注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ダイワハウスで家を建てられた方、ご意見おねがいします」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ダイワハウスで家を建てられた方、ご意見おねがいします
 

広告を掲載

カエル [更新日時] 2007-07-11 13:33:00
 

ダイワで家を購入するか迷ってます。周りにダイワで立てられた人が居なく、
住み心地、アフター、施工、など分からないことばかりです。大手ハウスの中では
手頃な価格なんで決めようかと思っているのですが、良いところ、悪いところ教えてください!

[スレ作成日時]2004-08-23 16:02:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ダイワハウスで家を建てられた方、ご意見おねがいします

563: (^−^)にっこり 
[2006-07-02 10:44:00]
>561

本体で2350万(38坪)
オール電化にすると標準から100万up
(IH・畜暖・食器洗い機・エコキュート・エアコン)
まぁ、追加工事変更等で軽く本体より150〜200万upはします。

とりあえずここまでで、2500万ぐらいとしましょう。

忘れてはいけないのは地盤改良費。
これが結構やっかいですね。
表層改良1メートルで50〜80万。
もうちょっと悪くて鉄杭を打ち込むことになると120万。
さらに悪いと200万超えます。

地盤がちょっと悪いとして、ここまでで2600万。

標準の照明はほんとにショボイ(特にサニタリー)で、照明変更30万ほど見た方が良いかな。
カーテンもなにも付けないというわけにはいかないので、10〜40万は予算に入れておきましょう。
外構は最低限でよければ50万ほどはみておきましょう。
銀行等の諸経費は150万ほどはみておいたとして・・・。

ここまででざっと2800万ですね。

さらにこだわりがあるとなると追加が発生します。
スレートから瓦に変更はしますか?
設備をさらに良いものにしたり、標準の窓からフルオープンウィンドウなどに変更を考えてます?
間取りにあわせた家具やデジタル家電も購入したくなりますし、外構もちょっとこだわりたくなる衝動にかられます。
そうなると、今の見積より100〜200万upはみておいた方が良いかな。

40坪で2900〜3000万と考えれば、こだわりのある家は建てれますね。
すべて標準でいいと考えているなら、総費用2700〜2800万ってところですかね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる