一戸建て何でも質問掲示板「キッチンやトイレなどオプションの見積もりの開示の遅れ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. キッチンやトイレなどオプションの見積もりの開示の遅れ
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2010-11-30 02:28:53
 削除依頼 投稿する

どなたかご意見お聞かせください。

現在、注文住宅の契約が終わり詳細な項目を決めていっているものです。

困っているのは次のことです。

約1カ月前にハウスメーカーの標準としているキッチンやトイレなどのメーカーを見て回り、必要と思われるオプションを選びました。
各メーカーもおおよそ一週間以内にハウスメーカへ選んだオプションについての金額を送付するとのことでした。
また、ハウスメーカの営業も約2週間前にはハウスメーカのオプションについての見積もり金額を提示すると連絡を受けていたのですが、1か月たっても提示されてきません。

このような遅れはどのハウスメーカでも普通なことなのでしょうか?

そろそろ詳細な図面承認を行わないと着工が遅れると営業から言われております。

[スレ作成日時]2010-11-28 22:53:56

 
注文住宅のオンライン相談

キッチンやトイレなどオプションの見積もりの開示の遅れ

8: 契約済みさん 
[2010-11-29 09:51:31]
主です。皆様ありがとうございます。
私の説明が下手くそですみません。
やはり、皆様のお話を伺うとオプションの金額などはHM側ですぐに把握できる状態になっているのだろうとわかりました。

> これ以上検討させたくなくて時間切れを狙ってる感じですね。
時間切れを狙ってHM側にどのようなメリットがあるのかわかりませんが、そうなのかもしれません。
私の担当の営業は新しいお客さんとの仕事が忙しいのでオプションの見積もりなどは後回ししているのでは思います。

> 素直に聞いてみれば?
今日打ち合わせなので、不安に思っていることを素直に聞いてみようと思います。

> うちもオプションの見積は最終になるまで来ませんでしたが、ちくいちプランナーさんにオプションの概算差額を電話や直接会って聞いていたので想定額に収まりました。
> 逆に値引きや差額分を無しにしてくれてたりしてくれていたので予想より少なくなりました。
私のお願いしてるHMさんは地場の中小メーカーなのでプランニング・コーディネートを専門で行う人はおらず、営業担当もしくは施工担当の方が行っているようです。私もオプション金額が想定額に収まるのかが心配のため早く見積もりが欲しいと思っていました。

> 私はオプション品などは直接コーディネーターさんに言っていたので、その場で金額がわかる物も多かったすが、主さんのHMはメーカーに直接言うというやり方なのですね。
> 主さんの話ではメーカーとHMの連絡不足という感じではないですよね。
キッチンやトイレのメーカーのショールームへはHMの方と一緒にいっていないためその場で金額を聞くということができませんでした。メーカとHMの連絡不足があるのかどうかはわからないですが、5社メーカに行って1社分の見積もりだけ遅れるのであればメーカの対応が遅いと思うのですが、すべてが遅れているのでやはりHMの仕事が遅れているのだろうと思います。

ちなみに、1か月たって提示された見積もりは添付の写真のようなものでした。ショールームではシステムバスのオプションも選んだのですが、システムバスについてのものがまったくない状態でした。

とりあえず、今日打ち合わせなので営業の方に素直に聞いてみようと思います。
皆様に相談して理由はないですが、なんとなく気が楽になりました。
ありがとうございます。
主です。皆様ありがとうございます。私の説...

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる