総合地所株式会社 大阪支店の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ルネ大津膳所ってどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 大津市
  5. 中庄
  6. 1丁目
  7. ルネ大津膳所ってどうでしょう?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-05-11 09:44:06
 

膳所(石山の方が近いかな)のマンションのHPが公開されましたね。

琵琶湖の眺望や幹線に出やすく十分な駐車場がある点は魅力的な一方、
JRからやや遠い、温泉付き、近隣で反対運動などは評価の分かれそうなところですね。
価格設定等未定ですがどんなもんでしょうか。

[スレ作成日時]2007-09-13 22:31:00

現在の物件
ルネ 大津膳所
ルネ 大津膳所  [【先着順】]
ルネ
 
所在地:滋賀県大津市中庄1丁目132-14・238(地番)
交通:京阪石山坂本線 「瓦ケ浜」駅 徒歩4分
総戸数: 137戸

ルネ大津膳所ってどうでしょう?

996: 匿名さん 
[2011-04-22 15:54:01]
私も京都在住ですが、ゴミはキチンと仕分けしていますよ。
特に、全国的にゴミの仕分けはしないといけないくなっているはず。
ここよりも、もっともっと厳しい県もあるようです。
京都は仕分けしていない人ばかりだと思われたら困るかもな~。
管理人さんの気さくさはわかったけど、
人によって話し方も考えてもらえると嬉しいかもね。
997: 匿名はん 
[2011-04-22 19:16:59]
>>995
ご愁傷さまです…。中古目前で安くなるから、これから買うのが正解です。
998: 匿名 
[2011-04-23 15:36:44]
築二年になりますが、買う前は新築の設備と比較してみましたが、変わらなかった事が購入の決めてです。欲を言うならオートロックで自動に指定の階に止まってくれたり、エレベーターのモニターが何処の階にも付いていたら良かったのにと思います。
999: 匿名 
[2011-04-25 06:13:05]
>>997
残念!この物件には手を出さないのが大正解です。
大津市の液状化マップ、見てみな…。
1000: 入居予定さん 
[2011-04-25 08:14:58]
そんなん言ってたらどこも買えませんよ。
それではどこなら良いの?
1001: 匿名 
[2011-04-25 09:44:37]
1000番まで行きましたね。今回の地震で7メール東にズレたのは驚きですね。
1002: 入居予定さん 
[2011-04-25 09:45:32]
999さんはアークレジデンスでも同じ事を言ってますね
どこかの営業さんですか
1003: 匿名 
[2011-04-25 10:25:40]
〉999さん
大津市の液状化マップよく見てみると、このマンションの場所は被害少ない場所ですよ。
隣の庭園は埋立の前からありましたし、古地図などで見てみると、どうもこの部分だけ飛び出した土地だったみたいですね。
1004: 匿名 
[2011-04-25 22:06:27]
そうなんですね。歴史あり立地で地盤も固ければ無敵ですね。
1005: 物件比較中さん 
[2011-04-26 15:05:20]
私も調べてみました。
ルネのすぐ北側に大きな団地があります。この付近が液状化するようです。程度は最悪で、建物が傾いたりするようです。
ルネに来るガス管や水道管が埋まってる場所は分かりませんが、液状化する地域を通るなら、災害時の復旧が遅れるかも?
団地がスラム化すると大変なことになるかも?
私に考えられるリスクはこのくらいです。そんなん言ってたらどこも買えませんが(笑)
1006: 匿名 
[2011-04-26 20:07:20]
近くに団地があるのですね。治安は大丈夫ですか?
(失礼な話ですが…)
1007: 匿名さん 
[2011-04-26 21:15:57]
1006さん
 
あなたはここを検討中で、その上での質問ですね?
 
現地へはまだいらっしゃってないんですね?

1008: 入居済み住民さん 
[2011-04-26 22:34:25]
1007さん

ナイス突っ込み!
1009: 匿名 
[2011-04-26 23:45:09]
団地は普通ですよ。
しかも、ゴミ一つ落ちてないぐらい綺麗な団地ですよ。何か?
1010: 匿名 
[2011-04-27 00:19:01]
攻撃的でカッコいいクルマやバイクが多いですよ。何か?
1011: 匿名 
[2011-04-27 01:11:08]
他にお金かからないしお金に余裕あるんじゃないですか?何か?
1012: 1006 
[2011-04-27 17:31:58]
近くの団地はいわゆる『団地レベル』ということですね。
でも、なんだか、マンションの住民さんたちは残念な感じですね…。よそ者を受け付けないというか、何というか…。
とにかく情報ありがとうございました。
1013: 入居済みさん 
[2011-04-27 20:37:54]
いやいや、少なくとも1010さんと1011さんは便乗した同一人物ですよ、恐らく。マンションの住人の全員がどんな人かは私も知りません。しかし、掲示板を見ていただければ、変な人もいれば常識的な人もいて、そして掲示板を荒らしたいがために書き込みしている人もいるとわかっていただけるかと思います。そして、それはどこも一緒だと思いますよ。
1014: 匿名 
[2011-04-27 22:12:17]
はっきり言ってこのマンションが値踏みだけする検討者にどう思われ様が良いと思います。見かけより中身を見て頂きたいし、見学して直感を信じて住めばわかりますよ。
1015: 匿名 
[2011-04-27 22:12:21]
はっきり言ってこのマンションが値踏みだけする検討者にどう思われ様が良いと思います。見かけより中身を見て頂きたいし、見学して直感を信じて住めばわかりますよ。
1016: 匿名さん 
[2011-04-28 19:39:42]
住民版も見れば、住民さんの常識良く判りますよ。
1017: 匿名 
[2011-04-29 21:58:27]
ここは良い住人さんばっかりですよ。ヤンママも居ないし、ご年配の方は上品な方が多いですよ。
住んでいて遊んでる子供さん見かけませんよ、何処で遊んでるのか不思議なぐらいです。
1018: 匿名 
[2011-05-02 14:00:30]
完売しましたね
1019: 匿名さん 
[2011-05-02 14:17:02]
昨日、ルネの玄関先に着ぐるみパンダがいたのを見かけましたよ~♪

まだ、完売じゃないんじゃないですか?
1020: 匿名さん 
[2011-05-02 14:27:47]
http://www.youtube.com/watch?v=FCaLUARC-Mw

↑こんなパンダでした~♪
1021: 匿名さん 
[2011-05-02 23:08:07]
完売しちゃっても、ご近所さんへのアピールなのかしら?
パンダちゃんかわいいですね^^
子供たちも楽しめていいイベントですね♪
1023: 匿名 
[2011-05-04 11:45:04]
残り8邸
1024: 匿名さん 
[2011-05-04 21:26:33]
そろそろ築2年か
1025: 匿名 
[2011-05-06 12:55:40]
137戸しかないのに、なんで売れ残るの?
建物が悪い?立地が悪い?営業が悪い?景気が悪い?
1026: 匿名 
[2011-05-06 13:46:48]
景気が悪い
1027: 匿名さん 
[2011-05-06 14:01:41]
政治が悪い
1028: 匿名さん 
[2011-05-06 16:19:05]
残りわずかなので、値引を期待して見学しましたが、
たいして値引金額も大きくないから残ってるんじゃないですか。
1029: 通りすがりさん 
[2011-05-06 18:59:22]
ん~いいマンションですね~。ココ。
1030: 匿名 
[2011-05-09 05:44:53]
>1028
あなたの交渉が下手なだけ。買う気を見せれば大きく引きます。
1031: 匿名さん 
[2011-05-09 08:27:50]
買う気を見せても断られましたよ・・・
ここはヴィーナスとちょっと違いますね(かなり手強い!!)
1032: 匿名 
[2011-05-09 10:41:42]
値引きしない、じゃない。
値引きできない、なんよ。

ダラダラ営業して経費使っちゃったから、原資がないのよ。高くても買うような鴨葱つかまえるまでは売れましぇん。
1033: 匿名 
[2011-05-09 12:51:48]
いつの間にか女のご案内係の営業さん居なくなりましたね。
1034: 匿名さん 
[2011-05-09 14:38:32]
ここの営業さんはみんな愛想がいいし、礼儀正しいので好感が持てます。
物件的には私達のイメージと最終的に一致しなかったので、買いませんしたが・・
残りわずかみたいなので、頑張ってほしいですね。
1035: 物件比較中さん 
[2011-05-10 07:06:30]
>1031さん
どのくらいでしたか?3割は勝ち取れそうですか?
できれば教えてください。
1036: 匿名さん 
[2011-05-10 08:23:22]
1035様

3割引なんてとんでもない!!
交渉が下手なのかも知れませんが、2割もないです・・
それでもあと下の階が僅かしかないので、ほんとの最後にどかんと行くかも知れませんが・・・
1037: 匿名 
[2011-05-10 11:57:16]
広告に載ってる額は一割ですね。うちは家具無しで一割で購入しました。今の状況は販売事務所以外は家具が付いているので、それより安くはしないでしょうね。
1038: 匿名さん 
[2011-05-10 12:16:56]
1000を超えたのでパート2、立てました
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/162715/
1039: 匿名 
[2011-05-10 12:40:41]
ルネを検討していましたが、期待していた程の値引きがないので他のマンションを契約しました。築2年なのに、提示された金額は1割引でした。
1040: 匿名さん 
[2011-05-10 17:26:12]
ちなみに他所はどれくらいの値引でしたか?
1041: 匿名さん 
[2011-05-10 18:48:02]
ここの関係者は『値引きは1割程度』って、検討者にアピールしたいみたい。
でも、もっともっといけるよ!!!
最終防衛線がネットで即レスされるわけないもん(笑)

『3割』を試さなきゃ☆
1042: サラリーマンさん 
[2011-05-10 19:08:03]
↑あなたが試したら???(笑)
1043: 匿名 
[2011-05-11 02:18:58]
銀行通さないで、現金一括なら経費削減って事で
三割ならありえるかもね〜
1044: 匿名さん 
[2011-05-11 09:44:06]
そだね。中古になってからお茶飲みに行くよ(笑)
1045: 管理人 
[2011-05-11 12:16:39]
管理人です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。
以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/162715

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる