東レ建設株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>シャリエ市川」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 宮久保
  6. <契約者専用>シャリエ市川
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2011-11-24 02:08:58
 

入居まではまだ先ですが、契約者限定でマンションの話・周辺の情報交換をしませんか?

検討:part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83088/
part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137629/

所在地:千葉県市川市宮久保1丁目216番外(地番)
交通:都営新宿線 「本八幡」駅 徒歩19分
総武線 「本八幡」駅 徒歩22分
京成本線 「京成八幡」駅 徒歩19分
総武線 「市川」駅 バス10分 「昭和学院」バス停から 徒歩5分 (京成バス)
総武線 「本八幡」駅 バス7分 「宮久保坂下」バス停から 徒歩2分 (京成バス)
売主:東レ建設、室町クリエイト、長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2010-11-25 15:18:13

現在の物件
シャリエ市川
シャリエ市川  [最終期]
シャリエ市川
 
所在地:千葉県市川市宮久保1丁目216番外(地番)
交通:都営新宿線 本八幡駅 徒歩19分
総戸数: 216戸

<契約者専用>シャリエ市川

41: 契約済みさん 
[2011-01-18 17:39:28]
散歩がてら何階までできあがっているか見てきました。
建設予定表には今週は8階~9階と書いてありだいぶ出来つつあります。

>40さんがおっしゃってた「ボロ家」ですが、マンションの外周を川沿いから
歩いてみましたが、そのような家は見当たりませんでしたよ。
取り壊されたでしょうか?それとも私の見過ごし?

散歩がてら何階までできあがっているか見て...
42: 匿名 
[2011-01-18 17:52:50]
41さん>>
40です。現地しかも、本日!有り難うございます。写真まで撮ってくださり、嬉しい限りです。写真で見ると大きいですね。

ボロ屋ですが…
車でMRの方に連れて行って頂いた際、肉屋の角をシャリエ側に左に曲がったら屋根の落ちたような建物があったので驚いたのですが、壊される予定と聞いていました。景観的に気になっていたのですが。
貴重な最新情報ありがとうございます。
43: 契約済みさん 
[2011-01-19 13:20:05]
>41さん

だいぶ高くなってきましたね!
最近見に行ってないのでびっくりしました。
桜が咲いたころにこのアングルで撮ったら素敵ですね。
真間川の桜は綺麗ですから楽しみです。
44: 匿名 
[2011-01-21 18:43:43]
壁面にコンセントを追加したいのですが、
ひょっとしてもうタイミング逃しちゃったのかな。
45: 契約済みさん 
[2011-01-21 19:36:19]
>44さん

配線の関係があるからムリかもしれませんが、
ダメもとで営業に聞いてみたらどうでしょうか?

早く聞いてみたほうがいいですよ!!
46: 匿名 
[2011-01-22 10:36:25]
そういう話は一度も出てこなかったから
てっきりインテリアオプションの扱いになってるのかと思ってました…
後で電話してみようかな
47: 契約済みさん 
[2011-01-25 14:56:13]
>44さん

コンセントは増やせないって言われましたよ。
図面見る限り、コンセント少ないですよね。
今の家は各部屋に3か所ついてるので、だいぶ減る感じしました。

なのでうちはアイセルコの時に、唯一増やせる玄関コンセント設置を選択しました。
まぁ、部屋ではないですけど、無いよりはいいかなと。。。
48: 匿名 
[2011-01-26 11:21:00]
コンセント増やせないって本当ですか!?
部屋の中で延長コードが存在感アピールしてるのはいただけないなあ
49: 匿名 
[2011-01-27 19:23:25]
コンセントの位置や数は電気配線工事や室内壁面施工に直接関係するので、
壁紙の下にある壁面ボードを壁として設置する以前の工程の話になります。
ですので、壁紙を張り、内装業務をフィニッシュしたあとでは素人ではどうにも出来ません。
建築段階で注文住宅(?)として申請する必要がある内容ですね。
どうしても増やしたいなら街の電気屋さんに有料でお願いすれば対応してくれる思います。


50: 匿名さん 
[2011-01-29 18:44:16]
いつごろ内装工事に入るか知っているかたいらっしゃいますか。
回りの保護シートがなくなったときに見に行きたいと思いまして。
51: 匿名さん 
[2011-01-29 23:37:34]
見にいけるなら見に行きたいですね。
長谷工物件の内覧会のスレで、あまり評判がよくないのが気になります。
52: 匿名さん 
[2011-01-29 23:55:10]
「長谷工物件の内覧会のスレ」は、どういった内容だったのでしょうか。
あるいは、何というスレか教えて頂けるとありがたいです。
53: 匿名さん 
[2011-01-30 11:28:53]
ある物件の住民スレで盛り上がっていました。
指摘箇所が30以上あった、立ち会った長谷工業者の対応が悪いなど。
よく上がっているスレなので見てみてください。
新浦安の物件です。
54: 匿名さん 
[2011-01-31 01:08:25]
新浦安のスレ、見てみました。
内覧会のときの参考にしたいと思います。
55: 匿名 
[2011-01-31 07:34:27]
私も、新浦安のを読みました。家は、一級建築士の同行を頼む予定です。
56: 契約済みさん 
[2011-01-31 11:01:28]
私も新浦安のスレ見てみました。
そんなに指摘箇所があるのかと驚きとても勉強になりました。

多少の指摘はあると思いますが、残念な事にならないよう
施工業者・職人さんを信じたいですね。
57: 匿名55 
[2011-01-31 17:40:01]
↑その通りですね。所で、インテリアオプション会は5月頃やるそうです♪
58: 匿名さん 
[2011-01-31 20:37:11]
インテリアオプションは5月なんですね。
ありがとうございます。
引っ越しの日程はいつごろ決めるんでしょうね。
入居が待ち遠しいです。
59: 契約済みさん 
[2011-02-02 21:39:03]
はじめまして。11月契約組です。
内覧会の勉強したいです。新浦安の〜の
アドレス教えて頂ければ幸いです。
恥ずかしながら見つけられなくて…^^;
あと、内覧会ていつごろかご存知の方いらっしゃいますか?
60: 契約済みさん 
[2011-02-02 22:07:30]
長谷工から封書が届いて、現在の建築状況(写真)と今後のスケジュールが
載っていましたよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる