福岡地所株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ネクサス西新ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 早良区
  6. ネクサス西新ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-08-31 20:54:51
 削除依頼 投稿する

ネクサス西新についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:福岡県福岡市早良区西新2丁目181-1、181-31、181-32(地番)
交通:
福岡市地下鉄空港線 「西新」駅 徒歩6分
「西南中高前」バス停から 徒歩2分(西鉄バス)
間取:3LDK・4LDK
面積:85.68平米~167.74平米
売主:福岡地所
販売代理:T・フィールド


施工会社:株式会社福田組
管理会社:株式会社東急コミュニティー九州支店

[スレ作成日時]2010-11-02 10:59:44

現在の物件
ネクサス西新
ネクサス西新
 
所在地:福岡県福岡市早良区西新2丁目181-1(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「西新」駅 徒歩6分
総戸数: 19戸

ネクサス西新ってどうですか?

314: 契約済みさん 
[2011-12-16 15:47:45]
丁目でケンカするようになったら大濠並みですねw
315: 匿名さん 
[2011-12-16 16:06:18]
そうそう。変な輩がすぐ煽るからね。
多分、煽ってる人はネクサスもGMも買ってない人達でしょう。
316: 匿名さん 
[2011-12-17 00:23:23]
西新5町目は、高取中校区。ここは、百道校区。少なくとも、校区はこっちの方の人気がある。
317: 匿名 
[2011-12-17 00:32:42]
話題性があるのは人気の証拠でしょう
318: 匿名さん 
[2011-12-17 06:03:57]
ネクサスに一億以上出すのって、なんかヤバくねぇ?
319: 匿名さん 
[2011-12-17 08:28:51]
311さん
分かりやすいですね。
納得しました。
320: 匿名 
[2011-12-17 11:28:11]
買ってない人にはどうでもいんじゃね
321: 匿名さん 
[2011-12-17 14:58:16]
そうそう。
買えない人も他のスレへ行きましょう!
322: 匿名さん 
[2011-12-18 16:57:42]
近くを通りましたが南側の間口、狭くないですか?
昼間も暗いんじゃないですか。
323: 匿名さん 
[2011-12-19 08:39:24]
祖原に近い西新の物件は、もっと間口が狭いよ。6mだもの。天井は、高いみたいだけど。
324: 匿名さん 
[2011-12-19 08:51:18]
>323
実際この物件を見ての感想ですので、他の物件と比較しても意味が無いと思います。
南真正面から見たとき、バルコニーが狭く、実際幅3mくらいしかないのでは?
L字に窓を作り採光しても、暗い印象があります。
325: 周辺住民さん 
[2011-12-19 08:56:12]
バルコニー隣の部屋からの採光で実質問題ないでしょうね。
326: ご近所さん 
[2011-12-19 09:05:17]
>>322
それ見てみて気になりました。
囲まれ系でなければ良いが、低層は暗いでしょうね。
価格の割に残念な感じ。

工事予定通りに終わらないんじゃない?
騒がしいので早く終わらせて欲しい。
327: 匿名さん 
[2011-12-19 09:37:38]
もう最上階しか残っていないんだから、今さら低層階のこと言っても意味がない。
328: 匿名さん 
[2011-12-19 10:00:46]
構造上、どうしてそうなるのか知りたいだけです。
南側が全面バルコニーで無いっていうのは、ちょっと変わってますよね。
どういった利点、欠点があるのか参考にしたいのです。
詳しい方教えてください。
329: 匿名さん 
[2011-12-19 12:08:04]
業者に直接聞けばいい。
330: 周辺住民さん 
[2011-12-20 19:40:11]
残ってる最上階は360度バルコニーじゃないかなw

・・・は置いといて、長細い廊下のようなバルコニーと部屋のような形のバルコニーの違いじゃない?
ささやかでもガーデニングしてみたいなら四角の方が使いやすいんじゃない?
南に面した部屋にも窓があるので暗くはないでしょう。
331: 匿名 
[2011-12-20 22:10:29]
ここは買えない人の板…
何故書くんだろ
332: ご近所さん 
[2011-12-21 08:58:52]
基本的に全面バルコニーの方が彩光は良いに決まってますが、狭い立地に広い部屋を多く作ろうとするから必然的にバルコニーは狭くなります。それだけです。
333: 匿名 
[2011-12-21 11:26:23]
住まない人にはどうでもいい事だろうに暇人だね~www

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる