注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ダイワハウスで家を建てられた方、ご意見おねがいします」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ダイワハウスで家を建てられた方、ご意見おねがいします
 

広告を掲載

カエル [更新日時] 2007-07-11 13:33:00
 

ダイワで家を購入するか迷ってます。周りにダイワで立てられた人が居なく、
住み心地、アフター、施工、など分からないことばかりです。大手ハウスの中では
手頃な価格なんで決めようかと思っているのですが、良いところ、悪いところ教えてください!

[スレ作成日時]2004-08-23 16:02:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ダイワハウスで家を建てられた方、ご意見おねがいします

186: 超心配性? 
[2005-07-31 17:34:00]
そうですね。150万の1.5倍、150万+75万=225万。
今の住まいは35坪の木造です。建て替え予定の家は約50坪です。
その50坪の鉄骨の家を解体となると、漠然と350万くらいは
かかってしまうのではないかと・・・。
私が、家を建て替えようと考えたときに、解体費用が350万となると
かなりの負担だなと、子供にも大きな負担になるのではないかと、いらぬ?
心配が頭と心をよぎるといいましょうか・・・。
心配しすぎでしょうかねえ?子供は子供でそれなりに頑張ってくれるでしょうが。
私も営業マンに同じような説明をうけましたが、これからは、木造の方がいろいろな
薬剤や接着剤を含んでいるので、処分が大変になるかも知れないといわれ、鉄骨の
営業マンに木造のことを言われても、あまり素直に聞き入れられない感じでした。
鉄骨の解体に費用がかかるのは、ひとつひとつのボルトを手作業でゆるめ外し解体
するからだそうです。
木造も考えないといけないかなあと、でも後悔するかなあと揺れています。
よ〜く考え、納得して後悔のないように進めます。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる