注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームご存知ですか? その29」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームご存知ですか? その29
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2011-06-19 23:56:44
 

その29です。
煽り・荒らし・リスト房のスルーに御協力をお願いします。

タマホームご存知ですか? その28
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/78681/

タマホームご存知ですか? その27
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/66767/

[スレ作成日時]2010-11-19 11:29:43

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームご存知ですか? その29

776: 匿名 
[2011-05-23 09:54:47]
758です。
支店名は言ってもいいのかな?とりあえず大阪とだけは言っておきます。

昨日タマホームに打ち合わせにいってきたんだけど、担当が退職するんでまた代わるって。
あと問題の図面のほうは、道路斜線を回避して減床する分、建坪を30坪に合わせるためにポーチの面積が5倍くらいになってた(苦笑)。

タマホームで建てるのに問題があるってわかってから、もう一度他のところも検討してるんだけど、地元の工務店にお願いすることになりそうです。
そこで聞いた話、タマホームはある意味規格住宅で、建てにくい土地や、特殊な要求には対応できないとのこと。
で、その工務店はタマホームの悪口も一切言わずにいろいろ相談に乗ってくれてアットホームな感じでかなり好感触。
2坪減ったけど内容はタマホームより断然良くて結局金額も安くなったし。

ところで>>771さんに質問。
図面の瑕疵ってどの辺りまで言えるんですかね?
契約時の図面では建てられ無いんだけど、「この図面では建てられない」と明記してある上で契約してるからもしかして瑕疵にはならないのかなーと。
あと、方位間違いも見た感じ25度から30度違うんだけど、タマの新しい担当曰く、「方位を測る方法は既にある登記用の地図で見る方法、実際に磁石で現場で測る方法など色々ある。今回は現場で測ったが、その時電磁波かなにかで引っ張られて少しずれたかもしれない。こういうことはよくあることで、申請時にどういった測定方法かを伝える必要があるだけで、このくらいのズレは問題ない。北側斜線に絡む場合は厳密に見ないといけないが。」という話。
この説明が正しければ瑕疵にはならないのかな?やっぱり。
12万は諦めないといけないかもですねぇ。

今回のことを踏まえてこれからタマホームで建てようと思ってる人に参考までに言っておきます。
問題なく事が進めばきっといい家が建つんだろうけど、問題が出たとき、タマ独自のルールがあり、そのせいで一切融通が効かない。勿論それが安さの理由ってこと。
こちらからの提案は法的に問題なくてもほとんどそのルールで弾かれます。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる