒歩8分
総戸数: 376戸

大津市石山「ヴィーナススクエア」ってどうでしょう。

1353: 匿名さん 
[2010-12-04 21:56:51]
南草津に将来的にも快速は止まりません、希望的観測で南草津周辺の方が言っているだけ。
1354: 匿名さん 
[2010-12-04 22:36:49]
>1353
それほど明確に否定する根拠は? あるいはあなたが否定したい理由は何?
慌てて決めつけなくても来春のダイヤが発表されたら白黒がはっきりすると思うけど。
1355: 匿名さん 
[2010-12-04 22:47:14]
そうそう春のダイヤ改正のプレスリリースは毎年12月20日前後です。
あと2週間もすれば、はっきりしますね。
1356: 匿名 
[2010-12-05 01:02:00]
もしそうなれば新快速停まり過ぎな気もしますね。本数増やすとかでもだいぶ便利になるのに。
1357: 購入検討中さん 
[2010-12-05 10:20:48]
この周辺は一般道も高速も渋滞で、車は時間帯をみて乗るのですか?
駐車料金が高いのを考えると、維持費も考慮して処分したほうがいい!? というのもありでしょうか?
1358: 匿名 
[2010-12-05 11:32:29]
駐車場の料金差がすごいっす。
1359: 購入検討中さん 
[2010-12-05 15:21:54]
駐車料金500円って言ってたけど、10500円は高すぎ!!
1万円差、値引き・駅近・床暖・洗食機・・・
シャリエにほぼ傾いてます。
1360: 匿名 
[2010-12-05 15:55:50]
やはり値段差ありすぎですね。シャリエパークナード南草津も高いけどね-
1361: 匿名さん 
[2010-12-05 17:31:53]
値引きはないにしても、サンクタスの方が駅から近いので、
マンションとしては上ではないでしょうか?
1362: 物件比較中さん 
[2010-12-05 18:45:29]
立地条件・設備を取ればサンクタスが勝っているのでは・・
好みかも知れませんが、やっぱり駅近物件は強いのでは?
1363: 匿名 
[2010-12-05 18:45:41]
駅近だけがすべてではない。
1364: 匿名さん 
[2010-12-05 19:07:10]
しかし、最大の魅力である事は間違いない!!
立地は変わらないですよ!!!
1365: 匿名 
[2010-12-05 19:19:28]
サンクタスはいい条件ですね。ここも駅近範囲内ですね。
1366: 匿名さん 
[2010-12-05 20:59:07]
ここは決して駅近物件ではないでしょう(笑)
あえていうなら、共用部充実郊外型大規模マンションでは?

しかし、ここまで売れない理由も分かりかねるんですが・・・
みなさんがいうほど、悪い物件でもないと思いますよ。

この規模、この価格を京都や大阪で販売すれば好調物件の仲間入りするはずですが・・
1367: 匿名 
[2010-12-05 22:02:11]
駅近ってメリットあるか?
1368: 匿名さん 
[2010-12-05 22:30:35]
駅が近いというメリットがある
1369: 匿名 
[2010-12-05 22:41:26]
うるさいだけの気がします。
1370: 匿名さん 
[2010-12-05 23:14:43]
ここは中古物件なんだからもっと安くないと意味ないでしょ。
こぎれいな中古だから1000万を下回る事はないとしても2000万円はいきすぎだわ。
今の価格だと新築と競ってるじゃん。
1371: ビギナーさん 
[2010-12-05 23:51:15]
皆さん、修繕費が高いそうですが・・・
どのくらいが、
どのくらいになって、
30年間ほどでどのくらい払うことになるんですか?
1372: 匿名 
[2010-12-05 23:52:00]
人が住んで中古で2090万ぐらいで販売しているんだし2270万やったら安いやん。
1373: 物件比較中さん 
[2010-12-05 23:57:00]
草津より 大津市のほうが ガス代高いの、本当ですか?
1374: 入居予定さん 
[2010-12-06 00:06:26]
でも中古は中古でも 
未入居のほうが実際のとこ価格ダウンして安いから、
人が住んだ高いマンション誰も買わないでしょ!
1375: 匿名 
[2010-12-06 00:20:54]
入居予定さんはここを買われたんでしょ。だから価値下げる発言は辞めて品あるコメントよろしく。
1376: 匿名 
[2010-12-06 00:29:15]
品あるコメントってなに?
1377: 匿名 
[2010-12-06 00:32:52]
そう言う馬鹿な質問しないコメントの事ですよ。
1378: 匿名さん 
[2010-12-06 00:41:22]
これから入居しますが
床暖房無しで良かった。ガス代金、気になりますね。
1379: 匿名 
[2010-12-06 00:43:52]
↑契約しちゃった感じですか?
1380: 匿名さん 
[2010-12-06 00:58:45]
契約しましたよ。
1381: 匿名 
[2010-12-06 02:54:32]
↑やりましたね。ローン地獄開始ですね。お互い頑張りましょう
1382: 購入検討中さん 
[2010-12-06 08:15:35]
契約のどの段階までくると、修繕費の詳細わかりますか?
10年目、20年目でどのくらいアップになりますか?
ローン プラスを考えると、マスオさんは思い切れません。
大体のところ教えてください。
1383: 購入検討中さん 
[2010-12-06 08:31:43]
ヴィーナスは給湯機付いてますよね?
これがガスですか?
1384: 匿名 
[2010-12-06 09:18:57]
1382さん
修繕費はデベに聞いたら教えてくれますよ。きちんと資料作成されてますから部屋のタイプ別で10年20年と記載されてますよ。
私の部屋は20年後で6000円Upでしたが、修繕費に関しては管理組合もあるので、少し事業仕分したら金額も変わるかもです。

1385: 匿名さん 
[2010-12-06 09:48:48]
Part2たてました。続きはこちらで!
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/140220/
1386: 購入検討中さん 
[2010-12-06 11:20:39]
35年ローンのつもりなので、20年からの修繕費11000円は払えそうです。
が、それ以降はどのぐらいですか?
1387: 匿名 
[2010-12-06 16:27:39]
30年で三万円
1388: 匿名 
[2010-12-06 20:19:21]
たとえローンが終わってたとしても30年目で月三万円と固定資産税で・・・一年で40〜50万円の出費。そこに駐車場料金きたらゲームオーバー。
1389: 匿名 
[2010-12-06 20:21:26]
1383さん、ガスですよ。
1390: 匿名 
[2010-12-06 20:23:49]
30年で三万円か。永住となるとなかなか踏み切れないなあ。
1391: 匿名 
[2010-12-07 02:06:36]
三万は修繕費用ですよ!管理費入れたら月々45000円にはなりますよ!固定資産税は12万で年間66万は最低確定やね。永住はしんどいので10年〜20年で売るべし! 私は住宅減税終わったら売ります。
1392: 匿名 
[2010-12-07 08:52:34]
ご自由にどうぞ
1393: 匿名 
[2010-12-07 13:52:31]
年間60万円かかるなら、他に移るほうがかしこいでしょうね。
1394: 匿名さん 
[2010-12-07 15:30:34]
まだpart2にいかないんでっか?みなさん??
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/140220/
1395: 入居予定さん 
[2010-12-07 19:39:02]
四月からそちらに引っ越しますが、淡路は今日寒かったですが、大津は南といってもかなり寒いのでは・・・?
冬の積雪は週何日程度ですか?覚悟して行きます。
1396: 匿名さん 
[2010-12-07 19:54:34]
降るのは年に1日とか2日くらい
積もるのは数年に1日くらいですね

滋賀県南部では雪に対する備えをしない人が多いので
雪が積もるたびに交通機関は大混乱です
1397: 匿名 
[2010-12-07 20:37:33]
パート2消して!いらないので。
1398: 匿名 
[2010-12-07 23:38:11]
天候は気になりますよね。雪の朝は遅刻が当たり前。
1399: 匿名 
[2010-12-08 00:03:48]
滋賀県ってそんなに雪降るのですか??
1400: 匿名 
[2010-12-08 07:10:01]
京都より(大津、草津)はそんなに降りません。年に2回積もれば多い方だと思います。その分雪慣れしてないので通勤ラッシュはどえらいことになります。
1401: 匿名 
[2010-12-08 07:57:12]
JR湖西線は、雪の影響をうけて止まったりあるけどJR琵琶湖線は、それほど影響は少ないですよ(遅れはある)。
1402: 管理人 
[2010-12-08 10:40:33]
管理人です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。
以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/140220/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる