注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「相模原のDAIKEI(ダイケイ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 相模原のDAIKEI(ダイケイ)ってどうですか?
 

広告を掲載

ボブ [更新日時] 2010-10-04 11:42:46
 

神奈川で、オシャレなデザイナーズ住宅を手がけている会社でとても気になっています。
評判などお聞かせ頂けると嬉しいです。宜しくお願い致します。

[スレ作成日時]2006-08-19 21:44:00

 
注文住宅のオンライン相談

相模原のDAIKEI(ダイケイ)ってどうですか?

501: 匿名さん 
[2010-06-23 13:47:04]


アゲ ↑ 
502: 匿名 
[2010-06-23 14:09:08]
関西弁の方でてきましたね。兵庫県の昭和住宅のかたかなぁ?
503: 匿名 
[2010-06-23 14:13:27]
弁護士に依頼してる奴がこんなスレに書き込みするわけがないだろ なにが先生に聞いてみるだよ(笑) 久しぶりのカスレス 笑えたよ
504: 匿名 
[2010-06-23 14:35:52]
本当に未払いで苦しんでいる下請けさんがいるなら、相談に乗ります。私は全額回収しました。泣き寝入りしないで!方法はありますよ!
505: 匿名さん 
[2010-06-23 15:42:45]
504さん 本当に困っています。一度メールいただけませんか?kaisyukaisyu@livedoor.com まで連絡をいただけませんか?その他連絡先を教えていただける方もお願いいたします。
506: 匿名さん 
[2010-06-23 15:48:00]
505さん 本当であればメールしますよ 協力しますよ でも…回収回収@アドレスって・・・これ本気ですか?
507: 匿名さん 
[2010-06-23 15:54:16]
本気です ライブドアでフリーアドレスとりました。  どうぞよろしくお願いします。
508: 匿名さん 
[2010-06-23 15:59:52]
わかりました メールしますよ
509: 匿名さん 
[2010-06-23 16:21:40]
507
メールしましたが連絡ありませんね?悪戯はやめませんか?本気で回収したい人が困りますよ
510: 匿名さん 
[2010-06-23 16:40:17]
メールお待ちしてます。
511: 匿名さん 
[2010-06-23 16:42:28]
まってください kaisyukaisyu@livedoor.comです アドレス確認してください 決していたずらなんかではありません。
512: 匿名さん 
[2010-06-23 16:58:00]
アドレスコピペして再送しました
本気で困っているなら相談にのりますし
513: 匿名 
[2010-06-23 19:12:49]
先生って一級建築士じゃねーの?例の(笑)
まあじきにわかるだろ
514: 匿名さん 
[2010-06-23 19:54:18]
そんなアドレス信用するの?
オレオレなんとかみたい?
それでみんな結託するのですか?
それで回収の話ですか?無理だよ~。
前も集まるとかいって何もしなかったんだから、誰も信用する訳ないよ~。

子供でもしないよね~。
516: 匿名さん 
[2010-06-23 20:21:41]

回収 回収 回収
517: 匿名さん 
[2010-06-23 21:52:19]
514さん
掲示板に書くより早くHP直したほうがいいんじゃない?

弊社 株式会社DAIKEIは以下の通り、個人情報保護の方針を定め、DAIKEIグループの個人情報保護方針として宣言致します。

1、基本方針
DAIKEIグループは、個人情報保護の重要性に鑑み、個人情報の保護に関する法律、その他の関連法令、社内規程等を遵守して、個人情報を適正に取扱うとともに、安全管理について適切な措置を講じます。また、継続して見直しを実施し、改善・向上に努めます。

2,個人情報の取得について
お客様の個人情報の取得は、適正な手段により行うとともに、利用目的の公表・通知・明示等を行い、ご本人の同意なしに利用目的の範囲を超えた取扱いはいたしません。

3、 個人情報の利用目的
お客様の個人情報を以下の目的に利用致します。
(1) 建築の請負及びこれらに付帯する土木、外構等に関する事業
(2) 不動産の売買、賃貸、それらの代理・仲介、管理その他付帯する事業
(3) 各種建築物の増改築及びリフォームの請負及びこれらに付帯する事業
(4) 保険媒介代理事業
(5) 商品のサービス提供に関する各種手続き(融資・許認可取得・登記等)の支援・取次
(6) 商品・サービスの開発及び改善のためのマーケティング(アンケートのお願い等)活動、満足度調査、顧客動向分析等
(7) 上記の事業における、郵便物、電子メール、電話等による案内、連絡、訪問等の営業活動
(8) 上記各目的に付帯する事項

4、 個人情報の共同利用
お客様の個人情報を上記の利用目的の達成のために昭和住宅のグループである下記会社との間で共同して利用致します。
(1) 共同利用する個人情報の項目
お客様氏名、住所、電話番号、FAX番号、メールアドレス等上記利用目的に必要な範囲の個人情報の項目
(2) 共同利用会社の範囲
<グループ会社>
リバティハウスインターナショナル株式会社
株式会社LOLA
(3) 個人情報管理について責任を有する者
株式会社DAIKEI

5、 個人情報の第三者提供
個人データは、以下のいずれかに該当する場合を除いて、いかなる第三者にも開示いたしません。
(1) お客様の同意がある場合
(2) お客様個人を識別することができない状態で開示する場合
(3) 業務を円滑に進める等の理由で外部業者等に取扱いを委託する場合
(この場合には、十分な保護水準を備えている委託先を選定し、漏洩や再提供を防止するために契約による義務付け等の方法により、適切な管理を実施します)
(4) 前項に揚げるグループ会社に対して提供する場合
(5) 人の生命、身体又は財産の保護の為に必要がある場合であって、お客様の同意を得ることが困難であるとき、その他、法令の定めにより、お客様の同意を得ることなく第三者に個人データを提供することが認められる場合

6、 個人情報に関するお問合せ窓口
お客様の個人情報について、その内容の訂正、利用の停止、消去等のご請求、その他個人情報に関するご質問、苦情等のお申し出については下記のお問合せ窓口またはお客様の担当営業部署にご連絡下さい。
<お問合せ窓口>
株式会社DAIKEI 
総務部 お客様情報担当 窓口
〒228−0813 神奈川県相模原市松が枝7番10号
電話 0794−23−0094
FAX 0794−23−7555

7、 個人情報の開示請求について
幣社の保有個人データについて、開示をご希望される場合には、上記お問合せ窓口までご連絡下さい。
弊社所定の書式をご郵送致しますので、同書式にて開示をご請求頂くこととなります。その際、身分証明書の写しをご提出頂く事により本人確認をさせて頂きます。尚、通知または開示に先立って、申請の手数料として500円の小為替を頂きますので、予めご了承ください。弊社到着後、おおよそ2週間を目処にご郵送(配達郵便記録)にてお送り致します。

8、 個人情報の安全管理措置
弊社は、お客様のプライバシー尊重と保護の重要性を認識し、組織全体で個人情報保護法を遵守し、お客様の個人情報を厳重に管理します。

9、 個人情報の方針と変更
個人情報保護についての考え方は社会情勢の変化等に応じて変わり得るものであり、本プライバシーポリシーも法施行後の状況等の変化を踏まえて、見直しを行うよう努めます。
518: 匿名 
[2010-06-23 21:55:25]
正直 行き詰まった気持ちがほんの少し楽になりました。しかし解決したわけではないので 頑張ります。
519: 匿名さん 
[2010-06-23 21:58:35]
518さん がんばれ~

正義は勝つ!!
521: 匿名 
[2010-06-23 23:28:59]
517 ウザイからHPコピペすんな! 電話番号くらいどうだっていいだろ わかったから引っ込んでろ
523: 匿名 
[2010-06-23 23:45:34]
社長、 真摯に今 現状を受け入れ真っ当に考えるべきではないのかな?

まだ 間に合うかもしれません。籍を抜いているかは知りませんが、子供に恥じぬ生き方を示してあげて下さい。
524: 匿名さん 
[2010-06-24 00:05:48]
真摯に受け止める器量はないですよ

残念ながら所詮2代目 建築好きなんです 続けさせてくださいってばかの一つ覚えみたいに

次のフレーズが出てこないんですよ

まあ私は直接会えてるからまだマシなんでしょうけどね

他の債権者の皆さん…諦めずに頑張ってください
526: 匿名 
[2010-06-24 07:14:22]
債権者?自業自得だよ!
w(゚o゚)w
527: 匿名 
[2010-06-24 10:24:02]
アホな施主レス 消え失せろ
528: 匿名さん 
[2010-06-24 11:33:10]
皆さんは調べましたか?
残念ですが回収すべきものは何もありません。

謝罪=終了
529: 匿名さん 
[2010-06-24 12:03:01]
だから営業存続させて回収するんですよ
530: 匿名 
[2010-06-24 12:10:27]
相模原の本社家屋を売却すれば多少返済できるかも?
531: 匿名さん 
[2010-06-24 14:52:16]

債権回収 
532: 匿名さん 
[2010-06-24 15:00:23]
相模原の本社家屋を売却?? そんなんで余剰金が出るならもう既に誰かやってるし
眠たいこと言ってんなよ どんだけ抵当付いてるか知りもしないでさ。あなた債権持ってないだろ?
債権者だったら今頃そんな眠たい話してねーよ 疲れるから消えてくれ
534: 匿名 
[2010-06-24 17:44:52]
いいえ。います。先日例の場所で発見しました。
535: 匿名 
[2010-06-24 18:24:14]
例の場所?飛翔?
536: 匿名さん 
[2010-06-24 19:26:08]
ウソばっかりついて、逆切れして、いまだこんなところで、うざい話してるような連中のいる会社、それが本性丸出しの、ダイケイだに、客などいるわけねーだろーが。まったく、、なにが建築がすきな、、だ だわけ。
537: 匿名 
[2010-06-24 21:00:38]
たわけ言われても…オレも被害者ですよ?
539: 匿名さん 
[2010-06-24 23:43:21]
530さん

あなたが本社売却できるなら皆手伝うので是非お願いします。
そこで質問です。
いくらで売れるのですか?
物件に担保権は有るのですか無いのですか?
仮に担保権が有ったら抹消していくら残るのですか?
資産は本社だけなのですか?
他に処分可能な資産は有るのですか無いのですか?

理解している方のみ書き込みをお願いします。

不可解な書き込みはスルーでお願いします。

530さん25日中に回答して下さいね。
みんなの為です。
540: 匿名 
[2010-06-25 00:08:49]
怨念は地獄に堕ちる
541: 匿名 
[2010-06-25 01:28:45]
539 大事なことなんだから多少は自分で調べなよ
なにが今頃担保権だよ(笑)法務局行ってみろって 差し押さえまでついてるよ
抹消なんか出来るわけないだろ

【一部テキストを削除しました。管理人】
542: 匿名さん 
[2010-06-25 01:44:44]
541それは530に言う話だ。
ところでその根抵当権は元本確定しているのか?
543: 匿名さん 
[2010-06-25 01:57:06]
541
という事は回収不可能という事だな。
545: 匿名さん 
[2010-06-25 04:54:49]
539何様のつもり?お前出て行けよ。
546: 匿名さん 
[2010-06-25 05:30:08]
DAIKEIに債権を持つ者です。DAIKEIの登記簿謄本を取ってみましたが、平成21年の1月から5月ごろまでに、田中代表以外の取締役が、全員辞任してました。これ、計画倒産の匂いがします。ちなみに、取締役会設置会社および監査設置会社も平成21年2月17日で廃止になっています。また、田中の登記簿上の代表者住所は、神奈川県相模原市大野台5丁目1番●●号ですが、現地には他の人の表札しか見受けられませんでした。虚偽記載でしょうか。こうなると、逃亡している田中を捕まえることが困難になってきます。なんとか田中を捕まえたいので、みなさん是非情報交換をさせてください。
548: 匿名さん 
[2010-06-25 05:35:44]
ちなみに、DAIKEI相模原本社の建物と土地の謄本も取得しました。所有権等は、DAIKEIでもなく個人でもなく、他の方の名義になっていました。ご参考までに。

【一部テキストを削除しました。管理人】
550: 匿名 
[2010-06-25 12:42:56]
ちなみに自宅は引っ越しされてますよ?今頃会社謄本上げて騒がれてもね
551: 匿名 
[2010-06-25 13:23:55]
本当に債権者なんですか?情報遅すぎじゃない?真剣に回収しようなんて考えないんだろ?
552: 匿名 
[2010-06-25 14:02:56]
なんで?田中社長と打ち合わせしてますよ?どこまでいい加減なスレなんだ?
553: 匿名 
[2010-06-25 14:40:18]
でも社長と連絡がとれない人がいるのも事実です。不都合な相手の電話は出ません。
554: 匿名 
[2010-06-25 14:57:06]
553 だからといってこんな掲示板で騒いでも始まらないよ?
555: 匿名 
[2010-06-25 14:58:00]
新しい連絡先聞いてないのかよ?
556: 匿名 
[2010-06-25 15:45:38]
連絡とりたいなら連絡先教えてやってもいいけど?
557: 匿名 
[2010-06-25 16:19:35]
556 ぜひ教えてください。
558: 匿名 
[2010-06-25 17:38:32]
匿名で人にモノ頼むなよ
559: 匿名 
[2010-06-25 20:11:42]
今日も田中社長とプランの打ち合わせしてきましたが、なぜこんな嘘ばかりのスレがあるの?個人的に恨みでもあるんですか?
560: 匿名さん 
[2010-06-25 20:21:21]
559 あるのですよ!
561: 匿名さん 
[2010-06-25 20:53:52]
559なにふざけたこといってるんだ。おおありだから、みんなおこってるのだ。施工能力0、下請け泣かせ、いいかげんせーい。アフター皆無、下請け任せ、、その下請けも金の切れ目が縁の切れめで、まったく音さたなし。いいかげんにしろ。
562: 匿名さん 
[2010-06-26 00:53:34]
このスレで言い合っても始まりません。
恐らく、DAIKEIに対し債権を持っているものからは、トコトン逃げていて
そうでない人には、対応しているということだと思います。

私のように、被害業者がいるのは、事実です。

【一部テキストを削除しました。管理人】
564: 匿名 
[2010-06-26 07:54:56]
田中は債権者をなめすぎた逃げ道なんて作る必要ない

【一部テキストを削除しました。管理人】

572: 匿名 
[2010-06-26 19:04:53]
残念ながらもう回収不可能にもうすぐなるそうです。
田◯が払わなくても罪にならなくなってしまうようです。
いくら騒いでももう無理だそうです。
573: 匿名 
[2010-06-26 19:17:19]
移転先があるような事よく耳にしますが、やはり計画倒産なんでしょうか。
表参道にあるならばホームページに何故移転先がのってないのでしょう。
会社名はダイケイのままですか?
はっきりしない会社だ
575: 匿名 
[2010-06-26 19:26:08]
572 それは、どこから、どんな経緯で入手した情報なんですか?払わなくても罪にならない?なにを言ってるんですか?いい加減すぎるレスで呆れます。
576: 匿名さん 
[2010-06-26 19:29:19]
570まぁせいぜい頑張るんだな。無理なものは無理だよ。
577: 購入検討中さん 
[2010-06-26 20:03:36]
相模原市在住です。
こちらか、「早川建築」さんか「森材木店」さんの
いづれかで迷っています。

「ここだけはやめておいたほうがいい」というのだけでも構いませんので
お教え下さい。

早川建築さんHP http://www.k2-homes.com/hp/hayakawa/
森材木店さんHP http://www.mori-z.com/
578: 匿名 
[2010-06-26 20:33:55]
577 場違いレス 他でやれよ 大体ここはやめた方がいいなんて言えるかよ!?営業妨害 誹謗中傷煽ってどうすんだよ? 仮に赤の他人が匿名で答えたら、それ信じて他で契約すんのか?どこまで自分がない人なんだ?
580: 匿名さん 
[2010-06-26 21:08:40]
たまには人の悪口でなく、アドバイスも良いのでは?
582: 匿名さん 
[2010-06-26 21:33:06]
皆さん少し落ち着きましょう。事実の情報交換だけにしましょうよ。
もう、ハラハラ、ドキドキ、事実が分かりません。

【一部テキストを削除しました。管理人】
583: 匿名 
[2010-06-26 21:34:02]
自己破産?
585: 匿名 
[2010-06-26 21:54:21]
わかっている事は

ダイケイは下請けさに不払い
結果下請けは工事を中止

工事は途中で止まる

施主に対して契約不履行

たくさんの人を泣かせた外道です。ろくな死にかたしないだろうよ

因果応報
586: 入居済み住民さん 
[2010-06-27 02:26:37]
****年に入居した者です。
色々と書き込みをされていますが
良いHMではないことだけは間違いありません。

 《施工前》
 オプション費用の見積もり遅い
 《施工中》
 現場代理人は下請け会社に丸投げ(施工中3回ぐらいしか来なかった)
 施工レベル低い(私の勝手な私見 ※他の家の施工と比較)
 部材は安物(建具など)
 《施工後》
 アフター遅い(初期不良を全て対応するのに1年以上経過)
 営業担当が知らない間に退職→この営業担当を信頼して契約した ※これが失敗のもと
 最近ダイケイに連絡したが音信不通(2009年の11月頃までは連絡可能)

オプション費用の見積もりが遅い点については
当時 年間棟数が上昇中、人員も少ない(担当者は深夜まで働いていました)ことから妥協しました。
しかし、話が進むにつれ例えば現場代理人1人に対し20棟以上対応している等の
状況がわかり私の不信感はつのっていきました。
結局不信感は消えず、アフターもボロボロ(私の場合は何とか全て対応してもらえましたが・・・)
→恥ずかしい話、失敗した家づくりになりました。

他のHMの口コミを見るようにおそらくここでの口コミはほぼ真実だと思います。
決してダイケイには関わらない方が良いと思います。

これから建てる方はHMの口コミや実際に建てた人からの情報を良く確認すべきです。
また、営業担当を信頼しての契約はどうかと思います。
→営業は契約・施工後の支払いが終われば基本サヨナラです。

不満はたくさんありますが
土地もない状態からのスタートで
自分の好きなように設計した一戸建てに住めることができたのには
ある意味感謝しています。(建売のフリープランでは対応不可)

私にとっては失敗でも子供達は喜んでいますし・・・。

ただの雑感ですいません。



588: 匿名 
[2010-06-27 20:06:30]
月末最終日に変化がありますよ
589: 匿名さん 
[2010-06-27 21:07:23]

何が 変化って ↑  かーさん。
590: 匿名 
[2010-06-28 07:40:13]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
591: 匿名 
[2010-06-28 17:52:55]
590ずいぶん個人を中傷した発言ですね 気をつけた方がいいですよ
593: 匿名 
[2010-06-28 22:13:33]
そうですね 軽率でしたね実名を出したレスに何とも思わなくなってました。この場にて謝罪すると共に削除依頼します。
594: e戸建てファンさん 
[2010-06-28 22:30:07]
皆さんもうこんなことはやめましょう。
書いている自分が悲しくなりませんか?
事実は事実、嘘はうそ、
数年前に退社した人の名前を出したりして良いのでしょうか?
彼ら知らない所の話でしょ、このスレ見たらどうなるのでしょうか。此処には個人情報はないのでしょうか?
恐ろしいことですね、、、、、、
596: 匿名 
[2010-06-28 22:51:48]
593です。こんなところで言い訳してもしょうがないですが ただ対応の悪さ故にどうしょうもない思い… 裏切られた気持ちで歪んだ思いが増幅していきました。本当かどうか分からないレスに反応してしまい…
可笑しな話しですが、ここでしか情報がないですから
まぁ ちゃんと連絡が取れていれば こんなに荒れた板にはならなかったと思いますよ。
600: 匿名さん 
[2010-06-29 11:18:25]
 私は業者の家族です。平成20年秋頃から全額払ってもらえなく、未収金は増える一方、
会社に行っても<待ってくれ>の一点張りでした。
 平成21年春には先方弁護士から<平成22年4月から36回の分割払いで>という依頼書が届き、その冬には
債権者会議が開かれ、現状説明や今後について説明がありましたが、結局<待ってくれ>という事でした。
 

 現在は分割払いはおろか、先方は行方不明、未回収の焦げ付きが毎日の生活を圧迫しています。

 *この書き込みは誰もが見れて、投稿するのは自由です。
  でも…虚偽の書き込みで真実の投稿をかき乱す方、もしかしてそれらは先方の側の方かも知れません…
   が、あなた方に少しでも人間として『正』が残っているのなら、直ちにやめてください。
  
  小さな家族のためにも、どうかお願いします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる