東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズ南麻布ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 南麻布
  6. ブランズ南麻布ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-06-02 19:30:48
 削除依頼 投稿する

南北線・都営大江戸線 「麻布十番」駅徒歩9分。
ブランズ南麻布ってどうですか?


売主:東急不動産株式会社
施工会社:名工建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2010-11-13 17:46:41

現在の物件
ブランズ南麻布
ブランズ南麻布
 
所在地:東京都港区南麻布1丁目1番81地番
交通:東京メトロ南北線 麻布十番駅 徒歩9分 (1番出入口)
総戸数: 30戸

ブランズ南麻布ってどうですか?

125: 匿名 
[2011-09-18 15:38:56]
その割りにこのスレッド見てるのね。
126: 匿名さん 
[2011-09-18 16:01:21]
色んな物件の情報集めてますからね
相変わらず東急は評判悪いなという印象です。
以前購入した際は情報収集が足りませんでした。反省です
127: 匿名 
[2011-09-18 16:25:11]
二度と東急とは関わるまいと思っているのに何で見てるの?という意味だと思いますが。
128: 匿名さん 
[2011-09-18 20:13:26]
ヒカリエは東急電鉄だろ。
不動産と電鉄は別物だよ。
129: 匿名さん 
[2011-09-18 20:32:46]
>127
色んな物件やエリアの情報を収集してるからです。
東急を買うことはないと思いますが別をところを買う際に
参考になる情報があるかもしれませんからね。
130: 匿名さん 
[2011-09-18 20:44:34]
東急被害者の会に新たにご入会ありがとうございます。
苦難の連続でしょうが一緒に頑張っていきましょう。
131: 匿名さん 
[2011-09-18 21:37:32]
東急が大嫌いな方がいますね〜。
いろんな東急物件のスレッドでネガ連投。
何かいやな事あったのでしょうか。
132: 匿名さん 
[2011-09-18 21:44:17]
まあ東急は嫌われてるからな。購入者は知らんけど同業者からも評判悪い
133: 匿名さん 
[2011-09-19 10:19:34]
私が持ってる雑誌では東急のアフターサービス満足度指数はマイナスでかなり低かったですよ
日経ビジネスだったかな。ちょっと前のもので算出方法も忘れましたが
やっぱそういう会社なのかなと思いました。
134: 匿名さん 
[2011-09-19 20:51:16]
いやいや
関東はこれでもマシなんですよ(笑)
関西ではやりたい放題です
契約さえしてしまえばオシマイ
内覧会での修羅場は施工任せで営業と連絡はつきません
135: 匿名さん 
[2011-09-19 21:27:05]
そうなのかぁ・・・。そんな感じが漂っている・・・。怖い。。。。。
136: 匿名 
[2011-09-19 21:37:46]
まあ東急さんは今、不満があがってる物件のフォローはした方がいいですよ
ネットで悪評なんてすぐ広がりますからね。低迷してる株価がさらに下がりますよ
137: 匿名さん 
[2011-09-21 01:07:12]
じゃあ東急以外だと例えばどこがいいの?
138: 匿名さん 
[2011-09-21 01:15:52]
http://www.freeml.com/tokyufubai/9251

参考までに、やっぱ財閥系が安心かな?
まあでも住みたいエリアに供給あるか次第ですね
139: 匿名さん 
[2011-09-21 12:04:30]
ブランズで検索すると関東物件より関西物件のほうのスレッドが常に上がってるので不思議に思っていましたが、関西はトラブルだらけなんですね
中には本当に酷いところもありますねぇ
まさに関西は吸い上げるだけの道具なんですね
関東では地元なだけにまだ少しはちゃんとしているのでしょうか?
杜撰な仕上げも昔ならバレることはなかったけど、このネット時代に隠し通せると思ってるのでしょうかね?
140: 匿名さん 
[2011-09-21 13:51:03]
馬鹿なんでしょう。都内の物件でも最近不満が上がってますからね。
噂が広がるのは早いと思います
141: 匿名さん 
[2011-09-24 03:58:13]
まあまあまあ、そんな評判の悪い東急さんにもいいところの一つや二つあるんじゃないですか?東急ハンズという優良企業なんかが子会社だったり。経営状態は安定してますよ、毎期黒字ですし。財閥系以外だと丸紅、伊藤忠なんかの商社系か東急、阪急なんかの電鉄系が比較的安定感あると思いますが。モリモトやライオンズなんかより全然東急のほうがましだと思います。
142: 匿名さん 
[2011-09-24 04:14:01]
東急はカジュアルマンションで売ってるのかもしれないけど
デザインがイマイチなんだよね。マテリアルの質感も低い。
基本的にはデザイン事務所とかは使わない感じだよね。
内部はともかく外観は賃貸マンションみたい。
143: 匿名さん 
[2011-10-03 00:57:13]
当物件はデザイン事務所使ってますよ。残り後2部屋位らしいですね。なんだかんだ完売間近。週刊ダイアモンドでも、港区内で売り出し中の新築マンションでは当物件が人気度トップクラスだというデータが公開されてましたね。
144: 匿名さん 
[2011-10-03 01:18:55]
それでも賃貸臭が抜けないのは安っぽい白いツルツルタイルのせいですかね・・

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる