住宅設備・建材・工法掲示板「2X4 or 軸組 今だったらどちらがおすすめ?その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 2X4 or 軸組 今だったらどちらがおすすめ?その4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-19 09:23:19
 削除依頼 投稿する

その3が1000を超えたので次スレを作成しました。
続きはこちらでお願い致します。

【過去スレ】
その1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/14220/
     http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28704/

その2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28487/

その3 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/81971/

[スレ作成日時]2010-11-30 21:46:06

 
注文住宅のオンライン相談

2X4 or 軸組 今だったらどちらがおすすめ?その4

267: 建築士 
[2010-12-08 14:47:12]
新潟中越地震で応急危険判定士をやりました。事実のみ記載致します。古すぎるのは除き、
おおよそ同年代の軸組とツーバイを比べると、軸組は構造用合板が貼ってあっても、
開口部の四隅から大きなクラックが入っていて、かなり変形したのか、内部も被害を受けていた。
構造用合板がなく筋かいだけのものは、筋かいが折れたり外れたりしていて、
新しい建物でさえも、半壊~全壊に近い状態のものが多かった。
枠組壁工法は、開口部の周りの構造用合板をコの字型に割り付けているた
めか、釘がCN50と太くて間隔も@100mmと密なためか、開口部の四隅の
クラックがほとんどなく、変形した形跡があまり見受けられなかった。
率直な感想ですが、西洋建築の方が耐震性は上ですね!
さーこれでこのスレは閉幕しました。パチパチパチ~

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる