株式会社大京の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ東京根岸グランフォートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 台東区
  5. 根岸
  6. 3丁目
  7. ライオンズ東京根岸グランフォートってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2012-08-22 20:41:53
 削除依頼 投稿する

JR山手線「鴬谷」駅徒歩4分、東京メトロ日比谷線「入谷」駅徒歩4分。
山手線徒歩4分の根岸に住まう。大京がお届けする東京都台東区のライオンズマンション。

ライオンズ東京根岸グランフォートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都台東区根岸3丁目128番1号(地番)
交通:
山手線 「鶯谷」駅 徒歩4分
山手線 「上野」駅 徒歩9分
東京メトロ日比谷線 「入谷」駅 徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:35.53平米~103.31平米
売主:大京

施工会社:株式会社イチケン
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2010-10-28 11:22:34

現在の物件
ライオンズ東京根岸グランフォート
ライオンズ東京根岸グランフォート
 
所在地:東京都台東区根岸3丁目128番1他6筆(地番)
交通:山手線 鶯谷駅 徒歩4分
総戸数: 76戸

ライオンズ東京根岸グランフォートってどうですか?

21: 匿名さん 
[2010-11-30 22:36:39]
70平米が5000万円台で買えるなら買うかな
22: 購入検討中さん 
[2010-12-02 08:34:45]
中国人は最近できた駅前ホテルに団体で泊まってますよ。スーパー河内屋の上のホテル。だから河内屋はいろんな外国人がたくさんいる。

23: 匿名さん 
[2010-12-03 07:14:41]
>>21
8年前、根岸の閑静な場所の新築70平米、4000万円台で買ったけど。
5000万?


24: 匿名さん 
[2010-12-04 12:25:34]
>>23
8年前て
25: 匿名さん 
[2010-12-04 23:20:19]
>>23
うちもその時期に新築70平米、東南角4000万前半で購入しました。
もしかして同じマンションですか?ww
ものすごく静かで住み心地はいいです。
26: 匿名さん 
[2010-12-12 13:39:45]
資料来たけど販売3月に延びてたな
27: 匿名さん 
[2010-12-20 17:17:30]
ちょっと前に鶯谷に同じようなライオンズ建ってなかったっけ。
あれが坪いくらだったかな。
28: 匿名さん 
[2010-12-24 21:21:28]
>>27
マークスフォートかな あれは荒川区だけど
キャンセル住居66平米4670万で出てるね
29: 匿名さん 
[2010-12-24 22:37:11]
たけ〜
30: 匿名 
[2010-12-30 17:50:35]
モデルルームはいつ頃できるのでしょうか?
31: 匿名さん 
[2011-01-09 17:43:50]
3月の1週目にMR先行予約のメールきた
32: 匿名さん 
[2011-01-12 17:29:38]
この立地はマズイだろ。
ラブホテルエリア側。
斜向かいの東横インもデリヘルの連れ込み用ホテルになっているとタクシーの運ちゃんが言っていた。
ラブホを視界に入れずに駅に向かうことはできないし。
誰が買うの、一体。
33: 匿名 
[2011-01-21 11:58:30]
価格次第で検討したいです
34: 匿名さん 
[2011-01-21 14:11:21]
坪280はいかないよね?
35: 匿名さん 
[2011-01-22 00:28:54]
いく訳ないだろ…坪240くらいが適正かと。
36: 匿名さん 
[2011-01-23 17:27:15]
悪条件がそろい過ぎてるww
37: 匿名さん 
[2011-01-23 21:06:52]
ラブホ街でさえなければ他の条件は悪くないんだが・・・
38: 匿名さん 
[2011-01-23 21:20:22]
さすがにGタイプは8000~億くらいするんじゃないの
39: 匿名 
[2011-01-23 22:19:54]
>>37
ww
マンデぺ乙。
鶯谷、騒音、排ガス 交差点、風俗 ww

>>38
鶯谷のマンションに8000万~1億。ww
40: 匿名さん 
[2011-01-24 09:53:09]
>>38
鶯谷で最上階(14階)の100平米プレミアム住戸、いくらと予想しますか?
41: 匿名さん 
[2011-01-24 20:55:58]
この立地なら6800万円!!
42: 匿名さん 
[2011-01-27 16:42:00]
プレミアム住戸は6000万円なら・・・って感じです。

でも立地に悪条件が揃い過ぎてますね。
電車の音はそんなに感じませんが車の音が煩すぎます。
また、鶯谷でラブホテル街~駅改札が上野の山の上
これでは検討の余地は無いですね。
43: 匿名さん 
[2011-01-27 20:23:28]
上野の三井が坪230からですね。
鶯谷の大京なら坪200でしょ。
それでもファミリー層はあの立地じゃ検討対象外。
なんで3Lやら4L作っちゃったんだろう?
44: 匿名さん 
[2011-02-01 00:31:19]
ファミリーですが、ここと新御徒町駅前のスミフで迷ってます。
あちらは三筋、駅近、こちらは鶯谷・・・ですが確かに根岸小というのはメリットかも?
45: 匿名さん 
[2011-02-01 10:49:47]
新御徒町は結構高く出してくるのでは?

あとそのうち中学受験すると思うけど
小学校だけじゃなく、塾の便も考えておいたほうがいいよ。
ここだと西日暮里あたりに通うことになると思う。

高学年の子どもが週に四日くらい
駅から夜おそくに帰ってくる。
毎回車で塾まで完全送迎なら話は別だけどね。

わざわざここにファミリーでって理解できない。
他にもうちょっと環境マシなところ探せばあると思うけど。
46: 匿名さん 
[2011-02-02 07:27:40]
根岸小に入れる為にこのマンションだとw
いくらでも越境しているのにww
47: 匿名さん 
[2011-02-02 16:15:00]
>>45
やはり新御徒町は高く出すのでしょうかね・・・
塾の利便ですか、考えてなかったです。
夜に小学生が鶯谷使って塾に通うのはやはり避けたいですね。

>>46
他区からは越境して選べるんですが、
台東区内に住んでると、小学校って選べないらしんです。
48: 匿名 
[2011-02-02 19:33:04]
>>47
他区からは越境して選べるんですが、
台東区内に住んでると、小学校って選べないらしんです。


選べます。
但し、裏技。
49: 匿名 
[2011-02-04 23:10:44]
入谷駅も遠くないんじゃないかと思いますが、、、
50: ご近所さん 
[2011-02-05 02:07:19]
根岸小の越境、今年はとくに希望が多く、コネなしだときびしいようです。
51: 匿名さん 
[2011-02-06 22:20:17]
>>49
一応、入谷も鶯谷も同じ徒歩4分のようですね。
上野までも歩けない距離じゃないと思います。
52: 匿名さん 
[2011-02-09 13:20:36]
ここら辺の地域の夏祭りがラブホ街のど真ん中で開催されててびっくりしたことがある・・・
交通などの立地は良いけど駅前のラブホ街は駅からも大きく見えるし
避けては通れない場所。ファミリーには向かない環境ですよね・・・
53: 匿名さん 
[2011-02-09 13:36:02]
放っておいても中学生にもなれば知ることだしな。あまり気にする必要もない気もするけど
エリアの治安が悪いとかいうのならともかく・・

まぁあくまで主観ですけど
54: 匿名さん 
[2011-02-09 14:39:24]
他人の目を気にしない人ならば良いんじゃないんですか。
腐っても一応山手線駅ですから。
ただし、世間体を多少なりとも気にするなら100%止めておいた方が良いでしょうね。
「どこにマンションを買った?(最寄駅はどこ?)」への回答が、
「竹ノ塚」よりも「鴬谷」の方が遥かにインパクトは強いですから。
場合によっては相当に引かれる可能性すらあります。
鴬谷は都内の人間だけではなく、千葉や埼玉それ以外の地域でもラブホ街としてあまりにも有名ですから。

55: 匿名さん 
[2011-02-09 16:58:16]
「鶯谷」なんて風流で素敵な名前なのに本当に残念。
若者がどんどん草食化している昨今、
わざわざ山手線駅前にラブホなんていらん。
全部ぶっつぶして再開発してくれたらいいのに。
56: 匿名 
[2011-02-09 17:22:58]
谷という言葉自体、あそこを連想させるからなあ
57: 匿名さん 
[2011-02-09 20:52:05]
富士山??
58: 匿名さん 
[2011-02-09 22:10:01]
マンション名にも住所にも「鶯谷」はつかないんだけどね・・・
59: 匿名 
[2011-02-10 10:51:03]
鴬谷でも南口だし、言問通りを渡れば住宅街。
元々銀行があり利用していたからか地元民ならあまり嫌悪感のない場所だと思う。
千葉や埼玉に住んでいる人がワザワザ上京してきて買うマンションじゃないけど、この近辺が好きで住みたいというなら家族でもありかと。
60: 匿名 
[2011-02-10 11:51:32]
逆に言えば縁がない人には理解してもらえない物件とも言えますね。
61: 匿名さん 
[2011-02-11 14:30:15]
まあ賛否両論あってしかるべき物件だとは思うけど
ずっとボロクソに叩いてる人は一人の人なのかな?
62: 匿名 
[2011-02-13 00:24:09]
場所柄はともかく、建物自体の方はどうなんでしょう?
63: 匿名さん 
[2011-02-14 21:59:12]
ボロクソには叩いてないけどキツイこと1回だけ言った1人です。
なので複数人いますよ。
64: 匿名さん 
[2011-02-23 16:39:52]
浅草のイ●シアみたいに目の前にラブホってわけでもないんでしょ?
65: 匿名さん 
[2011-02-23 19:11:07]
>64
ではないね。
ただ、最寄り駅を誰かに聞かれた時に人によってはちと辛いかも。
そういうの気にしない人が買うんだろうけど。
世間一般的には鶯谷=ラブホの方程式があまりに浸透しているのが厳しいな…。
66: 匿名さん 
[2011-02-24 14:37:36]
確かに最寄り駅を聞かれたら鶯谷ではなく入谷と答えそうだ
67: 匿名さん 
[2011-02-24 16:06:01]
友人を呼ぶ際には(特に女性)、鴬谷ではなく入谷駅を使って来てもらうか、わざわざ上野駅っていうのもアリか。
68: 匿名 
[2011-02-24 20:28:10]
若者的な意見を言わせていただけば、ラブホはまったく気になりません。
先日見ましたが、変に時代を感じるというか、味のある景観でした。笑
ちなみに当方女性です。でもチワワ連れてるような清純派ではないです。
そういった意味では人種を選ぶ土地かもしれませんね。
69: 匿名さん 
[2011-02-24 22:41:22]
チワワ連れてるような清純派ww
70: 匿名 
[2011-02-28 11:01:40]
今週末の案内会について
「本当に来ますか?」
という連絡がきた。
何となく腹立たしい。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる