株式会社クリーンリバーの札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「クリーンリバーフィネス札幌植物園ステーションレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. クリーンリバーフィネス札幌植物園ステーションレジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2021-03-04 22:06:02
 削除依頼 投稿する

クリーンリバーフィネス札幌植物園ステーションレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:北海道札幌市中央区北5条西9丁目17-15(地番)
交通:
札幌市営地下鉄南北線 「さっぽろ」駅 徒歩6分
函館本線 「札幌」駅 徒歩9分
札沼線 「札幌」駅 徒歩9分
千歳線 「札幌」駅 徒歩9分
間取:2LDK、3LDK、4LDK
面積:72.99平米~123.75平米
売主・事業主:クリーンリバー

物件URL:http://www.117cr.com/main/shokubutsuen/
施工会社:丸彦渡辺建設株式会社
管理会社:(株)クリーンリバー

[スレ作成日時]2010-11-17 10:37:56

現在の物件
クリーンリバーフィネス札幌植物園ステーションレジデンス
クリーンリバーフィネス札幌植物園ステーションレジデンス
 
所在地:北海道札幌市中央区北5条西9丁目17-15(地番)
交通:札幌市営地下鉄南北線 「さっぽろ」駅 徒歩6分
総戸数: 38戸

クリーンリバーフィネス札幌植物園ステーションレジデンスってどうですか?

51: 購入検討中さん 
[2011-01-29 14:01:56]
まあ、植物園の木々があるので、低い階は薄暗いかも。
この辺道路も薄暗いからね。
上層はいいとおもうよ。ただ、繁殖期になるとカラスから
攻撃を受ける可能性が高いです。
52: 匿名さん 
[2011-01-29 14:18:26]
お隣のマンションと握手が出来るくらい近いよ。プライバシーはどうかの?
53: 匿名さん 
[2011-01-29 19:03:49]
本日ふらりとモデルルーム見学に行ってきましたよ。次から次へと人が入ってきていましたね。

3LDKはすべて完売、2LDKが2部屋、5千万円台の4LDKが5部屋ぐらいしか残ってませんでしたが
案内してくれた方が、予想外の売れ行きだった、と嬉しい悲鳴をあげてましたね笑

場所がいい割りに価格が安いと思いました。
モデルルームは完売済みの3LDKでしたが、キッチンがとても収納充実していてよかったです。
54: 匿名さん 
[2011-01-29 22:07:04]
はいはい
55: 匿名さん 
[2011-02-02 13:21:16]
最近、話題無いね?もう完売?
56: 匿名 
[2011-02-02 14:02:44]
13~15階以外は売れたみたい?

CRで5千万オーバーは迷いどころ
場所は一等地で広めな間取り(北側の一部洋室除く…クロゼット小さいし)
建具はふつうな印象だし

都心部から3キロくらいの地下鉄駅近くに戸建ての方が土地広く家でかく内蔵や装備にこだわり満載でお釣りくるハズだから

大京や住友なら最上階億ションで売り出してそうなとこだからCRはかなり良心的だとは思います
57: 匿名さん 
[2011-02-02 15:34:25]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
58: 匿名 
[2011-02-06 07:55:39]
札幌駅からなんだかんだ結構あるよね。大丸で食料品買って歩く距離考えると辛い。後は全部気に入ってる。どうしよ。
59: 匿名さん 
[2011-02-06 08:06:23]
迷ってるうちに完売です!
60: 匿名 
[2011-02-07 17:02:02]
4L(5千万台)4戸と2L1戸だけしか残ってない。
61: 購入検討中さん 
[2011-02-07 23:38:58]
CRで5000マンはないだろうよ・・・
62: 匿名さん 
[2011-02-08 07:39:30]
~5,898万円ですよ。
良い物は高額なのです。
63: 匿名 
[2011-02-08 07:48:42]
見に行きました。モデルルーム、エントランス良かったです。お金があるなら4L買いたいです。間取り、収納文句なし、アルコープや吹き抜けも魅力的でした。
64: 匿名さん 
[2011-02-15 23:32:22]
ついに12階から下は全部売れてしまいましたね。残りは4LDK4戸のみ。
65: 匿名さん 
[2011-02-16 10:34:49]
たしかに良いマンション。
ただ、坪単価で見ても上層階はお買い得なはずなのに、そうは思えないのはCRだから?

イメージが変わる時代はくるのかな?
66: 匿名 
[2011-02-16 15:11:49]
ハイグレード+ハイクォリティー=ハイクラス なマンションのブランドを立ち上げてみたらイメージ変わるかも

全部フィネスだから同質な印象を拭えないのでは?

各戸、個別警備システム、スケルトンインフィル、天井高さ270mm、面積120平方メートル、暖房はパネルヒーター、立地は駅から5分で公園等緑地が南側にあるなどが標準仕様のマンションを作れば変わるかも

購入者がついていけない可能性大、札幌の場合(^_^;)
67: 匿名さん 
[2011-02-16 21:23:03]
>全部フィネスだから同質な印象を拭えないのでは?

そのフィネスがハイグレード仕様のつもりだったのでしょう?
68: 匿名さん 
[2011-02-16 21:24:36]
いつまでもマンション名に「クリーンリバー」を付けているところが田舎臭いと思います。
69: 匿名さん 
[2011-02-16 21:59:05]
どのデベも同じだが、最近の名称は20文字以上もあって住所書くのもめんどうだし、入力フォームでは文字数多すぎてはじかれるし、
短くセンスよく名称を付けて欲しいよ。


ながーい住所と建物名を書き疲れて、部屋番号書き忘れる。
70: 匿名さん 
[2011-02-16 22:26:13]
東京人は建物名省略する人が多いけど
経験上特に問題ないから堅い文書に署名する以外は省略しても良いと思う
71: 匿名さん 
[2011-02-17 22:07:55]
CRもここらでどーんとタワー建てましょうか
どっかに40階の(^^)
72: 匿名 
[2011-02-27 11:26:41]
>>71さん

私も賛成♪

CRは竣工前完売や販売初日に50%以上契約済みなどめちゃくちゃ売れてますよね

きっとかなり利益でていそう&銀行融資潤沢そうなんでここらでタワーをどかんとぶちかましてほしいな

「本気、見せてもらえます?」
…TVCMの米倉涼子ふうで(笑)
73: 匿名 
[2011-02-27 19:53:02]
↑ブランド力が無いため、そのぶん利益削って販売価格安くしていると思われるので、利益は少ないのでタワーは難しいと思いますが?違うのであれば、ごめんなさい。
74: 匿名 
[2011-02-27 21:35:33]
これだけマンションを建てているのは、儲かっているのではなく、前に建てたマンションの借金を返済するため。
自転車操業です。
75: 匿名 
[2011-02-27 21:53:14]
↑それぞれ完売しているので、宮川とは違うとおもいますが!
76: 匿名 
[2011-02-28 09:52:52]
↑何を根拠に?
完売=経常利益があるとは限りません。
一度、ここの経営状況を調べてみてはいかがですか。
77: 匿名 
[2011-02-28 11:42:47]
売れずに、何年も大量に在庫を抱えている方が問題だと思いますよ。その間は販売のための宣伝費・人件費・維持費(管理費・積立金)などが、発生し販売価格に含まれていることになります。
78: 匿名 
[2011-02-28 11:54:59]
企業間の話は余所でやりましょうね。みっともないだけ。
80: 匿名 
[2011-02-28 12:12:44]
>>76あなたこそ、なにを根拠に言ってるのですか?
82: 匿名 
[2011-02-28 12:23:03]
だから、~だと思う論ではなく、実際の経営状況を調べれば結論は出るでしょ?
自己資本比率などを含めて企業体力がどの程度あるのか?それを調べて私の話が嘘か判断してください。
くれぐれも、今年の利益は純増だから大丈夫とかバカな話はしないでね。
83: 匿名さん 
[2011-02-28 12:59:09]
そんなに危ないのですか?
どうやって調べるのでしょうか。
87: 匿名 
[2011-02-28 13:18:25]
なぜ、私が調べた内容を見ず知らずの貴方に示す必要があるのですか?
私は情報提供したまで。もし本当に欲しい物件なら少しは自分で努力しては?

ほら吹きで結構ですよ。
信じるか否かは貴方次第ですからね。
ただ、調べもしない(調べる知識がない?)で嘘だと決めつけるのも寂しいと思いますが。

今後、書き込みはしませんのでご安心を。
91: 72です 
[2011-03-01 03:23:13]
CRがタワマンを手がけたらどんなかな~っと軽い気持ちで乗ってみたんですが、波紋呼びまくりですみません

CRの貸借対照表も調べたり見たりしたことはなく…立地がよくタワマン建設可能な場所を仕入れでき、かつ、札幌市中のマンション在庫が掃けて需給バランスが好転しているようなベターなタイミングなら銀行は融資するんだろうなーと勝手予想で妄想してみました

実現にはもう数年かかりそうですね(^_^;)

今年から来年は2004年~2006年並みの供給数になりそうなので
92: 匿名さん 
[2011-04-05 01:51:16]
4軒だけしか残っていませんね。キャンセルなどは出てきませんか。
93: 匿名さん 
[2011-04-05 13:18:17]
タワーを建てれるだけのお金を、いまのご時世クリーンリバーに貸してくれるんだろうか?
そのへんの信用の違いはあるのでは?
94: 匿名 
[2011-04-05 23:21:59]
さすがに上層階は残ってますね。
CRにあれだけお金を出すのはかなりの冒険です。
95: 匿名さん 
[2011-04-06 21:39:58]
財界さっぽろ4月号で1ページの記事になってました。
96: 匿名さん 
[2011-05-16 12:38:45]
喧嘩はやめて~。~争わないーで、もうこれ以上♪♪

97: 匿名 
[2011-05-28 00:24:18]
その後、どうなったのでしょう?

売れたのでしょうか‥
98: 匿名さん 
[2011-05-29 18:51:43]
完売。
99: 匿名 
[2011-05-29 21:22:23]
まだ、残ってますよ。
100: 匿名さん 
[2011-05-30 09:46:30]
物件HPの価格表に残り住戸が表示されてますよ

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる