横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横浜市青葉区 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 横浜市青葉区 その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-01-16 16:48:35
 
【地域スレ】横浜市青葉区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

★横浜市青葉区に住んでいる奥様たちの為の掲示板です。住環境・子育て・教育・ショッピング・日常生活について語り合いましょう。
荒らしは辞めて下さい。迷惑な書き込みに対しては無視するようにしましょう。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/90157/

[スレ作成日時]2010-11-13 17:34:31

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

横浜市青葉区 その2

192: 匿名 
[2010-11-24 23:32:26]
>>189
その山内ですら、レベル的には申し分ないのだけどね。他が強力過ぎるだけ。
193: 周辺住民さん 
[2010-11-24 23:47:15]
この辺りはまともな私立小といったら精華ぐらい。
でも、青葉区からはかなり遠いので所詮無理がある。
かくして中学校受験せざるをえない→小1から塾通い→小学校のレベルがあがる。

周囲を見ているとそんな感じですね。
幼稚園、小学校から名門とかいう私立にいくと、必ず変なのがウジャウジャいる。
マトモなほうがむしろ少数派だし。

本来なら今の日本の現状は間違ってると思うんですけどね。
欧米みたいに、塾なんていかなくても優秀な子は優秀な学校に入れるといったシステムが理想でしょう。
日本はますます子供にとっても魅力のない国になっていく。
そんな状況でも、勉強も遊びもちゃんとして、人の心の痛みもわかるまともな人間になっていけるよう、
親が指導していくしかないでしょう。全ては親次第。
194: 匿名さん 
[2010-11-24 23:51:32]
このあたりの公立はレベルが高くないので、多少とも裕福な家庭はだいたい私立に通わせていると思いますよ。
195: 匿名さん 
[2010-11-24 23:56:24]
先日、幼稚園児の子供同士の喧嘩に親が参戦しているのを見ました(笑)
被害者の子供は、加害者の子供に殴られて、バランス崩して転んで泣き出しました。
たしかに殴った子が悪いことには違いがないのだけれど、
「あなた今○○を殴ったでしょう!最低よ!ひどいじゃない!なんでそんなことするの!謝罪しなさい!」
と、泣き叫ばんばかりに加害者の子供をとっちめていました。
加害者の子供は泣き出し、その親も泣きそうでした。
人はみかけによらないんだなあと思いました(笑)
196: 匿名さん 
[2010-11-25 06:52:13]
>183
たしかにCや3シリーズやvolvo70で気合い入れる方がかっこ悪い気がする。
都内の西友あたりでは5やSは留まっていない方が珍しい、
カイエンやQ7も多い、反対にX6はあまり見ない。

逆にCR-Zあたりの方がおおおって気になるな。
プリウス、インサイトあたりの方が普段の下駄という感じで見ていて気持ち良い。
197: 匿名 
[2010-11-25 07:45:16]
公立のレベルが地区のレベルだと思うが
198: 匿名さん 
[2010-11-25 08:22:35]
「日本症候群(The Japan Syndrome)」が総論記事のタイトル。サブタイトルに曰く。「日本がこれから世界に与えられる最大の教訓は、高齢化が経済成長力を吸い取るということだ」。もちろん少子高齢化は日本だけの問題ではない。先進国の多くは、多かれ少なかれ同じ問題を抱えている(移民国家である米国の人口は増え続けているほか、フランスは出生率を大幅に高めることに成功した)。だから「日本の教訓」と同誌は言う。問題を放置しておけば日本のようになってしまうという警告である。
199: 匿名さん 
[2010-11-25 08:23:22]
もっと子供を作りましょう!!
将来の自分のためにも、日本のためにも!!!
201: 匿名さん 
[2010-11-25 09:28:51]
小1から塾通いの子もいるから公立小のレベルが高い、というのは納得。
では、中学は、どんな感じですか?
内申を取るのが難しい中学とか、ありますか?
いまどき北斗の拳のような中学はまさかないでしょうが・・・
202: 匿名さん 
[2010-11-25 11:46:37]
差はあってもレベルの高いグループ内での差なので、だいたいどこへ行っても外れはない。
203: 匿名 
[2010-11-25 12:48:05]
>>196
セダンのハイブリット車でおお〜はないでしょ。
フェラーリやランボルギ−ニではなるが。
204: 匿名 
[2010-11-25 12:49:56]
下駄変わりの車としては、ベンツ、BM等の
オ−プンが多いみたいです。
205: 匿名さん 
[2010-11-25 13:24:43]
青葉台って地方からの入植者が多くて、マナーの悪い
なんちゃってセレブみたいなのが多くない?

うちの住んでる住宅街はドラマロケも来る閑静な場所なだったのに、最近アジア系ファミリーやら、ご両親は相模原の地主とか埼玉の百姓とかって家族が入植してきて
やりたい放題で迷惑だよ

うちの子は私立の付属の何たらかんたらって自慢してる
貴女方ですよ


206: 匿名さん 
[2010-11-25 13:36:14]
>185

この方のような
遊んでくれる=うれしい=どんどん遊べ~

子供本意の秩序で物事をお納めになってる
こういう方が迷惑なんです

だって、だって、うちの子がやりたいから~!
等仰りながら
人ん家のガレージ入ってキャッチボールさせちゃうんでしょ?
よその家の庭の花むしっても
わ~お花かわいいね~
って一緒に喜んでるんでしょうね

そお、貴女みたいな方に被害に遭ってます

207: 匿名さん 
[2010-11-25 14:04:46]
>>205

めくそはなくそ  て 言葉知りませんか?
208: 匿名さん 
[2010-11-25 14:05:36]
>>205
類友って言葉知りませんか?
209: 匿名さん 
[2010-11-25 14:53:43]
>>206
さすがにその域にくるとモンスターなんとかってレベルですね。
遊びにも周りに迷惑をかけないとか、近くに遊ぶ別の集団にも気を使うとか、
遊びからも最低限の「規範」や「マナー」みたいなのも学んで欲しいところではありますよね。
でも今の世の中、遊ぶ公園も少なく、ゲームに夢中で、塾通いに忙しいではそれは難しい注文かも。
210: 匿名 
[2010-11-25 14:59:32]
むしろ親をしつけなきゃいけないのかな。ここも他も例外ではないけど(えっ、もしかしてうちも?)。
211: 匿名さん 
[2010-11-25 15:22:19]
>>207
>>208

グンタマチバラギでしょ

引っ込んでろ

212: 匿名 
[2010-11-25 16:05:35]
>>205
アジア系とか埼玉、相模原の百姓とか
一体、お宅何処に住んでいるの?
そこに住んでいるの失敗だよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる