京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「** リバーガーデン福島について PART3 **」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 福島区
  6. ** リバーガーデン福島について PART3 **
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2007-02-09 15:06:00
 

みんなでより良い住まいにするために力を合わせてがんばりましょう!

所在地:大阪府大阪市福島区野田6-16-1他
交通:JR大阪環状線「西九条」駅徒歩5分
    阪神なんば線「西九条」駅徒歩6分
    JR大阪環状線「野田」駅 徒歩11分
    大阪市営地下鉄千日前線「玉川」駅徒歩13分

[スレ作成日時]2005-05-23 23:26:00

現在の物件
リバーガーデン福島
リバーガーデン福島
 
所在地:大阪府大阪市福島区野田6-16-1他
交通:JR大阪環状線「西九条」駅徒歩5分

** リバーガーデン福島について PART3 **

443: 匿名はん 
[2005-07-28 18:50:00]
4階駐車場のメリットあります。
屋根もなく、周囲から丸見えなので、車上荒らしにあることはまず無いでしょう。
私はそう思うことにしています。
そう、私は4階。
444: 匿名はん 
[2005-07-28 19:53:00]
しかし4階は屋根がないので子供などが上から
物を落とすなどのいたずらをした場合
車に傷がつく等の被害を受ける可能性有り
445: 443 
[2005-07-28 20:05:00]
その時は、泣きます。
446: 匿名はん 
[2005-07-28 20:54:00]
4階以外のデメリットもありますよ。
何かのテレビで言っていましたが、排気ガスのたまり具合がかなりのものだそうです。
大都市の空気の悪さの4倍くらいらしい・・・(本当かどうかわかりませんが)
主人の意見で2階希望にしてしまいましたが、小さい子供がいるので失敗したなと思っています。
今更ながら抽選ハズレた方がいいのかも。
447: はむ 
[2005-07-28 21:22:00]
昨日入居説明会に行ってきました
空調がうまくきかないので寒いと書いてくれていたので一枚長袖を持っていきました。
きついクーラーが苦手な私はホント助かりました。ありがとうございました。
うちは4時間以上かかったのでとても疲れました・・・。
あたりまえのことですが,賃貸と違っていろいろ大変ですね。
>443さん
私も4階・・・・(苦笑)
希望は2階、私がくじをひいたのですが4階で・・・(大泣)
主人が「まぁ、今も屋根なしやからいいやん」と言ってくれたのがせめてもの
救いでした。
希望出すとき、3階と迷ったんですけどねぇ・・・
448: 154 
[2005-07-28 23:20:00]
うちは3日に行きますが、残り福があると良いなあ。
強引に一階ねらいにいってしまったもので・・・

449: 匿名はん 
[2005-07-28 23:29:00]
みんなで、4階になりましょう!
不吉な!って?(笑)
450: 匿名はん 
[2005-07-28 23:30:00]
>>446さん
駐車場は、壁があるわけではなく、風通しが良いので大丈夫だと思いますよ。
そんな私は、風通しの一番良い4階。
451: 匿名はん 
[2005-07-28 23:32:00]
>>442さん
固定金利の落とし穴の固定金利とは、
35年固定のこと?それとも、例えば、10年固定その後変動のこと?
452: 匿名はん 
[2005-07-28 23:34:00]
妖精のせせらぎを見てきたのですが、最後のところの水がよどんでいました。。。
ちょっと、気になってしまいました。
453: 匿名はん 
[2005-07-28 23:37:00]
駐車場の抽選で4階になられた方、残念ですね。私はまだ抽選していませんが、
以前390さんが言ってたように入居してからマンション組合で話し合いましょう。
外のマンションも数年ごとに階数を入れ替えています。
気持ちよく住めるように・・・・・・・
454: 匿名はん 
[2005-07-28 23:39:00]
そうですね。
そうしてくれたら、とても嬉しいです。
リバーから提案してくれたりしないんですかね?
455: 匿名はん 
[2005-07-28 23:45:00]
入居後の駐車場の全面入れ替えは思ったより大変です。
特に大規模なマンションほど・・・心情的にも物理的にも
1F、2Fあたった人は駐車場入れ替え賛成する人はほとんどいないでしょう。
また仮に入れ替えるとなってもそのために仮置きするスペースがあるのか?
っという問題が・・・
456: 匿名はん 
[2005-07-28 23:48:00]
それは、経験を述べられていらっしゃるのでしょうか?
それとも、想像でしょうか?
私も想像するに大変だとは思うのですが、現実に経験された方なのかな?と。
457: 匿名はん 
[2005-07-28 23:55:00]
私は駐車場のハガキが来たときに、リバーの方に言いましたけど今回は抽選で、と交わされました。
後は入居されてからと言われたので、
いい加減な対応だったので大激怒してやりました。
やはり入居してから話し合うしか無いみたいですね
私はどの階数でも意見して行くつもりです。
458: 匿名はん 
[2005-07-29 00:03:00]
頼もしいです。
私は4階なので、4階の人間がどんなに言っても説得力に欠けるので、
4階以外の方に言ってもらえれば心強いです。

あなたが、4階以外に決まることをお祈りしてします。
459: 匿名はん 
[2005-07-29 00:09:00]
ありがとう。
みなさん苦労をして購入するのですから公平で助け合いの出来るマンションに
して行きましょう。大変だと思いますが一生の事ですので
いい方法はあると思います。
460: 匿名はん 
[2005-07-29 00:18:00]
はい。
皆で一緒に頑張っていきましょう。
461: 匿名はん 
[2005-07-29 06:54:00]
車を買おうと思います。(ほぼ決まり)
なので、今回の抽選は大きな賭け!外れたら屋根付のパーキングなりを探すつもりです。
なので、途中でゴチャゴチャされるのは迷惑。最初から決めといてくれ!
ちなみに2階希望の最終日の抽選...
462: 匿名はん 
[2005-07-29 10:57:00]
461さん、外れたら屋根付パーキングですか。この近く良く知っていますけど
なかなかありませんよ。路駐もイタズラや盗難も多いし大変ですよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる