注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームご存知ですか? その29」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームご存知ですか? その29
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2011-06-19 23:56:44
 

その29です。
煽り・荒らし・リスト房のスルーに御協力をお願いします。

タマホームご存知ですか? その28
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/78681/

タマホームご存知ですか? その27
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/66767/

[スレ作成日時]2010-11-19 11:29:43

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームご存知ですか? その29

765: 営業N 
[2011-05-20 21:28:29]
>>764

通常「契約します」の意思表示を頂いてから5日位は
役所調査及び土地の敷地に関する調査を含めて設計・見積を実施するので
最低でもその位の時間を要しますが・・・・

3月末の契約と言う事で想像ではありますが
プランも煮詰まらない状態で4月から値上がりしますよ?って言われて
急いで契約をされたのではないでしょうか?
実際ポイントサービス等も無くなって実質値上がりはしているので
大抵の方はそれでも3月末に契約して良かったと思っている方が多いとは思います

これも想像で申し訳御座いませんが
契約当初から道路斜線に引っかかった建築不可の図面で
契約するって基本的に考えられないので・・・
それでも契約をしたって事は本当に月末ギリギリに依頼をされて
1日2日で図面を作成して調査もする時間が無い中で
建物の契約をされたのではないですか?

営業に土下座でもして頼まれたか
無理やり腕を掴まれて印鑑を押させられたなら別ですが
それなりにメリットがあると思われて4月では無く
3月中の契約を決断されたのではないでしょうか?

だからと言って764さんが悪いとは全然思えません
担当営業の能力の低さとモラルの低さだけが私には残念で仕方がありません

そんな不安定な状況で契約をしたなら直ぐにフォローをして
現況測量なり調査を掛けて正しい図面を作成して見積提示をするのが
普通だと思いますが、斜線制限を避ける為に下屋割増しがでたり
区画の取れない図面提案をして部屋の真ん中に柱がでたりと・・・
担当営業及び営業所のレベルの低さが伺えて情け無い限りです

個人的には営業所の名前など公表して欲しい位です
(公表はしなくても御客様相談室にクレームは入れるべきです)
その様な契約を許す店長並びに支店長のいるお店は早くなくなるか
入れ替わって正しい契約行為をして頂きたいからです

因みに現実的なお話をすると
契約金は100万円以上って約款にはかいてありますが
それを12万円で契約しているという事は
なぜ12万円必要だったかって契約時に説明があったと思います
(もしなければ本当にダメな営業に当たったのでしょうね)
ですので返金はほぼ無理だと私は思います

タマへの信頼が無くなった状態でこの先進むことが出来ないのであれば
解約を私もお勧めいたしますが、12万円は無駄にはしたく無いと言うのであれば
担当変更をして条件に設計士を同行させる所謂HM方式の商談を店長及び支店長に
直に話しをされたら良いと思います

長文で大変読み難くて申し訳御座いませんが
764さんの夢のマイホームが実現する事を心より願っています。m(_ _)m



by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる