なんでも雑談「専業主婦は勝ち組か???」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 専業主婦は勝ち組か???
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2023-06-05 09:37:01
 削除依頼 投稿する

働かなくて家でのんびり。経済的に余裕あり。これって女として勝ち??

[スレ作成日時]2010-10-23 23:42:58

 
注文住宅のオンライン相談

専業主婦は勝ち組か???

201: 匿名さん 
[2011-07-25 23:07:37]
↑ギャーーーッハッハッハ。 生きてる価値ないじゃん。(笑)

202: 匿名 
[2011-07-25 23:09:04]
また中厨
203: 匿名さん 
[2011-07-25 23:10:44]
専業&ニート旦那&ナマポ最強だものね

204: 匿名さん 
[2011-07-25 23:11:35]
あはは1500円が招いたとんだ恥。。。

ギャッハッハ。脳みその価値も1500円相当。

205: 匿名さん 
[2011-07-25 23:34:48]
ギャッハッハ。
206: 匿名さん 
[2011-07-25 23:40:31]
↑ウッフッフ。悔しいんだろ?
 1500円クン


ギャーハッハッハ

207: 匿名さん 
[2011-07-25 23:52:56]
↑ウッフッフ。悔しいんだろ?
 1500円クン


ギャーハッハッハ

208: 匿名さん 
[2011-07-26 00:53:26]
誰?この人
209: 匿名さん 
[2011-07-26 11:42:54]
昨日の嵐
210: 匿名 
[2011-07-26 21:29:55]
アンタだれ?あっちでもこっちでもギャハハ~って?
211: 匿名 
[2011-07-26 23:30:11]
夏休みだもんなしゃーない
212: 匿名さん 
[2011-07-27 10:07:03]
夏休みは子供がずっと家にいるからストレスがたまるんだろうね。
普段は旦那と子供が留守の間のんびりできるのに、長期休み中はそれができない。
かわいそうだからそっと見守って上げましょうよ。
213: 匿名さん 
[2011-07-27 23:22:20]
夏休みののんびり遅起き最高~
起きてゆっくり朝食。
主婦にも夏休みは必要よね。

年がら年中変わり映えなく働き続けるってどんな感じだったかしら~
214: 匿名さん 
[2011-07-27 23:28:46]
毎日食べすぎて太らない~?
215: 匿名さん 
[2011-07-28 10:28:26]
>年がら年中変わり映えなく働き続けるってどんな感じだったかしら~

年がら年中変わり映えなく家事してるのと同じでぇ~す

遅出の朝は寝坊してゆっくりしてみたり~早帰りして遊びに行ってみたり~
有休使って旅行とか楽しいわぁ
休んでる時でもお給料もらえるなんて最高~
216: 匿名さん 
[2011-07-28 20:39:04]
気を使って有休なんかとんなくても、
いつでも旅行へ行けますわぁ~
毎日変わり映えなく仕事+家事なんてありえな~い
217: 匿名さん 
[2011-07-28 20:59:19]
>休んでる時でもお給料もらえるなんて最高~

考え方がセコイ
お金を自由に使える専業にはどうでもいいこと
218: 匿名 
[2011-07-28 21:05:58]
そうそう、
専業には、有休なんて概念さいしょからないし、気を使うなんて『誰に?』って感じ。
自慢(?)する視点が兼業とはぜんぜん違うね。
会話にならない。
219: 匿名 
[2011-07-28 21:46:30]
そっかぁ人に気を使うような人は専業には向いてないのね。
その図々しさが羨ましい!
220: 匿名さん 
[2011-07-28 21:48:46]
だから貧乏性って言われるのよ。
備えだの、離婚した時のために、とか、
聞いてて余裕ないのが痛々しい。

旦那や親がそこそこなら、慰謝料養育費うんぬんは問題ないと思うけど。
そうじゃないのが丸分かりだよ?
221: 匿名さん 
[2011-07-28 21:53:00]
会社の歯車でペコペコしない人生いいわよ~
一度は体験出来たらいいわね!
あ、ただし、生活に余裕がなきゃダメよ。
222: 匿名 
[2011-07-28 21:57:51]
ん?専業か兼業かどっち?
224: 匿名 
[2011-07-28 23:44:01]
ランチの値段を気にしない専業は勝ち組。
226: 匿名さん 
[2011-07-28 23:51:01]
↑ウザー↓
228: 匿名さん 
[2011-07-29 19:12:24]
↑日本語苦手、取り柄は粘り強さだけ↓
229: 匿名さん 
[2011-07-29 22:32:42]
クックックがこんなところにも。
げんなり~
レスする気失せるよ~
230: 匿名 
[2011-07-29 23:47:29]
クックック早く寝なさい 
231: 匿名さん 
[2011-07-30 01:06:56]
爺さんだよ
232: 匿名さん 
[2011-08-06 10:55:26]
三食昼寝付き、寝屁こき放題の観点では勝ち
233: 匿名 
[2011-08-06 11:06:02]
ただ頭と容姿は劣化し、半径5m以内でしかものを考えなくなる
234: 匿名さん 
[2011-08-06 19:14:29]
>寝屁こき放題の観点では勝ち

ワロタww
235: 匿名さん 
[2011-08-06 22:21:17]
ねへって何ですか?
236: 匿名 
[2011-08-06 22:49:10]
寝ながら屁をする
237: 匿名さん 
[2011-08-06 23:52:53]
もじゃもじゃパーマで太ってて
テレビ見ながら寝そべって
屁こきながらせんべいバリバリ食ってる感じ
238: 匿名 
[2011-08-07 12:21:02]
↑兼業も楽じゃん!こんなのもいるんだ~
239: 匿名 
[2011-08-07 20:58:21]
兼業もいろいろ♪
240: 匿名さん 
[2011-08-08 00:08:37]
顔の大きさ・厚かましさ・目方の重さでは勝ち組
241: 匿名さん 
[2011-08-08 01:00:58]
目方のオーバーした兼業たくさん知ってますけど笑
それに、厚かましいから兼業出来てるんだと思います。
子供の病気で平気で休んだり、
若い子に席譲らない、上司からもそう思われても
辞めないんだもん。究極の厚かましさ!
恐れ入りました。
242: 匿名さん 
[2011-08-08 01:47:29]
働けない自分に、それほどまでにコンプレックス持っているのか。
243: 匿名 
[2011-08-08 04:16:37]
>241
いるいる。なにかにつけて「子供が…」って。
責任感が無いのかね。

必要だから雇われてるのに、肝心な時に遅刻・早退・休み、周りが迷惑。
面接では「子供の事は大丈夫です」なんて言ってたんだろなぁ。
企業も無理矢理辞めさせにくいし、兼業は困ったもんだよ。
244: 匿名 
[2011-08-08 18:11:15]
しかししゃーないわな だんなの稼ぎが悪かったら共働きでないと
生活でけへん!知り合いも子供できて暫くしてパート行きだしたもんなー
急に旦那リストラなったらキツイで~
今、不景気だからどこの家庭でもわからんもんな~
早く景気良くならないかな~
245: 匿名さん 
[2011-08-08 19:01:34]
うちの旦那は人脈人望あるタイプなので、万が一リストラなっても大丈夫です。
って本人も言ってます。
持家だし死亡保障もばっちりです^^
246: 匿名さん 
[2011-08-08 19:55:00]
うそつけ!
247: 匿名さん 
[2011-08-08 22:57:00]
専業主婦家庭の方が旦那の浮気、離婚多いのに
母子家庭になった後どうするの?
248: 匿名さん 
[2011-08-08 23:23:58]
ナマポと公営住宅
249: 匿名 
[2011-08-08 23:37:25]
>247
そのデータ、間違ってますよ。
250: 匿名さん 
[2011-08-08 23:38:52]
>そのデータ

どこの?
251: 匿名さん 
[2011-08-08 23:42:24]
精神科医が口をそろえて言う
252: 匿名 
[2011-08-08 23:48:24]
原発みてたら分かるけど、
国策次第で、データなんて
いくらでも都合つくね。
253: 匿名さん 
[2011-08-08 23:51:06]
なにズレたこと言って、、、
254: 匿名さん 
[2011-08-09 11:15:13]
専業主婦の子供は可哀想な結末
255: 匿名 
[2011-08-09 12:02:31]
↑どんな結末になったの?
256: 匿名さん 
[2011-08-09 12:10:13]
自分が一番よく知っているくせに
257: 匿名 
[2011-08-09 12:22:36]
私?
私なら一流大学を卒業し、正社員経験をしたあと結婚、
子供を二人出産し、今は幸せに専業主婦しています。
まだ結末と呼ぶには早すぎますが。
258: 匿名さん 
[2011-08-09 12:23:40]
ここにも鮮魚が一匹
259: 匿名 
[2011-08-09 22:36:33]
やっぱ鮮魚はいいよ♪ ピチピチしてる♪
仕事して、生活苦でやつれていく兼業よりよほどいいー
260: 匿名さん 
[2011-08-09 22:57:18]
専業主婦を羨ましくない女は欠陥女でいいんじゃないの?
男の遺伝子混じっちゃった?
261: 匿名さん 
[2011-08-11 00:09:17]
不景気だもの、専業主婦のできる仕事なんてないから大丈夫
262: 匿名さん 
[2011-08-11 12:32:23]
家にいるのが一番ですよ。暑いしね。
263: 匿名さん 
[2011-08-11 12:42:56]
脳内では一人勝ち
264: 匿名さん 
[2011-08-11 14:49:18]
勝ち組と言える根拠を具体的に述べてください。
独りよがりの頓珍漢なレスは控えていただいて。
265: 匿名 
[2011-08-11 16:01:53]
べつに勝ち組なんて思ってませんよ。
自分の生きたいように生きてるだけ。
そして自分にとって大事な人が、それを認めてくれているだけで充分です。
266: 匿名さん 
[2011-08-11 16:41:39]
>>勝ち組と言える根拠を具体的に述べてください。

会社で馬車馬のようにコキ使われなくても生活できるから。
267: 匿名さん 
[2011-08-11 18:47:40]
さすがに鮮魚らしいキリッとした答えねww
268: 匿名さん 
[2011-08-11 19:14:37]
社会も家族も嫌ってる・掲示板でも迷惑かけてる
その点では勝ちですな
269: 匿名さん 
[2011-08-11 19:26:38]
え?そうなの??
270: 匿名さん 
[2011-08-11 19:35:22]
負けです。
271: 匿名さん 
[2011-08-11 19:40:58]
大負けです。
272: 匿名 
[2011-08-11 19:53:51]
>268
アンタそのものお気の毒・・でもしっかり生きなさい
273: 匿名 
[2011-08-11 19:55:55]
あっしはしっかり生きてるでやんす 泣いてたまるか!
274: 匿名さん 
[2011-08-11 20:55:59]
自問自答する意味は?
275: 匿名さん 
[2011-08-11 21:10:04]
専業主婦は負けくみってことで、チャンチャン!
276: 匿名 
[2011-08-11 22:37:51]
おまえもな
277: 匿名 
[2011-08-11 22:39:24]
太って暑苦しくてあつかましい専業主婦・・だんだんオッサン化している
278: 匿名 
[2011-08-11 22:40:16]
なんか臭うぞw
279: 匿名さん 
[2011-08-11 22:50:57]
経済的に余裕がある人の事を妬む悲しい貧乏人の集まり?
ご愁傷様。
280: 匿名さん 
[2011-08-11 22:57:41]
貧乏だけど仕事がありません。
281: 匿名 
[2011-08-11 23:54:48]
仕事はないが金はある
282: 匿名さん 
[2011-08-12 00:52:44]
惨めだね君
283: 匿名さん 
[2011-08-12 14:27:56]
愚かさでは完全勝利
284: 匿名 
[2011-08-12 14:43:26]
アンタがなー
285: 匿名さん 
[2011-08-12 15:27:39]
はい、愚かな専業主婦です。
286: 匿名 
[2011-08-12 15:39:34]
はい、愚かでバカな兼業主婦です。
287: 匿名さん 
[2011-08-12 15:44:39]
必死になってどうした?旦那の帰りが遅いか?
288: 匿名 
[2011-08-12 15:53:20]
↑アンタ旦那おらんのか?寂しいね
289: 匿名さん 
[2011-08-12 17:02:06]
>>専業主婦は勝ち組か???

はい。基本的に働かなくても快適に生活できる環境を手に入れた者は勝ち組です。
290: 匿名 
[2011-08-12 17:20:43]
↑同意
291: 匿名さん 
[2011-08-12 17:21:49]
ニートが勝ち組なんて平和だな
292: 匿名さん 
[2011-08-12 18:01:33]
勝っている点を教えてください。
293: 匿名 
[2011-08-12 18:13:10]
ズバリ自由さです。
逆に兼業が勝っている点は?
294: 匿名さん 
[2011-08-12 18:20:15]
専業主婦が勝ってるところ:ズバリ三食昼寝付きです
295: 匿名さん 
[2011-08-12 18:23:00]
経済的に自立してるから怖いものなし!
亭主に寄生する必要なし!
プライド高く生きられる!
ババ臭くならい!
常に上昇志向で、色々なチャンスに恵まれる!
刺激的な日常!
などなど、その他数え切れない位の、美点あり!
296: 匿名さん 
[2011-08-12 18:24:02]
子供の学力も高くなるしね
297: 匿名さん 
[2011-08-12 18:28:38]
兼業は夫と対等に、政治でも経済でも、為替の変動でも社会全般の話ができる。
専業は、ゴシップ専門で、夫はアクビがでる。
298: 匿名さん 
[2011-08-12 18:29:16]
家政婦だからわきまえているよ
299: 匿名さん 
[2011-08-12 18:30:03]
295は兼業のことだからね!
300: 匿名さん 
[2011-08-12 18:31:27]
今鮮魚さんは給餌中よ
301: 匿名 
[2011-08-12 20:32:35]
かわいそ。
302: 匿名 
[2011-08-12 20:39:24]
生活苦の兼業が多いスレはココですか?
303: 匿名さん 
[2011-08-12 20:44:23]
そうです。
リア充な専業を見つけては、憂さ晴らししているスレですよ。
304: 匿名 
[2011-08-12 20:46:21]
ほんとにかわいそうだねぇ。
305: 匿名さん 
[2011-08-12 20:50:05]
だから専業をいじめるのは止めてあげて。
306: 匿名 
[2011-08-12 20:58:31]
会社ではウザイし使えない兼業。家では生活苦で頭を悩ます兼業。大変ですね。
307: 匿名さん 
[2011-08-12 21:01:54]
専業が圧倒的勝利
308: 匿名 
[2011-08-12 21:26:53]
貧乏たらしい兼業はかわいそ
生活苦丸出しで子供預けて働きたいの?
子供可哀想だよーちゃんと子育てしな
309: 匿名さん 
[2011-08-12 21:47:18]
おまい、もう諦めろよ
310: 匿名 
[2011-08-12 22:23:05]
おまいもなくど過ぎるぞもうやめなよ
311: 匿名 
[2011-08-12 22:24:02]
兼業農家さまさま
312: 匿名 
[2011-08-12 22:25:25]
さすが夏休みレスじゃのう?暑くてへこへこ?
313: 匿名さん 
[2011-08-12 22:29:43]
ここにも独り言いう気持ち悪いのがいる
314: 匿名 
[2011-08-12 22:42:43]
寂しいんだよきっと
315: 匿名 
[2011-08-12 22:45:00]
>313
キモイ!でてお行き!荒らすのやめな
316: 匿名 
[2011-08-12 22:45:32]
専業さんガンバ
317: 匿名 
[2011-08-12 22:47:29]
鮮魚農家ってなあに?
318: 匿名 
[2011-08-12 22:50:03]
兼ギョ農家ってなあに?
319: 匿名 
[2011-08-12 22:50:53]
アリ~ラン♪ アリ~ラン♪
320: 匿名 
[2011-08-12 22:51:03]
↑間違えますた。
321: 匿名 
[2011-08-12 22:51:37]
馬鹿な鮮魚を許してくだサレ
322: 匿名 
[2011-08-12 22:53:18]
もう屁こいて寝る~
323: 匿名 
[2011-08-12 22:53:51]
アリ~ラン♪ アリ~ラン♪
324: 匿名 
[2011-08-12 22:54:34]
糞も忘れてるぞ~
325: 匿名 
[2011-08-12 22:55:25]
どでかいの一発やってもらって寝たら?
326: 匿名 
[2011-08-12 22:58:37]
昨日やったので明日までお預け~
327: 匿名 
[2011-08-12 22:59:27]
私一人娘がいる兼業だけど娘は絶対専業にさせたくない
ちなみに旦那の母は専業主婦。旦那はおおいに賛成してくれてます。


あ、ちなみに世帯年収1800
328: 匿名 
[2011-08-12 23:01:21]
はぁー
もう寝るか
329: 匿名さん 
[2011-08-12 23:23:37]
327さんの9掛けくらいを一人で賄っている男。
専業妻は、いずれ仕事を再開する可能性はありますが、
そもそも、女性が専業か兼業かで分類すること自体、
無理があると思います。
自分の娘についていえば、本人が幸せと思えて、また
できるなら何らかの形で社会に役に立つ生活様式を
とれれば、それで十分だと思います。
あとは次世代に任せましょう。
330: 匿名 
[2011-08-12 23:24:08]
素敵~
331: 匿名 
[2011-08-13 18:08:28]
好きなものをすきなだけ食べられる
寝たいとき寝たいだけ寝られる
332: 匿名 
[2011-08-14 00:41:00]
↑専業の特権じゃん
333: 匿名 
[2011-08-14 01:10:53]
寄生虫の権利とも呼ぶ
334: 匿名 
[2011-08-14 01:39:42]
兼業農家の権利
335: 匿名 
[2011-08-14 01:40:35]
333
そらーおマンさんの権利だがや
336: 匿名 
[2011-08-14 01:41:26]
鮮魚さん、すんまへん。
337: 匿名 
[2011-08-21 23:09:20]
勝ち組以外のなにがある?
338: 匿名 
[2011-08-22 12:01:50]
なにもおまへん
339: 匿名 
[2011-08-22 12:12:21]
しつこさでは勝ち
340: 匿名 
[2011-08-22 12:55:50]
専業セレブで勝ち!そもそも夫の収入だけで生活できる!
341: 匿名 
[2011-08-22 21:39:51]
勝ち以外のなにものでもない。
兼業が勝てるわけが無い。
342: 匿名さん 
[2011-08-22 21:44:54]
>341
家事もせず、働かなくて家でのんびり。経済的に余裕あり。そんな俺のほうが勝ち組。
343: 匿名さん 
[2011-08-22 22:22:26]
主夫さんですか?
それとも、ご隠居さん?
344: 匿名さん 
[2011-08-22 23:09:14]
主夫さんもいるでしょうね。
345: 匿名 
[2011-08-22 23:32:34]
子供や旦那だけじゃなく、掲示板でも嫌われて
勝ち組と言う所以はなんですか?
346: 通りすがり 
[2011-08-22 23:39:26]
兼業よりは社会から嫌われてないと思いますよ。
347: 匿名 
[2011-08-22 23:43:25]
鮮魚はもう寝ているよ。
348: 匿名 
[2011-08-23 00:24:47]
起きとるよ
349: 匿名さん 
[2011-08-23 00:35:16]
>346
社会との接点が無いと世間の常識が分からなくなってくるのが難点
350: 匿名 
[2011-08-23 01:08:45]
家庭が社会なんて、井の中の鮮魚
351: 匿名さん 
[2011-08-23 10:46:50]
子育ても、夫の操縦もうまくいっていると勘違い
己を知らない女は幸せですな
352: 匿名さん 
[2011-08-23 10:53:25]
頭悪いから、それすら気づいてない。
353: 匿名さん 
[2011-08-23 11:09:47]
主婦のみなさん立ち上がりましょ
354: 匿名 
[2011-08-23 11:47:13]
要するに兼業から観ると専業は羨ましく思うんだろねw

保育所にアクセク自転車で必死こいて送り迎えして
働いている兼業はお気の毒だと思うよー
生活のために働いているのがミエミエ

ただ、兼業でも社会から必要とされていたり
経営者なら、専業よりやりがいがあって
子育てもしっかりできているのではないか
       ↑
自転車で保育所送り迎えなんてしないと思うけどね・・
355: 匿名さん 
[2011-08-23 11:57:18]
ここにも馬鹿な専業がいるw
356: 匿名 
[2011-08-23 12:10:19]
>355
自問自答してどうすんだ?自分の事バカって言って

おもろいヤツだな?おまえ葛飾か豊洲生まれだろw
357: 匿名 
[2011-08-23 12:17:14]
↑ 豊洲生まれだ文句ある?あんなセレ部な町どこさがしてもありませんわよ
358: 匿名さん 
[2011-08-23 12:20:25]
専業主婦が馬鹿なのは仕方あるまい
359: 匿名さん 
[2011-08-23 12:23:44]
勝てる要素ないじゃん。
360: 匿名 
[2011-08-23 14:13:45]
358 おまえがバカじゃカラでないかい? 専業の恥じさらし
361: 匿名さん 
[2011-08-24 23:12:59]
三食昼寝付き~
羨ましい?
362: 匿名 
[2011-08-24 23:29:31]
負ける要素が無いじゃん
363: 匿名さん 
[2011-08-24 23:29:32]
世間一般の感覚からして専業は羨ましがられるでしょ。
だから、ここで専業なんてと言ってる兼業さんは、
感覚がズレてる変わり者か、単なる妬みでしょ?
364: 匿名 
[2011-08-24 23:34:51]
専業も兼業でもバカな嫁はバカだ。それをスレまで建てて主張する奴はバカだ。
そのスレに書き込む俺は
最強バカだ
俺**
365: 匿名 
[2011-08-25 00:03:33]
専業主婦は社会のお荷物
366: 匿名 
[2011-08-25 00:30:11]
↑妬み
367: 匿名 
[2011-08-25 00:38:47]
専業主婦はいいよ☆
昼間は暇だから私は会社の外回りを使い、色々よくしてもらってる!今は二人います。
368: 匿名さん 
[2011-08-25 00:44:07]
専業主婦はいいよ♪って教えてあげてるのに、
あーだこーだケチ付けるのは妬みそのものだよね?
じゃなきゃ、素直にいいですねって言えるはず。
369: 匿名さん 
[2011-08-25 00:59:54]
>>368
毎日毎日働かなきゃ食べて行けない兼業さん達の気持も
汲んであげましょうよ。素直にもなれないでしょうよ。
370: 匿名さん 
[2011-08-25 02:34:32]
そうよ、圧倒的にかちね
371: 匿名さん 
[2011-08-25 06:22:21]
専業主婦の旦那が高収入なのは当然だけど、夫としても、男としても最高って
ことがなによりも幸せ。
互いに支え合って認め合ってる家庭ならばなおさら。
お金も時間もそしてなによりも心のゆとりがあるって大切だと思う。
どっちが勝ちか負けなんて考えもしないけどね。
372: 匿名 
[2011-08-25 09:58:10]
専業・・本音はいいよなー3食昼寝つきで
一生生活のため仕事はしんどい!
旦那が収入よければ働きたくないのが本音
373: 匿名さん 
[2011-08-25 10:21:30]
専業のようにゆったりした生活をいいと思う人がいる一方で、
そんな生活は性格に合わないという人もいると思う。
物事の感じ方・考え方は人それぞれ。
自分の生き方に幸せを感じるのは自由だけど、他人の生き方を批判するのはやめようよ。
374: 匿名 
[2011-08-25 11:02:11]
>373
はぁ?誰が他人の批判してるの?意味不明なレスやなー
375: 匿名さん 
[2011-08-25 11:08:31]
 ↑
専業が勝ちとかいってる段階で終わってる
人は人、自分は自分
人と比べて何の意味がある?
376: 匿名 
[2011-08-25 11:27:05]

お前がな!えらそうなこといってアホか?
377: 匿名さん 
[2011-08-25 11:30:21]
>375
頭おかしいのですか?

>専業が勝ちとかいってる

何もそんな事、言ってませんが・・いったい誰にいってるのかしら???
378: 匿名 
[2011-08-25 11:35:26]
訳のわからんレスはスルーしたらええやんけ!
379: 匿名さん 
[2011-08-25 12:05:49]
>そうよ、圧倒的にかちね
380: 匿名 
[2011-08-25 12:27:00]

どっちが勝ちなんてどっちゃでもいいやろ!
アホか?しつこい!
381: 匿名さん 
[2011-08-25 12:35:12]
専業主婦はマケグミw
論破されると逆切れw
382: 匿名 
[2011-08-25 13:15:08]

お前そのものやね~ ご苦労さん~
専業に恨みがあるのね~ 旦那に逃げられたの?可哀想に・・
383: 匿名 
[2011-08-25 13:17:42]
専業主婦はマケグミw
論破されると逆切れw
384: 匿名さん 
[2011-08-25 13:19:59]
ここに来るのはみな暇人外に出たら金いるからさ
暇つぶしにいいしゃん!
385: 匿名 
[2011-08-25 13:23:01]
専業貧乏

兼業金欠
386: 匿名 
[2011-09-26 17:00:09]
同じことではないかい?
387: 匿名さん 
[2011-09-27 17:33:03]
収入別ランキング(資産の価値は覗いています)

セレブ妻専業>兼業妻(高収入コンビ)>兼業妻(夫高収入、妻低収入)>兼業妻(低収入コンビ)>専業妻(夫低収入)>>>独身女性(低収入)

388: 匿名さん 
[2011-09-27 17:36:42]
セレブ夫婦(高収入コンビ)>セレブ妻じゃね?
389: 匿名さん 
[2011-09-29 10:02:03]
働かないで食べていけるのが、究極のセレブです。
390: 匿名 
[2011-10-01 22:38:28]
正解!
391: 匿名 
[2011-11-22 01:14:45]
同意
392: 匿名 
[2011-11-22 01:53:37]
専業セレブ妻な生活
生活費どれぐらいから?
妻名義ゴールドカード毎月どれぐらい使えるの?
セレブ専用車どれ位の金額?
393: 匿名 
[2011-11-23 18:19:25]
392
質問攻めだね・・そんなに金持ちが羨ましかったら金持ちと結婚すれば?
394: 匿名さん 
[2011-11-23 18:29:01]
全然羨ましくないね。
一生、男の奴隷として家政婦と育児で大わらわ。
395: 匿名さん 
[2011-11-23 18:33:15]
>>389
>>働かないで食べていけるのが、究極のセレブです。

勘違いですね。

家事は仕事。
育児も仕事ですよ。

普通の仕事と、家事・育児が違うのは、途中で辞めたくなっても、辞められないこと。
396: 匿名 
[2011-11-23 19:58:53]
別にどっちでもいいんじゃない?自分の人生、生きれば
397: シマウマ 
[2011-12-01 10:30:41]
シマウマにしまうま♪
398: 匿名 
[2012-11-06 11:44:36]
あげ
399: 匿名 
[2012-11-06 14:44:14]
勝ち組です。
400: 匿名 
[2012-11-07 08:35:59]
専業主婦が羨ましいです。
うちは子供の学費のために働かなくてはなりません。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる