福岡地所株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ネクサス西新ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 早良区
  6. ネクサス西新ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-08-31 20:54:51
 削除依頼 投稿する

ネクサス西新についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:福岡県福岡市早良区西新2丁目181-1、181-31、181-32(地番)
交通:
福岡市地下鉄空港線 「西新」駅 徒歩6分
「西南中高前」バス停から 徒歩2分(西鉄バス)
間取:3LDK・4LDK
面積:85.68平米~167.74平米
売主:福岡地所
販売代理:T・フィールド


施工会社:株式会社福田組
管理会社:株式会社東急コミュニティー九州支店

[スレ作成日時]2010-11-02 10:59:44

現在の物件
ネクサス西新
ネクサス西新
 
所在地:福岡県福岡市早良区西新2丁目181-1(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「西新」駅 徒歩6分
総戸数: 19戸

ネクサス西新ってどうですか?

243: 匿名さん 
[2011-12-06 09:35:08]
ビル風、浜風は尋常じゃないよ。
244: 契約済みさん 
[2011-12-06 10:40:38]
その点、ここは風よけがあるからな
245: 匿名さん 
[2011-12-06 19:48:29]
北も南も抜けてないですものね。
246: 匿名 
[2011-12-08 00:42:41]
景観は悪いが風は防げる!
247: 匿名 
[2011-12-08 00:47:19]
西南大学と通学する西南生(小中高生)真下でよく見える。
通学時間帯はちょっとうるさいけどね。
248: 契約済みさん 
[2011-12-08 01:14:37]
ある程度人通りがある方が防犯的にはよいでしょう
249: 匿名さん 
[2011-12-08 11:04:21]
前の道も狭いし、近隣マンション激近だし、何が良いかわからん。
250: 匿名さん 
[2011-12-08 15:49:14]
近所で三年前に通り魔殺人事件があったから(西新方面に行く途中)夜道は気を付けた方がいいよ。その犯人は捕まったけど…夜の一人歩きは恐い
251: 匿名さん 
[2011-12-08 15:53:34]
昼間は通学時間帯には西南の警備員や近隣の保護者達がいて安全だけどね!
252: 匿名 
[2011-12-09 10:14:22]
まだ最上階は売れてないの?
253: 匿名さん 
[2011-12-09 10:17:20]
景観の悪い最上階は、どれくらい安くなるのでしょうか?
254: 匿名 
[2011-12-09 16:14:14]
最上階だったら福岡タワーが見えそうですよ。
255: 匿名さん 
[2011-12-10 08:59:38]
>>254
見えるのはタワーの先端ですか?
256: 匿名 
[2011-12-11 10:34:03]
そうですね。
タワーの前にハイアットがあるので先端部分しか見えないでしょう
場所がいいのでもっと高層にすれば良かったのにーと思います。
257: 匿名さん 
[2011-12-11 14:29:34]
ゴチャゴチャした場所でも、地名が良いと良い場所になるからいいね。
258: 申込予定さん 
[2011-12-11 16:30:45]
むしろ先端以外が見える建物なんて隣のビルくらいしかないでしょ
259: 二丁目住民 
[2011-12-12 18:12:28]
福岡タワーのイルミネーション綺麗ですね。
博物館や図書館、マリゾンなどに近く、買い物や交通も便利なので住心地いいですよ。
260: 匿名さん 
[2011-12-12 19:19:21]
藤崎に住んでいますが、北側は福岡タワーがきれいに見えます。南側は、山が見えます。
西新に比べるとはるかに安く人気も落ちますが、藤崎もけっこう良いですよ。
261: 申込予定さん 
[2011-12-12 19:29:59]
西新2丁目のこの辺は西新と百道浜と地行浜のいいとこ取りができる立地でしょうね。
262: 匿名さん 
[2011-12-12 20:20:16]
地行浜のいいとこって何?
263: 契約済みさん 
[2011-12-12 20:31:41]
ホークス一択
264: 匿名さん 
[2011-12-12 20:32:09]
でも残念ながら、ここは2丁目の中ではパッとしない。
265: 匿名さん 
[2011-12-12 21:56:35]
パッとしないよね。ここの場所は。
266: 匿名さん 
[2011-12-13 11:38:16]
西新2丁目だからいいんです。西新2丁目最高!
買えない人たちが多い。だからヤッカミも多い。
267: 匿名さん 
[2011-12-13 12:08:03]
ここならグランドメゾン西新の方がまだ良いと思うけど。
268: 契約済みさん 
[2011-12-13 12:26:48]
そうか?
GMは商店街に面しているだけだし、車で動きにくい。
一歩出て高取と百道じゃ開放感が違うと思うけど。
269: 匿名さん 
[2011-12-13 12:42:53]
GMは商店街には面してませんよ。
270: 匿名さん 
[2011-12-13 12:45:26]
>268
このマンションの閉塞感は凄いけどね。
271: 匿名さん 
[2011-12-13 12:48:37]
僻みは気になりません。
背伸びしても買えない方々ばかりでしょうから、おおらかな気持ちで見れますね。
272: 匿名さん 
[2011-12-13 15:38:51]
西新2丁目 >>>>> 西新5丁目、常識です。アドレスで、地価の差がかなりあります。
273: 匿名さん 
[2011-12-13 16:06:30]
ここは外れだからね。
274: 匿名さん 
[2011-12-13 17:19:07]
↑買えない人
しつこいな~残念な人だ
275: 匿名さん 
[2011-12-13 17:46:18]
2丁目の中でも残念な感じですよね。囲まれ系だし眺望はないし。
276: 匿名 
[2011-12-13 17:57:19]
今日見に行きましたが最上階は北のマンションよりも高いので眺望良さそうですよ。
よかとぴあ通りに近くバス亭もそばなので夜でも不安(通勤通学)なさそうですね。

277: 匿名さん 
[2011-12-13 19:12:39]
この立地で1億出す人おらんやろー。
278: 匿名 
[2011-12-13 22:30:25]
確かに一億越えは高いですね~
279: 匿名さん 
[2011-12-13 23:00:54]
私ならGM西新を二つ買いますね。
280: 匿名 
[2011-12-13 23:29:57]
そして一つを賃貸にしてもいいし、転売しても良い。
281: 匿名 
[2011-12-14 00:11:48]
グランドメゾン西新
282: 匿名 
[2011-12-14 00:19:32]
↑ここよりグランフォーレ百道かネクサス百道の方がいい。

283: 匿名さん 
[2011-12-14 08:57:59]
ここはバルコニーの解放感が無くて却下しました。
メインのバルコニーから南のマンションがこんにちは状態。道も狭いため圧迫感があります。
しかも間口が狭い。
いくら2丁目でもやりすぎでは?
284: 匿名さん 
[2011-12-14 09:05:11]
場所、価格、眺望などなかなか納得できる物件がみつからない…
285: 匿名さん 
[2011-12-14 09:06:03]
場所、価格、眺望などなかなか納得できる物件がみつからない…
286: 匿名さん 
[2011-12-14 11:13:40]
一番上の部屋の値付けを間違えただけで、実質完売している物件。
とても高額だったが、やはり西新2丁目の人気は非常に高いことが証明された。
287: 契約済みさん 
[2011-12-14 11:21:04]
バルコニー側の道はそんなに狭くはないよ。
2車線取れるほどの広さだと交通量が増えて好ましくない。
正面のマンションも北側玄関側が見えるだけで結構遠い。
現地を見ると大きな問題はなさそうだよ。
288: 匿名さん 
[2011-12-14 11:35:35]
>286
実質完売って?
竣工前完売できませんでした、が正解。
289: 匿名さん 
[2011-12-14 15:44:54]
だから、一番上の部屋だけの企画ミスだけの話。それ以外は、順調に売れました。
西新なら高くても売れるが、バカ高いと売れない。
290: 匿名さん 
[2011-12-14 16:46:17]
残念な感じだね。
291: 二丁目住民 
[2011-12-14 17:50:42]
きっと快適に過ごせると思いますよ。
育児環境はとてもいいです。修猷館まで徒歩10分かからなく西南は5分で着きます。
近いので親子で楽してます。

292: 匿名さん 
[2011-12-14 23:55:16]
値引きしないのかな?
もう少し安くなれば買いたいのですが
293: 匿名 
[2011-12-15 08:14:00]
西新二丁目という事で強気なのでしょう
294: 匿名さん 
[2011-12-15 09:56:13]
8000万台じゃないと売れないね。
2丁目でも場所が悪い。
295: 匿名さん 
[2011-12-15 10:47:55]
ここってバルコニー狭いね。
296: 匿名 
[2011-12-15 15:32:16]
すぐそばの3丁目だけど住環境は同じと思うが…
工事の音がうるさい
年末には完成するのか?
297: 匿名さん 
[2011-12-15 18:15:56]
西新は、全部ひっくるめて良いところですよ。
298: 契約済みさん 
[2011-12-15 20:28:19]
5丁目はちょっと祖原だけどね
299: 匿名さん 
[2011-12-15 20:34:37]
この場所だと、資産価値が高いでしょうね。
300: 匿名さん 
[2011-12-15 22:13:05]
残念だけど価値が無いから売れ残るのです。
301: 匿名さん 
[2011-12-15 22:14:40]
298
その祖原にガチンコ勝負で完敗した場所なので残念。
302: 匿名さん 
[2011-12-15 22:17:33]
ここは最初だけだったね。冷静に見たら立地は微妙だし。
303: 匿名さん 
[2011-12-15 23:03:04]
最上階以外は全て売れてるんだからいいんじゃないの
この場所は賃貸も人気だし
資産価値は十分あるよ
304: 匿名さん 
[2011-12-15 23:04:55]
確かに立地は微妙。
305: 匿名 
[2011-12-15 23:13:19]
祖原よりはマシだぜ
306: 匿名さん 
[2011-12-15 23:32:11]
だから、その祖原に完敗したから祖原以下って事。
307: 匿名さん 
[2011-12-15 23:41:05]
完全にグランドメゾン西新の勝ちだよ。
308: 匿名さん 
[2011-12-16 00:32:26]
↑ここって億ションあったか?
ないんなら同じじゃないの
309: 匿名 
[2011-12-16 07:56:46]
そはらの山から
お猿が来たりて
高級住宅地を荒らす~♪
310: 2丁目住人 
[2011-12-16 08:28:47]

2丁目住人で無いことを祈ります。
質が低すぎる。
311: 匿名さん 
[2011-12-16 08:50:35]
客観的に見て
ココ:億ションを除いた18戸、実質12カ月で完売
祖原もどき:25戸、実質3カ月で完売

圧倒的に負けてます。

普通2丁目>5丁目ですが、ここに限り祖原>ここ、と言う図式が成り立ちます。
事実ですので仕方が無い。
312: 契約済みさん 
[2011-12-16 12:30:36]
もうそう言う事で良いですよ。
313: 匿名さん 
[2011-12-16 15:15:54]
他地区に居る人からすれば 『西新』だったらどこでも同じ様な気がしますが(笑)
314: 契約済みさん 
[2011-12-16 15:47:45]
丁目でケンカするようになったら大濠並みですねw
315: 匿名さん 
[2011-12-16 16:06:18]
そうそう。変な輩がすぐ煽るからね。
多分、煽ってる人はネクサスもGMも買ってない人達でしょう。
316: 匿名さん 
[2011-12-17 00:23:23]
西新5町目は、高取中校区。ここは、百道校区。少なくとも、校区はこっちの方の人気がある。
317: 匿名 
[2011-12-17 00:32:42]
話題性があるのは人気の証拠でしょう
318: 匿名さん 
[2011-12-17 06:03:57]
ネクサスに一億以上出すのって、なんかヤバくねぇ?
319: 匿名さん 
[2011-12-17 08:28:51]
311さん
分かりやすいですね。
納得しました。
320: 匿名 
[2011-12-17 11:28:11]
買ってない人にはどうでもいんじゃね
321: 匿名さん 
[2011-12-17 14:58:16]
そうそう。
買えない人も他のスレへ行きましょう!
322: 匿名さん 
[2011-12-18 16:57:42]
近くを通りましたが南側の間口、狭くないですか?
昼間も暗いんじゃないですか。
323: 匿名さん 
[2011-12-19 08:39:24]
祖原に近い西新の物件は、もっと間口が狭いよ。6mだもの。天井は、高いみたいだけど。
324: 匿名さん 
[2011-12-19 08:51:18]
>323
実際この物件を見ての感想ですので、他の物件と比較しても意味が無いと思います。
南真正面から見たとき、バルコニーが狭く、実際幅3mくらいしかないのでは?
L字に窓を作り採光しても、暗い印象があります。
325: 周辺住民さん 
[2011-12-19 08:56:12]
バルコニー隣の部屋からの採光で実質問題ないでしょうね。
326: ご近所さん 
[2011-12-19 09:05:17]
>>322
それ見てみて気になりました。
囲まれ系でなければ良いが、低層は暗いでしょうね。
価格の割に残念な感じ。

工事予定通りに終わらないんじゃない?
騒がしいので早く終わらせて欲しい。
327: 匿名さん 
[2011-12-19 09:37:38]
もう最上階しか残っていないんだから、今さら低層階のこと言っても意味がない。
328: 匿名さん 
[2011-12-19 10:00:46]
構造上、どうしてそうなるのか知りたいだけです。
南側が全面バルコニーで無いっていうのは、ちょっと変わってますよね。
どういった利点、欠点があるのか参考にしたいのです。
詳しい方教えてください。
329: 匿名さん 
[2011-12-19 12:08:04]
業者に直接聞けばいい。
330: 周辺住民さん 
[2011-12-20 19:40:11]
残ってる最上階は360度バルコニーじゃないかなw

・・・は置いといて、長細い廊下のようなバルコニーと部屋のような形のバルコニーの違いじゃない?
ささやかでもガーデニングしてみたいなら四角の方が使いやすいんじゃない?
南に面した部屋にも窓があるので暗くはないでしょう。
331: 匿名 
[2011-12-20 22:10:29]
ここは買えない人の板…
何故書くんだろ
332: ご近所さん 
[2011-12-21 08:58:52]
基本的に全面バルコニーの方が彩光は良いに決まってますが、狭い立地に広い部屋を多く作ろうとするから必然的にバルコニーは狭くなります。それだけです。
333: 匿名 
[2011-12-21 11:26:23]
住まない人にはどうでもいい事だろうに暇人だね~www
334: 申込予定さん 
[2011-12-21 12:46:33]
バルコニーに夢を見ても、大抵は洗濯物干しスペースに終わるぞw
335: 匿名さん 
[2011-12-21 13:18:30]
330、332さん
ご回答ありがとうございました。
部屋の明るさにこだわる方なので、勉強になりました。
336: 匿名 
[2011-12-21 15:39:29]
一人芝居乙!
337: 匿名さん 
[2011-12-21 23:14:46]
自演者が来たり GM信者が来たり 忙しいですね~
338: 匿名さん 
[2011-12-21 23:27:21]
ネクサス最強!
339: 匿名さん 
[2011-12-21 23:49:51]
GMが最強なのです。ネクサスなんてあり得ませんね。
340: 匿名 
[2011-12-22 00:30:53]
わっ!本物GM教 信者だぁ www
キタ―――
341: 匿名さん 
[2011-12-22 08:00:25]
GMの人がなぜここにきて不快なレスをするのか疑問。
342: 匿名さん 
[2011-12-22 09:20:45]
どうみても、336、337、338が煽ってる様にしかみえませんが?同一人物?ネットに慣れているようですが。
ここの住人でない事を祈ります。
343: 匿名 
[2011-12-22 13:55:10]
342>***
ここでネクサス批判するよりGMスレに行けば!!
344: 匿名さん 
[2011-12-22 15:03:42]
342ですが、わたしはネクサスの批判はしてませんよ。
ここ好きだし、ネクサス系に住んでるし。
煽ってるんでしょ。
わたしも釣られた一人になってしまいましたが。
345: 近隣住民 
[2011-12-25 10:08:07]
冷静に見ると接道間口が狭く、道路は離合不可。周辺を建物に囲まれバルコニーは変な形。
それでも売れるのは西新アドレスの力ですかね。
346: 周辺住民さん 
[2011-12-25 13:50:53]
工期延長のお知らせが来てましたね。
休日返上して毎晩9時まで作業してますよね。
早く完成するといいですね!
347: 申込予定さん 
[2011-12-25 18:21:15]
離合は今日自分がしてきたけどな。もちろん普通車同士。
まあ大型トラック同士は無理かもしれんけど。
348: 匿名 
[2011-12-27 17:57:04]
離合は問題なさそう

このあたりの裏道は一通も多いし 交通量が少なく静か
349: 匿名さん 
[2012-01-12 16:56:47]
まだ完成してないのですね
子供達 新学期に間に合わなかったね
350: 匿名 
[2012-01-13 16:27:10]
完成間近
億ションは売れないよな
351: ご近所さん 
[2012-01-14 00:58:16]
ほぼ完成してますね。エントランスもカッコ良くてすてきな感じでした。
352: 匿名さん 
[2012-01-14 09:04:05]
そうかなー?
感性は人それぞれですね。
353: 周辺住民さん 
[2012-01-15 18:16:30]
白いタイルが綺麗ですね~
新しい部屋いいね
ここに転居したいなぁ
ペントハウスは買えないけど・・・
354: ご近所さん 
[2012-01-15 21:44:08]
外壁のタイルが爽やかで感じがいいですね。
一階まわりは全体的に濃い色でコントラストがきいてかっこよく仕上がってる印象!

植栽がこの時期だから少しさみしい気もしますが、一夏越えればって感じですね。

雰囲気のいい建物でよかった!
355: 購入経験者さん 
[2012-01-15 21:49:45]
西新2丁目在住です。

今の家も気に入ってますが、もう少し購入を待てば良かった。

気になってHPをみると意外と価格はまともだし、設備も豪華で・・・。

ほぼほぼ完成みたいですね。さわやかな感じで上品なテイストですね。
356: 匿名さん 
[2012-01-15 22:20:13]
連投ご苦労様。
357: 匿名さん 
[2012-01-15 22:22:44]
グランフォーレ百道とここは全然価格帯違うと思ったけどね
358: 匿名さん 
[2012-01-15 22:26:39]
内容や設備が全然違うのでグランフォーレとは価格が違って当然です。グランフォーレねぇ〜。残念ね。
359: 匿名さん 
[2012-01-15 22:45:23]
ひとつ残念なのは、二丁目の中でもパッとしない立地であった事ですね。
グランフォーレの場所だったら即完売だったと思います。
360: 匿名 
[2012-01-15 23:50:43]
確かにグランフォーレは場所いいですね
全ての部屋から眺めが良さそうです。価格も手頃だったし‥
でもグレードはやはりネクサスの方が上ですね!
高層にすればさらに良かったのに

361: 匿名さん 
[2012-01-15 23:54:39]
グランフォーレは鰻の寝床。幹線道路に面して騒音は我慢しないとね。
362: 匿名さん 
[2012-01-15 23:55:39]
残念ながらマンションは立地がすべてです。
363: 匿名さん 
[2012-01-17 00:58:06]
しかしグランフォーレは見た目意外と高級感あるよね
零細施工主、立地の割には安い価格帯どんなしょぼいマンションができるかと思ったら完成度高くて驚いた。
364: 匿名 
[2012-01-17 08:31:38]
そうそうグランフォーレは予想外だったね。
価格も安く買ってても良かったと思った。
場所いいから賃貸も転売もできそうだし

365: 周辺住民さん 
[2012-01-17 10:33:05]
ていうかグランフォーレってまだ売ってね?
366: 匿名さん 
[2012-01-17 11:16:52]
グランフォーレは完売してますよ。
ホームページのリンクを切ってないだけじゃない?やだね。
367: サラリーマンさん 
[2012-01-18 14:23:37]
まだ購入できるけど
368: 匿名 
[2012-01-19 15:02:07]
グランフォーレ百道の事ですよ
369: 匿名さん 
[2012-01-21 10:53:04]
植栽が寂しい感じがしますが、きっと夏ころには茂ってくるのでしょうね。
370: 匿名 
[2012-01-22 01:07:34]
グランフォーレ百道
371: 周辺住民さん 
[2012-01-28 16:30:29]
ほぼ完成している様にみえますが 入居予定は2月なんですね。
震災の影響による遅れという事でしたね。
372: 物件比較中さん 
[2012-01-30 21:25:40]
屋上にすごい人が住むらしい。この辺では、なかなかない物件ですもんね。
373: 匿名 
[2012-01-30 21:34:32]
屋上はカラスか鳩くらいしか住めないと思う。
374: 匿名さん 
[2012-01-31 08:39:59]
>372
確かにこの場所でこの価格はなかなかない。ある意味すごい。
375: 匿名 
[2012-01-31 22:49:55]
怖い人じゃなければいいけど・・・
376: 匿名さん 
[2012-01-31 23:34:05]
凄い人とは?
377: 匿名さん 
[2012-02-01 11:40:02]
高いマンションなんだろうけど、一見普通だね。
378: 匿名さん 
[2012-02-01 15:31:55]
完売だったらここのスレッド〆るよね?!
379: 住まいに詳しい人 
[2012-02-02 01:22:48]
最上階に住む人が決まったなら完売ですか?
380: マンション投資家さん 
[2012-02-02 01:26:11]
さわやかな外観で、足元は黒で締まってモダンな感じですね。極端な色使いだけどうまくまとまって素敵なんじゃないですか。
381: 匿名さん 
[2012-02-02 10:05:07]
感性は人それぞれですね。
個人的には、シンプル過ぎの様な気がします。
391: 匿名さん 
[2012-02-05 12:16:56]
最上階も売れ、見事に完売ってことでしょうか?
394: 匿名さん 
[2012-02-06 15:37:11]
完売したのにまだスレッド閉鎖されてませんね
395: 匿名 
[2012-02-06 23:26:20]
完売おめでとう
396: 匿名さん 
[2012-02-06 23:52:54]
プロ野球選手?ホークスの有力どころかな?
397: 匿名 
[2012-02-07 01:54:16]
ホークスの選手の子供が西南に通ってるよな
398: 周辺住民さん 
[2012-02-07 08:41:15]
西南小学校に通わせるのだったら 近くていい場所ですね。
399: 匿名さん 
[2012-02-07 09:22:24]
個人の事について書くのはどうかなぁ
自分も書かれたら嫌だと思うけど
401: 匿名 
[2012-02-07 14:57:14]
駐車場には高級外車がたくさん停まるんだろうね~
402: 契約済みさん 
[2012-02-07 17:52:51]
うちは国産だけど
403: 匿名さん 
[2012-02-07 22:38:39]
うちはインフィニティです。微妙。
404: 匿名 
[2012-02-08 00:51:45]
インフィニティ (INFINITI) は、日産自動車が日本国外で展開している高級車ブランドである。
405: 匿名 
[2012-02-08 00:58:40]
今の日本ではヤンキーとかが乗ってるイメージだよね。
406: 匿名さん 
[2012-02-08 07:50:44]
よく内情を掲示板に書くねー。だれが見てるか分からないのに。
407: 匿名 
[2012-02-08 10:13:05]
問題ない範囲じゃないの?!
408: 匿名さん 
[2012-02-08 16:25:35]
早く入居できたらいいですね。
409: 入居予定さん 
[2012-02-08 20:29:46]
先日の内覧会では、施工の雑さにがっかりでした。
玄関、壁の仕切りやサッシのキズ。
入居に時間がかかりそうです。。。。
410: 匿名 
[2012-02-09 09:56:20]
入居が遅れても完璧な状態にしてほしい ですよね
411: 契約済みさん 
[2012-02-09 10:05:49]
そう?だいたい満足しちゃいましたけど。
酷いのは一杯見ちゃってるのでw
412: 匿名 
[2012-02-09 17:04:52]
405> 意地悪ですね
413: 匿名さん 
[2012-02-16 09:41:15]
なかなか、HPやスーモが消えませんね。まだ本当は完売してないのでは?キャンセルになったとか?
416: 匿名さん 
[2012-03-04 23:01:36]
入居はまだかな?
417: 匿名さん 
[2012-03-05 09:03:18]
最上階は結局売れてないのですね。
418: 匿名 
[2012-03-08 15:26:30]
入居してるね。

最上階も夜、電気ついてるから売れたんじゃない。
419: 匿名 
[2012-03-13 16:21:44]
入居始まってますね!
雰囲気も良いと感じました。やはり新品はいいですね〜
420: 匿名さん 
[2012-03-14 23:45:37]
綺麗な真っ白の新居…羨ましいです
住心地はいかがですか?
421: 入居済み住民さん 
[2012-03-15 07:33:43]
道路が近いかなと思ったけど静かですね
422: 匿名さん 
[2012-03-15 08:38:09]
さすが、西新2丁目。
423: 入居予定さん 
[2012-03-15 10:20:26]
植栽はあれで完成なんですか?なんかさみしくないですか?
424: 契約済みさん 
[2012-03-15 13:11:46]
夏になればボーボーですよ
425: 匿名さん 
[2012-03-15 23:08:11]
完成してみたらグランドメゾンのほうが数倍よかったね。

426: 匿名さん 
[2012-03-15 23:34:49]
そんなことはありません。GM西新Sは、外観がとても残念。階段の塗装は、目立たない側とは言えちょっと・・・・・。
427: 匿名 
[2012-03-16 08:22:39]
また塗装を省いていますか。これが実態だろ。
428: ご近所さん 
[2012-03-16 09:01:32]
シンプルが好きな方はこちらで良いのでは?藤崎のカーサもこんなもんですものね。
どのマンションでもアラ探しをすればいろいろ出てきます。入居者が気に入ればそれで良し。
429: 匿名さん 
[2012-03-16 17:44:14]
>425
GM西新、外階段の外壁が塗装に加え、タイルの色/デザインも蛇の鱗のようでセンスも今一歩だと思います。それに、狭い敷地に無理して建てており、けっこう囲まれています。眺望も、上から2つまでの階を除いて悪いでしょう。
430: 匿名さん 
[2012-03-16 18:33:36]
GM西新もネクサス西新も外観は良い。外観は個人の好み。狭い土地は一緒。でも眺望の事をいったらコッチの方が困る。
431: 匿名さん 
[2012-03-16 19:01:44]
あと、両方入居されている方がいますので悪言はつつしんだ方が良いと思います。完売すればノーサイドです。
432: 匿名さん 
[2012-03-17 07:03:01]
眺望は、階によりけり。低層階だと、こっちの方が良いと思われる。
433: 入居予定さん 
[2012-03-17 08:37:53]
低層で眺望って?なんの説得力もないけど・・・。もともと眺望は期待してないし。
擁護してくれるのは有難いですけど、必要ありませんので431さんの言われる通りノーサイドでお願いします。
436: 匿名さん 
[2012-10-23 00:32:28]
全て完売してたんですね。
437: 周辺住民さん 
[2014-12-23 23:18:11]
落ち葉がひどい。
438: 匿名さん 
[2015-08-30 18:59:34]
最上階売りに出てますが この価格はお得でしょうか?
439: 匿名さん 
[2015-08-31 07:10:06]
損だね。かなり値上がりしてる。
440: 匿名さん 
[2015-08-31 16:32:33]
ザンヌさんがオプション沢山つけたのかな
441: 匿名さん 
[2015-08-31 18:41:07]
>>440
あ、この部屋そうなんですか?
442: 匿名さん 
[2015-08-31 20:54:51]
最期は叩き売り状態だったと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる