住宅設備・建材・工法掲示板「2X4 or 軸組 今だったらどちらがおすすめ?その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 2X4 or 軸組 今だったらどちらがおすすめ?その4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-19 09:23:19
 削除依頼 投稿する

その3が1000を超えたので次スレを作成しました。
続きはこちらでお願い致します。

【過去スレ】
その1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/14220/
     http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28704/

その2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28487/

その3 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/81971/

[スレ作成日時]2010-11-30 21:46:06

 
注文住宅のオンライン相談

2X4 or 軸組 今だったらどちらがおすすめ?その4

708: 匿名さん 
[2011-01-08 15:45:58]
>705
RCの話持ち出して何か問題でも?
ツーバイで、SPFとダグラスファー比較してる人がいたら
ヘムファーにしておけば?って話になったりするでしょ。
それって変?

>もう一度言うがスレタイも読めなくなったか?
「2X4 or 軸組 今だったらどちらがおすすめ?その4」

君は耐震性能の平均性能がツーバイの方が高いからツーバイの
方がよいよって言ってるのかもしれない。

自分は質問者が建てたい建物を総合的に判断して
それならツーバイだね。それなら軸組みだねって言ってあげようと
思ってる。

タイトルはどっちを希望してるんだろうね。
おそらく釣られてバカな争いしてるのが面白いからってだけで
どっちでも良いんだろうけど。

>地震に強い実績があるものをわざわざ変える必要があるか?
君、進歩のない人だね。
現状で地震に強いんだったら、材料費をもっと安く、もっと工期を短く、
もっと耐久性をあげる。
それでいて耐震性は落さないようどうすればいいか研究する。
耐震性に余裕があれば、耐震性を少し下げてでも他のところに
お金を回せないか考える。
そういう事が必要。

参考までに自分が調べているものを言うと、レベルは低いけど、
どうすればメーターモジュールのツーバイが
尺モジュールのツーバイと同等の予算でできるようになるか。

そろそろ耐震性以外の話したら?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる