有楽土地株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「BEACON Tower Residence PART 4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. BEACON Tower Residence PART 4
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2011-09-29 08:28:01
 

BEACON Tower Residence 住民専用
有意義な投稿をお願いします!

■前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48194/

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番21(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
   東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩9分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩13分

[スレ作成日時]2010-11-03 09:02:35

現在の物件
BEACON Tower Residence
BEACON Tower Residence  [【最終期】]
BEACON
 
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番21(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩12分
総戸数: 440戸

BEACON Tower Residence PART 4

947: 匿名 
[2011-09-07 18:51:16]
相変わらず朝の幽霊エレベーターが多いですね。すべての階の障害者用ボタンにカバーかけたらどうですか?
948: マンション住民さん 
[2011-09-07 22:41:19]
悪戯ではなく、あまりにエレベーターが来ないので、あきらめて階段で下りるからでしょう。
私は大抵、階段です。
運動、運動。
949: 匿名さん 
[2011-09-08 18:22:37]
賛成。一階を含め全てセンター意外にカバーでいいよ。
非常用は荷物搬入や救急以外、高層専用なのに必要なく低層で押して逃げる。迷惑窮まりない。
それも含めての販売価格、管理費な訳で。
点字破損は防犯カメラ映像張り出しで良いよ。部外者かもしれんし。
エレベーターロビーの窓清掃も前みたいにやって欲しいな。
950: 住民さんB 
[2011-09-08 18:46:05]
環境理事だったドナルドさんって、もしかして今回会計理事になっていますか?
951: 匿名さん 
[2011-09-08 22:00:39]
駅の建設費300億と、便宜料200億、このぐらい東京メトロに金を積めば新駅も夢じゃない。

誰か出して!
952: マンション住民さん 
[2011-09-09 10:34:51]
高層階用、真ん中のエレベーターの中も点字シールが剥がされています。 剥がされた跡が汚くて.... 大成さんが管理されていたころは張り替えていらっしゃっていたんですがね。 

このエレベーターの1階エレベーターホールの入口の石材も欠けています。 以前は黒いパテのようなもので埋めていてくれたんですがね。 取れてしまったようです。

管理会社が変わって、マンション価値がどうこうって書いてあったような... 見た目みすぼらしくなっています。

点字シールは剥がした人間を張り出し、その人に弁償してもらったほうが良いですね。
953: マンション住民さん 
[2011-09-09 20:49:00]
あんまり内輪の恥ずかしい話を公にするのはよそうよー。
954: BEACON大好き住民 
[2011-09-10 16:30:33]
細かい点はいろいろあるにせよ、トータルでBEACONの雰囲気は好きですね。まああまりカリカリせず、暮らしやすいコミュニティを作っていきましょう。
956: マンション住民さん 
[2011-09-17 11:15:17]
最近、上の部屋がうるさい!土日ドスドス歩くな!
957: マンション住民さん 
[2011-09-17 12:31:49]
わかったよ。
てくてく歩くよ。

by ドッスン兄弟
958: 匿名さん 
[2011-09-17 23:38:57]
わかったよ、ドスドス走ればいいんだよね?
959: 住民さんA 
[2011-09-18 13:55:40]
子供が部屋内ドスドス走るのが下の人に申し訳なくて
防振マット2重にして敷きまくってるけどこれでも音は響いてるよね?
何回言っても聞かないしもう引っ叩くしかなんだけど・・・

一軒家しろって話なんだけどね・・・
962: マンション住民さん 
[2011-09-20 23:01:56]
これだけ乳幼児をもつ世代が多いエリアの最寄り駅(辰巳)が、
バギーを乗せるエレベーターがないっていうのが不便過ぎます。
豊洲に行くか、東雲使うかとか、ありえない。。。

せめてエスカレーターが地上まであれば、
必殺・前輪だけ乗せ(バギーお使いの方はわかりますよねw)ができるのに。
歩けない月齢の幼児をお連れの皆さん、バギーたたんで子ども抱いて奮闘してますか?
それともやはり豊洲へ迂回?
963: 匿名さん 
[2011-09-21 10:54:16]
自分は抱っこ紐です。バギーは都内に色々行くには不便ですよ。
964: 匿名さん 
[2011-09-21 12:12:26]
明日22日の20:00からマンション入り口でドラマの撮影があるみたいです。
1階掲示板に書いてあります
米倉涼子さん主演のハンターというドラマ(10月スタート)との事。
本人も来るのでしょうか?

965: マンション住民さん 
[2011-09-21 15:28:21]
№962さん
うちの子が歩けない月齢の時は、辰巳駅の場合はバギーごと持ち上げて階段を昇り降りしました。
階段の昇り降りをしたくない日は、豊洲まで歩いていましたが、豊洲駅はEVがありますが、ひとが多くてて冷や冷やしました。特にエスカレータの場合、急がれる方が駆け上がったり、駆け下りたりするとひやっとするので、ELVしか使ってませんでした。
結局、すいてる辰巳駅で、諦めてバギーごと持って階段昇り降りしてたことが多かったような気がします。
966: マンション住民さん 
[2011-09-21 15:36:51]
>>963、965
レスありがとうございます。
抱っこ紐がやはり身軽なんでしょうかね。でも10kg越えてくると抱っこ紐だけでの行動が辛い~。
965さんはバギーごといっちゃうんですねw 私も結局そうせざるをえないことが多いのですが、
出掛ける前にヘロヘロって感じですよね。(--;;

本当になんでこのエリアでエレベーターないのか。。。(工事完了後できるみたいですが、いつなんだ…)
なぜエスカレーターが途中で止まってるのか、その設計理由もよくわからない。。。
967: 匿名 
[2011-09-22 11:33:09]
今朝の読売新聞の社会面の写真すごいですね。「辰巳桜橋の上で暴風雨に耐える人たち」
カメラマンよく撮ったなぁ〜!
968: 匿名 
[2011-09-22 20:00:16]
>>962
辰巳駅のエレベーター工事って実施してますよ。反対側行けばすでに完成してますし。
969: 匿名 
[2011-09-23 01:43:44]
今、エントランスにパトカー×2、お巡りさんチャリンコ×2、アルソック車×1。。
何かあったの?
970: 住民さんD 
[2011-09-23 01:48:48]
さっき、管理会社の人と警備員が巡回しているのをみたけど・・。変なのが入ったのかな??
971: 住民さん 
[2011-09-23 07:16:06]
夜中に、どこかのフロアで、開けろー開けろーと30分くらい大声で怒鳴り散らし、ドアか壁を蹴るか体当たりしてるような音が聞こえました。
972: 匿名 
[2011-09-23 08:35:40]
>>964
本人来ましたよ。テレビと同じく綺麗ですね
973: マンション住民さん 
[2011-09-23 08:51:20]
毎度の事よ、今回はちょっとひどかったけど。追ん出された元亭主が、未練があるのか時々押しかけてきちゃ復縁を迫ってるらしいわよ。もう再婚してるっていうのにね。
974: マンション住民さん 
[2011-09-23 11:13:49]
最近涼しいので窓を開けて寝ている。今度怒鳴り声聞こえたら問題の部屋番号を公開します。警備員も何の為にいるのかよく考えて頑張ってくだされ。
976: 入居予定さん 
[2011-09-23 14:03:54]
967さん
読売新聞の写真「辰巳桜橋の上で暴風雨に耐える人たち」 upしてもらえませんか?
確かにあの橋は普通に風が強い時でも怖いです。
この前の台風の時なんてどんな感じだったのか興味あります。


977: 匿名さん 
[2011-09-24 13:16:07]
>>975
朝5時には起きてましたが何かありましたか?

>>976
普通雨が降っただけでも桜橋渡らないのにね。バスも動いていましたし。辰巳団地からイオンへ買い物でも行ったのでしょうか。
978: 入居予定さん 
[2011-09-25 16:26:36]
977さん

マンションに帰るには 辰巳駅からだとこの橋を渡らないと帰れないです。。。

この前の台風の時も凄かったでしょうけど、雷のひどい時も怖かったですよ。







979: 匿名 
[2011-09-25 18:38:04]
えーと。なぜ絶対辰巳から帰らなくてはなりませんか?
辰巳で働いていらっしゃるなら解りますけど。
もし辰巳で働いてらっしゃるなら、辰巳駅前からバスに乗って東雲橋交差点まで行くことも可能ですよ。
豊洲駅を経由されるならば豊洲駅からバスで東雲橋交差点か、4街区前で降りれば安心かと思います。
豊洲・潮見・新木場・東雲経由ならばタクシーでも良いと思います。1メータから2メータです。
東京駅、新橋駅、銀座4丁目からバスで東雲橋交差点という帰り方もあります。
いろいろな通勤ルートがあるので定期買うのは勿体ないかもしれません。
980: 入居予定さん 
[2011-09-25 19:43:19]
確かにそうゆう手段もありますね!
今後の参考にさせていただきます。
ただ、結論として台風の日は辰巳駅が使えないということですよね。。
981: 匿名 
[2011-09-25 23:25:44]
豊洲で降りてバスまたはタクシーがいいのでは?
982: 匿名 
[2011-09-25 23:32:28]
先日の台風では橋の上で身動き出来なくなった10人が、警察に助け出されたようです。暴風の時は回避した方が懸命ですね。
983: マンション住民さん 
[2011-09-26 08:25:51]
ここはエントランス前も強風に注意ですね。
いつも下に下りて風にビックリします。
984: 匿名 
[2011-09-26 08:45:55]
まぁ橋の上、しかも台風が来ているのに何故渡ろうとするか意味不明ですよ。
平和ボケしているというか、小泉政権自民党に投票し、子供手当目当てで民主党へ投票する、流されやすいB層、C層の感性に似ていますね。
今回の台風でメトロが止まったのも、このB層の方々のお陰でした。
石原が会社に避難する、泊まるのも選択肢だと言いたくなるのもわかりますよ。
今回の桜橋の件も消防を呼んで迷惑かけているわけで、渡れなくなった10名は更生して欲しいですよ!
985: 匿名 
[2011-09-26 14:33:23]
984はなんで上から目線?
986: 匿名 
[2011-09-27 18:54:24]
冷ややかな目線ですよ?
987: マンション住民さん 
[2011-09-27 21:58:13]
>984
川向うの人達の思考は分からないでしょ
988: 匿名さん 
[2011-09-27 23:19:54]
>まぁ橋の上、しかも台風が来ているのに何故渡ろうとするか意味不明ですよ。

そこに橋があるからだろ。男の浪漫ってやつだよ。
989: マンション住民さん 
[2011-09-27 23:50:58]
山じゃないんだからwww
990: 匿名さん 
[2011-09-28 09:34:02]
山も悪天候で登る奴はいる。
991: 匿名さん 
[2011-09-28 18:34:02]
そして遭難し救助を頼む。救助ヘリコプターが墜落し大惨事になるわけだ。
992: 入居予定さん 
[2011-09-28 20:38:12]
もともと風の強い地域なので、台風だからってそこまで警戒しないで渡って
しまったのでしょうね。
凄く怖い思いをされたと思います。
10人も救助されたなんて、びっくりです。
経由での帰路もありますが、辰巳から橋を渡るのが一番早いので仕方ないですね。
993: 住民でない人さん 
[2011-09-28 21:46:18]
ルール違反なのですが、お目こぼしいただけると幸いです。
お隣りの新築を検討中なのですが、南東側高層階は、首都高の騒音とか、運河向かいの工場の換気音?とか気にならないレベルでしょうか。少なくともアップルタワーの中古を内見したときは、首都高の音が大変気になったので・・・
994: マンション住民さん 
[2011-09-28 23:35:51]
>>993

東(運河)側角部屋高層階住民ですので、参考になるかと思います。
少なくとも高速の音、工場(そんなのありましたっけ???)の音なんて、
意識したことないなぁ。
高層マンションなので、窓を開けると下からの風の音は薄いゴーッという音がするくらいで、
それも気になるような音ではありません。

とりあえずスレ違いなので、該当マンションのスレッド行って質問すれば、なぜか
親切な近隣住民さんが教えてくれたりしますよ(笑)。
私もここを売り出し中のときにそうやって情報をいただけたりしました。
995: 匿名 
[2011-09-29 00:08:20]
wコンフォートのイーストですが参考までに。
東南角部屋、高層階 窓を閉めれば音は気になりませんよ。
工場音は気にしたことありませんが、高速の音は窓を開けたらうるさいです。
あと飛行機の音ですね。
天候によっては通常よりマンションに近づいて羽田に戻るため音が気になる時が
あります。
テレビを見る時や、寝るときは音が気になるので窓を閉めてます。




996: 管理担当 
[2011-09-29 08:28:01]
管理担当です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、
本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190128/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場として
ご利用いただければ幸いです。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる