住友不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークスクエア綱島【3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 綱島東
  7. 4丁目
  8. パークスクエア綱島【3】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-04 23:16:22
 

1000スレッド超過したのでNewOpenです。

ようやく残り戸数少なくなってきました。
検討者にとって貴重な情報となるよう有意義な意見交換の場としてください。

part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85022/

所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東4丁目854-1(地番)
交通:
東急東横線 「綱島」駅 徒歩9分
間取:未定
面積:84.41平米~87.82平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売


施工会社:奥村組
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2010-11-26 00:08:46

現在の物件
パークスクエア綱島
パークスクエア綱島  [第1期~第6期]
パークスクエア綱島
 
所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東4丁目854-1(地番)
交通:東急東横線 「綱島」駅 徒歩9分
総戸数: 149戸

パークスクエア綱島【3】

780: 匿名さん 
[2011-02-04 20:15:43]
日吉本町と綱島を比較したって意味ないです。
サッカーが好きか?ベースボールが好きか?
この位、対極にありますよ。この討議?

781: 匿名さん 
[2011-02-04 21:30:04]
要するに

綱島駅から徒歩10分と日吉駅から徒歩20分でどちらを選ぶかでしょ。
好きな方を選べば!

782: 匿名さん 
[2011-02-04 22:45:41]
ていうか、通勤の旦那が選ぶか?専業主婦の妻と子供が選ぶか?
だけの話でしょうに?
783: 匿名さん 
[2011-02-04 23:35:25]
エリアとしてはそうかもしれませんが、
だからと言って売れ残りマンションを買う必要はありませんね。
一般論としての話しですよ。
ここが売れ残りマンションと言ってるわけではありませんので。
784: 匿名さん 
[2011-02-04 23:54:24]
ここって実際の所、電車の音ってどうなの?
フロントコート以外はそんなでもないのかな?
785: 匿名さん 
[2011-02-05 00:26:52]
現地に建ってみればいやでもわかりますよ。
786: 匿名さん 
[2011-02-05 00:36:54]
立ってみれば
787: 匿名さん 
[2011-02-05 00:39:42]
今日からバレンタインフェアだそうです。

電車の音を聞くついでにチョコ貰ってくれば?
788: 匿名さん 
[2011-02-05 01:09:05]
行ってもいいんですが行くとしつこくされるんでしょうか・・・
789: 匿名さん 
[2011-02-05 09:04:21]
綱島で1番出来がよい造りのマンションがどういうものなのか?
一見の価値はあると思います。
ひやかしでもいいので足を運んでみては?

ランドマーク的な存在感が以前より増してきたと思います

790: 匿名さん 
[2011-02-05 10:26:47]
ほお
ランドマーク的な存在感とやらが以前より増してきたのに売れ残りの残戸が増えているのですか
791: 匿名 
[2011-02-05 10:33:32]
『ほぉ』さんまだいたんですね。
相変わらずまだネガってるんだ。

この方のこの掲示板に対する執着心もすごいな
792: 匿名さん 
[2011-02-05 11:50:37]
(ほぉ)さんもパソコンの前に座っていないで、ひやかし見学にいってみたら?
ワインも当たるみたいよ

793: 匿名さん 
[2011-02-05 11:50:42]
電車乗ってて一瞬見えるけど、電車速すぎてよく見えません。
ここは最高速度で通過する場所だから相当うるさそうだよね。
794: 匿名さん 
[2011-02-05 12:21:08]
レールや車輪が削られて飛散する鉄粉も心配ですし。
795: 匿名 
[2011-02-05 12:26:08]
793

電車速過ぎてよく見えませんって。電車からマンション見て何がわかるの??

直接現地に行けばわかるのでは?音もわかりますよね。
カキコミがくだらなすぎ。
百聞は一見にしかず。
796: 匿名さん 
[2011-02-05 12:37:06]
現地に行ったことのある人が電車からも見ようとしたけど早すぎてよく見れなかったと言っているだけでは。
営業さんじゃあるまいし、何をカリカリしているんですか。
797: 検討中さん 
[2011-02-05 12:47:36]
現地に行った人なら音がうるさいかどうかわかるのではないでしょうか?

私は現地で音を確認しました。
こんな事書いたら私も批判されるんですかね。
798: 匿名さん 
[2011-02-05 13:22:37]
確かに、実際に現地で音を気いたら、ほとんどの人が尻込みするでしょうね(笑)
799: 匿名さん 
[2011-02-05 13:32:15]
>797さん
現地の音はどうでした?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる