管理組合・管理会社・理事会「薄給☆フロントマン☆ブラック」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 薄給☆フロントマン☆ブラック
 

広告を掲載

フロントマン [更新日時] 2023-01-28 20:57:45
 削除依頼 投稿する

管理会社に多くを求める組合員が増えたが、この業界への理解が足りないと思う。
年収200万台後半~400万円程度。
中にはワーキングプア状態のフロントもいます。

携帯→自腹
車両→自家用車(ガソリン代支給なし)
残業→当然でない。
休日出勤→振替休暇なんてとんでもない。自然消滅。
給料→5年以上1円も上がってないね。
クレーム→増える一方。担当物件も増える一方。
増員→リクナビのせてもだれもこない。くるのはリストラおじさんのみ。

38歳17年目。管業、マン管、FP2級、宅建持ち
手取月給21万。ボーナスなし。
昼飯はおにぎり1個+カップラーメン(まとめ買い)
飲み物は水筒のお茶。
24時間年中無休で電話対応。

こんな我らに多くを求めないでくれ!

そうだ、そうだという方、どんどん書き込んでください。

組合員の方は同情してください。

[スレ作成日時]2010-10-27 21:25:21

 
注文住宅のオンライン相談

薄給☆フロントマン☆ブラック

81: 匿名 
[2010-12-02 19:20:21]
本音いうわ~。理事会は烏合の集団だわ!トンチンカンなこと決めて、組合員の反発食らって、こっちのせいにするのは勘弁してくれ。
82: 匿名 
[2010-12-02 20:02:20]
もとはお前たちが作り出した
問題じゃないのか。
83: 匿名 
[2010-12-02 20:15:25]
いや、無知なバ カ組合員しか思いつかないことしだすから。何でもかんでも管理会社のせいにするのは勘弁してくれ。

挙げ句のはてが、『金払ってんだろ』
84: 匿名 
[2010-12-02 20:17:45]
お守り代なんだから。諦めろ。
85: 匿名さん 
[2010-12-02 23:32:08]
↑よく言った!
86: 匿名さん 
[2010-12-03 19:36:00]
ボーナスはみんな幾らだよ!
カキコしろよ!
俺は総額70そこそこだぜ!
87: 匿名さん 
[2010-12-03 20:03:42]
ウソを書き合っても慰めにもならないよ。
88: 匿名さん 
[2010-12-03 23:43:35]
俺は、60くらいかな・・・
だいぶ下がったな。
89: 匿名さん 
[2010-12-04 01:13:46]
この仕事をやっていて思うこと。
これは仕事と言えるのだろうか?
特に何も生み出していないし、何の努力もしていない。
ただ、決められたことをするだけ。
しかも、毎日やることがあるわけではない。
何もやることがない日もある。
お客には依頼されたことをそつなくこなせば、そうそう怒られない。が、感謝もされない。
社内では、期日管理だけきっちりやれば、そうそう怒られない。が、評価もされない。
何もなければ、毎日定時で帰れる。
理事会もやりたくなければ、開催しない方向で話を進めることも可能。
よって、結構休める。
給料は少ないが、やむをえない。だって、何もやってないから。
平均すると、1日のうちの労働時間2時間程度。その他は移動時間や考え事、会議、机のお片づけの時間。

毎日毎日こんなんで、きっと自分がダメになる。
営業の第一線から退いて早3年。
そろそろ戻らないと勘が鈍る。

そうだ、辞めよう。
90: 匿名さん 
[2010-12-04 06:59:59]
まざにツイターだね。
91: 購入検討中さん 
[2010-12-04 21:50:32]
親会社が複雑な駐車場を造って、様々な駐車場代金区分が有り、管理kが複雑で管理会社の現場所長がかわいそう。
もっとすっきりとした駐車場を造ればよかったのに。
92: 匿名さん 
[2010-12-05 20:23:23]
管理会社社員の給料が高ければ、金銭事故などは起きないものなのでしょうか。
上場企業ということで信頼していた東急コミでも横領があったようで、ショックです。

http://www.tokyu-com.co.jp/company/newsrelease/pdf/220315.pdf
お客様へのご報告とお詫び 東急コミュニティー 取締役社長 中村 元宣

この度、誠に遺憾ながら、弊社が管理受託させていただいております13の分譲マンション管理組合様におきまして、弊社社員が、管理組合様の小口現金収入等の金銭を着服、管理組合会計報告書の改ざんをしていたという不祥事件が社内業務監査により発覚いたしました。
お客様ならびに関係者各位の信頼を損なう結果となりましたことを、深くお詫び申し上げます。
弊社は、事件発覚後速やかに、該当する管理組合様を訪問し、ご報告とお詫び、損害の補填をさせていただくとともに、所管監督官庁に報告いたしました。
現在、出納会計業務を受託している全ての管理組合様の金銭処理について調査を実施中でございます。
3 月中には調査を終了し、結果を全管理組合様にご報告してまいります。
また、所管監督官庁に当該結果を報告のうえ、指導を仰いでまいります。
今回の不祥事件の責任を明確にするために、当該対象の社員はもとより、関係役職員につきましても厳正に処分を行います。
弊社は、今回の事態を重く受け止め、より一層の内部管理体制やコンプライアンスの強化を図るとともに再発防止に向けた対策を講じ、お客様の信頼回復に向け、全社一丸となりまして取組んでまいります。

1 月下旬より 2 月中旬にかけ、社内業務監査におきまして管理事務所で収受した現金が入金処理さ
れていないことが、首都圏管轄の複数のマンションで明らかとなり、担当者 3 名による着服・私的流
用が発覚いたしました。被害対象の管理組合様は 13 管理組合、被害総額は約 360 万円でございます。
全件とも管理事務所での金銭管理は適正に行われておりましたものの、管理組合様の口座への入金処
理の段階で、社員が着服しておりました。また着服を隠すために管理組合様への会計報告書を改ざん
し、報告していたものが 1 件ございました。全件とも社内確認が不徹底であったと認識しております。


93: 匿名さん 
[2010-12-05 22:51:52]

そんなん知らん。
高給取りの都市銀行の銀行員でも不正はするし、零細企業の社員でもしない人はしない。
本人の資質のみ。

世の中にはお金なんかはそこらじゅうにあって、法律を無視すればいくらでも入手できる。
最後は自分のモラルの問題だね。
いくら規制があっても、罰則があっても、やるやつはやる。
94: 匿名 
[2010-12-06 20:41:37]
頭悪い管理組合はマジ困る。
違法駐車はレッカー手配してどけろだと。管理報酬の範囲内でそのぐらいやれだと。




はあぁァ~~~、んなのできるわけねぇ~~~だろ。ガチャン。

日曜日に13人も理事が集まってこれかい!
95: 入居済み住民さん 
[2010-12-06 22:02:28]
↑そのマンションは違法駐車をされないように、できないの? 当マンションだと管理員の仕事ですが。

”ガチャン”はどちらが切った音ですか。
96: 匿名さん 
[2010-12-06 22:09:31]

なぜに違法駐車で管理員が出てくる。
違法だぞ、違法。
違法行為の取り締まりは、管理会社の仕事じゃねー
管理会社の仕事は、そもそも、大前提として「管理組合が行うべき仕事」
であって、その中の全部または一部を管理委託契約書の別表等の仕様書に基づき行うんだぞ。

だいたい、違法駐車を出来ないようにできないの?なんて質問自体がナンセンス。
そんな方法があったら、世の中とっくに違法駐車なんてないだろが。
97: 匿名さん 
[2010-12-07 09:35:54]
素人相手にそんなに怒んないの!

(違法)駐車に困ってないマンションのめでたい住人だっているんだから。
98: 匿名さん 
[2010-12-07 23:12:36]
ちょっと怒りすぎたかな。
ストレスがたまってしょうがないからさ。
家族に飯食わせるためとはいえ、なぜに理不尽に怒鳴られたりされにゃいかんのか?
常日頃からおもっとる。
今年の夏はラジオ体操がうるさいとかどうのこうの言われて、しるかっ!ていったら、クレームになったわ。
99: 匿名さん 
[2010-12-07 23:43:10]
しるか!は、クレームになるでしょう。

一歩引いて、まず、一言か二言、肯定的な言葉を返すのが鉄則。

相手の怒りに油を注がないようにするテクニックを覚えましょう。

現代は、高いコミュニケーション能力が求められる時代、大変ですね。

頑張って!!
100: 匿名さん 
[2010-12-08 10:13:57]
引いてばかりだと、優柔不断 とか言われる。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる