新日本建設株式会社 東京支店の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者専用]エクセレントスクエア元住吉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. [契約者専用]エクセレントスクエア元住吉
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2014-07-05 00:03:04
 削除依頼 投稿する

エクセレントスクエア元住吉を契約された皆さん仲良く情報交換をしましょう。

【住民板に移行しました。10.10.31 管理人】

[スレ作成日時]2010-10-29 13:31:14

現在の物件
エクセレントスクエア元住吉
エクセレントスクエア元住吉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区井田杉山町442、443、444(地番)
交通:東急東横線 「元住吉」駅 徒歩13分
総戸数: 80戸

[契約者専用]エクセレントスクエア元住吉

2: 匿名 
[2010-11-01 13:18:12]
皆さんオプションはどうされましたか?
うちはバルコニーのタイル貼り的なのをどうしようか悩んでます。。ニトリやらでタイル買ってきて自分でやってもよいと思ってますが割とコストが張るという噂ですし。。
3: アンキャトルさん 
[2010-11-02 00:55:06]
見積りをとりましたが高いのかなあと思いました。
後日専門業者に頼もうか、自分達でやろうかと検討しています。
4: 匿名 
[2010-11-02 16:41:39]
アンキャトルさん。
返答ありがとうございます。

ですよね。。
何だか最近、金銭感覚が麻痺してきちゃってます!
5: アンキャトルさん 
[2010-11-05 01:33:34]
他に気になるオプションはみなさんあるのでしょうか。
フローリングコーティングもよく話題にあがるオプションですよね。
入居前に施工できる点がもっとも大きなメリットではあるとおもうのですが。
6: 購入者さん 
[2010-11-06 01:08:06]
うちはフロアコーティングと蛇口とかをコーティングするセットを申し込む予定です。
やっぱり入居前にやるから意義あるものにお金を掛けようかと。。
7: 入居前さん 
[2010-11-10 18:46:19]
フローリングのコーティングですが、
担当に聞いたところ、特殊な床素材でコーティング不要といわれました…
実際どうなんでしょうか…
8: アンキャトルさん 
[2010-11-11 00:25:54]
そうなんですか!!
担当者とは販売元の営業担当の方がおっしゃってたのでしょうか。
入居後に業者さんに頼んだ場合、ワックスがかかっていると別途
剥離作業費がかかるみたいで。
それともコーティング不要の材料を使っているのでしょうかね。
オプション会では一切そのような話は聞いていませんが。
9: あか 
[2010-11-13 00:40:37]
うちは完全にノーオプションでいく予定です
10: 契約済みさん 
[2010-11-13 09:33:32]
うちはフローリングと、ガラスのフィルム(紫外線カット)をやる予定です。
11: 匿名 
[2010-11-13 09:41:40]
オプションとは別の話になりますが載せてください。

契約者様の中で、幼稚園~小学生のいらっしゃる方、来春からの編入に向けてもう動いてらっしゃいますか?
小学生は学区がありますが、幼稚園の途中編入でいろいろ迷っています。知り合いのない土地ですので、子供も同じマンションに同じくらいのお友達がいると心強いです。
いらっしゃいましたらお話させてください。
12: 匿名 
[2010-11-13 20:33:33]
フローリングはやはり既にコーティングされたのと同等以上の加工がされた床材のようですね。製造会社の方にオプション業者のデモ用床材にマジックを書いた話をしたら失笑しながら、デモ用床材を当社の製品と説明しているのであれば心外ですとの事でした。
13: 匿名 
[2010-11-15 16:16:35]
ウチは、カーテンとバルコニータイルだけにしときました。
14: ウーマ 
[2010-11-16 01:05:03]
うちもバルコニータイルかなり悩んでます。。
こないだホームズに行ったらタイル売ってて割と自分でも綺麗にできると店の人が言ってました!
15: 匿名 
[2010-11-16 12:10:38]
高層マンションじゃないから自分たちでタイル敷くのもそんなに難しくないかもね。
土日に家族でやると楽しそう。
16: 契約済みさん 
[2010-11-19 15:19:44]
フローリング
コーティングされたのと同等以上の加工がされた床材ということならば・・・
やはりちゃんと調べないとダメですね。。。
17: 601 
[2010-11-19 23:15:43]
東側の病院けっこう高いのが建つんですね。重要事項説明になかったような…。建築計画を見ると把握できてなかとたのかなぁと…
18: 匿名 
[2010-11-20 14:27:29]
そういえば東側の病院が増築するみたいですね。。
たしかに説明会では触れられてなかった!
19: 匿名 
[2010-11-21 14:19:29]
東側の病院が増築ですか?聞いていなかったです・・・。
その情報はどこを見たら分かるのですか?
大規模な増築なのでしょうか?
東側を購入したので・・・詳細情報を知りたいです。
20: 契約済みさん 
[2010-11-21 23:20:36]
入居説明会の案内に同封されてますね。北東側の低い部屋の方はかなり影響があるのでは
21: 契約済みさん 
[2010-11-22 13:02:08]
変動と固定で12月の説明会までどちらにするかまだ迷ってます。みなさんいかがですか

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる