東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?(その56)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?(その56)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-12-25 12:55:47
 
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 関連スレ RSS

23区の新築マンション価格がいつ下げ止まるかについてのスレです。
他のエリア(都下、千葉、神奈川)は対象外です。
マンション価格に影響を与える、様々なテーマについてディスカッション
しましょう!

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96130/


[スレ作成日時]2010-11-17 15:53:48

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?(その56)

766: 匿名さん 
[2010-12-12 11:29:28]
割高外周区はこれから下がって行くのですね。
どれくらい下がったら平衡するのでしょうか?
坪200万円が目安?
767: 住まいに詳しい人 
[2010-12-12 11:34:08]
>>766
「割高外周区」なんて意味不明な言葉を使っていると煽りたいカスしか集まらない
お莫迦に見られたくないなら具体的な地名を書いてね
768: 匿名さん 
[2010-12-12 11:39:08]
オフィス機能の衰退スピードは速いが、
居住地域の衰退スピードは実際に住んでいる「人」が絡むので、非常に緩やかです。
769: 匿名さん 
[2010-12-12 11:45:07]
今の23区の20代は30代の3分の2の人口しかいません。
少子化を地方出で補いきれていないのが現実。
770: 匿名さん 
[2010-12-12 11:46:54]
今の23区の20代の約半数が地方出。
771: 匿名さん 
[2010-12-12 12:49:37]
>>767
766は自作自演でしょ
772: 匿名さん 
[2010-12-12 13:10:04]
30代は渋いね。
20代はもっと渋い。
割高外周区ガンバ
773: 匿名さん 
[2010-12-12 13:36:09]
若い連中も都心なんて言わなくなったぞ
774: 匿名さん 
[2010-12-12 13:47:00]
都心は高いから、都心部で満足しましょう。
775: 匿名さん 
[2010-12-12 14:07:34]
都心部って

都心でもない
郊外でもない
緑も無い
魅力的な店があるわけでもない
徒歩で都心に行ける訳でもない

そういう中途半端な所ですよね
776: 匿名さん 
[2010-12-12 14:57:15]
全部揃っていると思うけどな。
777: 匿名さん 
[2010-12-12 15:08:18]
都心部ってどの辺りの事を指すの?
778: 匿名さん 
[2010-12-12 15:29:33]
東京駅から半径5km圏内だろ。
779: 匿名さん 
[2010-12-12 15:34:51]
除く三流埋め立て地
780: 匿名さん 
[2010-12-12 15:48:36]
wikiによると、

都心 = 都心部
つまり、同じ意味。
781: 匿名さん 
[2010-12-12 18:55:09]
「65歳まで雇え」判決の衝撃 団塊世代との戦いは終わらない
http://www.j-cast.com/kaisha/2010/12/01082253.html
782: 匿名さん 
[2010-12-12 19:59:21]
>>780
この掲示板では
都心部と語り、都心ではない地域を
一生懸命AGEている人が多いんだよ

>>781
それ大きく話題にするネタだけど
マスコミは相変わらず食いつかないよね
若年を切って団塊を支えるなんて
国を滅ぼすだけなのに
783: 匿名さん 
[2010-12-12 20:45:25]
東京駅を中心に考えるなら、チャリ10分が限界かな。

中途半端に近い豊洲みたいに不便なニュータウンに割高マンションを買うなら、郊外のお洒落な戸建てという選択肢もある。
784: 匿名 
[2010-12-12 21:23:25]
東京駅から自転車で10分てどこまで行けるの?
投資用でないマンション、あったっけ?
785: 匿名さん 
[2010-12-12 21:30:22]
10分、3キロくらいかな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる