東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その53)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その53)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-12-02 15:47:41
 
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

2010年8月現在、日本は15年ぶりの円高になっております。
しかし、金価格は上昇。地価も反転し連続で上昇と先が読めない状況。

さて、マンション価格は上がるのか下がるのか。
皆さんで予想しましょう。

[スレ作成日時]2010-11-08 15:52:08

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その53)

21: 匿名さん 
[2010-11-10 11:09:12]
別に値上がり期待で買ったわけじゃないからいいんじゃないの。
将来の売却損と住宅ローンの金利と固定資産税、管理費その他
入れても同等の住居に賃貸で住むよりは有利だからね。
ただ出口戦略は複数シナリオ検討しておいたほうがいいけど。

今の住居が快適なら賃貸でも別にいいけど、そうじゃないなら
我慢するのは損だよ。購入する気がないなら別の賃貸を借りるべき。
今家賃けっこう交渉できるからね。

人生限られているんだから早めに快適な生活をしたほうがいいよ
マジで。
22: 匿名さん 
[2010-11-10 11:50:05]
つーか
豊洲の話題になると目の色変えてる奴が多いよな
しかも豊洲情報にやたら詳しいw

23: 匿名さん 
[2010-11-10 20:53:49]
街角景況感、3カ月連続で悪化 だそうです。最近、こういうニュースが多いですね。


10月の街角景況感、3カ月連続で悪化 円高など響く
http://www.asahi.com/business/update/1109/TKY201011090399.html

「急激な円高で輸出環境が悪化している」 - 「街角景気」3カ月連続悪化
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/11/09/094/

景気実感調査 3か月連続悪化
http://www.nhk.or.jp/news/html/20101109/t10015126241000.html

街角景気、3カ月連続悪化 補助金終了や円高懸念で
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381949EE2EBE2EA...

現状DIは足元3カ月連続低下=10月景気ウォッチャー調査
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-18073720101109
24: 匿名さん 
[2010-11-10 20:56:28]
マンションの価格と関係がある、我々の供与動向です。

民間企業の平均給与が過去最大の下落だそうです。89年と同水準まで下がったとのこと。

平均給与、最大の下落 09年23万円減405万円、89年と同水準
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E0EAE2E6...

民間平均給与、過去最大23万円減 09年、406万円
http://www.asahi.com/national/update/0928/TKY201009280394.html

企業平均給与23万円減、過去最大の減少
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100928-OYT1T00937.htm

民間給与が過去最大下落  5・5%下回り405万9千円
http://www.iwate-np.co.jp/newspack/cgi-bin/newspack_s.cgi?s_lifestyle_...
25: 匿名さん 
[2010-11-10 23:06:54]
豊洲の中古タワマンが余ってる!?

パークシティ豊洲だけで、何件売りに出されているのでしょうか。


at home web 豊洲駅の中古マンション 105件
http://www.athome.co.jp/bklist?ITEM=ks&ART=12&AREA=12&KEN=...

SUUMO 豊洲駅の中古マンション 103件
http://suumo.jp/chukomansion/ensen/yurakuchosen/toyosu/__JJ_JJ010FJ001...
26: 匿名さん 
[2010-11-10 23:40:57]
キャピタルマークタワー、芝浦アイランドも余ってる!?

やまほど売りに出てますね。


SUUMO 田町駅の中古マンション 103件
http://suumo.jp/jj/bukken/ichiran/JJ012FC001/?ar=030&bs=011&rn...
27: 匿名さん 
[2010-11-10 23:42:18]
↑件数を間違えました。144件です。
28: 匿名さん 
[2010-11-10 23:45:35]
ワールドシティタワーズ、品川Vタワーなどいろんなマンションが
やまほど売りに出てます。


SUUMO 品川駅の中古マンション 234件
http://suumo.jp/jj/bukken/ichiran/JJ012FC001/?ar=030&bs=011&rn...


どこもかしこも余っちゃってるのかな?
29: 匿名さん 
[2010-11-10 23:46:44]
豊洲住人・・・
30: 匿名さん 
[2010-11-10 23:49:02]
結局、同時期に大量供給された地域は中古も大量にでて、
値下がり必至ということ?
31: 匿名さん 
[2010-11-10 23:51:27]
隔離スレも役に立ってるじゃん。
32: 匿名さん 
[2010-11-10 23:52:32]
↑隔離されて来ましたね。
33: 匿名さん 
[2010-11-10 23:53:44]
隔離したい人がいるみたいだけど、
そうならないようです。
34: 匿名さん 
[2010-11-11 23:31:27]
住宅ローン破綻増加、競売6万戸 甘い審査が落とし穴
http://www.asahi.com/business/update/0813/TKY201008130459.html

住宅ローンを返せなくなり、家を手放す人が急増している、そうです。
35: 匿名さん 
[2010-11-11 23:39:16]
THE TOKYO TOWERSがやまほど売りに出ています。


SUUMO 勝どき駅の中古マンション 93件
http://suumo.jp/jj/bukken/ichiran/JJ012FC001/?ar=030&bs=011&rn...
36: 匿名さん 
[2010-11-11 23:43:03]
こんなWebページ見つけました。

住宅ローン 年収800万円の借り入れ相場を教えて下さい。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1133522891

↑みたいに、素直に信じちゃう人がいるから怖い。。。

一部上場 年収800万円ぐらいで、住宅ローンをたくさん借りて、
高いマンションを買えると思うのが間違いだと思う。

まあ、借りることはできるけど、返すので精一杯。
一生懸命働いても、給料は借金返済に消えていく。
そして、貯金がほとんどない状態で老後突入。そのとき、年金制度が崩壊してたとしたら・・・

そんな人生・・・、どうなんでしょう?

身分相応な住まいに住むことが一番だと思う。
37: 匿名さん 
[2010-11-12 00:15:56]
いろんなところの中古マンションが余ってるんですね。

どんどん下がっていきそう。
38: 匿名さん 
[2010-11-12 00:22:01]
ミニバブル崩壊後、安くは売りたくない中古売主たちが
売らずに我慢していた物件の数々が隠れ在庫と成っていたのでしょう。
39: 匿名さん 
[2010-11-12 00:26:17]
都区内だけど、うちの近所、全然出てこないよ。
隣の駅も含めて、20件程度。
良さそうなのはすぐ消える。
だから、まだ以前とそんな変わらずちょっと高めのまま。
40: 匿名さん 
[2010-11-12 00:27:34]
いえ、違います。不動産屋が必死になって買いたい人がいますから売って下さい!
といって売り物に出しているだけです。居住者は売る気はさらさらありません。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる