九州旅客鉄道株式会社の中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「MJR南鹿児島」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 鹿児島県
  4. 鹿児島市
  5. 東郡元町
  6. MJR南鹿児島
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-09-06 14:45:05
 削除依頼 投稿する

オプションその他購入後のことについてはこちらでどうぞ。

公式URL:
売主:
施工会社:
管理会社:

[スレ作成日時]2010-10-27 14:58:23

現在の物件
MJR南鹿児島
MJR南鹿児島
 
所在地:鹿児島県鹿児島市東郡元町19番10(地番)
交通:指宿枕崎線 「南鹿児島」駅 徒歩6分
総戸数: 72戸

MJR南鹿児島

467: 匿名 
[2012-03-26 06:20:38]
真面目にやってる方が馬鹿見ちゃいますね。「規約違反→邪魔になっていないって」認識というか価値観違う人には言うだけ無駄って感じですね。(>_<)
468: 匿名 
[2012-03-26 16:47:35]
駐車場に私物ですか? 契約している方はすぐにわかるはず。。。

駐車場の番号を張り出して注意をうながしていいのでは。。。

ひとつひとつ「してはいけないこと」を確認していくしかないのだと思われます。

ラウンジの注意書き、破損や汚した場合の責任のことまで書いたほうが。

469: 匿名 
[2012-03-26 20:56:55]
自分の所有物であり他人の所有物でもあるのがマンションの共用部分。
◇駐車場…バイク、小物
◇バイク駐輪場…物置
◇自転車駐輪場…空気入れ
共用廊下…ベビーカーなど
どんどん私物が置かれています。
これくらいは置かれている方の意識で快く思われてない方いるのも考えた方がいいと思います。
470: 匿名 
[2012-03-26 21:15:07]
マンション住まいの友人が何人かいますが、駐車場や自転車置き場に私物なんてみたことはありません。

ズルズルとみっともないことにならないうちに、きっちり規則を決めたほうがいいと思います。

理事の方々、検討いただけないでしょうか。
471: 入居済みさん 
[2012-03-27 09:50:43]
初めて書き込みさせていただきますが、本コミュニティはできた当初から閲覧させて
いただいています。

匿名なので難しいですが、実際にレス上で指摘を受けている住民ではありませんが、
レスに上がっている内容は皆様と同様にだいたい気づいています。
ですが、すでにご意見番ができているのでそちらにご意見されるのが正しい方法
だと思います。

マンション名が特定されているのに、まったくセキュリティ保護されていない
このようなコミュニティに書き込む内容ではないと思います。

マンションのマナーも大事ですがインターネット上にもマナーがありますので
そちらのほうを意識することも大事だと思います。

現状だとレスを読み返しただけでマンションの住民に成りすますことが可能な
情報が多数書かれていますので注意が必要だと思います。
それによりコミュニティが荒れてしまうのはもったいないので書き込みさせて
いただきました。

せっかく同じマンションに居住しているのでもう少し有意義な情報交換ができれば
と思います。

以上、よろしくお願いいたします。

472: 匿名 
[2012-03-27 14:27:19]
そんなこと言い出したらあなたが住民かも疑わしいってことになりますけどね。

ここでは結構いい意見出てると思いますよ。

総会とかじゃ出なかったけどみんな感じてたことがここで意見されて納得です。

やっぱり匿名って大事だと思います。

書き込みやすいし。

みんな言いたいことはあるけど名前は出したくないって人の方が多いですよね。

騒音だって我慢してるけど愚痴りたい!って時はここを活用してる人もいるし。

玄関前の物置だってここでぶちまけてる人もいるし。

管理人さんに言ったら顔がわかるしそれを嫌がる人もいるし。

ここで意見や不満が出るのは仕方ないと思いますよ。

これからもなくならないでしょうね。

でもここを読んだ人が気をつけたら少しはマシになるのかな。

473: 匿名 
[2012-03-27 17:44:50]
意見箱出来ましたが不満に感じてるのが自分だけなら恥ずかしい気がしますし、皆さんがどうお考えかも分かったら意義あると思います。
確かになりすましはいるかもしれませんがここのスレだけじゃないから仕方ないでしょう。
意見箱に出す前に気付いた当事者が改めてくれるのが一番です。
匿名ですが書き込まれる方も駐車場番号書かれていないあたりは配慮してると思いますよ。
474: 匿名 
[2012-03-27 18:13:02]
このサイト72世帯中どれくらいの方が見られてるんですかね?
全世帯みられていればここでの書き込みも意味があるとおもいますが、
そうではない気がします。
ここでいくら書き込みしても改善されなかったりするのは、そういう事ではないんですかね。
そのうちどんどんエスカレートする書き込みも目立ちますが、もう少し配慮が必要だと思います。
475: マンション住民さん 
[2012-03-27 20:59:24]
確かにどれくらいの方が見られてるかは疑問あると思いますが,意見箱にどんな意見が出ているかも
開示されていないという意味では意義はあると思います。
いくら書き込みされても改善されないというか,こういう問題があるとの提起では同じ考えの方いら
っしゃるみたいだからいいと思います。
規約違反を改善させるサイトではありませんし,規約違反で平然としている方を放置してしまう方が
問題です。
エスカレートする書き込みって?
どんどん規約やマナーがゆるくなっていくことがみなさんの住み心地悪くしていく方が問題でしょう。
逆にこれくらいと思われてる違反されている方にはここの書き込みは気になるかもしれません。
私は明らかに規約に違反している(駐車場へのバイクの駐車等)を意見箱で書かないといけない方が
違和感覚えます。
476: 匿名 
[2012-03-27 21:48:54]
問題は、このカキコミが住民じゃなくても誰でも見れる所だと思います。
住民以外の人が見たら、規約違反をする人やマナーを守らない人が住んでいて、クレームが多いマンションだと思うでしょうね…

例えばの話ですが、のちのち売却する事になった時…
このカキコミを見たら、あまり住みたいと思ってくれないかもしれませんね。

引越してから数ヶ月経ちますが、少なくとも私は快適に生活しています。
ここを購入してよかったと思ってます。

いろいろな問題が早く解決するといいですね。
477: 匿名 
[2012-03-28 14:01:29]
私も476さんと同じ様な意見です。

ここが住民だけが利用しているところであれば問題ないとは思いますが、だれでも見れるのでそこに契約違反やクレームなどが多数書かれているのをみるとあまりいい気持ちはしません。

住民だけが利用できるこのような場所があればいいんでしょうけど。
478: 匿名 
[2012-03-28 16:46:50]
でも事実ですからねぇ・・・。
どんなマンションか調べるのにこの口コミは後から買う人の参考にもなりますから。
なくなることはないでしょうね。

こんな口コミ程度で資産価値は下がりませんし。
嘘ならともかく事実が投稿されてるわけですから。

隠しても意味ないと思いますよ。
479: 匿名 
[2012-03-28 17:46:37]
これぐらいはどこのマンションもありそうですね。
ここの書き込みって☆気になる人
☆気にならない人
☆住民以外の人
だけですか?
規約違反の方が書き込みしてないこと信じるだけですね…。規約違反とかにネガなレス書き込んでるのが寛大な方なのかは疑問残りますしね。
480: 匿名 
[2012-03-29 07:46:54]
駐車場内にバイク止めてたら毎日巡回してたら管理人当然気づくはずなのにそのままって?当然規約違反なので排除させるはずなのにって考えますが。平然と違反続ける人に意見箱で注意したら特定されて逆恨みされそうで怖いです。
481: 匿名 
[2012-03-30 17:36:12]
管理人さんも気づくだろうけどすぐに取りに来るかなとか思うんじゃない?
482: 匿名 
[2012-04-02 21:20:29]
10日近く止まってる時点でアウトですね。
まあやりたい人にやりたいようにさせてたらどんどん荒れるだけでしょうー。
483: 匿名 
[2012-04-02 22:39:30]
というかいちいちそんなの気にしてたら自分がイライラしてきません?
他人の言動に目くじら立ててたらせっかくのマンションライフがもったいないです。

自分に直接的に害がないならそこまで言うのもな~と思います。

駐車場の一角になんか置きっぱなしとか他階の玄関前になにが置いてるだとかどうでもいいです。
484: 某住民 
[2012-04-04 00:58:17]
そんなに気になるのだったら、理事に立候補お願いします。
485: マンション住民さん 
[2012-04-04 18:24:38]
理事は持ち回りでもう決まってる。
486: 入居済みさん 
[2012-04-04 23:12:53]
>No.483さん

私も心からそう思います。
487: 匿名 
[2012-04-05 06:42:10]
理事は立候補優先
次回是非とも立候補してください
488: 匿名さん 
[2012-04-05 11:14:06]
>487
そういうあなたが立候補したら?
489: 匿名 
[2012-04-05 20:37:32]
まるで子供のやりとりですね。
そういう問題ではないのではないですか。
他人の迷惑にならなければ何でもやっていいということにはならないし、ある程度寛大な気持ちも必要でしょう。
ただ、あまりにも規則を守らない人がいれば、それが議題にあがって規則が厳しくなってしまうのが残念です。
楽しいマンション生活がお互いに送れるようにしなければいけないと思います。
なんでも完璧に行うことはとても難しいことですよね。

何の解決にもならないコメントで申し訳ありません・・・。
490: 匿名 
[2012-04-06 16:36:38]
非住人の方に惑わされないように気をつけましょう。

491: マンション住民さん 
[2012-04-06 20:58:05]
管理会社を変えてみては?
494: 住民さんA 
[2012-04-30 00:00:48]
今日引っ越しされた方がいらっしゃいましたね。
何階の方かは確認できませんでしたが。
495: 匿名 
[2012-05-06 14:01:20]

お客様駐車場の運用が決まってから、違法駐車が少なくはなったと思います。

しかし、まだまだ管理人室前の帳簿に記入していなかったり、
ダッシュボードに用紙を置いていない車を散見します。

今日も以前より違法駐車をしている、ホンダ「ザッツ」がいます。
縦に停めてるいるという事は住民関係者なのでしょうか。。

駐車場のところに大きな立て看板を置くなどした方が良い気がします。
496: 住民でない人さん 
[2012-05-15 22:49:26]
住民版ができる前から予想してましたが、やっぱりレベルが分かる。
比較的安いマンションだからやっぱりそういう人が集まって、比較的安いマンションだから造りがそうで不満が出て。
サウステラスも同じかな。きっとそうなる。
497: 匿名 
[2012-05-16 00:02:20]
わざわざ住民版を見て投稿する非住民の方のレベルはいかほどか。
498: マンション住民さん 
[2012-05-16 13:41:38]
496 サウステラスの抽選にはずれた人じゃないですか?(笑)
501: 匿名 
[2012-06-17 22:47:48]
リビングの壁紙を良く見たら上の方が少し黒ずんでいました。
どなたか同じ方いませんか?
どうしたらいいのでしょうか?
502: 匿名 
[2012-06-22 15:26:08]
具体的にどのあたりですか?
503: 匿名 
[2012-06-27 22:51:49]
廊下やリビングの上のほう、共用廊下側の部屋の窓あたりです。
あと湿気が多くて木が膨らんでるのか扉がとっても思います。
504: マンション住民さん 
[2012-08-13 19:24:02]
オプシアの花火、期待してたんですけど見えませんでした。
505: 匿名さん 
[2012-08-23 23:20:53]
駐車場から見たら玄関上の換気口から黒い汚れが出てますね。
しかも全戸・・・
あれはどうにかならないのでしょうか?
506: 匿名 
[2012-09-12 20:38:11]
私もあれは何?何故?と思います。すす のように見えますが。。。オ-ル電化の住まいなのに。。
507: 匿名 
[2012-10-06 12:26:17]
共用駐車場があると、トラブルのもとなんですね 参考になりました
508: マンション住民さん 
[2012-10-21 21:19:35]
>駐車場から見たら玄関上の換気口から黒い汚れが出てますね。
>しかも全戸・・・
>あれはどうにかならないのでしょうか?

皆さん、これは空気中の埃や油などです。
揚げ物とか油を使った料理で、油の微粒子が換気扇から
排気口から出ているだけです。
オール電化は関係ありませんよ。
気になるのであれば、掃除したらいかがでしょうか?
(下側の床に汚れ防止をしたうえで)
また、壁の塗装の関係で、でこぼこ部分に火山灰の汚れも
ありますね。
509: 住人 
[2012-10-23 20:41:52]
換気扇下の汚れ、料理によるものとは疑問残ります。

キッチンの換気扇以上に浴室側の換気扇のほうが汚染がひどいからです。

お隣のマンションより築年数浅いにもかかわらず、よごれがひどいのも説明つきません。
510: 住民さんA 
[2012-10-24 13:51:24]
換気性能が良好で、他のマンションよりも換気量が多いから汚れるのが早い、とか!?
ちょっと無理があるか... しかしなんでだろ。
511: マンション住民さん 
[2012-10-28 14:28:23]
先日、給湯器の点検?に業者がきて、給湯器の水抜きをした方が良いと言われました。また、その業者は工事をすれば、蛇口から出てくる家の水が全部ミネラルウォーターになり、MJRでも何件か契約をしていると言っていました。管理会社から、依頼されて来たと言っていましたが、みなさんの所にも来ましたか?
512: 匿名 
[2012-10-28 15:26:15]
そうなんですよ。
友達のマンションの方がうちより二年ぐらい古いけどあんなに汚れてないんです。
二年なら性能もそんなに変わらないはずだし同じ鹿児島市内だから火山灰の影響も同じなはずなんですけど…。
513: 住人 
[2012-10-29 20:32:07]
511さま   水抜きのオハナシですが、以前住んでいた家で同じ夜間電力利用の給湯器を使っていましたが、そのようなメンテナンスの必要性は聞いたことがありませんでした。うちも今回説明を受けたものの、入居時にそのような話はなかったことなので、確認しようと思っています。もっともな説明でセ-ルスしてくる業者さんはこれまでも。。。

換気扇出口の汚れについても、管理会社に聞いてみようかと。
料理だけであのような汚れは考えにくいです。
514: 匿名 
[2012-11-05 16:05:42]
換気口には種類があって、お隣のマンションは特殊ガラリで
排気流を壁から離す 壁汚れ対策換気口です。
こちらは、普通の換気口です。市販の外壁用の給・排気口用
フィルターを購入したほうが いいみたいですね。
私は、そうする事にします。

515: 住民さんE 
[2013-04-11 10:52:18]
共用駐車場の件!
516: はなこ 
[2019-09-06 14:45:05]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:MJR南鹿児島

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる