マンション雑談「売れ残りマンション情報」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 売れ残りマンション情報
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2012-08-29 14:53:03
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】新築マンション販売の残戸数| 全画像 関連スレ RSS

売れ残りマンションの名前と個数を募ります。
売れ残りが多いほうが、いい部屋が残っているかもしれないよ。

【23区検討板からマンション雑談板に移動しました。2012/03/10 管理担当】

[スレ作成日時]2010-10-19 23:14:44

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

売れ残りマンション情報

200: 匿名さん 
[2012-03-19 18:12:17]
郊外っていうか、郊外過ぎるような気が。リゾートマンションって程のロケーションでも
ないし、どういうコンセプトでこの場所にマンションなんだろうと思っちゃう。
札幌まで30分ったって駅にも遠いし。
ここ近年だと、千歳市内のマンションは中国バブルマネーで中国人に買われてるらしい。
201: 匿名さん 
[2012-03-21 10:49:04]
>>186さん
面白いですね。思わずホームページの内容をじっくり確認してしまいました。
竣工後19年、まだ8戸残っているんですね。
販売センターはまだ機能しているんだろうか?
修繕が気になるけど、これだけ安ければ1部屋買ってみたいですよね。
202: 匿名さん 
[2012-03-24 01:09:21]
郊外っていうか北海道でしたか。
千葉と見間違えたようです。
関東近辺では300万円はありえないでしょうね。
203: 匿名さん 
[2012-03-24 09:51:36]
札幌出身ですが、絶対買わないですねえ。マンションに求めるものとロケーションがミスマッチすぎ。
何棟もあるみたいで、元々はバブル期の計画でしょう。あの頃は世の中みんなおかしかった。
こんな場所にマンションでも飛ぶように売れたし、内装をちょっと変えて転売すれば、いきなり
倍近くで買い手がついたりしてたっけ。
204: 匿名さん 
[2012-03-25 11:21:51]
売れ残り情報かあ・・自分の地域のそういうリストあったら嬉しいですね。今の町が気に入っているから結婚して家庭を持っても分譲マンションはこの町で購入を考えてます。

駅近売れ残りなんてそんなにあるとは思ってませんけど、一度は内見しに行きたいですよね。建設前じゃなくて完成しているっていう点は見れるからメリットだと思うなあ。
205: 匿名さん 
[2012-03-25 14:02:12]
リスト?

SUUMOで「完成済」ってとこにチェックを入れて検索ボタンを押してでてくるマンションのうち、
スミフ物件を除けばそれが売れ残りリストですよ。

ちなみにスミフ物件は売り渋り物件といいます。
まあ、値引き渋り物件の方が実態に近いのですが。
206: 匿名さん 
[2012-08-20 01:22:23]
激安の売れ残りって何か特別な原因などあるのでしょうか?
そうでなければ真面目に検討してみたいのですが。
住んでから嫌な思いをするようなことがないかちょっと心配ではあります。
207: 匿名さん 
[2012-08-29 14:53:03]
スミフ物件の売り渋りというのは、資金に困っていないからでしょうか?
普通なら少し安くしてもどんどん売れてしまった方がいいと考えると思うのですが。
余裕があるのでしょうか。
スミフを選ぶ時の参考になるのかどうかよくわからないですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる