注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「:「タマホーム」ご存知ですか? その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. :「タマホーム」ご存知ですか? その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-10-06 13:33:23
 

誰も作らないから作ったけれどこれでいいのかな?

[スレ作成日時]2005-04-17 00:56:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

:「タマホーム」ご存知ですか? その3

31: 悩み虫 
[2005-04-21 13:50:00]
タマに決めた男様
あくまでも、私が住んでる県の話ですので皆様に絶対に当てはまるとはいいませんが事実だけお話します。
タマで悪いのでは、材料よりも大工さんの腕です。普通の日当の半分ぐらいしかもらえないそうです。
多くの腕の良い職人さんは、昔からの固定客は紹介などで食べていけるらしいのでタマでは働かないそうです。
なかには、良い大工さんもいるみたいですがかなり少ないそうです。
あとは、基礎屋さん・・・これも、かなりずさんな方が多いみたいです。基礎の話に関しては私も結局最後は
そのまま建てたのか手直しがあったのかは聞いてませんが大工さんが「これで大丈夫?」って基礎をやってる現場もあるって聞きました。
では、なぜお前そんなの知ってるのにタマで建てようか考えているのか?って思われる方がいらっしゃると思います。
私は、知人がタマで大工をしており知人を担当にしておけば大丈夫だからです。基礎も知人が1番しっかり仕事が出来る基礎の方を呼んでやって
もらえば良いのでタマでも検討してます。全然知り合いがいなかったら正直タマでは怖くて無理です。
もちろん、私も20年後にまた建て直しは無理です。(汗)兎に角今は色んな工務店や地場のローコストHMも回ってます。
でも、やっぱりタマが安いんですよね〜
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる