大和ハウス工業株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プレミスト港北センターレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. プレミスト港北センターレジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-07-23 09:40:06
 削除依頼 投稿する

プレミスト港北センターレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市港北区新吉田東8丁目2900他(地番)
交通:
横浜市営地下鉄ブルーライン 「新羽」駅 徒歩10分
東急東横線 「綱島」駅 バス11分 「新田地区センター入口」バス停から 徒歩3分
間取:3LDK、4LDK
面積:68.03平米~84.71平米
売主:大和ハウス工業
販売代理:日本住宅流通 首都圏営業部


施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社ダイワサービス

[スレ作成日時]2010-10-23 10:31:47

現在の物件
プレミスト港北センターレジデンス
プレミスト港北センターレジデンス
 
所在地:神奈川県横浜市港北区新吉田東8丁目2900他(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「新羽」駅 徒歩10分
総戸数: 90戸

プレミスト港北センターレジデンスってどうですか?

21: 匿名はん 
[2011-02-03 14:01:38]
小学校は徒歩10分圏内です
でも中学校は確かに遠いですね
ついでに言うと、中学校までの坂がかなりキツイです
22: 匿名さん 
[2011-02-03 14:22:59]
たくさん歩いて元気な子に育てましょう。
23: 匿名 
[2011-02-03 16:20:56]
資産価値はない・・かな
24: 匿名さん 
[2011-02-03 16:31:43]
ニッパ・・・・
25: 匿名さん 
[2011-02-03 17:54:31]
新横浜を頻繁に使う人(出張が多い人)はいいでしょうね。
綱島までバスではなく徒歩で行けたらもう少しニーズはありそうですが。
26: 購入検討中さん 
[2011-02-04 02:56:33]
現地を見に行ったら、南側は前面町工場でした。
音や排気など気になった方いらっしゃいましたか?
27: 匿名さん 
[2011-02-04 10:23:28]
休日だけでなく平日も足を運んでみないとわからなそうですね。
私は新横浜を頻繁に利用するので、新羽はあたりはいいなと思っています。
28: 匿名 
[2011-02-04 11:27:35]
近所に住んでましたが、ここら辺は町工場が多いです。
地下鉄が通るときに大分立ち退きましたが。
土日も稼働している工場も多いので、
後から出来たマンションの住民から『うるさい』と苦情も出ていると聞きましたよ。
マンションを購入する際、まさか土日も動かすとは思わなかったのかも。
自分は我慢できる騒音かどうか、現地で確かめられたほうがいいですね。
29: 匿名さん 
[2011-02-07 23:07:40]
スレッドあるの気づきませんでした。
ここでは人気ないようですが、実際かなり人気のようです。

要望書の入り具合を営業マンに見せてもらいましたが、既に半分ぐらいは埋まっていました。
90世帯もあるので焦ることもないのでしょうが、4LDK希望と伝えたらもう既に抽選になると言われました。

個人的には町工場も気にならないのでコストパフォーマンスに優れてると判断しています。
30: 地元民 
[2011-02-08 04:54:45]
>21さん

中学校も15~20分あればいけると思いますよ。
ちなみに学区は新田中学校になると思いますので平坦な道のりです。

今は海外にいるのでどうにもなりませんが、
もし日本にいたらぜひ購入を検討したかったです。


綱島(東横線)までもバスで10分弱(歩いても30分以下)ですし、
地下鉄も関内や桜木町なども気軽に行けますし。
とても住みやすい町なので。
31: 匿名さん 
[2011-02-08 12:42:19]
新羽は住みやすいところなんですね。
32: 購入検討中さん 
[2011-02-08 15:41:21]
中学校の学区は新田中なんですか?
先日の説明会では新羽中と担当の方が言ってましたが。
33: 匿名 
[2011-02-08 17:21:16]
子どもの頃住んでたけど、中学選べたんじゃなかったかな?
34: 匿名さん 
[2011-02-08 17:25:47]
HPでも新羽中となっていますね。
35: 匿名 
[2011-02-08 19:51:26]
新羽中なんだ。山の上だから徒歩25分てとこかな?
36: 地元民 
[2011-02-10 01:40:27]
30の地元民です。

住所が「新羽町」だと⇒新羽中ですが
このマンションは住所が「新吉田東」なので新田中と新羽中を選択できるはずです。
(といっても私が中学生のころの規定なので変更しているかもしれませんが・・)

この辺に住んでいる友人たちは皆、新田に通っていましたよ。
(2~3ブロック先にあるエスペランサの友人は確実に新田を選択していましたし)
この場所から新羽中って相当距離ありますよね。駅でいうと北新横浜ですし。



でも、昔は何もなかったのに、便利な町になりましたよね~
37: 匿名さん 
[2011-02-10 10:34:55]
もっともっと便利になってほしいですね。
38: 購入検討中さん 
[2011-02-10 10:51:29]
そうですね。
前向きに購入を検討してるので、町の活性化を強く望みます。
特に駅ビル(と言っていいかは謎ですが・・・)がもう少し何とかならないかな。
建物の大きさのわりには中身が寂しい気がします。
39: 匿名さん 
[2011-02-10 10:58:03]
市営地下鉄の中でも地上に出てる駅は珍しいので、
もう少し賑わってくれればいいなと思います。
美味しいお店とか増えてほしいな〜。
40: 購入検討中さん 
[2011-02-10 12:28:55]
美味しいケーキ屋さん希望です

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる