一戸建て何でも質問掲示板「2階のトイレ、本当のところ…」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 2階のトイレ、本当のところ…
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-02-20 10:34:39
 

今まで2階にトイレは当たり前で、不要などとは考えもしませんでした。
こちらで2階トイレ不要論を見て、そういう考えもあるんだなぁと思いました。


私は2階にもトイレを設置しましたが、こちらの掲示板を参考に本当トイレを付けなかった方はいらっしゃるのでしょうか??

後悔などしていませんか?教えてください。

[スレ作成日時]2010-10-20 00:46:25

 
注文住宅のオンライン相談

2階のトイレ、本当のところ…

328: 匿名さん 
[2011-01-24 13:05:57]
じゃあ1階2階ともアラウーノにするわ
329: 匿名さん 
[2011-01-24 13:09:18]
トイレメーカーによる「2階トイレ」推奨合戦がスタートしたようですね。
330: さとこ 
[2011-01-24 13:14:09]
うちは、1階トイレは男性用、2階トイレは女性用という分け方をしています。
トイレは、それぞれが自己責任で行います。
331: 匿名 
[2011-01-24 13:17:38]
アラウーノの便座は自然と足が開くので男性が着座で小便するときは無理がない。
332: 匿名さん 
[2011-01-24 13:26:49]
アラウーノ?
樹脂製便器は劣化の心配があって、ちょっと躊躇するんだけど。
333: タコ 
[2011-01-24 13:34:01]
>樹脂製便器は劣化の心配があって、ちょっと躊躇するんだけど。

3年目ですが便座の部分の塗装が一部剥げています。

これも樹脂製だからでしょうか?
334: 匿名さん 
[2011-01-24 17:16:07]
>アラウーノ?
>樹脂製便器は劣化の心配があって
>3年目ですが便座の部分の塗装が一部剥げています

なんだ、そんな代物か。
やっぱりトイレは1階に一つでいいや。
335: 匿名 
[2011-01-24 17:25:28]
タコさんは三年前にいれた食洗機も不良品でトイレも不良品なのwwドンマイ
336: 匿名さん 
[2011-01-24 17:33:10]
アラウーノは選べなかったのでTOTOのアラッテクレネーノになりました。

自動で洗ってくれませんが、うちでは家族みんな、汚れてたら自分で汚してなくても、その都度洗うを徹底してますので大体綺麗です。
でも、TOTOとかでもある程度洗ってくれるのがでたら使ってみたい気もします。

そういえば、アラウーノは洗剤がカビにエサ上げてるのと同じ状況らしいですが、改善されたエサにならない洗剤とか、開発されるんじゃないでしょうか?
337: タコ 
[2011-01-24 17:33:57]
>>タコさんは三年前にいれた食洗機も不良品でトイレも不良品なのドンマイ

ナショナル(パナソニック)製は、寿命が短いのでしょうか?
338: 匿名さん 
[2011-01-24 18:54:07]
ていうか、
2階のトイレなんか誰も使わないし。
339: 匿名 
[2011-01-24 19:31:27]
使う使わない、要る要らないは、人それぞれ。その家の都合を考えて決めればいいこと。他人んちの統計の数字(本当だとしても)を出しても無意味。一戸建て(二階以上)の話にマンションの話出しても更に無意味。
340: 匿名 
[2011-01-24 19:31:29]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
341: 匿名さん 
[2011-01-24 19:50:12]
使う可能性が高ければあったほうがよい。
使わない可能性が高ければなくてもよい。

そう、その家の都合で決めればいいこと。
それはみんな分かっているんだ。
でも世の中には自分で何にも決められない人もいる。

そういう人のためになると思うからみんなレスしているんだ。
342: 女子高生の雄叫び 
[2011-01-24 20:02:08]
トイレは2つ以上あった方が良いです。
お父さんと同じトイレを使うなんて!
信じられません。生きて行けません。
カッコ悪いです。不潔、加齢臭い~
男女不純異性行為!犯罪、妊娠します。絶対に嫌です!
343: 匿名さん 
[2011-01-24 20:58:54]

トイレおばさーん。
なんかか言ってやれよ。
344: 匿名さん 
[2011-01-24 21:00:21]
>342

お父さんに養われているんだからもっと大目に見て上げて!
お母さんに「お父さんのトイレの使い方何とかならないの?」と相談し改善を試みる

あなたもデパートや学校のような不特定多数が使うトイレを使っているんだから・・・だれかわからなければ許せちゃうの?

もしかしたらあなたが掃除するようになったらお父さんも遠慮して使うようになるかも
345: 匿名 
[2011-01-24 21:00:41]
ていうか、
一家に一つだけって、二階が物置程度にしか使ってない家ならいいけど
今はあんまりないよね。そういう家。
346: 匿名 
[2011-01-24 21:31:06]
>344って、ちょっと~のうが足りないな~
デパートや学校のトイレって?男女使うのか?へ・ん・た・い!
348: 匿名 
[2011-01-24 21:42:28]
皆さん!お父さんとしては、娘といつまでも、いつまでも~
お風呂とは言いませんが、トイレぐらいは、一緒に使いたいですよね!
娘がトイレを使った後に、お父さんも直ぐに使います~
良い香りがしてー我が家はトイレが一つで、良かったと幸せを感じます。デェヘヘー

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる