大和ハウス工業株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「プレミスト南船場」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. プレミスト南船場
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2012-09-29 23:59:44
 削除依頼 投稿する

物件名称 プレミスト南船場
物件の所在地 大阪府大阪市中央区南船場2丁目34-1
総戸数 139戸
総戸数追記 別途管理員室1戸、集会室1戸
販売戸数 未定
売主 大和ハウス工業株式会社
販売会社(取引態様) 売主
交通 地下鉄御堂筋線・長堀鶴見緑地線 「心斎橋」駅から徒歩8分
地下鉄堺筋線・長堀鶴見緑地線 「長堀橋」駅から徒歩2分
地下鉄中央線・堺筋線 「堺筋本町」駅から徒歩7分
敷地面積 1,245.26m2
構造及び階数 鉄筋コンクリート造地上23階地下1階建
施工会社の名称又は商号 大末建設株式会社
一戸当たりの専有面積 32.46m2~82.67m2
管理形態 管理組合と管理会社(株式会社ダイワサービス)との間で管理委託契約を締結
工事完了予定年月日 平成24年7月下旬予定
入居予定 平成24年9月下旬予定
予定販売価格(税込) 未定
予定最多販売価格帯 未定
分譲後の権利形態 敷地は共有、建物は区分所有
土地の権利形態 所有権
管理費・維持費 管理費/月額 : 未定
管理一時金/一括 : 未定
修繕積立金/月額 : 未定
修繕積立一時金/一括 : 未定
駐車場空台数/月額 : 53台/未定 
駐輪場空台数/月額 : 272台/未定 
バイク置き場空台数/月額 : 23台/未定 (内バイク3台、ミニバイク20台)
販売予定年月 平成23年5月中旬予定
間取り 1DK・1LDK・2LDK・3LDK
地目 宅地
用途地域 商業地域
建ペイ率・容積率 57.68%・788.08%
国土法・届出等 届出不要
住宅金融支援機構 フラット35適合住宅(予定)


[スレ作成日時]2010-11-04 16:28:51

現在の物件
プレミスト南船場
プレミスト南船場
 
所在地:大阪府大阪市中央区南船場2丁目34-1(地番)
交通:大阪市営堺筋線 長堀橋駅 徒歩2分
総戸数: 139戸

プレミスト南船場

No.151  
by 匿名 2011-05-22 00:54:56
わーいわーいダイワマンだー。

うつぼ公園の鉄筋問題は解決したかい?
No.152  
by 物件比較中さん 2011-05-23 00:08:11
ここ、心斎橋のわりに値段が安そうだし検討してましたがスレ見て迷ってます。
工事問題ありそーだし、日当たり悪いから、価格それなり?
決めた方、どこが決め手だったんですか?
No.153  
by 契約済みさん 2011-05-23 19:09:36
>>152さん

私は契約しましたが、一番の決め手は場所ですね
心斎橋駅までは少し距離がありますがクリスタ長堀を通れば雨にも濡れず行けますし
職場が本町界隈なら歩いてでも行けます。買い物もスーパーはコーヨーがありますし
クリスタ長堀には本屋、CD屋もあります。無論、ハンズやユニクロ、ロフトも徒歩圏内です。
焼肉たむらも近いですよ。

ただ、ビデオレンタルショップが近くにないです。おそらく一番近くで戎橋のツタヤだと思います。

長堀道りより南に行ってしまうと島之内になってしまうので雰囲気が変わりますが
このあたりは意外と静かで住みやすいと思います。



あくまでも個人的主観なのであしからず。


No.154  
by 匿名さん 2011-05-23 21:25:02
職場が本町だったら、ものすごく便利だと思います
クリスタ長堀ってちょっと距離ありませんか?

焼肉た〇らは個人的主観からしていまいちだと思います^^
No.155  
by 匿名 2011-05-24 23:18:10
153さん
島之内になってしまうので雰囲気が変わるっていうのはどういう意味なんですか?
なんか問題あるんですか?
No.156  
by 契約済みさん 2011-05-25 09:32:58
>>155さん

実際に行ってみたらわかりますが、長堀通りより南に行くと極端に飲み屋が増えます。
もう少し南に行くと宗右衛門町になるので当然です。
問題がある訳ではありませんが、飲み屋が多いので酔っ払いが多い、
ホスト、クラブのおねーちゃんも多いです。
No.157  
by 匿名 2011-05-25 10:45:41
ちょっと不安な、いや心配なとこです。
少なくとも女性には向かないだろうね。
No.158  
by 匿名さん 2011-05-25 12:20:29
投資用でもファミリー用でもないだろうな。
やはり独身貴族向けか?!
No.159  
by 匿名 2011-05-26 00:30:37
まあ良くも悪くも、がやがやしたとこですよね。
島之内についてもそうだし宗右衛門町もそうですし・・・。
No.160  
by 匿名さん 2011-05-26 06:21:03
ますます独身貴族向けっぽいな。
No.161  
by 匿名さん 2011-05-26 15:14:07
島之内は場所柄飲食店にお勤めする女性が結構
住んで居る場所だとお聞きします
南へ出勤するのに便利な場所ですからね

単身者向けのマンションが多いのではないでしょうか
No.162  
by 匿名 2011-05-27 00:13:07
じゃあ、やっぱり飲み屋おねーちゃんマンションですやん。
だとすれば普通の会社勤めの方はちょっと合わないのか。

単身者向けとはいってもちょっと遠慮したくなります。

No.163  
by 匿名さん 2011-05-27 00:43:48
自分が住まなくなって、賃貸に出しても10万以上で借りる層は薄いしな・・・。
大阪の都心マンションってそんなんばっかり。
No.164  
by 匿名 2011-05-31 00:46:56
で、結局プレミストうつぼ公園の耐震構造疑惑はどうなったんですか?
いまだにホームページも一緒だし。
相変わらず隠し続けてますよね・・・。
No.165  
by 物件比較中さん 2011-06-03 11:30:36
姉歯事件以降、あれだけの厳格化にも関わらず
まだ耐震問題を起こすんですから。
喉元過ぎたらってやつですかね。
ココは、そうでないことを祈ります
No.166  
by 匿名さん 2011-06-03 11:48:03
だ、か、ら、耐震構造を偽装した訳じゃないから。

気になるならダイワに直接聞けば?
No.167  
by 匿名さん 2011-06-03 14:08:14
耐震や免震を業者の言う通り、真に受ける『おめでたい』奴は今時いない。

売れないのは、大阪経済が右肩下がりであること。

その中でも本町~心斎橋・なんば地域は梅田に吸収され、地盤沈下 in 地盤沈下の状態だから。
No.168  
by 匿名さん 2011-06-03 22:29:44
たしかにダイワで起こったミスのようなものをダイワの営業に聞いてもちょっと微妙。
大和のHP、浅沼のHP、プレミストうつぼ公園のHPどれを見てもはっきりしない。
逆にきちんと発表すればすべてすっきりするのに。
これではなにかを隠そうとしているとしか思えない。

もっともここが耐震に問題があると断定するわけではありません。
でもちょっと気になりますよ。
No.169  
by 契約済みさん 2011-06-04 23:39:06
プレミスト靭公園アイシアのことを聞きたければ
直接近所のダイワマンに聞くべきです。
ただし、「買えるお金と真剣に買う意思のある人」こそ
その権利があるのではないでしょうか。
きっと、話す必要のない人には話さないでしょう。
新築Mしか売ったことのないレベルの低いダイワマンが
多いので、良識のある応対や説明ができないのも事実ですが、ここでウワサをするのはおかしいですよ。

まず、偽装とは、最後まで隠し続けることを指します。
途中でNGな部分が発見されて工事をストップするのは
偽装ではありません。

靭公園近辺が好きな方はたくさんいます。
また売り出したら買おうという人はいるでしょう。
契約してそのまま待ち続ける人もいるかもしれません。
その未来の区分所有者の方の利益と財産を守るために
バカみたいに噂を大きくする人にエサをまくような
バカなことは通常はしないでしょう。

施工会社が有名でも、下請け、孫受け、ひ孫受け・・・
その業者が指示通り、誠実に仕事するとは限りません。
どのマンションも残念ながら、揺れたとこ勝負です。

契約書どおりにスケジュールが進まなければ、売主の
都合が原因である以上、買主=当事者 には説明も
しているはずだし、違約金が発生するのであれば
払っているはずです。それを払わずにゴネて裁判沙汰に
なっているなら問題がありますが、その事実はない。

大和ハウスが建てたマンション全体の価値を下げる
書き込みは、やめるべきだと思います。
そういうのを、ミソクソというのではないですか。

ちなみに私は、ダイワマンではないです。
このマンションの事実として良い点、悪い点等の情報を
交換する場所にしませんか。

No.170  
by 匿名さん 2011-06-05 08:50:02
ミソクソって、、、あなた、、、
No.171  
by 匿名 2011-06-05 16:23:03
その通り、靫公園はただの施工ミス。悪質でなく、思い込み、そういう説明があった。
No.172  
by 匿名さん 2011-06-05 22:09:52
つーか、ここ南船場のスレなんだけど・・・
No.173  
by ビギナーさん 2011-06-06 07:50:49
確かに南船場のスレデスよねープレミスト靫公園は
今回の件キャンセルが出るかと期待していましたが
キャンセルなしみたいです。殆ど売れてる・・・
そうなれば、ここを本命に考えたのですが
建ち並ぶビルが気になります。上階を購入すれば
あまり気にならないのかな?
No.174  
by 匿名さん 2011-06-06 20:15:11
プレミスト靫公園は 今回の件キャンセルが出るかと期待していましたが
キャンセルなしとはどういう意味ですか?
あそこは再販の予定はないですよ。倍返しで決着してるんじゃないんですか?
No.175  
by 匿名さん 2011-06-06 20:41:22
プレミスト全体にケチをつけるのは止めた方がいいですよ。
一事が万事ということです。
ダメのモノは駄目。いいものはいい。それだけ。
No.176  
by 近所 2011-06-10 19:43:29
じゃあ、ここはダメなマンションじゃん
No.177  
by 匿名さん 2011-06-10 22:12:02
船場は昼間は人通りも多いですが夕方からは人も少なくなり
車も減り静かです
クリスタ長堀を通って心斎橋まで行けば雨の日も雨に濡れずに
快適です
船場近辺はお昼のランチが安くて美味しいお店も多いですよ
No.178  
by 匿名さん 2011-06-11 00:44:02
じゃあ、ここはいいマンションじゃん
No.179  
by マンション住民さん 2011-06-18 15:43:51
174さん
私は、倍返しとは聞いていません。再建築と聞いていますが、何方にしても買えないものは諦めました。この南船場は間取りは気に入りましたが周りのビルが気になり保留です。明日は京町堀を見に行きます。あと、ブランズ北浜も気になっています。
No.180  
by 匿名さん 2011-06-19 09:14:50
倍返しですよ。再販は施工会社変えなきゃいけないし、直ぐには無理ですね。土地があるから、建つのでは?と思いましたが、そう簡単では無いみたいで。

気持ち切り変えて中之島の物件決めました。
No.181  
by 購入検討中さん 2011-06-19 20:47:52
先日、現場見に行ってきました。
気になったのが、となりのすき屋からの爆音でした・・・w
排気口?からの音ですかね
どちらにしても低層階の人はうるさいのでは?
堺筋の車の音より全然うるさかった(笑)
No.182  
by 匿名さん 2011-06-26 00:20:53
モデルルーム行ってきました。
かなり売れている様子でした。
やっぱり便利な場所だからかな。
スーパーが近くに出来て、買い物のアクセスもよさそうです。
No.183  
by 匿名さん 2011-06-26 18:53:09
>となりのすき屋からの爆音でした

排気口?エアコンの室外機とかでは?
どちらにしても、現場を見てどれぐらいの距離かを
確認しておいた方が良いですね。

階によっては真横になるお部屋もあるかもしれないですよね。
No.184  
by 匿名さん 2011-07-12 11:37:54
最初は安いと思ったけど、エステム大手前が出てきたら
価格に魅力はなくなったね
同じ安物系で目の前の南側に高い建物も同じだけど
エステム大手前はビックリ価格でオープン前に完売
ここは上層階なら視界が開けるけど、一気に価額が跳ね上がる

これまでは事前に興味を持った人中心にそれなりに売れたけど
今からは苦戦かもね?
変な間取りの部屋多いし
間取りが変なのは苦労するよ
No.185  
by 匿名さん 2011-07-12 12:04:14
メイツブラン九条
エスリード玉造駅前
エステムプラザ心斎橋ブランディア
も便利だね。
No.186  
by 匿名さん 2011-07-27 11:10:48
かなり出遅れて見に行ったらいい間取りはほとんど埋まっていました。
価格表を見て驚きましたがブランズ北浜より安いんですね~
場所が場所なのでこちらのほうがてっきり高いと思っていました。
やはりこの立地でここ価格は強烈ですね。
雨の日はクリスタ長堀を使えるので便利ですしハンズや心斎橋まで
歩いて行けるなんて夢のようです。
上層階はまだ選ぶ余地がありましたが激安と言ってもいい下層階よりは
当然割高な訳で悩んでます。
御堂筋線まで徒歩圏内が条件で北区か中央区になるとこちらとブランズ北浜しか
候補がありません。
まわりに何もないブランズ北浜よりこちらが安いのならブランズ北浜の価値が
わからず選択肢がこちらしかなくなってしまいます。
こちらに決められた方、決め手は何でしたか?
No.187  
by 匿名さん 2011-07-27 22:32:33
となりのすきやからの爆音気になりますね。
排気口であっても臭いの心配もありますし、室外機の音は以外に
耳障りです。
位置の確認は必要かと思います。
No.188  
by 匿名 2011-07-28 12:59:30
>>186
たしかに18階以上になると坪単価が200万越えるくるので高く感じますね。
それでも立地を考えれば妥当な価格じゃないでしょうか?
17階以下は高くても坪180万ぐらいなのでこちらは安いですね。

ネックは17階以下に広い部屋がない、低層階は周りビルだらけ、内廊下に空調設備なし、
完成がまだ1年以上先、投資用の部屋が有り住民の質が?、その他・・・

とくに内廊下空調無しはこの時期地獄です・・・

高い買い物ですのでマイナス面を納得できるかが重要ですね。

No.189  
by 匿名さん 2011-07-28 20:08:13
隣の、すき屋の爆音・・・

夜になればなるほど、五月蝿いですね・・・。
よくあれで苦情がないと関心するほどです<(_ _)>
No.190  
by 匿名さん 2011-07-28 22:52:24
周りの雑音がなくなると余計に音は気になります。
どちらにしても、確認は必要です。
No.191  
by 契約済みさん 2011-08-02 18:46:58
>186

ブランズは戸数が少ないのでその部分だけで
チラシをみた瞬間に却下しました。
10年先、20年先を考えた時に
修繕積立金等、苦しい状況になってくる不安が
最初からあります。


下層階が賃貸になりやすいかも・・・と
考えたりもしましたが、エステム系(場所問わず)や
激安のウィズなんばよりは可能性は低いかなと思って
こちらに決めました。


私は最初の方に申込んでいますが、下層階のお手頃
価格のところは、独身の方や、ディンクスの方が
自分用に購入検討をしているように見えたり
しました。(何回か見かけた客層からの感想)



No.192  
by 匿名さん 2011-08-03 09:57:55
ブランズに行ってからここに来ると本当にバーゲンプライスに感じます。
こちらのほうが立地に価値がある上に周りに何でもあり便利でしかも
ディスポーザーまで標準なのに不思議です。
(あちらさんはオプションですら設定なしでしたよ)

このモロに競合している2つですが、東京の電鉄会社にとって関西は
小遣い稼ぎのオマケ程度だということがよく分かります。
阪急・阪神を筆頭に近鉄や京阪まであるのに何でしゃしゃり出て来るのか
理解に苦しみます。大阪で電鉄系で買うなら普通は関西のブランドにしますよね?
一方こちらはご当地ダイワハウスなので安心できます。

中央区で御堂筋と堺筋の間にマンションなんてめったにできないから
ここは将来かなり資産価値のある物件だと思います。
ただあまりにも安すぎた低層階希望なので既に部屋ほとんどなく残念です(泣)
No.193  
by 購入検討中さん 2011-08-14 17:12:14
かなり市内ですが、土日は結構静かですね。
場所も駅近ですし周りに色々あり便利そうです。

現場も見に行きましたが、工事もだいぶ進んでいる感じに見えました。
ただ、隣のすき屋ビルからの騒音は少し気になります・・・
特に、東方向の部屋は窓を開ければ結構聞こえてくるでしょう・・・。
価格、場所共に魅力がある思います。
No.194  
by 匿名さん 2011-09-05 22:34:04
伸びないですね?人気ないのかな⁇
No.195  
by 匿名 2011-09-06 12:55:19
スレが伸びるのは、人気物件or不人気物件どちらかですから、ココは普通と言うことでしょう。
No.196  
by 匿名さん 2011-09-06 17:33:32
ずば抜けて人気があるって事も無いようですが
一つ一つ立地を吟味すれば、かなり良い立地ですよね。
休日はこのあたりは静か過ぎるぐらい静かですよ。
No.197  
by 匿名さん 2011-09-11 00:41:19
ここよりはウイズでしょう 
区は違っても 売れ行きが違う
No.198  
by 匿名さん 2011-09-11 00:43:40
少子高齢化の日本に安住の地はない。

安住を求めたければ、自分を介護してくれる立派な自分の子供を育てよ。

他人は所詮、他人。
金では雇えるが【心】がこもらず、自然と乱暴な対応になる。
No.199  
by 匿名さん 2011-09-15 21:19:17
ウィズなんばよりはこっちの方が資産価値は確実に上、そもそもウィズなんばとここは競合しない。
No.200  
by 匿名さん 2011-09-15 21:29:24
5年前なら即完売物件でしょうね。
時代の流れとは怖いものです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プレミスト南船場

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる