注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ミサワホームのこと教えてください vol.Ⅱ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ミサワホームのこと教えてください vol.Ⅱ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-10-31 17:06:00
 

前スレが1000件になりましたので、新たに立てました。
賛否両論あるかと思いますが、自由な意見交換の場として、
また、情報の共有をしあっていい住まいづくりを目指しましょう。

前スレ
http://www.e-kodate.com/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=ikkodate&tn=0596&rn=25

[スレ作成日時]2006-11-21 13:55:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ミサワホームのこと教えてください vol.Ⅱ

565: 匿名さん 
[2007-08-09 21:06:00]
>553さん

559です。
ありがとうございます。
今日、INAXショールームに行ってカタログをもらってきました。
部分使いにするにしてもかなりの予算が必要そうですね。
よく検討してみます。
566: 557 
[2007-08-11 06:49:00]
>>561 レスありがとうございます。
特別重いものがあるというわけでもないのですが
通常よりも荷物がかなり多そうだったのでその点どうなのかなと思って気になったのです。
結局検討中だったミサワの中古が別の理由で候補から外れたのですが、今後のための参考になりました。
567: なおき 
[2007-08-15 13:27:00]
初めて拝見させていただきました。皆様の感じられた良かった点、悪かった点、とても参考になりました。

私は、8月末に請負契約をミサワさんでお願いしようと思っております。ただ、私と家内は大変寒がりで、みなさまの書き込みを見ていると、ミサワの家は寒いというお話が大変気になっております。いろいろな雑誌や他メーカーのパンフレット見ていると、高断熱、高気密です、みたいな文言が見受けられるのですが、ミサワさんにはその記載が載っていないのは、そのせいなのでしょうか?その点を、営業マンに聞いてみると、外断熱は出来ますが、断熱材と壁の間に湿気がこもったり、金額的にはやはり高くなってしまうとの事。ミサワはパネル内に断熱材を入れておりますので、
問題はありません。という回答でした。高気密、高断熱は各メーカーとも当たり前の話なので、あえて載せてないのです、との事。

あと、もうひとつ気になることがあります。
今月末に請負契約(100万円)を結ぼうと言われているのですが、見積は本体価格と付帯工事、諸経費諸々が書かれている概算見積しか頂いておりません。その契約の前に詳細をお出しします、と回答を頂いてはいるのですが、皆様はどのくらいのレベルの見積書を頂いているのでしょうか?まだ、設備等を決めていないので、営業が言うには標準より上のものが入った形でお出しします、この金額であればかなり遊べる家になると思います、といった説明を受けました。ちなみに今現在概算見積に入っている本体価格は坪63万円で計算しています。

現在お住まいの方に再度お聞きいたします。やはり、冬場は寒いですか?
見積の検討は皆様どのようにされておりますか?

かなり、大雑把な質問で申し訳ありません。
568: ビギナーさん 
[2007-08-16 00:02:00]
日本の町並みが汚いのはそれぞれの家が好き勝手にデザインをしているからですよね。
周りとのデザインを見ながら家のデザインを決めるのは悪くないと思います。
569: 匿名さん 
[2007-08-16 05:59:00]
>567
寒いと思っておいた方が良いでしょう。
他のHMも実際に夏と冬に見学会やってる所で両方(どれだけの冷暖房設備か見ないといけないが)体験しないと分からないけど。
宿泊体験やってるモデルハウスがあるHMもありますがね。
570: O-kura 
[2007-08-17 10:11:00]
木質ミサワは所謂プレハブ住宅ですので在来工法の家とは特長が違うと考えた方が良いのかも知れません。
工期が非常に短くしかし高耐久な事が売りで、蔵があれば納戸以上の収納が少ない床面積の家で実現するとか・・・
空調しないと冬寒く、夏暑い家ですが冷暖房の効きはかなり良いので光熱費も前に住んでいた積水ハウスより余計にかかっているとは感じません。
仕様によってはMウッドの化粧柱?を付ける内装もありますが、うちはそう言う柱が無いので自然とシンプルな家具を選ぶようになり、それもミサワホームの特長の一つらしいです。
ミサワホームの内装の木目はほとんどMウッドなるプラスティックですので質感が嫌いな方は住めないと思います。
当然ですがMウッドは腐ったり手垢が付いたりしませんから手入れはものすごく楽です。
571: 匿名さん 
[2007-08-19 20:23:00]
>なおきさん

ミサワさんは、詳しい見積もりをいただくためには10万円払って
きちんとした図面を作ってもらわないと正式な見積もりが出ない、と
聞いたことがあるのですが・・・。
営業の方からそのようなお話はないですか?
どなたかその辺ことを詳しくご存知の方、フォローお願いします。
572: 契約済みさん 
[2007-08-19 21:17:00]
契約前の打ち合わせで、見積もりは見せて貰えました。
ただ、何か理由があって貰えなかったですけど。(その場で一生懸命見ました)
貰えない理由は聞かなかったのですが、言えば見せてくれるのではないでしょうか?
573: O-kura 
[2007-08-20 09:49:00]
私の場合、見積時の10万は「お気に召さなかったら全額お返しします」と言ってもらえましたが、あとで知ったのですが、これは営業所や担当営業によって不可としているところもある様なので事前に確認される必要があると思います。
ミサワホームの営業は施主の希望に添った家を建てられるかどうかを見積前に見抜いていますので、勝負は見積前で決まってしまうと思います。
初めて家を建てる人の場合が多いので見積を見ても詳細まではわからない訳ですし、ものすごくグレードの低い物が見積に入っていたりすると、契約後の変更で値引き分が充当されたり、追加費用がのってきます。
外構工事を含めるかとか、断熱やサッシ仕様、キッチンやユニットバスのグレードはあらかじめ把握して営業に伝えた上で見積を出してもらい、契約後は変更をしないようにするのが正解だったと反省しています。
家のグレードによってはキッチンとユニットバスはアパートみたいなのが標準で付いていて施主希望で変更すると工事費も追加になる???不可解なシステムがあります。
スマスタとセンチュリーでは客のふところ具合も違うのも確かですが・・・
前に建てた鉄骨系プレハブの積水ハウスといい今回の木質ミサワといい、プレハブは制約が多い気がしました。
木造軸組のしっかりした家が高いのは納得するようになりました。
574: なおき 
[2007-08-23 16:38:00]
>569、570様
お返事ありがとうございます。
やはり、夏は暑く、冬は寒いのですね…。私たち家族は、夏場のエアコンが嫌いの為、現在猛暑といわれている中でも、エアコンをつけず生活しております。但し、冬は二人とも冷え性の為、コタツ、ガスファンヒーターは当たり前のように使用しております。
そういった観点から考えて、やはり夏は涼しく、冬は暖かい家を希望しています。ただ、さまざまなハウスメーカーに行きましたが、間取りや営業マンとの関係、などミサワ様のご提案が一番だったので、ミサワに決めようと思っております。
ですので、ミサワの中でそれらを実現する方法を考えようと思っています。サッシはビキコートシリーズに代表される樹脂サッシやLow-eペアガラスを採用しようと思います。壁材の中の断熱材は、金額と相談ですが、高断熱木質パネルを採用しようかなと思っております。

M-Woodに関しては、特にこだわりはありません。が、手入れが楽なのはいいですよね。長短所を検討の上、考えたいと思います。

>571
確かにおっしゃるとおりで、私の記載が足りませんでした。
とりあえず、本当の概算の見積に関しては無料で出てきます。ただ、その見積は地盤補強や、ガス、電気の配管工事等は一般的な金額しか入っていません。10万円を支払うと、地盤調査を行ったうえで、正確な金額が入るというだけです。家の構造自体の見積にはなんら影響はありません。ただ、地盤補強は土地によって雲泥の差(大きいところで100〜200万位違うみたいです。)があるので、やっておいたほうがいいと思います。
10万円を支払った段階で出てくる見積は、開口部のサッシ等もこういうのを入れて幾らという形で出てきますので、それを基準に今後の値段アップ、ダウンを考えていこうかなと思っております。

とりあえず、今週の土曜日に見積が出てくるので、楽しみです。
営業からは、その段階で割引率を提示しますので、今後打合せで値段がアップしたとしても、その割引率は有効ですので…。という回答を頂いております。出来るだけ、その割引率を多く勝ち取りたいと思います。
皆様は、どのくらいの割引率を獲得しましたか??
575: 活人 
[2007-08-25 00:30:00]
私の場合2000万をちょっとオーバーする位で60万位サービスと瓦、シャッターを付けて貰いました。シャッターは一階だけですけど。それから夏は確かに暑いですけど、冬は暖かいですよ。在来工法や鉄骨系に比べて冬は確実に暖かいと思います。
576: ZZ 
[2007-08-25 01:02:00]
>なおきさん
余計なお世話でしたら申し訳ありません。
当方4年前にミサワで新築致しました。私も寒がりで夏のクーラーが苦手なため夏は風通しがよく冬暖かい家という希望で間取りを作成してもらい通風なども考えて建築したのですが結果的に冬はそこまでの寒さは感じないのですが夏は非常に暑いです。プレハブ構造のせいかどうかはわかりませんが窓を開けていても風が通り抜けていきませんし室内が蓄熱されているような状態になっています。
何人かの友人の家をクーラーをかけてない状態で入らせてもらったのですが地元工務店で建てた家のほうが風通しもよくはるかに快適で悔しい思いをしました。その友人の家は木造軸組、耐力壁ダイライト使用、ウレタン吹付け装填断熱で価格は私の家より坪10万以上安いです。
住んでみての意見ですが断熱性などで快適さを重視するのであればミサワはお勧めできません。断熱などを重視している工務店などに行かれたほうが安く快適な家が建つと思います。
577: 購入検討中さん 
[2007-08-25 17:34:00]
最近ミサワの家は夏熱く冬寒い、というのをよく見るのですが、実際の所どうなのでしょうか。
(私の実家はミサワのO型というやつですが、そこまで酷いとは思いませんでした。最近のは悪化してるんでしょうか)
これから本格的に内容を決める段階なのですが、その辺を考慮するとすれば何を気をつければいいでしょう。
たとえば、2Fの勾配天井を止めるとか。
こうしたらよかったとか、何かアドバイスがあったらお願いします。
578: なおき 
[2007-08-26 00:12:00]
>>ZZ様
ご回答ありがとうございます。

夏暑く、冬暖かいのですね。冬場暖かいのは大いに結構ですが、夏暑いというのは、どの程度のものなのでしょうか?ZZ様もクーラーは嫌いということなので、恐らく暑いのには我慢できるとは思うのですが、実際に住まわれていて、夏日中エアコンなしで室内何度ぐらいあるものなのでしょう??ちなみに、Low-eガラス等で対策はなされましたか??夏場の暑さ対策として、屋根材の間の断熱材等、暑さ対策でなにか工夫されたことはありますか??

>>活人様
ご回答ありがとうございます。
とりあえず、私も本日見積もりを頂いてきましたので、ご報告いたします。建坪39坪の本体価格2300万でしたが、値引きは250万いただきました。当初は、モデル棟割引のみの200万でしたが、営業様に頑張っていただき250万までいただきました。また、オール電化にしたので、エコキュート機器+設置料金はキャンペーンで無料ということです。
579: 活人 
[2007-08-26 00:39:00]
値引きは、かねり良いと思いますが、あまりにも低いと手抜きを下請けの業者が、確実にしてきます。躯体が無くても下水道やマンホールの下にすてコン打つのですが、無かったりハウスメーカーだから手抜きは無いと言うのは、間違いです。うーんチョッと心配な感じがします。
580: ZZ 
[2007-08-26 10:34:00]
室内の温度は今年の夏は毎日35度ぐらいまであがっています。当方の住んでいる地域は湿気の多い場所で蒸し暑く室内に風も吹き込まないためさすがに我慢できず30分ほどクーラーを使用し室内を冷やしています。
窓は全て樹脂複合サッシでLow−e複層ガラス使用しています。屋根材の裏には遮熱フィルムを貼っていますが効果のほどは?です。設計検討時に営業さんが「構造材自体が断熱性をもっているので特別なことをしなくても十分快適な家ができますよ」と言われたので断熱材等は通常のものです。うのみにして後悔しています。

悪いことばかり書いてしまったのでいいところも・・・
地震には強いです。まわりの家が「かなり揺れた」というレベルでも当家ではかるい揺れぐらいしか感じず強風などでもほとんど揺れません。
躯体はしっかりしていますね。
581: 活人 
[2007-08-26 22:17:00]
勾配天井は夏は涼しい方だと思います。勿論、窓が沢山なくては意味はないですよ。つまり皆さんが色々言ってますが、家というのは一長一短なんです。プレハブ系や2×4系だったら夏は暑いし冬は暖かいが耐震性は自信があるとか在来工法の和風だったら、夏は涼しいでしょうし、結局は施主が自分の好みで選択するしかないのです。
582: 入居済み住民さん 
[2007-08-26 22:31:00]
私もこの春にミサワで建てました。
さすがに気温が35度を超えると,2階は確かに暑いです。
ですが,エアコンをつければすぐに冷えます。

ちょっと気になったので,最近家を建てた友人に聞いてみた
ところ,積水の人も一条の人もやはり2階は空調を入れないと
暑い,ということで一致しました。

活人さんがおっしゃるように,それぞれの家の特性によって
一長一短があるんだと思います。

ミサワの家は地震には強いでしょうし,ちょっと空調を入れさえ
すれば全く問題はないし,何といってもデザインと蔵が魅力で
ミサワにしたので,私としては大変満足しています。
583: 購入検討中さん 
[2007-08-27 08:19:00]
30分クーラーをかけると室内が涼しくなる・・・
それは事実なんでしょうけど・・・

クーラーを切れば換気口から35度の外気が入ってくる訳で・・・
上記事象が事実であれば、30分で室温もまた35度に上がるでしょ。(35度の暖房エアコンかけてるのと同じ)

どうも、高高だからエアコンは短時間でOKなんて書き込みは、本当かな??と思えてしまう。
584: O-kura 
[2007-08-27 09:33:00]
今年のお盆あたりまではかなり暑かったのでエアコンの効きが限界だったともいます。 外気温35度超えの日が何日かありましたが確かに2Fリビング(4.5m吹き抜け)は設定温度までは下がりませんでした。
しかし、家族からは不満は出ませんでしたし、日中遊びに来た子供の友達は「うちよりのクーラーの部屋より涼しい」と言ってた子もいましたから普通に住むぶんには不満と言うレベルではないと確信しました。
私はZZさんほどではないですがエアコンの効き過ぎと扇風機の風は苦手で、一人でテレビを見るときは暑い日のエアコンの温度設定は31度とかですが湿度が低いと私的には快適です。(扇風機は苦手ですが、シーリングファンはゆっくり回しています)
換気システムの話がありましたが、実際に住んでいる方は感じていると思いますが、ミサワの換気システムはダクト配管で熱交換機が付いているので30分で外気温と同じ室温にはならないですよ。
各部屋の外気の吹き出し口に手をかざしても外気温と同じ温度のの温風は吹き出してませんよね。
標準仕様が高気密高断熱とは思いませんが、プレハブとしては実績含めて優れた部分があるから、あれだけの戸数が建っていると思います。
うちはたった33坪の家に12畳の蔵があるメリットも捨てがたかったです。
蔵のあるミサワは物を捨てられない性格の人向きの家でもあります。
585: 銀行関係者さん 
[2007-08-27 13:13:00]
熱交換器の能力はどれほどですか?
仮に100%の熱交換が出来るとしても室温28度、外気温34度なら、給気口から出てくるのは31度ですよ??
それに、全館冷房でなければ、28度になっていない部屋(2階なんて下手すれば外気温よりも高いかも)の空気も混ざりますから、それ以上ですね・・・

いずれにしても30度を超える熱風が入り込むのに、室温が上がらないわけはありません。

給気口に手をかざせば涼しく感じるでしょう。それは外にいたって日陰で風を受ければ涼しく感じるのと同じです。
給気口に温度計を置いてみてください。
586: ZZ 
[2007-08-27 13:46:00]
たしかに30分エアコンかけても1時間もすればまた室温は上がってしまいます。ですので休み休みでエアコンをかけている状態ですね。当家も一応次世代省エネの性能はありますがエアコンつけても外が暑ければすぐ室温もあがります。ただ2階の部屋は夜になってもなかなか室温は下がりません。
私は自分の仕事の取引上、家を建てる時はミサワしか選択できず愚痴っぽくなってしまいました。気分を害された方がいたらすいません。
587: 競合物件企業さん 
[2007-08-27 13:50:00]
>586
それはミサワだからという問題ではないですね。
窓を閉め切っていればどんなに断熱性がよくても(断熱性がよいからこそ?)室温はぐんぐん上昇します。
我が家もエアコン無しでは住めないですね。
2階が暑いのも同じです。
我が家の場合は24時間エアコンは付けっ放しですが。
588: O-kura 
[2007-08-28 09:57:00]
>585さま
良く読んでいただけないうちにレスされたようですが、私が言いたかったのは住んでいる人間の実感として、どなたかがおっしゃった事にたいしてうちは違うと感じたので事実を書いただけで、
30分エアコンを止めてもその後30分で外気温と室温が同じにはならないと言う意味で書きました。
そりゃ常識で考えても中より外が暑いんだから室温上がらない訳ないですよぉ〜
文章下手でゴメンナサイ。

ミサワ見慣れると他メーカーの内装とかゴテゴテに感じてしまいます。
M−WOODもネーミングが悪いと思いますが、木と思わずにそう言う風合いの素材だと思えば、職人では不可能な?成形品ならではの均一な柱の几帳面(無論ミサワは柱がないので化粧柱です)が安価に手に入るとか、ミサワ内装の特長である天井の底目地とか、下手なクロスやさんじゃ大変らしいですが仕上がりはきれいです。(宣伝だけどミサワスレだから)
589: 匿名さん 
[2007-08-29 17:26:00]
デザインがいい、耐震に強いと思い新築でミサワにしましたが・・・
これから引っ越して住むというのに・・・新居に入ると
頭痛が酷く外に出てしばらく休むと楽になります。。。
接着剤くさいです。
営業さんは面倒になるとおかしな見た目だと分っていても
いいように進めてきます。
それで大失敗しました。
590: 匿名さん 
[2007-08-29 19:34:00]
>589さん
設計も営業が受け持ったのですか?
591: 元ミサワHE 
[2007-08-29 22:24:00]
高気密なので**ほど暑い。普通の木造住宅の方がまだましだ。建売の2階の窓を開けるとき、思ったものだ。ベニヤの家は、最低だ。
592: いつか買いたいさん 
[2007-08-30 00:35:00]
>585さん

>仮に100%の熱交換が出来るとしても室温28度、外気温34度なら、
>給気口から出てくるのは31度ですよ??

100%の熱交換ができれば、給気口からは28度になった外気は出てきますよ?
それが熱交換器というものです。

ただ何をどうがんばっても、窓を閉めてエアコンを切れば、断熱性能の違いで時間の長短はあれ、室温は上昇して外気温に漸近して行くのは当然でしょう。
593: 入居済み住民さん 
[2007-08-30 01:16:00]
夏は夜〜朝のうちの比較的涼しい時間帯にフロア換気システムを稼動し、日中はフロア換気は停止してからエアコンを入れれば良いと思いますが?

いくら熱交換していると言っても、暑い外気を取り入れる訳だし(冬は逆)、せっかくのエアコンの冷気を捨てるのは勿体無い。
もう少し頭使ったほうが良いね。

「ドコのメーカーが…」云々言うより簡単な話。
594: 匿名さん 
[2007-08-30 10:39:00]
木質系ミサワホームのパネルについて教えてください。
(MISAWAとSXLで検討中のものですが)

1.両面パネル同士の場合どうやってスクリュー釘やボルトで接合して
  いるのでしょうか、接着剤のみの接合ですか。
  
2.壁にあるコンセントの電気配線などはパネル内を通しているので
  しょうか。工場でパネル内に配管などをつけている場合、建築途中や  後でのコンセント追加などは可能でしょうか。

3.ミサワHMで個室間遮音を説明されてましたが、遮音材の効果は体感
  でどんな感じでしょうか。
  (TVの音とかきこえますか)

よろしくお願いします。
595: 入居済み住民さん 
[2007-08-31 22:43:00]
Ans.

1.スクリュー釘と接着剤での接合。釘は接合面に向かって(お互いのパネルから)表と裏から45度で打たれます。直角に交わる床と耐力壁パネルなどの結合にはアンカーボルトにナットで結合(釘も使う)。

2.電気配線はパネル内を通します。全然普通に追加可能。

3.音量次第で聞こえる。全く聞こえないHMがあるなら、そちらで建てて貰ったほうが無難。
596: 匿名さん 
[2007-09-01 15:22:00]
入居済み住民さん、お教えいただきありがとうございます。
構造は頑丈そうですね。
パネル内に配線通すのであれば、コンセントからパネル内へ空気が入りますね。密封で内部結露がないと聞いていたのでちょっと心配。
床は等級が書いてありましたけど、壁はなかったものですから、室内壁に遮音材とHPにありましたので、どの程度かと思いまして。床は他のHMも遮音について書いてますが、室内壁はMISAWAしか見たことなかっので。モデルハウスで確認します。参考にします。ありがとうございました。
597: O-kura 
[2007-09-01 17:54:00]
ミサワのパネルは完全密閉ではないところがこれまたミソで、内部の防湿シートも確か片側(内側だったか??)だけのはずです。 外部サイディング下の胴縁も以前は完全に通った通気穴が無く木材の透湿性で確保し、その分若干気密も保つ微妙な構造であったと思います。 最近の胴縁は半円の切り欠きがあり通気を強調しています。 
パネルに関しては、極端に気密を高めて内部結露を嫌っているとも言えるのかも知れませんが、ベニヤとグラスウールを使用する以上、今以上に気密を上げると不具合が出るのかと想像します。
たまに、コンセントから空気が出る不具合が報告されるようですがうちは幸い未経験です。
でも柱と壁の隙間もなく、密閉壁パネル同士は接着剤で隙間無く組み立てられるので、現場で組む2x4や在来工法工法とは比べ物にならないくらい気密は上がります。 サッシやトップライトも工場でパネルに組み込まれた状態で現場に運ばれてきますので現地施工より高精度に出来ていると思います。
598: 契約済みさん 
[2007-09-01 23:03:00]
でも、実際には気密は高くないですよね??
2xに比べると・・・
599: 入居済み住民さん 
[2007-09-01 23:54:00]
どの程度の気密性を要求しているのか知らないが、標準仕様でも次世代省エネ基準はクリアしている。←何年も前の仕様は知らないが。

まぁ同時に何棟も建てて比べるのは不可能だし、いろいろ勉強して2Xが良いと思ったなら、2Xで建てれば良いのでは。。。

家の住み心地や個人が感じる良さというのは気密性だけでは決まらない。
優れている処と欠点を併せ持つ中で、バランスを取れば良いのだと思う。
600: ビギナーさん 
[2007-09-02 08:43:00]
気密性は次世代省エネレベルですか・・・
それを自慢されても…
601: 匿名さん 
[2007-09-02 08:49:00]
暖冷房した空気を捨てるからもったいないとかで換気を止める人がいますが、とても危険な事だと思います。
家の寿命やその他にもいろいろ影響してくるかも・・・。
602: 入居済み住民さん 
[2007-09-02 15:15:00]
No.599です。

>No.600ビギナーさん

"標準仕様でも次世代省エネ基準レベルはクリアしている"

別に自慢したつもりは無い。
"ミサワは決して高-高をウリにしているメーカーでは無いが、「ある程度のレベルは普通にクリアしている」"と言いたかっただけ。業界全体の中のどの程度に位置するかは、少し調べれば解る事。

高-高について語りたいのなら、他にもたくさんスレが立ってます。
そちらのほうが相手にして貰えると思いますが。
603: O-kura 
[2007-09-03 11:50:00]
極端な高気密高断熱は施主が希望して建てるのは簡単ですが、はたしてすべてのメーカーが耐久性に関して100%確信を持っているとは必ずしも言えないと思います。
高高スレは他に有りますのでそちらに任せますが、標準仕様の気密性であれだけの耐久性を実績として売っているのはミサワの強みではあると思います。
テレビでやってましたがどこかの工務店で実績のない工法で高気密高断熱と言われて建て、1年で壁内や床下がカビだらけでは鳴くに泣けません。
それを心配するならそこそこの性能で高耐久なミサワもありかと考えました。
どこかのサイトで築25年超のミサワの建て替えの解体写真が出ていましたが、壊された壁内部のグラスウールは驚くほどきれいでした。
スクリュー釘と接着剤で組み立てられているので解体費用が高いのもミサワの特長!?だそうです。
前に住んでいたの積水ハウスはオプションで高高仕様で全館冷暖房にした結果、気密が良すぎて焼き肉やるとなかなか臭いがぬけないし(家中の換気扇はすべて熱交換タイプなので実用だと驚くほど換気性能が低い・・・)何となく空気が淀んでいる気がしていました。
遮音も良すぎて玄関に行かないと雨が降っているかもわからないし、車の音や家の回りの音も聞こえなくてかえって不安になった時もありました。
室温は1年中快適でその部分はすばらしかったのですが今回ミサワに住んでみて、ある程度外の雰囲気がわかる家も人間にはいいと感じています。
ただし、不快というレベルではないですが、遮音性とモノコックゆえの音の響き方は、最近の他メーカーの家より劣っているとは思います。
604: 申込予定さん 
[2007-09-03 14:34:00]
>でも柱と壁の隙間もなく、密閉壁パネル同士は接着剤で隙間無く組み立てられるので、現場で組む2x4や在来工法工法とは比べ物にならないくらい気密は上がります。 

とかいてありますが…

パネル同士を接着剤でくっつけてるのにどうして気密が上がらないのか…不思議です。

在来工法よりは高い(と言っても、最近は在来でも気密の高い家がありますが)としても、2xよりは明らかに悪いんですよね??

ミサワでC値を実際に測定した方っていますか??
どのくらいの数値が出るのですか??
605: O-kura 
[2007-09-03 15:54:00]
ミサワのC値Q値は家のグレードと建てる地域の断熱地域区分で異なるようですのでミサワのサイトでは標準的な値しか出ていませんが、施主が希望すればオプションで仕様変更可能ですのでその地区の営業に聞かれた方が良いと思います。
うちは断熱材のみ2倍にしましたがその程度では効果はあまり無いような設計の話でした。
C値の測定に関しては、常時運転しない局所換気は塞がずに測定するのが正式だそうですので24時間換気システムを塞いでも、他にファンのない吸気口が1〜2カ所あるのでそこを房がないとどうがんばってもC値は上がらない気がします。
ただミサワは気密性能の前に断熱性能が不足していると思いますがどうでしょう?
前の積水ハウスでは家全体をスッポリと隙間無いようにシートで覆いましたので玄関を開けると二階の一番奥の部屋にいても負圧になって耳がキンッたり、トイレのドア(どこのドア開けてもですが)を開けると和室の襖がカタッと音を立てるとか、10数年前は高気密住宅もまだまだ発展途上だったのかも知れません。
ミサワの構造用ベニア板も透湿性は少なからずあるわけでそれが壁内結露を防止する意味もあるような説明はありました。
ミサワは極端な高気密は壁内結露の原因を作りかねないと言うスタンスという気がしました。
積水も高気密高断熱仕様には慎重で湿気の多い地区ではお奨めしない構造もあるとのことで壁内の断熱構造は打合せ時に二転三転しました。(施主は性能のみ確保されればOKですが設計が変われば使用部材によって価格も変わるわけでその都度説明されました)
壁内結露防止に通常と異なる壁内通気の壁構造となり、現場工事も手こずってました。(プレハブはこういう時は完全に不利です)
606: 契約済みさん 
[2007-09-03 19:50:00]
>C値の測定に関しては、常時運転しない局所換気は塞がずに測定するのが正式だそうですので24時間換気システムを塞いでも、他にファンのない吸気口が1〜2カ所あるのでそこを房がないとどうがんばってもC値は上がらない気がします。

それが正しいですね。
某大手工務店は換気扇を入れる前に測定して、C値が0.7とか宣伝してますね…
限りなくゼロに近いC値を宣伝するところは大抵そうなのでしょう。
だって、換気扇だけで直径5~10cm近い穴ですからね。
それがトイレや風呂場に付くわけですし。
換気扇以外の隙間がゼロでもC値1を切るのは厳しいでしょうね。
スイッチと連動した蓋の閉まる換気扇を採用していれば別でしょうけど。
607: 入居済み住民さん 
[2007-09-04 00:58:00]
NO.599です。

>No.604さん
ミサワの構造用接着剤は気密性を高めるために施工するのではないですよ。^^;

ところで、"2X"と"高気密性"をかなり意識されているようですが、
2X工法と言っても多くのメーカーが採用していると思うのですが、ドコのメーカーですか?
比較のしようが無いので、参考までにお聞かせ願いたいです。

高気密性能を目的に、気密テープや気密パッキンなどをパネル接合部や柱との隙間、その他にふんだんに使い、"きちんと施工された家"ならばともかく、2Xだからと言って、必ずしもどのメーカーも高気密性能に優れているとは限りませんよ。

結局の処、現場施工の職人さんの腕(その他)により少なからず性能も違ってくるのでは?と思います。
608: 入居済み住民さん 
[2007-09-04 14:20:00]
イニシャルSの2x6です。
609: 入居済み住民さん 
[2007-09-05 15:53:00]
ミサワで新築中なのですが、トラブル続きで入居しているにもかかわらず、完成未定の状態です。まず、最大のトラブルは、外壁タイルを間違えて貼られた事、さらにミサワの担当者はそれを間違っていない!といいはったことです。間違いも施主が気が付かなければ、そのまま間違ったタイルの家ができていたことでしょう。白の自動車を注文して、黒い自動車がきて、これがご注文の品です・・・。信じられないことですが、注文したタイルはすでに製造中止になったもので、そこで気が付くのならまだしも、違うタイルを貼っていたのですから。結局、注文したタイルはないのですから、シブシブ別のタイルを選んで今度は、貼ったタイルを剥がす、というより正しく”ひっぺがす”です。下地の素材は傷だらけで、その傷を隠すように別のタイルが貼られています。その上、まだあります。みなさん接着剤のことで心配をされていますね、わたしたちは家の中に幼児を含む子供たちがいる時に、予告もなしに外壁にシンナーを使われ、部屋のなかはシンナーの臭いで充満。みんな具合が悪くなりました。
みなさんが、最新の材質など意見交換しているのに水を差すようですが、それを扱う人間に、住む人への思いやりがなければ3流以下の企業だと思います。安心と信頼を提供するミサワホームは、私たちにとっては不安と疑惑を提供するミサワホームでしかありません。
これから、できたキズモノ商品を私たちにいくらの価格を提示するのか?
また、報告します。
610: 周辺住民さん 
[2007-09-11 10:59:00]
我が家はパナかミ○ワホームの建築条件付きの分譲地の一角に、パナで建てました。近所はミ○ワホームで建築中の所が多いのですが、はっきり言ってひどいです。
常時5,6名の職人が入っているので、大声で話しながらの工事で、「あー、こんなになっちゃったよ」「こりゃひどいや。まあ、しょうがないや」「ま、いいか」なんて会話が窓を締め切っていても聞こえてくるし、1時間おきくらいに前の道路や近所の軒下の日陰に座り込んでタバコを吸ったり、ジュースを飲んではちゃんと片付けていかないし、ヤンキーの溜まり場みたいで前を通るのが怖いようです。
今日なんて我が家の駐車場の片隅に泥だらけの資材が置いてあって、”何でこんな所に置くかな!”と見ていたら、目の合った1人が「あ、どうも」の一言だけで、結局掃除もしないで帰っちゃいました。境界線のこちら側に連日のようにダンボールの切れ端や折れ釘が落ちていてもそのままだし、現場監督らしき人は見たことが無いし、下手に文句を言えば柄の悪い人達が多い分、後で何をされるか分からないので、早く工事が終わる事を祈っています。
毎日あれだけ人を入れれば人件費はかなりかかるだろうし、車も5,6台になるので、既に契約済みでまだ工事の始まっていない他人の土地を駐車場代わりにしちゃっているし、せっかく完成して引っ越してきても近所で歓迎されないと思います。
今日は台風でグチャグチャの土の上にコンクリートを流して帰っちゃったけど、あれでいいのかな、という感じです。お隣りは共稼ぎとかで、殆ど現場を身に来ないので、勝手に工事が進んでいます。
他のハウスメーカーのことは知りませんが、我が家がパナで建てた時の職人は各階1人ずつで黙々と作業をしていたし、結果にも満足しています。何社かで迷っている方は、近所で建築中の現場を見つけて、しばらくこっそり様子を見る事をお勧めします。現場が違っても、工事の様子に社風が出ると思います。
頭に来たけど怒りの行き場が無いので、ここにチクッってみました。
611: 入居済み住民さん 
[2007-09-11 11:35:00]
>610さん
看板に連絡先が記載されているはずなので、
そこにクレームをつけてみたらいかがでしょうか。
612: 入居済み住民さん 
[2007-09-11 12:04:00]
はじめまして。
今月より入居しているものです。
現場の状態が酷ければ、連絡するのが一番よいかと思います。
611様と同意見になりますが・・・・・

ウチも基礎のときにタバコの吸殻、空き缶、ふりかけの袋
散乱していましたが、自分で掃除してHEさんにクレームつけました。
それ以降は 綺麗に片付いていましたし他のメーカーさんの
大工さんよりも愛想は良かったですよ。
見に行っても嫌な顔ひとつせずに、説明や質問にも
答えてくれました。
場所場所で違うものなんですね。

ちなみに近所でパナさんのお家が建ってますが、
タバコの吸殻を下水に捨てるのを見ましたし、
現場が散らかっていましたし、あまり印象は
良くありませんでした。
大工さんにもよるのだと思います。ミサワの大工さんだけが
悪いとは思わないで下さいね。
613: 入居済み住民さん 
[2007-09-11 12:19:00]
うちは、外に大きな灰皿が設置されていましたし、ゴミ箱も木枠で作った
すごく大きなものが置いてありました。
下請けの工務店によって違うのでしょうか。

>せっかく完成して引っ越してきても近所で歓迎されないと思います。

なんて怖い事をおっしゃらずに、割り切ってお付き合いしてさし上げて
ください。
614: 周辺住民さん 
[2007-09-12 17:12:00]
610です。お隣りは建物が完成し、外構に取り掛かっているので看板は既に撤去されています。あと少しの辛抱だし、文句を言って、ミサワを通じて「お隣りからクレームが付いたんですよ。ウルサイ人が住んでいるから、気を付けて下さいね」なんて言われたら、後々の人間関係が困るので、何も無かった顔をするつもりです。手抜き工事をされていた事も今更知ったら嫌な気がするだけだから、勿論言いませんし・・・でも、せっかく高いお金を出して注文した家が、下請け業者であんなにいいかげんに作られているなんて、他人事ながら許せない気がします。
615: 匿名はん 
[2007-09-12 19:30:00]
New Product 2007 10月発売
http://www.misawa.co.jp/messe/index.html

マイクロガードを採用していると書いていて、ミサワの木造の外壁も
タマと同じニチハなんだなとやっと気づいた
616: 匿名さん 
[2007-09-12 20:39:00]
ミサワが直すべき点
・断熱材(グラスウールはダメ。ネオマファーム相当のもので充填断熱が
よいと思う。無理ならロックウールでも良い)
・自由設計にすべし(間取りはもちろん、似たり寄ったりのデザインは
嫌なのでデザインの自由度を上げてほしい。)
・下請け制度(タマみたいにメーカー直接施工・直接仕入れをすれば
価格は大幅に下げられると思う。)
・基礎(面で支える壁式工法のメーカーが布基礎とは・・・ ベタ基礎にしてほしい)
・営業マンや下請けなども(工業化住宅といっても人が良くなければ
いい家は建たない。)
・外壁(ベニヤはダメ。窯業系サイディングやタイルなどにすべし)
619: 入居済み住民さん 
[2007-09-13 16:07:00]
ミサワだから?ではない部分も多いけど、
その対応が腹タダシイ。

出来上がった時、天井の低さに愕然。
通常230のところ、270で・・・と話をしていたはずなのに、230程度。
「エアコンを埋め込み式にしたいとのことでしたので、この低さになりました」って。
エアコンの話が出た時に言ってくれ。

ピアノの手元用ライトに設置したライトも、背中から照らされる始末・・・
「今から位置を変えると、天井の壁紙?を張り替えないといけなくなりますし・・・
勘弁してください」と。
は?!
ヘンな位置にライト用のレールを取り付けられて、ごまかされたけど、相当目障りで、浮いている。

2年ほど経ったら、ガス給湯器が故障。
「丁度保障が切れたところなので、修理は有料になるかも」とミサワ。
ガス給湯器の業者さんは、無償修理してくれましたけど。

玄関軒の柱元に直径3センチの大穴。
ミサワ施工業者さんに直接連絡したら、
「恐らく建築当時から開いていたものだと思います。スミマセンでした」と、無償修理。
玄関扉のど真ん中にも目線の高さに傷がついていて、隠そうとスプレーでも振ったのか1.5㎝大の円に粉吹いた状態になっています。目線の高さでなければ目障りでないんだけど。

5年目には雨漏り。

6年目には、埋め込み式のエアコンが故障。
40万ほどするもので、友人の電気屋で購入したいと言ったが、当時はムリと言われた。
保障代金だと思うことにして、高い買い物することにしたのに、簡単に故障?
ミサワに修理業者への連絡を頼むと、業者さんから、
「エアコンの型番を教えて」と。
ミサワさんに聞いてませんか?と問うと、
「解りませんので、お客さんに直接聞いてと言われました。」と。
顧客カルテ等に、使用機器のデータ等、管理しないものなのか?

これから建てる方は、変更箇所等メモして、細かくチェックすることをオススメします。
変更を伝えた直後の仮図面では改善されているのに、最終的に正式に印鑑を押す図面では、変更されてなかったという部分が多いんです。
コンセントの位置とか。こまかいライトの位置とか。
コーキングされているべきところが、されていないとか。
620: 入居済み住民さん 
[2007-09-14 01:19:00]
619さんの雨漏りは、契約上、本体の重大な欠陥のひとつではないですか?その対応と完全に直るかどうかは、欠陥住宅になるかならないかのような気がします。
わたしもミサワで建てる以外に選択肢がなかったので(建築条件付)入居したばかりですが、結構適当な建て付けに驚いています。
エアコンは入居初日から水漏れでした。
まだ、雨漏りはしていないけど・・・。
みんな、泣き寝入りはしないでください!
621: O-kura 
[2007-09-14 10:23:00]
>619さん
地域によって対応がさまざまですね。
うちの担当HE(今は所長ですが)は施主支給の照明器具もすべて図面に入れて打合せしていました。(ミサワに付箋付けたカタログ渡す手間はありましたけど)
キッチンの天井高も棟梁に直接言って100mm上げて2400ッmmに出来たので2360mm高のカップボードもスッキリ入りました。
ミサワの現場監督と工務店の棟梁がよく話し合ってくれたので実現できましたが、実際はミサワの設計がだいぶヘソを曲げてました。
変な話なのですが、ミサワの現場監督や設計に言うとなかなか天井高は変えてくれないと聞いたので棟梁に直接お願いしました。
施主支給の照明器具も結局は打合せと違う物付けたところもありましたが、完成後の引き渡し図面にはすべてに天井高、照明器具の型番もすべて直した物が(だいぶ遅れてから)もらえました。
たとえば、リビングの蛍光灯が切れた時はサービスに「リビングの蛍光灯切れたので交換お願いします」と言えば型番はミサワで調べて取り替えてくれます。(そのために施主支給の照明器具を把握していたのだと思います)
サービスに関しては前住んでた積水ハウスより迅速で驚いています。
622: 周辺住民さん 
[2007-10-03 09:23:00]
最近近所で結構ミサワの家が建つので、興味深く見ています。
ここではミサワで建てて良かった、という意見があまり無いのですが、実際建てた方の意見が聞きたいです。ミサワで後悔していない、後悔した、点を知りたいです。
木造建築を選んだ理由、更にその中であえてミサワにした理由を教えて下さい。
623: 入居済み住民さん 
[2007-10-04 21:38:00]
住んで半年ですが、いたって快適です。
私がミサワを選んだ理由。

1.具材がシック。
2.地震に強い
3.金額が適度
  【ミサワ<○水ハウス】
4.営業の人が良かった
5.木造の方が何となく人間的な気がしたから。
  (あくまで個人的な見解です。
   鉄骨は住む上で自分自身が機械の一部になるような気がしたから)

ぶっちゃけ4が一番の理由です。

大手ハウスメーカーの
建築方法は違いますが、どこも同じようなもの。
性能の上ではドングリの背比べでしょう。
どこのハウスメーカーもクロス貼っちゃえば
生活する上では一緒です。(見かけ上)

なので、
家を建築する際に安心して話が出来る、
問題なく工事が進む、
そういう営業に出会うことが大事。

下手な営業に当たって、金額の間違いなどが多く、
疑心暗鬼になってせっかくの家造りが苦痛になった人も知っています。
624: 建築中 
[2007-10-05 13:05:00]
ミサワに決めた理由

1.限られた土地(20坪、建蔽率80%、容積率200%)で
  いかに広く住めるか。
2.地震に強い(MGEO)
3.収納力(蔵)
4.信用できる営業
5.いろいろ検討した結果、納得できるものだったから。

家は「高い買い物」というけれど
結局は、その人の好み・予算・諸条件で決まります。

納得のいくHMを探してください。
625: 匿名さん 
[2007-10-05 14:40:00]
6月に入居しました。
ウチも特に不満はありません。

建築中に照明の位置が、自分たちの考えていた位置と違うところについていたので、(図面上は、合っている)指摘したところ、気持ちよく変更してもらえました。もちろん、壁紙はすべてやり直しですが。
ちょっとしたミスはあるのですが、その度に納得のいく返事なり、作業なりしているように感じます。
626: 入居済み住民さん 
[2007-10-05 22:58:00]
ここのサイトを偶然見つけてこのサイトではミサワホームの評判があまりにも悪いので一言書きたいと思いまして、参加させていただきます。

私はミサワホーム中国というディーラーさんにお願いして建築しましたが、契約前日まで積水ハウスと悩んでいました。
わたしの住む街では積水ハウスが多いんです。
大親友も積水ハウスで建てたこともあり紹介されたのが積水ハウスの営業マンさん。
とても良い方だったと思います。ただ・・・今は顔も名前も覚えていません。

積水ハウスで建てるのが当たり前のような環境の中、ミサワホームのホームエンジニアさんと出会ったのは積水ハウスで契約に向けて話が進んでいた頃。
所謂、飛び込み営業というんでしょうか。

結局決めては「一生懸命の度合い」
「一生に一度の買い物として対応してくれているかどうか」
それでも積水ハウスと比べて値引きが少なく最後までその部分で悩んだのですが、全然後悔もなく大満足です。

というのも、その一生懸命さが引渡しが終わってから現在までずっと続いてるからでしょうか。
暇なんで来ました。なんて笑いながら来てくれると私達だけでなく家自体(木質パネルが?)が喜んでるような気がします。

聞いた話によるとミサワホーム中国はお客満足度NO.1らしいです。
少なくとも私にとっては全ハウスメーカーでNO.1です。
紹介あげるからね。担当ホームエンジニアさん♪
627: 匿名さん 
[2007-10-06 22:20:00]
ミサワのHEと所長さんと間取り等の打ち合わせ中ですが、この掲示板を読んでみて、みなさんあまりいい営業マンにめぐり合っていないようなので可愛そうに思いました。
7社程大手メーカーでお話を聞きましたがミサワは一番対応が良かったですね。
真剣に取り組めば、真剣に付き合ってくれるメーカーですよ。
アフターも、こちら側の頼み方や対応で決まるものだと思います。
どんなメーカーでも客を見ますし、人間なら仕方ないでしょう。
雨漏り?機械故障?
私は、着工し始めたら毎日現場にその日の作業チェックに行くつもりです。ミサワが不安だからではなく、どこのメーカーでも、結局施工するのは地元の大工です。
後から文句を言うよりは、自分で気になったことを、引渡し前に話しておくことが大事ではないかと思います。

入居前の引渡し契約を、内装、外装だけで判断しハンコを付いて、後から文句を言うのはナシですよ。ハンコを付いたんですし・・・。

大工の作業ミスや手抜き、設備間違い・・・などなど、チェックすべきなのはやはり契約した自分ではないのでしょうか?

全てを管理、チェックすべきは施主「契約者」ではないかと私は思っています。

出来るのを待っているだけなら、出来たものに文句を言うな!
629: 匿名さん 
[2007-10-07 00:37:00]
ミサワホーム中国さんでよかったですね〜。凄く羨ましいです。海を少し越えるととおんなじミサワでもこんなに対応ややり口が違うんですね〜。

ミサワホーム九○は民事再生法のお世話になっているくらいですから、40周年記念にむけて(本社の40周年記念ですね。このHMはディーラー制ですからね〜。本社と九○は殆ど利害関係なし。)無茶苦茶な契約の手段をとってきますから皆さん慎重に印鑑をついてくださいね。お金が何よりも欲しくてたまらない地域のようですから。誘導尋問に限りなく近い営業トークで半強制的に印鑑をついたら最後。解約には莫大な違約金を請求されますよ〜。で、契約時の営業担当は「上が決めることですから」の一点張りで責任放棄しますからね。

某HM(ミサ○以外)の営業の方に聞いたら、契約解除で違約金を実際に請求するのは所謂大手と呼ばれるHMではミサワホーム九○以外聞いたことがないとも言っておられましたから。

ま、蔵がよければ契約すればよいのでは。腰痛が酷くなっても接骨院レベルで治療を受けてくださいね。
632: 入居済み住民さん 
[2007-10-09 13:13:00]
>>630
文句なんて、本当は、だれもいいたいなんて、おもってません。
どんなにプレハブ化しても手作業で作る部分がある以上、人間である以上、ミスはあります。
ただ、私の場合、すりガラスのはずが、普通のガラスをはめてあったりと
施工検査でわかる幼稚レベルであること、それを交換した際、網戸の一部分が、まがってしまって、業者がそのまま、かえてしまったことなど
いろいろありました。営業さんは、対応がいいが、業者が×。
結局、業者の当たり外れが存在する土建業界に問題があるとおもいます。
当たりの営業?下請け業者(大工)?アフターサービス?・・・
どのメーカーもたぶん同様です。
この部分を改善しないかぎり、どのメーカーでも、このようなレスはなくならないでしょう・・・
633: 匿名さん 
[2007-10-11 15:16:00]
現在ミサワでプラン作成中です
間取り、外観デザインの関係上、2Fに納戸を設ける予定なので、蔵は考えていないのですが、ミサワで建てる場合、蔵無しは少数派なのでしょうか?
634: 入居済み住民さん 
[2007-10-11 15:40:00]
納戸は坪数に入るがミサワの蔵は1フロアの50%以下であれば坪数に含まれない。
だから坪数を増やさずに収納の多い家が納戸をつくるより安価に出来るのが利点と思います。
延床面積に余裕があるのであれば納戸のほうが使い勝手は良いでしょうね。
635: 契約済みさん 
[2007-10-11 21:32:00]
>>633
うちも蔵はつけませんよ。
蔵を作る予算がないのもありますが、何より蔵を作るとガラクタを溜め込みそうだと思って。
(私の性格では…)
契約したばかりで細かい間取りはこれからですが、納戸や各部屋にクローゼットを作って使い勝手の良い収納は欲しいと思っています。
636: 入居済み住民さん 
[2007-10-11 22:16:00]
私は「蔵」はつけませんでした。
予算上+100万が痛かったというのも事実です。

しかし、「蔵」は敷地の少ない都会向きだと考えます。
自分は田舎で比較的敷地に余裕があるので、
蔵は必要ないと判断しました。

最初は「蔵」の奇抜さに驚きましたが、
なにぶん長く住む家です。
トリッキーさを求めるのでなく、
落ち着きを求めようと、
普通の2階建てです。
しかし、その分収納を多めに作りました。
その判断は今でも間違ってなかったと思います。
637: 入居済み住民さん 
[2007-10-11 23:06:00]
私は蔵をつけた企画タイプに入居しています。
土地もそこそこありますが、将来わたしの親がひとりになったときに
同居予定だからです。
上手に収納すればとても快適なものでした。
娘も喜んでいますし(ヒミツ基地のようだと)

トリッキーと言われるのはとても悲しい事ですが、
長く住んでも蔵があってよかったな〜と思えればいいと思っています。
蔵があっても落ち着いて住めますよ。
各々好き嫌いがあると思いますが、じっくり考えて
自分にあったスタンスであれば良いのではないでしょうか?
638: 物件比較中さん 
[2007-10-12 13:20:00]
すみません。ミサワ40周年記念モデルの「HYBRID BLANC-U 40」ってどうなんでしょう?どなたか事前説明会に行かれた方いらっしゃったら、全体の印象や平均坪単価なんか教えてもらえないでしょうか?地下蔵や小屋裏蔵、土間スペース、風呂リビングに屋上テラス・・・なんかとっても魅力的に思うんですけど。
639: 物件比較中さん 
[2007-10-12 20:56:00]
営業に電話で聞いたのですが坪60辺りかららしいですよ。
38坪以上からしかないと聞き、あっさりあきらめましたけど。
商品はとってもいいそうです。
640: 入居済み住民さん 
[2007-10-17 21:30:00]
ミサワでジニアスを建てて10年になります。当時はまだ珍しかったMウッドの内装、ペアガラスサッシ、パネル工法の構造や機密性、シンプルなデザインが気に入ってミサワで建てました。

当時さまざまなメーカーを検討したのですが、営業マンのレベルは人によりけりで、いい営業の方との出会いが重要だったと思います。もちろんミサワの営業マンが一番良かったから契約しました。価格は他社と比べて特に高くは無かったです。

但し、施工は良くない面が多々ありました。現場管理が不十分、大工が仕様を分かっていない等・・・。気がついたところはこちらで指摘して直してもらいましたが、プレハブと言っても現場施工の部分も多々あるので現場監督のレベルにも左右されると思います。

住んでみての感想ですが、トラブルは皆無、機密性が高いので、冷暖房が良く効いて快適です。また、ミサワのパネルは石膏ボードの下にベニヤが全て入っていて、釘やネジがどこにでも打てるので、非常に重宝しています。おかげで日曜大工が趣味になりました。あとMウッドですが、経年変化に強くメンテナンスがしやすいです。汚れてきても雑巾で拭けば綺麗になり、訪れた人はとても築10年には見えないと驚いてくれます。

同じ時期に建った近所の家と比べて、古さを感じさせない外観を見る度にこの家で良かったとしみじみ思う今日この頃です。
641: 物件比較中さん 
[2007-10-21 01:35:00]
638さん
 639です。
私が言ったのはSMART STYLE O40でした。ごめんなさい。
38坪からが特別キャンペーンで最近33坪も出したそうです。
パンフもらってきたのですが、かなり問い合わせがあるそうです。
かなり企画にしては選べれるし、外観がいろいろ
組み合わせられるのがいいと思います。キッチンとか、
オプションになりますがかなりおしゃれですよ。
642: 周辺住民さん 
[2007-10-23 12:45:00]
以前こちらに書き込みしたものです。昨日もまた、ミサワの工事現場の隣りにあるウチのコンクリートの駐車場に泥だらけの資材を置き始めました。「後片付けをしていかないし、汚れるからそこに置かないで下さい」と言ったら、スミマセンどころか「うるさいババアがいるから、あんまりそっちに置かないようにしよう」と言うので頭に来ました。電話をしたら、すぐミサワの現場監督が誤りに来ましたが、「あの業者は今日までにして、明日から別の業者を入れます」とか「汚した周囲や道路はいずれ一通り工事が終わった段階で、一度掃除します」「これからは、お宅にあまり置かないようにします」とか言うので、呆れました。安く叩いた下請けを使って、問題があればすぐ首を切って、他の業者にするのがミサワのやり方のようです。私は業者を首にする事など望んでいないし、毎日現場を掃除するとか、現場監督がしっかり現場を見に来るとか、社員教育をしっかりやって欲しいと思っただけですが、所詮下請けはミサワの仕事なんて、自覚も誇りも持っていないのが実情のようです。
ウチはミサワで建てなくて本当に良かったと思います。
643: 入居済み住民さん 
[2007-10-23 13:57:00]
>642

よくある書き込みですね。ある種ミサワフリークですかね。
うちもミサワでたてましたが、近隣に迷惑をかけるようなこと
はないし、および、大工の対応など、OKです。
つまり、施工する人、担当営業などの違いです。
どこのHmでも同じです。
施工精度・HM工法・営業の提案力/人間性で判断するべきです。
ただ、それだけなのに、本質をみず、批判するのは幼稚レベルです。
※私は、ミサワの人間ではないです。どっちでもいいですが・・・
644: 匿名さん 
[2007-10-23 17:05:00]
640さん
外壁は何ですか?タイル、サイディング?
645: 入居済み住民さん 
[2007-10-23 23:13:00]
なんだかこの掲示板はミサワへの誹謗中傷クレームを書くための掲示板と勘違いされている方が多いみたいですね。
私もミサワで建てましたが、皆さんが言うほどの恨み辛みはありません。

私は、それほどミサワの家が好きというレベルで契約していないのですが、今では愛着があります。
ミサワで建てて良かったと思うことがあっても、建てなきゃ良かったなんて・・・私には考えられません。
もし、他メーカーで建てたとしても、わざわざミサワの掲示板に入って「ミサワで建てなくて良かった」なんて書きませんよ。普通は。

書き込みは上記とは別の件なのですが。
先日、ホームエンジニアさんが訪問されたときに言われてたのですが
近々ミサワの40周年御礼で日本中のミサワ全社員が今までミサワで建てた入居者、及びミサワの中古住宅購入者の入居者(簡単に言うと日本全国に存在してるミサワホームの家に住んでいる人全員)に感謝訪問をするそうです。

40周年の紹介キャンペーンがあるらしく、友達紹介するなら今かなって思ってます。
私の街はまだ感謝訪問が始まっていませんが、既に感謝訪問があった方情報ください!
646: 入居済み住民さん 
[2007-10-24 04:30:00]
645さんに同感です。
私もミサワで家を建てましたが、私のまわりで家を建てた人(ミサワ以外)でも多かれ少なかれ同様なトラブルはあります。建築はさまざまな業者がかかわって作り上げるものなので、そのハウスメーカー特有というより普遍的に起こりうる問題と思います。
最も、何回も家を建てる人はいないので、そのHMがと思うのも致し方ないのですが・・・。
営業、現場監督、工事業者。これらの当たり外れに大きく左右される。というのが私が家を建てての実感です。
647: 契約済みさん 
[2007-10-24 08:23:00]
9月末に契約したばかりです。
建てられた皆さんの書き込み、参考にさせていただいています。
不満とか荒らしもどきの書き込みは他社でもよくあることだしあまり気にせず読んでいます。

ところで645さん、感謝訪問…という口実でリフォーム勧められたりしませんか?
感謝キャンペーンの内容は『HOME CLUB』を読んで知っていますが新たな売り上げ確保の戦略なのかと…
(気を悪くされたらすいません)
いずれにしろ契約したばかりのウチにはあまり関係ない話ですが…
648: 入居済み住民さん 
[2007-10-24 09:49:00]
No.646さんとNo.647さん >
大人な意見ですね。
私は大人げもなくこの掲示板の誹謗中傷に憤慨しましたw
この掲示板の意見を真剣に参考にされてる人にミサワの印象を悪く植え付けようとしているみたいで腹が立ちました。

『HOME CLUB』懐かしい・・・。久々に読みたいです。

>新たな売り上げ確保の戦略なのかと…
間違いなく、そうだと思いますよ。
でもお互いに利益があれば問題はないかと。
無理してキャンペーンしてミサワに潰れてもらっても困りますし。
649: 入居済み住民さん 
[2007-10-24 13:23:00]
たまたま自分のミサワが欠陥じゃ無かったからと言って、他人のクレームや悩みを誹謗中傷と切り捨てられる人がいるなんて、世の中不公平だと思う。(我が家もそうなら良かったのに・・・)
これからミサワで建てようとしている人は、なぜこの掲示板にミサワに対する不満がこんなに多いのか考えて欲しいし、入居済みの人は自分の家がたまたま問題が無いからといって、偉そうに他人を批判しないで欲しい。(もし、本当にミサワの社員が擁護しているのじゃなければ)
ミサワで苦しんでいる立場の人が、やり場の無い怒りをこの場で表現しているのです。
だって、ここはミサワ自慢のサイトじゃないでしょう!
650: 647 
[2007-10-24 14:55:00]
>>649
誹謗中傷と切り捨ててはいませんよ。

>>647
>不満とか荒らしもどきの書き込みは他社でもよくあることだしあまり気にせず読んでいます。

と書いたことが気に障ったのでしょうか?
ミサワに限らずどこのメーカーや工務店でもトラブルに遭うことはあります。

>だって、ここはミサワ自慢のサイトじゃないでしょう!

書くことはご自由ですがそれを読んだ側がどう受け取ろうと自由だと思いますが。
「ミサワはこんなにトラブルが多いんだ。じゃあミサワはやめよう」という書き込みが増えれば満足なんですか?
651: 入居済み住民さん 
[2007-10-24 15:13:00]
No.649さん >
>たまたま自分のミサワが欠陥じゃ無かったからと言って〜
そうですね。でも、それなら苦情を手紙でも電話でもミサワに直接ぶつければ良いと思います。
自ら行動しないでコソコソと掲示板に苦情だけを綴ったってミサワに辛い思いが届くものでもないでしょうし。
公衆の面前で苦情だけを綴った掲示板を見て、これからミサワを検討している人はどう思うでしょう?
検討中の私なら不安になります。今は住んでいる身分なのでこの掲示板に書かれている内容に全く反応しませんが。

>ミサワで苦しんでいる立場の人が、やり場の無い怒りをこの場で表現しているのです。
前にも書きましたが、感謝訪問があるそうです。
その時にでも思いのたけを話されたら良いと思います。
創業当時の技術力や施工力や管理能力・アフターサービスであれば未熟でしょうし、募る思いもあるでしょう。

私は新参者ですがこの掲示板はミサワホームで建てて良かったって話をする掲示板であって欲しいです。
苦情もあるでしょうが、ミサワで建てる安心感がないのなら、この地震の多いご時世どこのメーカーなら安心ですか?と問いたいくらいです。

あと、ミサワの社員でも何でもありませんが、私はミサワの味方ですので擁護します。
652: 入居済み住民さん 
[2007-10-24 16:27:00]
私もミサワの人間ではないですが、かといってミサワを擁護するつもりもないです。
建築は、お願いしたのは、依頼した人たちの責任でもあります。(ただ、あたりはずれのある土建業界に問題があるのは別問題だが)
友人も純粋なへーべりアンですが、やはり、いろいろあったそうです。
へーべりアンみたいな一宗教的な??方であれば、いろいろあっても
やっぱりへーベルが好きみたいな・・・
私も最近ミサワで建てたものですが、それまでは、Netなどでミサワの評判はいやというほどみてきました。
大和ハウスの営業さんにそのようなこと(ミサワNet評判)をきくと、「Netの情報は信用できません。現場をみていないのに・・・」といっていました。営業も人それぞれですので、一概にはいえませんが、本質をみずに
きめつけてはいけないとおもいました。
欠陥情報などどんなHM、工務店でも山のようにあるでしょう。
ミサワの次はどこですか?
欠陥にしないように自分たちの覚悟も必要です。
工法・施工精度・アフター対応がしっかりしていれば、みための対応など
いりません。
営業なんて異動もありますし。私の場合、ミサワの営業を一回かえてます。
おかしいと思い、自分で、ほかの展示場の営業マンとはなしをしたこともあります。結局、その上司にいって交代してもらいました。
所詮、営業の存在はその程度です。ですが、施工精度は、下請け工務店の技術力です、誠意(人間性)です。そのあたりはしっかり、現場をみました。
疑問もかなりぶつけました。そのときの説得力ある説明・対応力があるかどうかです。
653: 入居済み住民さん 
[2007-10-24 22:42:00]
私ももっとミサワのことを良く調べてから契約すれば良かった。
後悔先に立たず・・・
654: 入居済み住民さん 
[2007-10-24 23:00:00]
>653
あなたのような、そういうコメントが不安にさせるんじゃないの?

検討中の皆さん。mixiとかSNSのミサワのコミュを信じた方が良いですよ。
真実に基づいた会話してるので。

この掲示板のクレームは真実味がないし、ミサワ潰しみたいで気持ち悪い。
655: 匿名さん 
[2007-10-24 23:54:00]
640さんすいません。サイディング、タイルは教えてもらえないでしょうか?家もミサワなので、今後の為にもお願いします。
656: 物件比較中さん 
[2007-10-25 08:11:00]
検討中の皆さん。mixiとかSNSのミサワのコミュを信じた方が良いですよ。
真実に基づいた会話してるので。

じゃあ、このサイトは意味が無い、ということ?
誉めてるのも、クレームもウソなのかな。
657: 入居済み住民さん 
[2007-10-25 10:20:00]
>656
mixiとかSNSとはよくしらないんですが
信用できる理由を教えてください。

まずは、自分自身でよくみることです。
建築をできるかぎり勉強することです(私も素人です)
自分の家ですよ?それで家族を守るのですよ。
「木質パネルは、完全密封で断熱材をいれる?結露大丈夫?」など
調べまくりました。
いろいろ話すと、どんな工法でもよい部分、わるい部分があり
100%の工法はないと専門家はいっています。
あればそれにとびつきますもんね。

また、とにかく、何かあれば、ミサワにもの申すことです。これはどこのHM、工務店でも同じです。
658: 647,650 
[2007-10-25 10:27:00]
私もmixiやってますけどあちらもこちらも2ちゃんも見てますよ。
参考になるものだけ取り入れて、欠陥やクレームの書き込みは「そういうこともある」程度に受け取っています。
逆に「ミサワで建てて満足している」という書き込みも褒めすぎている(?)と思われるものは話半分で読んでいます。
そこで建てた人が全員満足しているメーカーや工務店なんてないと思いますよ。
何を信じるかは人それぞれだと思います。

不満があって書き込みをしている方はどこが不満なのか、それに対するミサワの対応なども書いていただかないと意味がないし、ただの荒らしと同じです。
せっかく書き込むなら皆さんの参考になる情報をいただきたいですね。
659: 契約済みさん 
[2007-10-30 11:58:00]
教えてください。
ミサワの注文住宅に、アンテナ設置工事(UHF,BS/110℃CS、ブースター等)がついていないということが判明し、宅内LAN配線とともに、蔵に情報盤を設置して、配線周りをきれいにしようと考えております。過去に、このようなことをなされた方がいましたら、以下について教えていただけないでしょうか?

1.見積もりについて
ミサワの見積は正直高く、配線工事等を含め35万くらいでした。(LAN4箇所、テレビ4箇所です。)
ちなみに、宅内LANは17万程度、アンテナ工事は16万程度でした。
皆様はお幾らぐらいでした??
詳細を見るに、ある程度は納得できる数字なのですが、BS/110℃CSアンテナがなんと3万円です。市販では3,6千円ぐらいで買えるのに…。そのほかにも、市販で見る料金とはかけ離れているものが多く、ほぼ定価ベースの金額でした。施主がこういった物等の支給をして、工事だけお願いするということは出来るのでしょうか?

2.宅内LANの情報盤について
現在松下電工でマルチメディアポート等の商品が出ていますが、お見積はそれを使用しないものでした。皆様はどのような形で宅内LAN配線を行いましたか?正直、私は安ければどちらでもいいのですが、なにか良いアイディアがあれば教えてください。
660: No.659契約済みさん 
[2007-10-30 12:01:00]
659です。
追加質問です。

アンテナの設置は皆様どこに行いましたか?屋根?ベランダ?
敷地の状況にもよるとは思いますが、私は外観が悪くならないかな?と心配です。いろいろネットで調べてみたら、屋根裏に設置した方もいるとか。ミサワに屋根裏の設置って出来るんですかね?
661: 入居済み住民さん 
[2007-10-30 14:41:00]
うちは、ケーブルテレビです。ケーブルだと、アンテナをたてないので
みためすっきりします。(ミサワさんには何もいってません)
あと、ブースターをおくところの外壁から線が電柱にでるとおもいますが、それを集端してきれにすることもできます。
これは、ミサワさんのカタログにのってました。
ケーブルですので初期費用は、あまりかかりません。
LANも口は用意しませんでした。将来、電源コンセントよりNetができるということ、無線で十分であることが理由です。
ちなみに我が家はスマートスタイル2Fだてです。(蔵でないです)
662: 匿名さん 
[2007-10-30 19:15:00]
ミサワセラミックに住んでいます。

もう13年経ちましたが、何もリフォームする必要ないぐらい耐久性がいいです。遊びに来る人はみんな築3,4年と思ったって言っています。
木造のミサワはどうか分かりませんが。
ミサワセラミックはかなりお勧めですよ。耐久性に関しては申し分なし。
華やかさはないが、がっしりしていて重厚感があるので、安っぽさがまったくない。車って言うとベンツにGLかな。
まぁ値段は半端なく高いですが。
58坪で本体だけで6千万以上かかりました。
663: 入居済み住民さん 
[2007-10-30 23:42:00]
>662さん

へぇ〜。
664: 入居済み住民さん 
[2007-10-31 00:02:00]
659さん

 ウチの場合、CATV、スカパー、電話、Bフレッツを蔵に集めて、LAN配管は2箇所、CATV/スカパー/電話は6箇所(部屋毎)に分岐しました。
 LAN、Bフレッツは空配管のみ、スカパーはベランダ〜蔵までのアンテナ配線のみ(スカパーアンテナは自分でベランダに設置)、アンテナ配線の混合器/分波器/分配器を含む各部屋へのアンテナ配線は機器購入含め、設置をミサワにお願いしています。
 企画型(スマートスタイル蔵)なので、ある程度の電気工事が本体価格に含まれているのかもしれませんが、電気関係追加工事は8万円ほどでした。

 なお蔵の配線集中箇所にマルチメディアポートなどは使っていません。
 他人に見られる場所ではないので殆ど配線むき出しです(^_^;)

 参考までに(↓)。
 http://www.geocities.jp/sumakura330/KURA_18_02.htm
665: 5 
[2007-10-31 10:35:00]
ハウスメーカーの営業マンによくみられるパターン。

問・前の仕事は?
答・車の営業マン
問・なぜ住宅の世界に?
答・利益が車よりいいから。

それだけらしい、
売れればいい、建築のことなど興味もない

そんな人が多いです
666: 通りすがり 
[2007-10-31 11:52:00]
ニチアス耐火偽装
ミサワはなんと50,000戸も!
ヘーベルは38,000戸だけど全て無償で工事をするらしい。
ミサワはどうすんの。
667: 契約済みさん 
[2007-10-31 12:10:00]
>ミサワはなんと50,000戸も!

ウチの新聞には「約4万棟のほとんどは旭化成ホームズが販売した一戸建て住宅」って書いてありますよ。
(ミサワの文字はない)

>ヘーベルは38,000戸だけど全て無償で工事をするらしい。

改修費用は旭化成ホームズがニチアスに請求するんですよ。(当然でしょうが)
668: 匿名 
[2007-10-31 12:50:00]
ミサワのホームページにも載ってますね。
耐火性能30分のを5万棟の軒天に使用しているそうです。
669: 入居済み住民さん 
[2007-10-31 13:16:00]
ひょえー、うちもニチアスかな?

>659さん
アンテナ、LANケーブルは施主支給でしたよ。
テレビは壁を通す工事と同軸ケーブルはHMにお願いし、アンテナとの接続は自分でやりました。

LANは蔵から全部屋に向け壁内にパイプだけ通してもらってあとは自分でやりました。
光用の配管も屋外から蔵の中までは引いてあります。
670: 契約済みさん 
[2007-10-31 13:46:00]
667です。
ミサワも5万棟ってTVで言ってましたね。失礼しました。
当然無償工事してくれるでしょう。
671: 入居済み住民さん 
[2007-10-31 16:35:00]
ニチアス偽造ですが、調べて該当する時は
無償交換だそうです。

本日たまたま点検だったため、HEさんとアフターの方が来て
説明してくださいました。

ちなみに、ウチを担当してくれた営業の方は
最初からミサワの営業ですし、所長さんはおじいさんが
大工さんだったので住宅の仕事についたそうですよ。
672: 入居済み住民さん 
[2007-11-02 14:51:00]
先日玄関軒下から水漏れが発生しました。
 雨水か水道配管からの漏れのどちらかに違いないのですが、現場確認に来た(現場を見るのは異常にいやがってた)営業マン(一級建築士、FPの肩書きあり 本当?)は、結局どちらでも無いと否定し帰社。メンテナンスの部署に連絡し対応すると言っていたのに放置。苦情を言うとなぜか又本人が来てホースで水をかける等自己流検査をした後、やはり雨漏り、水漏れでは無いと結論。ゆえに私どもの責任では無いとの結論らしい。
 もちろん納得する筈も無く再度電話し対応を求める。課長を名乗る人間が一度電話で『資料がそろわず行けない』と連絡があったきり対応なし。自社のリフォームの資料を送ってきやがった。築9年なんですけど。

 訴えてやりたいけどカエルの面にションベンって感じだし。。。

 なんかいい方法ないですかねぇ
673: 購入検討中さん 
[2007-11-11 16:16:00]
ミサワのアフターは悪いってことですか?
一■工務店は悪いって噂聞きましたがミサワもですか。

あとFPの肩書きの意味を教えて頂けませんか?
674: 入居済み住民さん 
[2007-11-12 12:22:00]
673さま

こんにちは。
うちは9月から入居しているものです。
場所場所のディーラーによっても違うようなのですが、
ウチを担当してくれている所は早いですよ。
細かいところも直してくれますし、相談にものってくれます。
おそらく、「ミサワ」が悪いのではなく
担当が悪いのだと思いますが・・・・・
675: 匿名 
[2007-11-13 15:55:00]
先週ミサワホーム近畿と契約したのですが安くする分今月中にといわれ物件を知ってから一週間で契約させられました。契約後設計士さんと打ち合わせをしていると営業マンからついているといわれてたものがほとんどオプション。見積もりに入れておいてといったものまで入っていない、おまけに値引きしてもらったはずの金額は勝手に仕様変更されていただけと判明。契約時に不信な点があったので営業マンにきくとわからないのでまた調べておきますと言われ・・・
これから夢のマイホームを建てようというときにミサワホームの何を信じればいいのでしょう?
建てたあとのメンテナンスやフォローだって不安になるし、契約金をかなり払ったんですが解約できるんですかね?
676: 匿名さん 
[2007-11-13 22:19:00]
ご愁傷様です。
677: 契約済みさん 
[2007-11-14 00:19:00]
>675

私もミサワホームでたてましたが、営業をかえました。
たぶん、ミサワホームは、営業がよくないという傾向があるそうです。
アフターフォローのかたは非常に誠実で、点検にこられたときは、
すみずみをみながら はいって点検おわり 家をでるまでみわたすように
かえっていきました。その中で、こちらで おや とおもったこと、
いわないでいたこともなおしえてあったことに、びっくりしました。
 いやなら自分でいろいろ実行することです。どこのHMもいっしょです。
表面上のクレーマーは、幼稚以下ですよ。本質を自分でみてかえることです。
これは、家のことにかぎりません。
678: 契約済みさん 
[2007-11-14 07:47:00]
677さん
  幼稚なクレーマー扱いされるのはかなり嫌な気分です。
  悪口が言いたいのではなく、騙されたと思ったから、他のひとの
  意見を見てみようとここを開いたんです。
  本気で悩んでるのに・・・
  
  もっとショックなのがうちのように騙された人がたくさんいたこと。
  ただのクレームではなく真実をかいてるんです。

  営業マンが悪いといいますがうちの営業マンは常に上と相談して
  ・・・って言ってますよ!
  たとえ営業マンが悪かったとしてもミサワホームの看板を背負って
  説明をしてるだからそんな営業マンに何千万の家を売る営業に任せて  ることにも問題があるのでは?

  一営業マンに問題があってミサワホームに問題があると言われても
  仕方ないと思いますよ!!!
679: 匿名 
[2007-11-14 08:50:00]
>>675
契約させられたっていう感覚がズレています
ご自分で署名捺印されたのですよね

見積りについてもしかり
契約時の見積りには値引額は記載されていましたか?
その後の打合せで契約時の見積りとギャップが生じるのは当たり前なのですが、不審な点はキチンと確認されることをお勧めします

あと、他にも騙された人がたくさんいるとの事ですが、どちらにいるのですか?

因みに私は信越で契約済みです

担当のHEはとてもいい人ですが、お金絡まりの話でこちらに都合の良い話をされる時は半分は営業トークとして聞いています
681: 入居済み住民さん 
[2007-11-14 12:31:00]
>675さん

他人に噛み付く前に。
話を良く聞いて、書類を良く読んで、十分納得してから「契約」して下さい。

"大手のハウスメーカーがこんな事するとは…"的な認識がそもそも間違っています。

たぶん良いお家はできないでしょう。
解約をお勧めします。
682: 匿名 
[2007-11-14 13:46:00]
>>680
しっかり話し合う前に「騙された」なんて書き込みをするからクレーマー扱いされるのです
683: 契約済みさん 
[2007-11-14 14:03:00]
677です。自分もミサワと契約する前にいやというほど
いろんなところで(ネット、展示場、現場など)を拝見
確認しました。でも結局、土地からさがしていたのでミサワの建築条件で
購入しました(いい土地にはかなわないです。上物は、ひどければかえられるので・・・・)
確かに初回の営業はひどく、うそを平気でいうひとで、契約時にそのうそがわかり、契約を解除しようかとおもいました。しかし、土地そのものがきにいっていたので、契約に。その後、上司にお願いし、担当をかえてもらいました。
正直、車を買うように、問題ない業界であればいいのですが
不動産業界は、あたりはずれが存在するという位置づけで、物事をすすめる
必要があるということです。3年間いろいろ勉強した結果ですが・・・(笑い)
また、車と違い、工業化とはいえ、施工するのは人間で、ミスもかならず存在します。ただ、「誠意」が感じられないような現場は、交代させるべきです。

「大手」とか、「営業」とかみための体裁にこだわるのではなく
「あなた」が家族を「守る」ために家を「建てる」という視点を大事にして
「建築業者」とかかわる必要があるとおもいます。
友人の「へーベリアン」もあなたとおなじような文句をいっていましたよ。
684: 契約済みさん 
[2007-11-15 19:24:00]
今、変更契約をそろそろするという所まで進んだのですが、ここで問題が起きました。違っていたところがあったのです。
そこで営業の対応なんですが、現状が希望と違っているのに、現状に合わせようとするのです。
違っていたのは、明らかにミサワのミスであるにもかかわらずです。
このミサワのミスというのは、まず営業と打ち合わせをし、仮の図面を作ってくれます。(仕様等ほとんどの事を決めました。)決めたら、今度は設計と再度打ち合わせです。結局営業と打ち合わせたことと同じ打ち合わせをしました。(時間の無駄のような気がしました。)
このように営業から設計と変わるので、営業に話をしていたたくさんのことが設計には伝わってなかったようです。だから、ミスが起きたようです。一番最初から設計と打ち合わせれば今回のようなミスはなくなるのではないかと思いました。
ミサワの体質なのか、どこのハウスメーカーも同じようなものなのでしょうか?それともこちらの営業の問題なのでしょうか?
685: 契約済みさん 
[2007-11-15 23:32:00]
うちはHEは基本プランの構想を提案して、あとは見積もり用のプランを作っただけで、細かい話には殆ど出てきませんでした。
聞けばいろいろと事例を紹介しながら提案してくれましたが。
詳細なプラン設計は殆ど設計とだけです。

先日追加契約して着工しましたが、684氏のようなことは今のところ有りません。
686: 契約済みさん 
[2007-11-16 01:06:00]
うちは現在建築中ですが、設計との打ち合わせの場にも必ず営業の方もおり、ひとつひとつ三者確認しながら話をすすめましたので全く問題なかったですよ。
素人には判りにくいことも多いので、打ち合わせ後には毎回自分で資料を持ち出し家で確認してました。
最終の追加契約前なら何とかなるのでは?金銭的なことはわかりませんが。
すくなくともミサワの体質ではないと思いますよ。来月引き渡し予定ですが、ここまではとても満足してます。
687: 契約済みさん 
[2007-11-16 14:30:00]
684です。
そうすると、こちらの営業に問題があるということでしょうか。これから着工するのにとても心配です。

ミサワと契約した理由の一つは営業の人柄でした。でもいい人と感じさせてしっかりミサワペースになっていたと思えてきました。
しかし自分の家です。契約前なので、ここでしっかりといろいろなことを確かめてみようと思います。
でも、素人でどこまできちんと確認ができるのか心配ですね。
688: 申込予定さん 
[2007-11-19 14:47:00]
こんにちは
土地付き展示場(築7ヶ月)を検討しています。というか、手付金の10万を支払い済みです。
本契約の前にチェックする点がありましたらご指南よろしくお願い致します。
689: 入居済み住民さん 
[2007-11-19 15:21:00]
-下方修正を発表した戸建住宅大手のミサワホームホールディングス(1722)が大幅続落して取引を開始 -
Newsがでていましたが、かなりの大幅下落利益および株価とも。
こういうのが、アフターに影響がでないことを祈るのみですが・・・
この業界ではよくあることですが。
690: 匿名さん 
[2007-11-19 16:06:00]
ところで、先日のニチアスの耐火偽装問題は大丈夫だったんでしょうか?
691: 入居済み住民さん 
[2007-11-20 00:11:00]
ミサワのセラミックで建ててます.いつのまにか何の説明もなく図面が変更になってました.勝手に天窓の位置が変わっていたり、シーリングライトの位置が変わっていたり.それも「あり得ない」って場所に変わってるんです.何故、こうなってるのかと聞くと「ここに柱があるからつけられない・・・」等訳わからんいいわけ.天窓なんて作り始めてから位置変更になりましたし.営業所長呼んで文句をいったら、少々値引きとなりましたが、結局メーカーからの謝罪は一切無しです.ミサワの体質が全てこうなのかは知りませんが北関東の某県ではそうです.お勧めはしません.

あ、そうそう今はあるのか知りませんがその当時、”蔵”の家というのがありました.スペースを生かして、収納部屋にするというコンセプトだったと思います.メーカーの営業は、部屋数が足りないからと言って、なんとその”蔵”を子供部屋にしようとしたんです.ほんとにトンデモナイメーカーでした.

ちなみにミサワのセラミック、冬寒く、夏暑いのが特徴です.売りだったハズの防音性もよくありません.
692: 契約済みさん 
[2007-11-20 00:20:00]
>>691
その話自体がありえないでしょう。
もし本当だとしたら最終図面をチェックしなかったあなたの失敗です。
693: 大学教授さん 
[2007-11-21 23:49:00]
>691
また出てきたか、こういうのが(笑)。他業者か、乙。

建ててます。と言っておきながら冬寒く、夏暑いだの…。
訳解らないのは誰でしょう?**

柱?

どこかのローコスト系と間違えているんじゃね?
694: 銀行関係者さん 
[2007-11-22 07:59:00]
>また出てきたか、こういうのが(笑)。

他人の振り見て我が振り直せ。
お前もあちこちのスレで失笑を買ってるぞ。
大学教授のレベル低下も甚だしいものだ・・・
695: 入居予定さん 
[2007-11-22 13:47:00]
>691

 正直、掲示板レベルでいっても、説得力なしです。
一文一文説得力ある内容ではないです。
これを擁護する694も同レベル(幼稚以下)ですね。
建設的なクレームならいいですが、内容があまりにも
故意的で、一歩下がってよく考えればわかる内容です。
このような幼稚以下のレスは、掲示板のレベルを下げるだけ・・
管理者が哀れです。
696: 購入検討中さん 
[2007-11-23 16:39:00]
今検討している者ですが、前スレの後半でかなり寒いと書いてありましたが。

南極基地がミサワだとの情報を聞き、ミサワにしようと思ったのですが。。
本当に寒いのなら再検討をしたほうがいいのでしょうか?


又、耐震についても各メーカーのHP等で表示している限りでは
NO.1の強度のような気がします。
697: 購入検討中さん 
[2007-11-24 01:53:00]
>>696
はじめまして。

私の弟がミサワオーナーとなり3年目の冬を迎えようとしています。
頻繁にお邪魔し、泊めてもらう事も多いのですが、すごく暖かいですよ!

弟宅に、ミサワさんのビデオ(構造?)があったので、見させて頂きましたが、確かに南極昭和基地の9割以上を建築しているようです。ただし、壁中の断熱材の種類は異なっているようでしたが。

機密性・断熱性は、技術的には問題ないように思えます。

現在自分も家の建築を考えているので、展示場等チラッと見て回って来たのですが、制震装置や耐震設計は充分納得できるレベルに感じました。

弟宅には制震装置が無い(当時は無かったとの事)のですが、「地震の揺れを感じない」と言ってますね。私は安心して計画を進めようと思ってます。
698: 匿名さん 
[2007-11-24 23:16:00]
>>697
>「地震の揺れを感じない」と言ってますね。
それは地震が小さいだけでしょ。免震付いてるんじゃないんですから。
699: 購入検討中さん 
[2007-11-25 01:52:00]
>>698
697ですが、これは言葉足らずでしたね、すみません。
私は「揺れを感じにくい」というニュアンスで解釈しています。

これはミサワの営業の方に工法の説明を受けて、より理解が深まったといった感じです。

因みに私は同じエリアのマンションに住んでいますが、ここ数年の間に震度3〜4前後の地震が4〜5回あったのですが、家族共々それなりに揺れの大きさを感じました。

ただ、感じ方は人によりますから何とも言えないですが…


ところで、戸建レベルの免震システムは中規模地震(震度4〜5程度?)ぐらいまでですと効かないそうですよ。

今精力的に制震装置のCMをやられている某ハウスの営業さんから伺った情報ですが(笑)
700: 匿名はん 
[2007-11-25 18:45:00]
株価下降がとても気になります。
今後もふくめて何か情報ありませんか。
トヨタにおんぶは避けてもらいたいのですが。
701: 入居して丸1年 
[2007-11-25 23:25:00]
引渡しから丁度1年たちました。冬はとても暖かく、夏涼しく、エアコンの効きがとても良いです。以前の住まいより断然広くなり、リビング階段になっていますが、光熱費は前とほとんど変わりません。なのに家全体がとても快適になりました。
地震に関しては、制震装置もつけました。建替えですので環境は同じですが揺れをとても小さく感じます。以前は軽量鉄骨でしたのでガタガタッと揺れましたが、今はユラッって感じで、震度3位までなら自分の目まいなのかと感じる程度です。
702: 購入検討中さん 
[2007-11-26 16:26:00]
696で書いたものです。
 いろいろ情報ありがとうございます。

 当方、新潟在住の為、地震と寒さ対策が重要ポイントなもので。。


 700で指摘されてる事も気にはなりますが、
 まあ、ダイハツ同様、技術提携だと解釈しています。
703: 匿名はん 
[2007-11-26 18:53:00]
それにしても落ちすぎでしょう。
なにか不安材料あるのかな?
下方修正以外にですが・・・。
上期に前倒しで売り上げ上げすぎかな。(粉飾じゃないでしょうが)
704: 住まいに詳しい人 
[2007-11-28 12:00:00]
ミサワ、ミサワって皆さん一言で片付けていますが、ミサワは地域ごとのディーラーなのはわかっているんですか?だから当然、地域によって社風や対応の誠実さが違ってくるんですよ。そこが、ミサワの悪い評判になり得るのが残念ですけどね。
705: 契約済み 
[2007-11-28 12:38:00]
>>702さん
私も新潟で、年末から着工予定です

先日、新しいスマスタの見学会に行ってきました
オール電化でリビングに6K位の蓄暖が確か1台設置されていました
リビング階段で、リビングはほんのり暖かく、リビング以外は寒くないという印象でした

我が家は延べ床で41坪強、1Fに6K、2Fに3Kの蓄暖を設置する予定です

本格的に冷込む季節になったらパワー不足と思いますが、そのような時には補助暖房が必要と覚悟しています

地震対策については、モノコック構造ともう大きな地震が無いことに期待してMGEOは付けませんでした(^-^;
706: tanakan 
[2007-11-30 19:39:00]
ミサワセラミックの入居者です。
寝室の結露がすごい季節になりました。
我が家には24時間換気システムはありません。
ペアーガラスですが、多分サッシは安いタイプのものです。

何か、解決方法はありませんか?
707: 契約済みさん 
[2007-11-30 21:36:00]
えっ!!
24時間換気システムってオプションじゃなく標準、というか、義務付けられてるんじゃないんですか?
708: 契約済みさん 
[2007-11-30 23:39:00]
釣りじゃないの?
709: 買い換え検討中 
[2007-12-01 07:52:00]
今時地震おこらないと思ってる人いるんですね。
後で高くつきますから絶対につけた方が
いいのに。
 今おきてもおかしくない状況ですよ。
ラジオ、TVでも緊急地震速報の速報?なんか
変わりますよね。大地震が近いからじゃないのかな。
710: 入居済み住民さん 
[2007-12-01 14:33:00]
我が家が購入した後に、義務化になったそうです。
なので、義務化以前に建築した方で、
後付したかたいらしゃいますか?
711: 契約済みさん 
[2007-12-01 16:38:00]
710=706でしょうか?
24時間換気システムはさすがに後付けできないんじゃないでしょうか。
結露についてはファンヒーターなどをやめるくらいしか思いつきません…すいません
712: 入居済み住民さん 
[2007-12-01 17:11:00]
フロアセントラル24時間換気システムって何年前から標準でしたっけ?
例の訴訟問題がかなり前だったし、セラミックは木質パネルより接着剤が
少ないから後から標準になったのか???
興味あります、だれか教えてください。
713: tanakan 
[2007-12-02 08:23:00]
710=706の者です。
換気システムが義務化になっているのは、つい最近知りました。
ちなみに我が家は5年前、2003年7月頃に図面完成し、
11月に着工しました。
ちょうど、義務化になるスレスレの時期だったのではと思います。

結露予防の為、暖房はエアコンにしています。
それでも就寝した時の寝室の結露だけは防げません。

だれか後付で換気システムをつけた方いませんか?
建坪が小さいので、天井に1つだけの換気システムとか
ないのかな・・・と思っています。
714: 物件比較中さん 
[2007-12-03 01:00:00]
>713さん
熱交換ができる換気扇はどうでしょうか?
ずいぶん昔ですが、長野に住んでいたときに結露防止に役立ちました。

最新機種は湿度センサーなんてのもあるみたいですね。
>湿度センサー(寒冷地用)—相対湿度約30〜80%に設定可能なセンサー。
http://national.jp/kanki/kankisen/index_netsu.htm
715: tanakan 
[2007-12-05 21:29:00]
714さん
ありがとうございます。
これなら後付できそうですね。
実は、ミサワに良いものを探してきて欲しい・・・
とお願いしているのですが、全く音沙汰無く、
自分で探している状況です。

あとは、2階に設置するのに、足場が必要か否かが、
設置の条件になりそうです。
716: 購入経験者さん 
[2007-12-06 17:50:00]
よこやりで失礼します。
すでに、ミサワホーム(パネル工法)ですんでいる方に質問です。
増築を考えているのですが、以下のような増築ができるそうです。
行った方いましたら意見をおきかせください。

http://www.misawa.co.jp/reform/syouhin/amenity.html
717: 購入検討中さん 
[2007-12-09 12:57:00]
>705さん
情報ありがとうございます。

今検討してるのは、
暖房設備はガス温水ヒーターを勧められて検討中です。
リビングと寝室にあれば十分に暖かいとの話でしたが・・・

すいません、蓄暖の知識が無いのですが
スマスタの蓄暖はどこで観られたのですか???
確か、新潟のスマイルプラザ(西展示場?)が蓄暖だった気はするけど・・
あんまり記憶が無いんです。


少し疑問は、モノコック構造で絶対の自信があります!!と営業さんに言われたけど・・・
じゃあ何でMGEOを開発したんだろう??と言う点です。

今の所、我が家もMGEOは付けない予定です。
718: 705 
[2007-12-10 09:09:00]
717さん
当方、中越沖地震の直撃地域です(^-^;
スマスタの展示場は地元に有ります

昨日も地元で個人宅の完成見学会があり、行って来ました

そちらは蓄暖3台+エアコン3台位が稼働していまして、家中暖かかったです
でもやはり空気が乾燥している感じはしました

市内では現在、ミサワの物件が6、7棟位着工していてほとんどがオール電化のようです

他にもちらほら他社の現場も見かけますが、大手と言われるHMが多く、ローコスト系と言われるHMはほとんど見かけませんね
やはり耐震性に敏感になっているのかな?と、思います

そもそも耐震性とMGEOの様な制震装置は別物だと思います

地震で揺られても構造躯体に深刻なダメージを受けないのが耐震性

しかし、躯体にダメージが無くても揺られる訳ですので外壁、クロス等の割れや家具の転倒の危険性は有る訳です

そこで、制震装置でそういった被害を最小限に抑えようと言うことだと思いますよ
719: 購入検討中さん 
[2007-12-18 17:19:00]
>大地震が近いんじゃないですか?

誰がそれを知っているんだ?
防災ということで速報等を行っているんだろ。
ちょっと痛い意見だな〜。
720: 購入検討中さん 
[2007-12-18 17:23:00]
>709
>ラジオ、TVでも緊急地震速報の速報?なんか
>変わりますよね。大地震が近いからじゃないのかな。

大地震が近いの?そのために速報してるの?

違うだろ!かなり痛い意見だね(笑)
721: 契約済みさん 
[2007-12-26 01:48:00]
プランはフリー CENTURY 蔵のある家

やっぱり価格が高い。蔵2つあるから仕方ないけど、
庇が4万てのはびっくり!
そんなもんなのかよくわからないけど。

玄関ドアはいいのがなくてがっかり、建具(窓やドア)に関してなんだか
融通がきかない。しかも高いし。

蔵の戸や蔵の上の部屋の内窓?は指定の物しかなくて数が少ない。
なんでも高いな〜って言うのが今の実感。

でも、ま〜不安だけど楽しみです。
722: 契約済みさん 
[2007-12-26 13:01:00]
>>721
>玄関ドアはいいのがなくてがっかり、建具(窓やドア)に関してなんだか融通がきかない。しかも高いし。

私も現在間取りや住設を検討中ですが、玄関ドアにはがっかりしました。
今はトステムの玄関ドアを(外注品として)見積もってもらっています。
妥協できないところは外注品にしたほうが良いと思いますよ。
726: 入居済み住民さん 
[2008-01-07 09:04:00]
>現在設計打合せ中なのですが、G造作とD造作とでどちらにしようか悩んでいます。

うちはGからDに変更しました。
ただGとDは標準で使える部材に違いがあるので、サッシ等はデビュー仕様で選べないグ
レードが出てきてしまい、結果GENIUS仕様となり基本価格が上がってしまいましたが・・・
あのプラスティッキーなMウッドにお金をかけるのに躊躇したのがその当時の理由ですが、
住んでみるとさほど気にならなくなったのでGでも良かったかと思っています。
あとG造作のこれでもかと言うくらいの飾り柱が好きになれなくて飾り柱が少なければD
造作の方が安いわけですね。
ただD造作の木目部は無垢材ではなく表面に厚めの木目シールを貼ったような部材なので
Mウッドより見た目は貧粗ですね。
古くなってヘリがめくれてこないか?心配してます。

40万差ならG造作にしときましょう!
うちは標準のメラミン塗装のキッチンカウンターをMウッドに変更しましたが、キズが付
きにくく汚れも付かないので重宝しています。
質感は??でもMウッドは掃除が楽だし、腐りませんから安心です。
727: ビギナーさん 
[2008-01-12 11:06:00]
初めて投稿します。建て替えを検討しています。よろしくお願いします。
3回接触した営業マンが頼みもしないのに簡単な図面と見積もり書を持ってきました。
40坪で蔵なし、グレードアップ仕様(食洗機、カップボード、2階フローリング、洗面所収納)で2,600万円。これが40周年記念で1,950万円 に(650万円の値引き)。
蔵ありの場合は2,800万円が2,415万円に(530万円の値引き)。価格はいずれも税抜きで、フリープランです。
地域は神奈川県。なんの交渉もしていないのにこんなに値引きがあることに驚いています。値引き分が最初から価格に含まれているのでは、と疑いたくなります。どうなんでしょうか。
建物以外に屋外水道、電気、ガス、運搬、解体、諸費用で約450万円かかります、とも書いてあります。ここには、外構、照明、カーテン、エアコン、基礎補強は含まれていません。こんなにかかるものなのでしょうか。解体費は坪5万程度と聞いています。現在の我が家は30坪ですので、150万円。残りに300万円もかかる計算になります。これば相場でしょうか。
728: ビギナーさん 
[2008-01-15 14:44:00]
友人がミサワで建てましたが
夏は暑く、冬は寒いと言っています。
フラットルーフタイプは2階で眠れないとのことです。
729: 入居済み住民さん 
[2008-01-17 08:42:00]
>No.728 by ビギナーさん 

ご友人の建てたミサワのフラットルーフって特注ですか?カタログには
載ってないような気がしましたが・・・
どちらかというとミサワは屋根勾配がきつく、小屋裏の体積を稼いだ家
が多いと思いますが。
是非商品名教えてください。
730: 入居済み住民さん 
[2008-01-20 02:00:00]
夏は涼しく、冬も暖かいですよ。
何を使って 夏は暑く、冬は寒いとおっしゃっているのか
教えていただけないでしょうか?
北関東ですが、問題なく過ごしています。
前はアパートだったので、とても快適です。
731: 設計士 
[2008-01-20 08:03:00]
たぶん木造のパネルだろう。
732: 入居予定さん 
[2008-01-23 10:23:00]
ミサワホーム近畿 7年中古を買って入居予定です。
都市物語「GENIUS」のようです。
水周り、カワック追加、クロス張替えを予定しており、ミサワ(購入前点検の時、いきなりついてきてリフォームの相談です と言って見積もりを作り出した・・)が高そうだったので、色々なショールームへ行って、紹介されたパナホームや地元のリフォーム業者 4社で合い見積もりを取っています。
ミサワの見積もりが他社と比べて2割以上高いので、下げられないか交渉したところ、キッチンをミカドにしろだの、洗面台はノーリツにしろだの(ミサワの特注業者で割引が高いらしく、新築でも無理やりキッチンはミカドにしてしまうらしい)うるさく言ってきます。
こちらからは、各業者ともにキッチンはタカラ、洗面台はTOTOと型番まで指定しているのにも関わらず・・
こちらが、引かないとミサワホームのリフォームは当社リフォーム部門が担当させていただかないと、構造が分かってない業者だと、不安だとか、24時間換気のフィルターとクレセントはミサワ仕様だから供給してくれというと 「都合がよろしいこと」と人を**にしたような態度・・

 一気に引いてしまいました。
 ミサワホームで建てられた方は、リフォームもミサワでやっていらっしゃいますか?

 他社で安く、良い提案があれば決めてしまいたいと思いますが、まずいのでしょうかね?

 ご意見、宜しくお願いいたします。
733: ビギナーさん 
[2008-01-24 13:37:00]
現在ミサワ・住林・一条で検討中の者です。
各社に同じような間取りの希望を伝えたところ、ミサワだけが飛びぬけて高く驚いています。
40坪前後、和室なし3LDK、書斎・書庫に収納、といった内容です。

住林・一条は全部コミで3,000万を超えずに建ちそうですが、ミサワは3,600万を超えると言ってきました。
何故こんなに高くなるのかわからないのですが、ミサワは基本的に高いのでしょうか?
まだ細かい仕様などの段階ではなく、初めてプランをお願いした段階です。
今からこんな状態ではとても手が出ないな、という感想なのですが。
734: 大学教授さん 
[2008-01-24 16:06:00]
ミサワは殿様商売だから、他社と比べても2割は高い。
その代わり、中古で出す時はミサワホーム施工 ということで高めに価格設定できる。
735: 物件比較中さん 
[2008-01-29 17:55:00]
ミサワって、木造なのに鉄骨並かそれ以上に高い。展示場やイベントや工事現場にやたら社員がいるから、人件費がかかっているのかな?
736: 購入検討中さん 
[2008-01-29 18:06:00]
木造なら一条が標準装備でいろいろ付いているし、カタログもとても選びやすくできているし、いい気がする。だけど ”一条工務店”っていうのが、何か地味! 
CMもバンバンやってるし、”ミサワ”っていうと安心な感じ。でも、NOVAやグッドウィルみたいに、ついこの間までじゃんじゃんCMやっていたところが潰れちゃったりもするから、やっぱり油断は出来ない。
737: ビギナーさん 
[2008-01-30 12:05:00]
No.733です。

上記三社の中なら、住林が一番高いだろうと想像していたので、
また住林の営業が口癖のように「うちは高いですよ」と言っていたので、
てっきりそうなるのかと思っていました。

一条の営業に今回のことを話してみると、
「ミサワと競合してミサワで建てることになる人の理由は、安いから、が多いんですけどね」
だそうです。もう何がなんだか。

ともあれ、この値段ではお話にならないのでお断りすることにしました。
738: 入居予定さん 
[2008-01-31 09:34:00]
ミサワは殿様商売かつ営業がしつこいですね・・
キッチンもタカラが良いと言っているのに、無理やり自社取引量の多いミカドにさせようとする。
よほどキックバックが大きいのでしょうか?

システムキッチンのシェアNo1はタカラのホーローキッチンだということすら知らないようです。
何しろ実績がないから、定価でしか納入できない と言ってくる。

本当に客を舐めています・・
739: デベにお勤めさん 
[2008-02-01 07:29:00]
シェアは別にして、ヤマハかクリナップでしょ!
740: 匿名さん 
[2008-02-02 21:59:00]
建設業に携わる者です
ミサワの建て方に行って来たけど すごく雑ですね・・・
仕事柄いろんなハウスメーカーの建て方に行くけどさ
GLホームも雑だけどミサワもすごい・・・
あんな風に扱われたら
施主が建て方見てたら相当気分良くないと思うよ
741: 契約済みさん 
[2008-02-04 21:07:00]
北海道の北見支店で契約、建築中です。
現場管理の人、最悪です。
営業と同じとまでは言いませんが、もう少し接客を勉強したほうがいいと思います。

あと契約後はとにかくお金かかることばかり言ってきますね。
契約前にしっかり細かい所まで言って、必ず筆談してもらったほうがいいです。
742: 申込予定さん 
[2008-02-04 21:13:00]
>740

すいません、おしえてください。
かかわった現場ですが、工法はなんですか?
ミサワホームは、なんでもやっているので(木質パネル工法以外に、在来、2×4・・など)
・・・
743: 匿名さん 
[2008-02-04 22:18:00]
740です

正式な名称は分かりませんが
木質パネル工法だと思いますよ
屋根までパネルで組み立てで
壁パネルには外壁が付いてましたから

施工する下請け業者にもよると思いますけど・・・
内部はハンマーで叩きすぎて何箇所かハンマーの形に穴が出来てましたよ
まぁ、ボードにクロスで隠せば全然分かりませんけどね・・・
744: 契約済みさん 
[2008-02-05 09:37:00]
>>742
>ミサワホームは、なんでもやっているので(木質パネル工法以外に、在来、2×4・・など)

木質パネルとセラミック以外やっているとは聞いたことないですが
745: 申込予定さん 
[2008-02-05 10:13:00]
>744


742ですが、自分は、ミサワでたてました。
ミサワの売りたてなんですが、となりも、ミサワですが、2×4でした。
営業にきくと、下請け次第でどんな工法でもやるとのこと。
パネル工法だと、コスト高になるので、別の工法で安価におさめるとのこと。
首都圏のように土地高のところは、こうでもしないと
売れないのでしょうね。正直、普通の建売業者と化しています。

正直、現在、別の現場で、ミサワが建築中ですが、2件となりで
タマホームがたててました。
同時期なので基礎からおこなっていましたが、ミサワのほうが雑なイメージです。
直接施工の違い?粗利益による下請け施工精度の違い?
746: 入居済み住民さん 
[2008-02-06 17:51:00]
ミサワ住人です。

740さんはミサワホームのことはほとんどご存じないようですね。
ミサワはディーラー制なので地区によっていろんな家が建つようです。

あと
>建設業に携わる者です
>ミサワの建て方に行って来たけど すごく雑ですね・・・
建設関係者がミサワの建て方に行ったというのは、下請け工事をしたのか、ただ現場を横から見
たのか、微妙な書き方ですねぇ。

まぁ所謂プレハブですし、私も一日中組立を見ていましたが、多少きついところもたまにあるよ
うですね。

心配な方は他メーカーで建てた方が安くて内装が豪華な家が建ちますよ!
747: ビギナーさん 
[2008-02-06 21:26:00]
他メーカーで建てた方が安くて??

他メーカーの方が安いか?

まぁミサワで満足してる人は
黙ってミサワに住んでればいいだけの事
748: 購入検討中さん 
[2008-02-07 10:49:00]
ミサワホームの注文住宅で相談です。建坪38で1階と2階に蔵約4.5坪建物本体価格3,300万値引きされて諸費用と外溝工事込みで3050万です。仕様は外壁タイル8割、エアコンは付いてません。
749: 入居済み住民さん 
[2008-02-07 15:43:00]
とにかくひどい!!! 書ききれないほどのクレームがたくさんあります。
建築完了の最終検査を受けていなかったことが、6年ほど経って発覚しました。
市役所の人もあきれていました。
他にもたくさんあります。
今は住み替えを検討しております。早くミサワと手を切りたいです。
750: ビギナーさん 
[2008-02-07 16:10:00]
>749

質問です。建築確認書など基本中の基本ですが、6年前にもらってないのでしょうか?
また、かききれないクレーム内容、かければ書いてみてください・・・
751: 入居済み住民さん 
[2008-02-07 17:22:00]
そうなんです。実は増築することになり発覚したのですが、確認申請書の書類もさることながら、最終検査を受けていないことがわかりました。話すと長くなりますがリフォームの以来をミサワに依頼したらほったらかしに去れ再三依頼したにもかかわら結局連絡もしてこない有様で、しょうがないので別の工務店に頼んだら、最終検査を受けていない物件ということで、工務店の方からミサワのほうに連絡したら、対応も悪く工務店さんもあきれて・・・もういいです!!こっちでやりますといったそうです。何とか最終検査をしましたが、市役所の方も今まで例がなく困っていたそうです。結局本当にすんでいるという証明を(光熱費の領収書など)提出して検査を受けました。
こういうことって、他のところでもあることなのでしょうか? このことをミサワにいうと最終検査の義務はないようなことを言われました。でもその検査証がないと認められない物件だとも市役所の方に言われています。
752: 大手企業サラリーマンさん 
[2008-02-07 20:34:00]
>746

↑これがミサワだよ
753: 入居済み住民さん 
[2008-02-08 10:52:00]
まだまだあるのですが、このまま泣き寝入りするのも腹が立つし、今ものうのうと営業してるところが悔しいです。
ちなみに担当していた営業は建設中に退社しました。
公的な不備も含めて、何か処罰できるような対応をしたいのですが、いい案件があれば教えてください。
754: 入居済み住民さん 
[2008-02-09 11:10:00]
最終検査は建築主が自治体に申請してはじめて受けます。
なので、注文住宅の場合は施主がその建築主になります。
(建売は違う)

こういうケースがあるので、住宅性能評価を受ける、というと、
絶対に検査済み証が必要になるため、ハウスメーカもやらざるを
えなくなります。(サービスとして)

なので、住宅性能評価をうけることを予防策としてすすめます。
地震保険も格安になりますし、払うだけのメリットはあります。
755: 入居済み住民さん 
[2008-02-09 14:12:00]
ありがとうございます。参考になりました。
でも、アフターの悪さはどこでも聞きます。
修理に来ない・連絡しない・支店に直接問い合わせても横の連携がないのか
何も変わらず、そのまま・・・インターネットで問い合わせても、そのまま・・・
建物も決してよくなかったです。新築してすぐに壁・ふすまにシミが浮き出てきて
聞いたらこんなものです・・・ 知り合いの工務店に聞いたらひどいなこりゃって言われました。
壁全体に広がってて一生懸命雑巾で拭けば、取れますが。ふすまは無理です。
若いときに建てると知識不足というか・・・後悔してます。勉強不足でした。
今から建設される方はよーく考えていろんな物件を見て回って最終決断された方がいいですね。
一事が万事です。住み替えたくても高値では売れないし・・ローンの残債には程遠いです。

自分の建てたハウスメーカーを知人に紹介できないということはとても悲しいです。
756: 買い換え検討中 
[2008-02-09 17:01:00]
消費者センターとかに言ってもいいんですかね?
何も解決しないんでしょうかね?
757: 匿名さん 
[2008-02-09 17:11:00]
決算書を見ましたか?
会社の財務内容を知っていますか?
MISAWAは上場企業ですから、HPですべてわかりますよ。
びっくりして心臓が飛び出ちゃうかもしれませんね。
(もっとも、財務諸表の見方がわからなけりゃ、意味が無いかw)
758: 入居済み住民さん 
[2008-02-10 13:11:00]
> 新築してすぐに壁・ふすまにシミが浮き出てきて

壁だけならまだしも、ふすまにも、というならなにかおかしい。
下地材がちがうのだから、施工に問題があったとして、それが
浮き出るのが双方で発生するとは考えがたい。
なので条件が一緒の、表面の空気をまず疑うべき。

(表面結露による)カビではありませんか。
新築後の換気が不十分だったり、水蒸気の出るものを
大量に使用していたりとか。

建物側の原因でなく、住まい手側の問題もあります。
大切なのは、そこを冷静に切り分けること。
その上で連絡したほうが相手も動いてくれます。

> 若いときに建てると知識不足というか・・・後悔してます。勉強不足でした。
たしかに勉強不足かもしれない。
家を建てるのは自己責任。それを認識していれば
おのずと勉強をしないといけなくなります。
これからでもおそくないので、家というものを、住まい手として
なにをしてはいけないか、から勉強してはいかがでしょうか。
これはミサワからもらっているハンドブックに書いてあるのです。
759: 購入検討中さん 
[2008-02-13 19:18:00]
はじめまして。ディーラーによって,アフターメンテナンスや施工業者等にも差があるようなのですが,ミサワ東関東で建てた方や,建築中の方,いらっしゃいますか?または,友人が建てた方などいらっしゃいましたら,メンテナンスや施工具合等を教えていただきたいです。
わたしたちは,担当の営業の方は,しっかりした方に巡り会えたので購入検討中です。よろしくお願いします。
760: 購入検討中さん 
[2008-02-13 20:40:00]
すみません759です。 記載忘れました。
建築予定地は水戸です。 よろしくお願いします。
761: 入居済み住民さん 
[2008-02-18 01:05:00]
>759さん
東関東で建てました。建築場所は柏で居住1年3ヶ月です。確かに同じ支店でも営業、設計、インテリアコーディネーター、現場管理、施工工務店によって違いはあるので一概には言えないかもしれませんが・・・我が家は全ての方にとても恵まれて満足の家を手に入れることができました。もちろん途中には人間ですから、行き違いや思い違いによってアレレ?と言う場合もありましたが、その時は率直にお話することで又うまく歯車がまわったような気がします。
建替えでしたので、ほぼ毎日現場を見に行くことが出来たことが良かったのかもしれません。工務店の方も親切で、素人の私に工法を説明し、図面には載っていない私の希望も確かめながら工事をすすめてくれました。アフターサービスについては◎ですよ。とにかくたくさんの人が関わって完成した家ですから、ミスも当然あります。引渡しの時には目に見える範囲ではチェックしますが、住み始めてから気づく事も多いんです。ミサワに電話をすれば即対応してくれます。今までいくつもお願いしましたが、すぐに手配をしてもらい安心して暮らせています。とても快適です!
私は建築計画のある知り合いに自信をもってすすめられますよ。
762: 入居済み住民さん 
[2008-02-18 18:12:00]
うちはミサワで立てたのですが二世帯で建坪52坪、蔵つきで本体価格4300万位かかりました。家のつくりはいいきがしますが、寝室の結露は半端なくすごいです。あとアフターフォローも驚くほど悪くあきれかえっています。二世帯で建坪52坪、蔵つきで4300万って高いですか?ちなみに水周り等はすべて2つあります。
763: 匿名さん 
[2008-02-18 22:28:00]
>>762
「うちはミサワでたてたのですが」が1000万円
残りが3300万円

その値段で買う人がいるってことは、妥当な線じゃないんでしょうか。
764: 匿名さん 
[2008-02-19 22:45:00]
東関東で建ててます。東関東のミサワで建てた知り合いにも、アフターについて、問題があるとは聞きません。東関東はここで言われているほど悪くないんじゃないですかねえ?
765: 匿名さん 
[2008-02-20 00:13:00]
東関東で12月に引き渡しを受け、現在住んでます。住み心地いいですし、うちは結露まったくないですよ。アフターも何かあればすぐ対応してくれますし、何度も足を運んでいただきました。
ここで言われてるのみると本当なの?と思うほど東関東はグッドだと思いますが。
引き渡し式のちょっとした演出にも結構感動しちゃいました。
766: 匿名さん 
[2008-02-20 10:03:00]
ミサワ中国から購入検討していましたが、九州で粉飾決済が明らかになり事実上倒産し昨年10月に合併し、新社長が就任した現在、管理体制や方向性がバラバラで弁護士さんや消費者センターに相談するはめとなりました。
弁護士さんによると合併した時期は一番問題が起きる怖い時期だそうです。営業が今までのやり方で口走り後で上は知らないよと責任逃れされてしまい大変辛い思いをしました。
その後は慎重となり評判の良い積水さんで家を購入したのですが安心して取引ができました。
もしミサワでマイホームを考えていらっしゃるなら口頭の話しは避けすべて書記したものを頂くようお勧めします。
私たち家族のようにせっかくの夢のマイホーム購入にあたり心労な思いをして欲しくないです。
割り切って高い授業料だったと言い聞かせていますが正直かなりまいりました。
どこのサイトをみても評判がよくなかった理由が理解できました。
767: 購入検討中さん 
[2008-02-20 20:42:00]
759です。
ありがとうございます。
当たりはずれがあるとは思うのですが,しっかりした対応をうけられた方がいらっしゃるようなので,少し安心できました。
私もここに書かれていることが,すべて本当とは思いませんが,一部にはこういうことも起こりうるのかと思い心配してしまいました。
後は金銭面の折り合いがつけば,前向きに検討したいと思います。
ありがとうございました。
768: 入居予定さん 
[2008-02-23 00:36:00]
ミサワホーム北海道で新築しました。
物の値段と工賃の境目がハッキリせず腹立たしいです。
基本的に物の値段は安くみせてきますが大嘘ばかりです。
保障だなんだといいながら工賃を高くとれるので物の値段が安く錯覚しますが
そんなものは客の見えないところでなんとでも操作できてしまい、客には
ぐうの音もださせないのでムカツキますよー。

契約前にはこの辺りわからないかも。
きっと契約後に「このことか!」と気づくと思います。

契約前にここら辺りを気づかれるとやりにくくなるので営業も早めにたたみかけ
てくるでしょう。
基本的にどの時期なら値引きできるとかあまりこだわる必要ないので
そんな事よりも時間をかけてじっくり細かい所まで仕様を決めてから契約
したほうがいいですよ。
またそれら同条件で他社と競合すればなお良しですね。

オホーツク圏内より。
(てゆーかミサワやめたほうがいいよ)
769: 買い換え検討中 
[2008-02-23 10:49:00]
>768
それほどまでにぼったくられたってことですか?
770: ビギナーさん 
[2008-02-24 01:29:00]
国会議事堂 耐震等級3 ミサワホーム 耐震等級3
771: 匿名はん 
[2008-02-28 13:53:00]
ミサワの木質パネル工法というのは、気密性は良いのでしょうか?

冬 寒いということはありませんか
教えてください。
772: 買いたいけど買えない人 
[2008-02-28 14:05:00]
セラミックの家を見学に行きましたが、断熱材のグラスウールの入れ方が無茶苦茶で
とても残念でした。ちょっと無理かな?と
住宅の構造見学会で、その程度なのだから、実際の家は、酷いんだろうなと感じました。

創業者の『建てる、売る、逃げる』の精神が残っていない事を祈ります。
773: 買い換え検討中 
[2008-02-28 16:17:00]
>創業者の『建てる、売る、逃げる』の精神が残っていない事を祈ります。

・・・本当ですか?
しかし、なんでミサワってこうもたたかれるのだろう・・・
ミサワにかぎらず、他のHMそうだけど特にひどいかな・・・
やはり、優秀な社員がいっせいに辞めたからかな・・・
774: 契約済みさん 
[2008-02-28 17:16:00]
お客様サービスセンターの対応を見ていても 「逃げる」 は無いかと思うのですが。
セラミックはどうか知りませんが、木質パネルは最高ですよね。
冬は石油ストーブだけで暖かくなるし、気密性も十分です。
耐震性も保たれているし、弱点といえば構造が単純なものが多い(マッチ箱形式)ぐらいですか。

南極観測施設も木質パネルでしょ。確か・・
775: 入居済み住民さん 
[2008-02-28 18:24:00]
東関東で建てました。正直にお答えすると建物価格は高いと思いますがそれなりに納得はしています。気密性は良い方だと思います。1月2月と住んでみて朝はやはり寒いですね。大体11℃〜14℃位かな。でも石油ストーブを使ってますが直ぐに暖かくなります。ちなみに私の家はLDK25畳で1階蔵有りの天井高3.4mです。引渡し時にチェックも現場監督が厳しくチェックして頂いたので私が言う事も無くすんなり引渡しが出来ました。建ててからの対応は1ヶ月点検時しか受けてないのでまだこれからですかね。。ただ家の玄関のコンクリートが割れていたみたいですが(気が付かなかった)仕事から帰ると修理されており丁寧な対応だなとは思いました。営業の方は良い方で営業所から近いという事もありますが月一回顔をだします。大手ハウスメーカーは叩かれるけどどこのメーカーも全て悪いわけではないし良いとも限りません!ただここの掲示板はアンチミサワが多いかなと思いました。東関東はオススメしたいですね。周りもミサワの家はどのハウスメーカーより多く建ってます。
776: 入居予定さん 
[2008-02-28 23:07:00]
ずいぶん大きなお家にお住まいなのですね。
天井高3.4mでも石油ストーブだけで大丈夫ですか。
うちは、7年前の木質パネル中古(GENIUS都市物語です)をリフォーム中ですが、前居住者の話でもLDK20畳で石油ストーブで暖かだと聞きました。今は、石油ファンヒータを使っていますが、これでもいけるものでしょうか?
エアコンはあまり必要ないですか?夏は暑かったようですけど(日当たりが良いもので)
いろいろ教えてください。
777: 入居済み住民さん 
[2008-02-29 09:33:00]
最近ミサワでたてたものですが
ミサワより、結露の問題もあり、ファンヒーター。石油ストーブ
はやめたほうがいいというアドバイスをうけました。
エアコンでも今年の1月2月は、問題なかったですが、
エアコンとめると寒くなります。機密性はいいのかよくわかりません。
778: 入居予定さん 
[2008-02-29 09:55:00]
♯775です。

776さんありがとうございます。リビングは多少広くしたかったので・・・本題ですが今のところ石油ストーブのみで十分暖かいですよ。ただ電気代は安いですが石油の減りも早いのでエアコンと比べてどちらが得かは解りません。私の家も南と東側に窓があり家も建っていない為、日当たりは抜群です。シャッターを閉めていても330の窓で十分採光が取れます。ので夏場は多少不安があります。エアコンは夏前に着ける予定でいます。
779: 入居済み住民さん 
[2008-02-29 09:58:00]
775です。

度々すいません。私もこの夏からエアコンに切り替えようとは思ってます。。ただ石油ストーブを使って結露は一度もしていませんでした。
780: 入居予定さん 
[2008-02-29 13:07:00]
775さん
ありがとうございます。
うちも、エアコンは付けようと思っていますが、3/E引越し予定なので入居前に付けるかどうか迷っています。
暑い時期のためなら、6月ごろまでにゆっくり買えば良いし、多少の寒さならファンヒータですごしてしまおうかと思っていました。
今は、マンションですがファンヒータだと窓一面結露です。
前居住者の方にもお聞きしましたが、やはりマンション時代は結露に悩まされたが、ミサワの家に移ってからはほとんど結露はしなかったとのこと。(契約時等に話を聞きました)
暖房はどうされていたのか聞いたところ、1階のLDKは石油ストーブだけで結構暖かく、住みやすい家でした とのお話でした。また、24時間換気は冬は寒いので停めていたそうです。それでも結露しないならば良いな と思っていました。
ちなみに家は神戸ですが、前居住者の方はK大学の教授になられて神奈川へ移られました。
なので、今はたまにメールでお話を聞いている状況です。
781: 契約済みさん 
[2008-02-29 13:12:00]
>>772
>セラミックの家を見学に行きましたが…

とありますが完成した家はもちろん建築中でも断熱材まで見れないと思いますが?
工場見学の時に見たのなら分かりますが。
782: 買いたいけど買えない人 
[2008-02-29 13:39:00]
781さんへ

772です 


構造見学会ですよ。システムバスは入ってましたが、内装はまだでした。
で、外壁や内の鉄骨等々みせてもらいました。

そこで、作業も半ばで、グラスウールを外壁と石膏ボードの入れている途中の場所、
もう入れ終わった場所等々ありました。

この地域は木質パネルのモデルルームばかりで、セラミックはゼロだったのです。

ミサワは、ディーラー制なので、その地域の会社の方針によって木質に重きをおくのか、
おかないのか、は自由ですから、、、

この地域はセラミックのミサワホームはほとんど無いためかもしれませんが、、、
メチャクチャな入れ方でした、もう、いれときゃあいいじゃない! みたいな、、、

幻滅しました。
783: 検討中 
[2008-02-29 14:17:00]
ミサワのセラミックって、ユニット工法だから断熱材とか工場で入れるものだと思ってた。
鉄骨も普通は見れないような気がするのだが…。漏れの勘違いか…。
784: 契約済みさん 
[2008-02-29 15:52:00]
>>782

781です。
782さんがご覧になったのは本当にセラミックでしょうか?
うちは家族で工場見学に行って来ました。構造見学会にも行きました。
783さんの書いていらっしゃる通り断熱材は工場で入れてくるので極端な話、棟上が終われば壁紙張ればおしまいっていうところまでできています。
なので鉄筋も断熱材も見ることはできません。

ちなみにうちは兵庫(セラミック大阪店某営業所)ですが名古屋工場を見学、ユニットもそこから運ばれてきます。
もし興味がおありなら「工場見学に行ってみたい」と頼んでみてはいかがでしょう?
もちろん無料だし(契約者に上乗せされているとも言えますが…w)購入しない人もいらっしゃると営業の方も言われたので。
785: 入居済み 
[2008-02-29 17:32:00]
石油ファンヒーターはどんな家で使っても結露の原因です。
基本的に湿気をどんどん吐き出しているモノですから。
気密性が良いイコール空気の逃げ場がなく結露しやすいとも言えます。
なのでミサワの家は強制換気が必須なのです。

ファンヒーターは使わない方が良いのですが、生活スタイル(1日に2回洗濯する家と2日に1回洗濯する家など)や家族数によって家の中の湿度が全然違ってきますので様子を見ながら使用するのはありだと思います。
786: 匿名 
[2008-02-29 17:42:00]
>>>782さん

普通に考えて外壁と石膏ボードの間にグラスウールを・・・って、そんな工程というかそんな構造あり得ないと思うんですが。
そもそも建物の内側には石膏ボードを使いますが、外壁側には使用しません。
外壁側はパネル⇒防水防湿シート⇒胴縁⇒外壁です。断熱材自体使いませんし・・・
787: 匿名 
[2008-02-29 17:46:00]
786です。

あっ セラミックでしたね。
間違いました。
ごめんなさい 772サン
788: 入居済み住民さん 
[2008-02-29 18:13:00]
東北南部です。
GENIUSなO-TYPE蔵、2階LDK20畳吹き抜け部勾配天井高4.4mです。

去年は灯油FFのみで越しましたが1月と2月は200L/月以上でした。

今年は灯油が高いので実験的に電気のエアコンを24時間つけっぱなし(つまり12月から切ってない)で生活しています。
24時間フロアセントラル換気システムは常時入れています。

灯油200Lの値段と比較すると意外なことに電気代は去年と比較して月1.5万円程度しか余計にかかっていません。(1月で電気代の総額2.7万でした)

冷え込む日はエアコンだけでは暖まらないので、人のいる時間帯だけ灯油FFストーブを消費電力9Wの節電微弱モード(ファンを回さず輻射ストーブで使用)で併用しますがあまり灯油が減らず、去年の11月に値上がり前に満タンにしてから100L程度しか減ってない様です。

何より、壁や床、天井の温度がある程度保たれているせいか過ごしやすいです。

エアコンを省エネタイプにすればさらに安く過ごせる可能性が出てきましたが、最新の省エネエアコンは高くて、買い換えてもすぐにはメリットでませんね。

でも面白いデータが取れたと思っています。
789: 入居予定さん 
[2008-02-29 22:09:00]
蔵いいですね・・
今のGENIUSは1階の収納が無かったためリビングとダイニング(カウンター下)に造作で収納を作成中です。
蔵があればどんなに良かったか(笑)

LDK吹き抜けでエアコンつけっぱなしはすごいですね。
しかも、電気代は思ったよりかからないとのこと。

当方は神戸ですが、今のマンションで一冬灯油50Lぐらいです。(暖房はこれだけでエアコンは夏しか使用していません。)
転居したらもっと増えるか、結露するならエアコン主体にするか悩ましいところです。
エアコンの暖房は空気が極端に乾くので あまり好きではないのです。

なので、24時間換気を使いながら、ファンヒータで過ごそうかと思っていました。
また、キッチンでIHを入れたのでいらなくなったガス配管をダイニングに出してもらいました。将来的に灯油を買うのが面倒になったら、ガスファンヒータも使えるかな と思ったからです。

家にはダイニングにキッチン(6畳:結構大きいです)とダイニング(8畳)用に200Vのエアコン配線があり、リビング(12畳)用に100Vのエアコン配線があります。
前居住者の方に聞くと、「よほど暑い日は2台のエアコンを使っていたが、普段は1台のみ使用していた」とのこと。冬でもエアコンではなく反射式の石油ストーブ(リビングとダイニングの間に置かれていた)を使用されており、エアコンやファンヒータより格段に暖かかったそうです。
 その一台だけで1階の暖房をまかなわれていたそうなので、よほど気密性が良いのかな と思っていました。結露も無かったそうなので・・

色々、ミサワの家のことを教えてください。

けなしてばかりでもしょうがないので、ミサワユーザーにとって有意義な掲示板にしませんか。
790: 入居済み住民さん 
[2008-03-01 16:48:00]
木質パネルを購入しましたが、エアコンのダクト穴を開けるのは街の電気屋さんでも大丈夫でしょうか?
791: 物件比較中さん 
[2008-03-03 16:08:00]
ミサワの営業の方の対応が良いので、木質パネルで決めようかと思っています。

ミサワユーザの方、ミサワでよかったというポイントありましたら教えてください。
792: 入居済み住民さん 
[2008-03-03 17:11:00]
うちはエアコンの穴は電気屋さんにやってもらいましたよ。
45cmおきに柱が入っているようなので作業する人に教えてあげると
スムーズに作業できると思います。
793: 入居済み住民さん 
[2008-03-03 19:41:00]
たぶんホントの良さっていうのは1年2年では実感できないと思いますよ。
今はどこで建ててもある程度、性能は良いですから(完成直後は)。
それが10年、15年、20年と年月を重ねていくうちに良さが実感できると思います。
建具等のくるいはほぼありませんし、シンプルなデザインが古さを感じさせません。
20年経った家でも外壁さえ塗り替えれば新築のように見えます。

先日、仕事の関係で築22年のミサワホームの解体現場を見る機会があったのですが、断熱材(グラスウール)がとてもきれいな状態で収まっていました。

といったところでしょうか・・・
794: 検討中 
[2008-03-03 20:20:00]
ミサワの蔵がいいなと思い、見積書をだしていただきました。
建物本体価格が約3300万円でした。
建坪は39坪+1階蔵8帖+2階蔵10帖です。
あと、瓦屋根、1階電動シャッター、オール電化、うづくりフロアがついています。
ミサワの家は高いと聞いていましたが、思っていた以上の金額でした。
やはり、ミサワはこれぐらいの価格なのでしょうか?
よろしくお願いします。
795: 入居予定さん 
[2008-03-03 21:35:00]
本当に、ミサワの家はシンプルですよね。
パネル工法だからかもしれませんが、家もGENIUSを購入しましたがシンプルかつ地味です。
壁はサイディング、屋根はスレート瓦なので塗りなおしも簡単でしょうか。
20年たっても手入れすれば綺麗に住めるのは良いですね。

>794さん
 蔵が二つもあって、うらやましいです。価格が妥当かどうかは分かりかねますが良いお家が出来ると良いですね。
796: 入居予定さん 
[2008-03-04 09:58:00]
794さんへ

金額は妥当だと考えられます。私は建坪38坪で1階蔵7帖と2階蔵4.5帖全面タイル仕上げで総額 3,300万でした。(外溝工事込)電動シャッターは手動式に変えても数千円しか下がらないので電動にした方が良いですよ!固定資産税に蔵部分はかかりませんが坪単価かた計算すると蔵面積も料金が発生するので794さんの場合、建坪39+9坪(蔵部分)で48坪となります。これをどう考えるかで分かれてくると思います。他ハウスメーカーでちょっと広めにして43坪位の家を建ててもいいですし・・・ただ蔵の特権は収納力ですから余計な物を収めればリビングや部屋がすっきり見えますよ♪あとは794さんの価値観ではないでしょうか!?という事で金額は妥当だと思います。あと多少の値引きはあるでしょうが・・・・良い家造り頑張って下さい!!
797: 物件比較中さん 
[2008-03-04 10:44:00]
蔵の部分の面積は、土地の容積率に関わるものですか?

現在162m2の土地に125m2の家が建っています。容積率は80%なので余裕がありません。
もし、立て替える時は蔵を付けたいと思いますが、容積に加算されないのならば部屋を小さくしなくても良いかな と思っています。
798: 入居済み住民さん 
[2008-03-04 11:22:00]
797さん

原則は1.4mまでの天井高であれば床面積に算入されませんので、容積率の計算からも除外できるので大丈夫です。
ただ、市区町村によっては加算される地域もあると聞いたことがあるので、お住まいのエリアのミサワホームに問い合わせてみてはいかがかと
799: 入居済み住民さん 
[2008-03-05 09:23:00]
>No.797 さん

私の小さい家で参考になるかどうか、土地137平米に110平米です。

蔵の設置可能面積は、各フロア面積の50%まで天井高1.4m未満で設置することが出来ると思いましたが、結局は居住スペースとの取り合いになるので狭い家だと悩みました。

一階リビングだと風呂場に場所を取られてLDKが大きくできませんでしたので、2階リビングにして、LDK20畳弱、LDKとキッチンに隣接して6畳蔵x2付けました。
ダイニングテーブルを置いた状態でのリビング部は約11畳です。
あとは洋間6畳x3、寝室8畳です。
蔵の上2.5階の2部屋はロフトが付けられますので、ここでも収納部つくれます。

まぁ2階リビングは一般的ではないので参考にならないかも知れませんが、
キッチン側はパントリーとは言えませんが、普段使わない食器、鍋、調理器具、保存食品は蔵に押し込めますし、リビング側も収納を減らせるので床面積を犠牲にしないシンプルなLDKがつくれます。

ついでに、2階リビングなので、老後に備えて階段昇降機やホームエレベーターの設置も考慮しました。(もちろん今は付いてませんし、、階段を上り下りできる身体能力を維持すること自体が長生きには必要と最近は感じていますが)

蔵も1.4mタイプだと机と椅子を置いても椅子に座っていれば頭は天井にぶつかりませんから、用途は色々あります。
私はPCデスクと趣味の物でいっぱいですが・・・キャスター付きのイスで座ったまま移動してます。(あぁ蔵内の煙感知器は時々頭ぶつけますね)

階段が増えますが(2.5階まで9段)、住んでみて蔵の中の物を見るたび収納の多さは助かっていると思います。
800: 物件比較中さん 
[2008-03-05 11:21:00]
>799さん
すごいですね。蔵が収納+書斎代わりになっているわけですね。
やはり、収納スペースがほしいですね。部屋がごちゃごちゃしなくて良いですね。

125m2のGENIUSですが、1階はLDKと風呂、洗面、トイレ 、2階に4部屋 1階に収納が無かったので掃除用具すら入れる場所が無くて困っていました。
そこでLDに収納を造作しましたが、1階と2階の間に蔵があれば とても助かるな と思っていました。
801: 794 
[2008-03-05 20:38:00]
795さん、796さん、ありがとうございました。
同じような間取りで蔵なしだともっと安くなるようですが、一階蔵に惹かれたのでこのくらいの値段は仕方なさそうですね。
一階蔵にはロングサーフボードを二階蔵にはホームネットワークの機器を収納する予定でいます。
今度、値引き交渉してみます。
802: 入居予定さん 
[2008-03-06 11:27:00]
蔵付きの新築ですか。
うらやましいです。
普通だったら、家の中にサーフボードを置く場所なんて無いですよね。
うちは、中古のGENIUSだから収納は困っています。

後付で 蔵 が付けられたら と思う日々です。
803: 794 
[2008-03-06 18:31:00]
ロングのサーフボードは、3mあるので収納に困ります。センチュリー蔵のパンフレットにある写真のように収納したいと考えています。
さて、フロアの材質についてです。
うづくりフロアにするか、これより安いフロアにするか悩んでいます。
使用しての実感など、何でもかまいません。よろしくお願いします。
804: 販売関係者さん 
[2008-03-06 19:38:00]
好みの問題だとは思いますが、うづくりフロアーはイマイチ値段程の高級感が出ないような気がします。足ざわりは良いと思いますが。
個人的なお勧めとしては銘木フロアーです。高級感という点ではこちらの方が上なきがします。
たしか値段はこちらの方が安かったはずです。
805: 入居済み 
[2008-03-07 00:47:00]
我が家は一階がうづくりチーク、二階がMガードウォールナットです。価格の違いは判りませんが、今思えばうづくりよりも厚挽にするんだったなぁと後悔してます。今なら一階厚挽、二階リアルMガードを選びますね。
806: 入居済み 
[2008-03-08 00:57:00]
我が家は延べ床46坪+1階2階蔵合わせて11坪のセンチュリー仕様、エムジオ、ソーラー3kw付で本体価格約3200万でした。高いのか安いのか…
807: 794です 
[2008-03-08 18:26:00]
804さん、805さん、ありがとうございました。
銘木、厚挽ともよさそうですね。ただ、予算の関係で、厚挽はきびしいです。
今日、担当のHEに確認したらうづくりよりも銘木のほうが高かったです。
今度、実際になった見て、決めようと思います。
ありがとうございました。
808: 匿名さん 
[2008-03-08 20:46:00]
×実際になった見て
○実際に見て
失礼しました。
809: 匿名はん 
[2008-03-12 18:06:00]
木質パネルは良いですよね。
気密性は高いし、耐震性もOK。
布基礎で大地のエネルギーも感じられるし。
ベタ基礎にすりゃ良いというわけでもないし。
810: 買い換え検討中 
[2008-03-18 14:10:00]
ところで、ミサワはどうしてベタ基礎ではなく布基礎を採用しているのでしょうか。

ベタ基礎の方が、どのような地盤でも有利とは思いませんが布基礎が良い点が多いからでしょうね。
811: 811 
[2008-03-18 19:25:00]
>>810
>ところで、ミサワはどうしてベタ基礎ではなく布基礎を採用しているのでしょうか。

パネル工法メーカー(へーベルなど)はだいたい布基礎を採用しています。
ベタだと立上り部分が少ない為全体加重にばらつきが生じるようです。
812: 入居予定さん 
[2008-03-18 21:33:00]
確かに、布基礎で立ち上がりは40cmぐらいありますね。
ベタ基礎だともっと小さくなるのでしょうかね。
813: 入居済み住民さん 
[2008-03-23 11:29:00]
『いい家は無垢の木と漆喰で建てる』ダイヤモンド社
の一節から。

「布基礎の場合は床下は土になり、
 土の中の空気や地熱の関係で冷え込まない。
 コンクリートは、冬の冷え込みがきつい。
 熱容量が大きいからである。」

地盤さえしっかりしていたら個人的には
布基礎の方が良いような気がします。
814: 入居予定さん 
[2008-03-23 12:25:00]
そうですよね。
地盤がしっかりしたところに、布基礎で建てるのが王道ですよね。

安い建売など、何でもかんでもベタ基礎にすれば良いという感じですから。
815: 入居済み住民さん 
[2008-03-27 22:37:00]
窓ガラスに柵をつけようと見積もりを取ると・・・。
10万円!
高い!

純正だからこの値段だそうです。
この1件で、何気なく
住んでいるこの家の部材一つひとつが
高いんだろうなあ・・・と思ってしまいました。

柵はあきらめます。
816: 周辺住民さん 
[2008-03-28 10:00:00]
ベタだから立ち上がりが低くなるなどと言うことはない。
ベタではダメだけど、布なら大丈夫と言う土地は基本的にない。
騙されてるだけ。
817: 入居済み住民さん 
[2008-03-28 12:14:00]
誰がだまされているのかはどうでも良いですが、安価を売りにしている軸組工法のメーカーの家が
ベタ基礎が多いのはそう言う関係ですかね。

木質パネル工法はモノコックの特長で強度が高く比較的軽量に仕上がるので、ベタ基礎にして地盤への負荷を高めるより布基礎の方がその特長を発揮しやすいと言う説明でしたね。

箱構造の壁を接着剤と釘で組み立てているので耐震性は優れている気はします。

パネル工法の家の解体現場での話を聞いていると、変な話、基礎から外れても倒壊(全壊)することはないのでは?と思ってしまいます。

積水の軽量鉄骨工法から引っ越しましたがミサワに住んでから震度3程度の揺れ方が非常に小さく感じます。
震度2かな?とテレビの地震速報を見ていると震度3だったりすることが多いので感覚的に前の家より揺れが少ないのだと思います。

どうしてもと言う人は特注でベタにすれば良いんじゃないですか?
設計からは「意味無いです」と言われても・・・
818: 入居済み住民さん 
[2008-03-28 23:37:00]
なんだかんだ言っても、ミサワの木質パネル 住み心地は良いですね。
良い立地に建てれば鬼に金棒。
***になった感じですよね。
819: 入居済み住民さん 
[2008-03-28 23:39:00]
***はカチグミでした。
こんな言葉まで消されるとは知りませんでした。
820: 住まいに詳しい人 
[2008-03-29 01:39:00]
家の良し悪しは知らんが企業としての姿勢が大嫌い!
821: デベにお勤めさん 
[2008-03-29 11:22:00]
また一人布基礎で騙されてる人がいますね・・・
822: 大手企業サラリーマンさん 
[2008-03-29 21:01:00]
ベタ基礎だけに騙されている人の方が多いと思うが。
823: 物件比較中さん 
[2008-03-30 17:44:00]
三井ホームとミサワホーム(パネル工法?)は「数年で外壁に苔が生える、これは宿命です」と聞きましたが本当でしょうか?
824: 入居済み住民さん 
[2008-03-30 20:26:00]
それは嘘です。
7年目ですが、外壁(サイディング)は全く問題ありません。
ミサワの定期検査を受けても、問題なし でした。
継ぎ目のコーキングぐらいは、そのうち取り替えようかと思っていますが。
825: GENIUS 
[2008-04-05 22:08:00]
GENIUSの7年落ちの中古に入居しましたが、25年ぶりの戸建のためか夜になると結構寒く感じます。
人によって違うものでしょうが、こんなものなのでしょうか。
ミサワに言わせると木質パネルは断熱性が高いので、冬でも暖かい と言っていたのですが。
826: 入居済み住民さん 
[2008-04-06 15:58:00]
7年前の物件なら
もしかしてペアサッシではないかも知れません。
窓に段ボールやバスマットをつけるか、
雨戸を閉めると変わるかもよ。
827: 契約済みさん 
[2008-04-06 22:20:00]
ミサワの家に住んでいる人にお尋ねします。家の断熱性能についてですが、どの程度ですか?うちは1階のリビング、ダイニング、キッチン含めて20畳くらいあるのですが、エアコンはどの程度の物を入れた方が良いでしょうか。量販店で購入予定なのですが、是非アドバイスしてください。
828: 入居済み住民さん 
[2008-04-07 17:40:00]
うちもLDK25畳ぐらいですが、200Vの15畳用ぐらいのエアコン1台にしようと思っています。
冬場はストーブを追加で使用しています。
夏場どうしても暑ければ、リビングに100Vの電源が来ているので追加しようかと思っています。
829: 契約済みさん 
[2008-04-07 22:02:00]
先日、エアコンについて尋ねた者ですが、うちはリビング階段なのですが、冷暖房効率が悪くなったりするのでしょうか?また、対策などありますか?お尋ねばかりですみませんがどなたか教えてください。
830: 転職考え中 
[2008-04-07 23:54:00]
最近、ミサワホームに転職しようと、近いうち面接があります。しかし、産業再生機構入りや粉飾決算など、問題が絶えないミサワホームに不安を抱きます。実際ミサワホームの内部事情に詳しい方いましたら、職場環境の情報をお願いします。
831: ビギナーさん 
[2008-04-08 09:26:00]
830さん

そのスレは他であたって下さい。
832: GENIUS 
[2008-04-10 22:42:00]
GENIUSの居住者でエアコンを購入された方、20畳のLDKでどの程度の大きさを選ばれましたか?
教えてください。
833: 入居済み住民さん 
[2008-04-10 23:31:00]
20畳強のLDKで10畳分が天井高3.2m。かつリビング階段です。エアコンは6.3kwの物を量販店で勧められて選びました。吹き抜け部分にシーリングファンがついているので効率は良いと思います。夏場のエアコンは省エネモードで十分冷えます。暖房もパワー的には足りていると思いますが、以前からガスファンヒーターを使用しておりましたので、冬場はエアコンではなくガスを使っています。やはり暖まり方が早いですし、足元の冷えを感じません。エアコンのみの場合は電気式の床暖もつける事が多いです。
834: O-kura 
[2008-04-11 09:35:00]
東北南部です
うちはリビングのエアコンは標準というか最初から見積に入っていたので自分では選びませんでしたが、たぶんこれだと思います。
http://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=CS-PV406A2S
2階リビング勾配天井吹き抜け部4.4mシーリングファン有りで20畳弱です。
今年の冬、設定温度は冬場20度で24時間つけっぱなしで1月の電気代が前年比で月1万プラスでしたので意外に少なくビックリしました。
壁や床の温度を下げないようにするのも良いのかも知れません。
極寒時はエアコンだけでは暖まりませんので補助でFF輻射暖房を使いますが今年は灯油が高かったのでほとんど使わずエアコンのみでした。
灯油買うよりエアコンつけっぱなしの方が暖房費が安く済むことがわかりましたが、輻射暖房と違い何となくスースーするのがエアコンの不快なところです。

夏場は私がクーラーアレルギーのためほとんど使わないのですが、私が家に居ないと快適に過ごせると家族が言っていますので能力は十分と思います。
835: GENIUS 
[2008-04-11 10:50:00]
近畿です。
24時間つけっぱなし というのもすごいですね。
灯油も18Lで1700円ぐらいしますから、1万のプラスなら利便性から言ってもエアコンかも知れませんね。
前居住者に聞いたところ、夏場の暑い日はエアコンを2台使用。冬場は、エアコンよりも輻射式のストーブをメインに使用されていたようでしたので、これからの夏場はとりあえずLDKあわせると25畳ぐらいありますが6.3kW又は7.1kW(200V)1台で試してみようかと思っていました。
とりあえず、エアコン一台で様子を見て、冬場は手持ちのファンヒータか輻射式のストーブを購入するかは考えて見ます。
GENIUSは、ミサワが言うには 気密性もあり暖かい と言っていましたが 3/Eの入居で結構寒かったです。
今までマンション暮らしをしていたせいかもしれませんが。慣れるものでしょうかね。
何にしても戸建ては光熱費が、大幅にアップしそうですね・・
836: 匿名はん 
[2008-04-11 11:08:00]
宮城県にて東北ミサワホームにて新築検討しています。どう思いますか?いろいろな情報があり不安になってます。
837: 匿名さん 
[2008-04-11 22:09:00]
私も同じく宮城県にて東北ミサワで建てましたが,
非常に満足のいく対応をしてもらいました。
建築後も営業さんはマメに顔を出してくれるし,
定期点検でちょっとした不具合もすぐに対応してもらっています。
ミサワスレには必ずしもいい評判ばかり載っているわけ
ではなく,ディーラーによっては対応が悪いところも
あるようですが,東北ミサワについては大丈夫だと思いますよ。
838: 購入検討中さん 
[2008-04-12 21:51:00]
ミサワホーム近畿はどうですかね?
担当によってずいぶん変わってくるのでしょうか?
今の担当者は、それほど悪くないと思いますが見積が若干高いですね。
839: 入居済み住民さん 
[2008-04-14 20:57:00]
ミサワホーム近畿って言っても範囲が広いですから。
兵庫、大阪違うだけで全然違うと思います。
基礎を作る工務店、電気関係の人たちは
地域によって様々ですしね。

同じ地域であっても営業の人によって
対応は様々。
当たり外れは大きいです・・・。
840: 購入検討中さん 
[2008-04-15 09:16:00]
ミサワホーム近畿 兵庫支店です。
木質パネルの住み心地はどんなもんでしょうか。
南極基地で採用されているぐらいだから、台風などには強いのでしょうね。

寒さ対策は十分でしょうか。パネルの中に断熱材などは入っているのでしょうか。
841: 入居済み住民さん 
[2008-04-15 22:51:00]
風のきつい日でも全く家がきしむ気配はありません。
かなり頑丈な気がしますよ。
自信はまだ体験していませんが
信頼しています。

断熱材はパネルに充填されています。
工場段階で入れられていますよ。
屋根の断熱材は
屋根裏工事の際につけています。
842: 入居済み住民さん 
[2008-04-15 22:53:00]
841

自信→地震の間違いです。
失礼しました。
843: 購入検討中さん 
[2008-04-16 14:43:00]
築8年のGENIUSの知り合いの家に行ったら、壁は良いけど冬場は床が寒い と言っていました。
床下は、布基礎ですが 特に断熱材などは入れませんよね。
床暖房を付けるくらいしか手が無いのでしょうか。
844: 申込予定さん 
[2008-04-16 20:09:00]
床下に断熱材ないのですか??
そんなことはいまどきのHMでないと思うのですが・・・
845: リフォーム業者 
[2008-04-18 18:02:00]
現在、築10年のミサワホーム施工の住宅をリフォームしております。
皆様とは気になるポイントが違いますので一概にミサワが悪いとは思いませんが、
今、担当しているお客様の場合では施工管理がずさんだったんだなと思わせられる事がありました。
大工仕事自体は悪くなかったんですが、設備と絡む部分や設計、外廻りで「ありえない」と
思う事がありました。 内容は他社でもありえることだとは思います。
住宅について勉強をし、施工段階でも足を運びチェックをする事が重要です。
ご自身で自信が無ければ、設計事務所に頼むのも手です。 事情を話せばコスト的にも抑えて
確認してくれると思います。 住宅は工業製品ではなく、あくまで手造り品ですので最終的に
物凄い差になります。 私が仕事をした中でこの家、パーフェクトに近いと思った住宅は
関東ではあまり高い評価ではなく安い家のイメージがあるメーカーでした。
846: 明日地鎮祭・・・しないけど 
[2008-04-19 00:58:00]
ミサワ、契約しちゃいました。
でこれから建築開始です。
地鎮祭しないといいましたら、
担当者の方は、
「なら、現場監督と顔合わせを現地でやります。
 そのとき、地縄はりをするので確認してください。」
とだけいわれました。
その場合の
格好や現場監督への心づけ??など必要でしょうか。
あと、近所に挨拶するなどといろんなサイトに書いてあったのですが、
向こう3件両隣程度で良いのでしょうか?
分譲団地で、最後の方の建築になるので、
周りはみんな住んでいるので全員に挨拶するのは無理。
だれか、一般的な見解を教えてください。
847: O-Kura 
[2008-04-19 09:16:00]
>843さん

床も壁と同じ木質パネル使っていますので、パネル内にグラスウール8koか16kが入っていますが、壁同様薄いので暖まるのも冷えてしまうののも早いんですね。
プレハブですのでしかたないです。
前の家は高高で床下は300mmフォーム吹きつけでしたが床が冷たいと感じたことは無かったです。(24時間暖房してましたから当たり前ですが)

ミサワ契約時に公開前のミサワ展示場に入れてもらったんですが空調されてないので床が、あり得ないほど冷えきっていて驚きました。
人も電気も入っていない家はこんなに寒いのかと初めて知り、不安になりました。

ミサワに住んでいる営業に聞いても「1階は結構冷たいです」というので考えてしまいましたが、私は蔵が必要だったのでそのまま進めました。

床暖房もミサワ推奨の電気式だと壁から45cm以内は構造上設置不可なので廊下は出来ないんですよね。
フルに床暖房するには追加工事費がかなりかかるので私は諦め、2階リビングに変更しました。

断熱性は今ひとつですが、ボックス構造の壁、床ですので気密性は高く空調の効きは良いです。
1階寝室の床はやはり冷たいですが、2階LDKの床は全く問題ないです。

まぁ積水の軽量鉄骨もミサワも「プレハブ」ですから本式の家とは違います。

>846
ミサワって上棟式やらないので挨拶のタイミング変わってますよね?
私の場合は建築初期段階で、近所への挨拶回りはHEがやるというので向こう三軒両隣以上するように頼み、引っ越しの前日までに家族全員で向こう三軒両隣とメインの道路に出るまでの1ブロック道路沿いを挨拶しました。
(この人達は町内会の清掃等で年数回顔を合わすので早めに挨拶した方が良いとHEからいわれましたが、ものすごく気むずかしい人がその中に入っていたようで、あのとき挨拶しておいて確かに良かったです)
留守宅は引っ越し後に一応毎晩通って、初めてあった時に挨拶するしかなかったです。
子供連れて行くとさすがに向こうもイヤな顔できないので雰囲気が和らぎました。
相手も、玄関扉半開きで挨拶だけする人や、相手も家族全員紹介してくれる家など結構楽しみました。
848: 購入経験者さん 
[2008-04-19 12:48:00]
HEってなんだ?
849: ご近所さん 
[2008-04-19 20:10:00]
近所でミサワの建売建築中です。
外壁がそろそろ取り付けられる段階になってしばらく経ちますが
雨が降っても、風が吹いても、養生する気配は全く無し。
先日も大雨+強風で、防水シート?みたいな紙がめくれて
びしょぬれになっていました。
後日、やぶれたところは補修テープみたいので、貼り付けてありました。
外壁貼った後、壁内でカビなど発生しないのか、
自分の家でもないのにちょっと心配になったりしてます。
知らずに購入する人はかわいそう・・・
850: ビギナーさん 
[2008-04-19 21:21:00]
ミサワの家はHEさんも言っていましたがよくいえばシンプル。悪く言えば
殺風景というようにあんまり坪単価が高い割に高く見えませんよね。ただ
新築も10年経過の家もほとんど変わらないのもミサワらしさかもしれません。
家は長く住むものですから。でも正直これだけの単価の価値はどうかな?とも
思います。でもどうしてみなさんは積水や大和はよくてミサワは攻撃するの
ですかね?そこらへんがよくわかりません(笑)
851: 匿名です 
[2008-04-19 23:19:00]
少なくても私は、積水・ダイワ嫌いです。
ミサワは、特に無しです。
852: 契約済みさん 
[2008-04-20 01:57:00]
>851
好き嫌いはみなさんあると思いますが、そのハウスメーカーで建てている方や検討中の方もいるのだから、理由も書かずに「嫌いです、特になしです」はないと思います。ただ単に批判するのだけはやめてください。営業の方に相手にされなかったのですか?

私は工務店とミサワで検討していましたが、金額的には工務店の方がだんぜん安かったのですが、間取りや蔵が気に入り、営業の方も頑張って下さったので、この間契約しました。
853: 契約済みさん 
[2008-04-20 12:43:00]
>>848
HE=ホームエンジニア=営業のことです。
もう見ていらっしゃらないかもしれませんが「HEって?」と思っている方もいるかも知れませんので。

ところでうちはセラミックで契約したのですがあまり話題に出ないので寂しいですね。
854: 入居済み住民さん 
[2008-04-20 18:16:00]
ミサワは高いと思いますが、まあ良いとおもいます。
蔵を考えている方にとっては、大きな要因になりますね。

うちは中古で買ったので蔵なしです。
次があれば、蔵つきにしたいと思います。
855: 購入検討中さん 
[2008-04-20 19:25:00]
ミサワの2002年建築の住宅を検討中です。
ちょうど大きさ、敷地がベストで2世帯住宅ですが、夫婦2人なので半分改築して、賃貸にしよう
と考えてます。
ハウスシックも6年経過すれば消えてますから。坪換算で35万程度なので建売の安物よりましかな
と。
幸いトヨタの支援が入りアフター保証も継続できそうです。
でも実際どこまで保証してもらえるのでしょうか?
詳細、教えていただけたら感謝します。
お願いします。
856: 入居済み住民さん 
[2008-04-20 21:25:00]
ミサワは基本で構造体20年、白蟻、水漏れ10年があります。
前入居者から保険証を引き継ぐ必要があります。
その時、引継用の点検(31,500円)を受けてください。
保証が切れた後も5年おきに点検を受ければ60年まで保証されます。

築浅の中古はお得だと思います。
857: 購入検討中さん 
[2008-04-30 20:59:00]
現在ミサワセラミックで購入を検討しています。
関東方面から関西方面に進出するとのこと、第一棟目と言うことでモニター価格での割引がありました。
割引額にはびっくりして嬉しいばかりですが…。

二階建て36坪で本体価格¥2000万きっています。
コレって安いと何か手抜きだとかあるのでしょうか。。。
858: 勉強中 
[2008-05-01 02:29:00]
↑↑↑
大丈夫!!
もともと安いから〜
859: 契約済みさん 
[2008-05-01 10:34:00]
>>857さん
>関東方面から関西方面に進出するとのこと
とは?関西にも以前からセラミックはありますよ?
「モニター価格での割り引き」というのもよくある常套句なのでアレですが
我が家は32坪で約2400万で契約しています。(値引き済み金額です)
(水周りはすべて展示場と同じINAX、サッシはMウッド、Mジオなし、LDKのエアコンのみ含)
セラミックの見積もりには仕様や設備はもちろん部材などの細かいものまで全て載っているので
全て確認して納得できるのなら良いんじゃないでしょうか?
当然ですが後でグレードアップすると高くつきます。

>コレって安いと何か手抜きだとかあるのでしょうか。。。
建物のほとんどが工場で作られてくるので構造的に手抜きはありえません。
我が家は工場見学に行って納得したので契約しました。
工場見学は無料ですから営業に聞いてみたらどうでしょうか?
860: 契約済みさん 
[2008-05-01 13:12:00]
蔵なんてネーミングの問題だよ。
小屋裏収納ならほとんどどこでもできるし。
実際には、使い勝手がわるくてどうしょうもない。
ただの物置だよ。
家が効率よく使える半面、夏は高温になるから、収納するものも選ばないとまずい。
費用対効果が疑問。

今では、悪材料が議論されているからやめる人が多いそうだ。
861: 購入検討中さん 
[2008-05-01 16:57:00]
>>859さん

色々とありがとうございました。
こちらの掲示板を初めからざっとですが見てきました。
ミサワのブランドイメージは私にとってとても良かったのですが
掲示板がけっこう荒れていたのでかなり心配です。

まだつめた話しは連休にしてもらうので分かりませんが、
木の家をメインでしていた関東のミサワの会社(トヨタディーラーみたいなお話でしたが)が、関西に少ないセラミックの家を、と言う理由で社長じきじきに話しを頂きました。お値段にびっくりして飛びついてしまったのですが、
今までの話を見ていくとその他のハウスメーカーにしたほうが…と自信を無くしてしまって。

工場見学に行きたいと思います。納得できなければ他にすればいいのですから。

ありがとうございました。

余談ですが、タンクレス便器二箇所(ウォシュレット付き、手洗い場付き)、一階の掃きだし窓4枚扉に電動シャッター、クローゼットに手すり、土間に手すり、が付いております。
その他サッシはアルミか樹脂の確認は出来ていません。後はキッチンのグレードアップは私が上げようと考えてます。
862: 859 
[2008-05-01 21:02:00]
>>861さん
その設備で2000万切っているとは驚きです。羨ましいくらいです!
我が家も関西ですがセラミックは隣の市の大規模分譲地にたくさん建っています。
うちが建てる分譲地では我が家が最初のセラミックなので大きく値引きしてくれたはず…
だったのですが…>>861さんの書き込みを読むと大した値引きではなかったのかも(涙)
まぁ納得して契約したので後悔はしていませんが。

私もあちこちの掲示板でミサワのスレッド読んでいますがたいていは木質系についてです。
セラミックはまた体質が違うようなのであまり気にしないほうが良いと思います。
疑問に思ったところは納得できるまで聞いて後悔のない家作りをしてくださいね。
863: 匿名さん 
[2008-05-04 23:03:00]
>>860
屋根裏収納なら宣伝するようなもんではないですが、それだけじゃないかと。
用は高さ半分程度のスキップフロアを利用した収納等々の提案ですから。
1階に作るも2階につくるもよし。2.5階にロフトを作るのもよし。
天井を高くするのもよし、という感じで、レイアウトに自由度が出るよね。
反面、どうしても家が高くなるので、一歩間違えば使いにくくなる可能性も
あります。

>>今では、悪材料が議論されているからやめる人が多いそうだ。
最近は止める人が多い、というのはどこで聞いた話なのでしょうか?
少ないケースだけで総てを語るつもりはないですが、当方の住んでいる
ミサワ建築条件付きのミニ分譲地は、4棟まで上棟していますが、その
うち3棟は蔵有りです(うちもついてる)
また、契約時に建売物件も複数見ましたが、すべて蔵はついてました。

>>家が効率よく使える半面、夏は高温になるから、収納するものも選ばないとまずい。
暑くなるかは当たり前ですが場所に寄ります。屋根裏なら1Fなんかより
暑くなるのは当然。逆に1F蔵なら勾配天井の2Fよりは涼しいかと。
入れる物が暑さに弱いなら、換気を強化したり空調を考えたりするのは
普通の納戸でも一緒かと。

蔵の欠点はその天井の低さでしょう。納戸とかで上の方を使えないケースも
あるので、そういう場合は収納効率としては利点ですが、出し入れにかがむ
必要があるのは歳を取ると面倒かも知れません。
意外な利点としては、2Fが2.5Fレベルになるので、一般的な2Fの家より
視点が上に出ます。お隣が陸屋根の家なら、向こうが見えますし。
864: 契約済みさん 
[2008-05-04 23:27:00]
>>863
>どうしても家が高くなるので、一歩間違えば使いにくくなる可能性も
>あります。

私も同じ意見ですよ。蔵を多く作れば階段も増えてしまいますしね。家のレイアウトの悩まされます。
蔵は魅力でしたけど、結局私は他のHMにして小屋裏収納はつけてもらいました。
ただ同じ収納として考えると蔵の方が立派だなーと思います。

あと地域性の問題なのかな?
自分の地元では蔵のない家が多かったです。ミサワさんの分譲の建売4件。
完成現場見学会も4件ばかり行かせてもらいましたけど、蔵のある家は建売1件、見学会1件で2件しかありませんでした。
865: 物件比較中さん 
[2008-05-04 23:48:00]
ミサワホームセラミックで検討しています。
いろいろなメーカーの構造を勉強(というより営業マンが熱心に説明してくれる)してきましたが、セラミックの壁構造には通気層がないことに気づきました。
営業マンに聞いてみましたが「ミサワはもともと気密性が高いため結露は起こりにくい上、ここは温暖な気候(Ⅳ地域)だから心配は無いですよ。」と言われました。
その場では納得しましたが、木質系のミサワホームには通気層がありますし、殆どのローコストメーカーですらも通気層が設けてあるので、やはり懸念は残ります。
通気層の無いミサワホームセラミックは、永い目で見て心配は無いのでしょうか?壁内結露対策のなされていない壁は避けた方がいいのでしょうか?
866: 契約済みさん 
[2008-05-05 23:56:00]
木質パネル(GENIUS)ならば、通気層があり壁内結露対策はされているのでしょうか?

いま、7年落ちのGENIUS中古を検討中なのですが、教えてください。
残念ながら蔵はありません。建蔽率、容積率から一種低層地域ですのでぎりぎりのようです。
蔵ならば容積率に含まれないので、収納等を考えると楽になりますよね。
867: 土地勘無しさん 
[2008-05-06 00:17:00]
とりあえず木質パネルには通気層があると言っていましたね。
しかしこの時代、いまだに通気層が無いとはw
868: ごんべぇ 
[2008-05-07 04:36:00]
先日初めて展示場へ行きました。主人が時間がなかなかとれないため、まずはひとりで資料をもらいがてらモデルハウスをざっと見て、後日主人と気になる所へ再度行くという計画。各営業さんにもそれはきちんと伝えながら説明を聞きました。たまたまミサワホーム・一条工務店・住友林業→タマホームと見てきました。私としてはミサワさんの蔵が気に入ったので主人にも見てもらおうと営業さんに『同じ話をしてもらうことになるので申し訳ないんですが、蔵が気に入ったので主人にも見てもらおうと思うんです。』と担当さんに連絡して行きました。行っていきなり和室6畳に通され扉を閉め、予算の話から電卓パチパチ。あくまでも予算4000万→月々の支払いはいくらか→どんな場所が良いか→土地の値段…お金の話ばっかり。
869: ごんべぇ 
[2008-05-07 04:52:00]
しかも途中『払えなくはないけど、私はそれよりも自分にとって払う価値がある家になってくれるかどぅかが大切。気に入らない家に何千万も払うことは考えられない。逆に言えば自分にとって価値があるなら多少予算オーバーしてもしかたがないと納得できる。あくまで家が魅力的になるかどうかです』と伝えたら、『もちろんそうですよね。で、月々のお支払いは?』みたいな感じ。主人はまだモデルハウスすら見てないのに途中から頭にきちゃってました。私もなんだか初日の担当さんの印象は消え失せ、興味もなくなりました。住友林業さんを除き他のメーカーさんにも同じく主人を連れて行きましたら、こちらが希望する対応してくれました。蔵は第一候補だったけど、住まい作りの話はなくお金の話ばっかりだったのでショックでした。大手メーカーさんてこんな感じなのかな…今日の少ない見学の中では、担当さんとの相性ってあるんだなぁと身をもって体験し勉強させていただきました。
870: 初心者 
[2008-05-07 13:40:00]
なんでミサワホームの坪単価あんな高いの?坪単価55万言われました。タマホームの倍です。その差はなんですか?教えてください。
871: 土地勘無しさん 
[2008-05-07 13:50:00]
ゴジラのCM出演料
872: てょんだ 
[2008-05-07 14:41:00]
ミサワに限らず、HMでそれなりの設備を入れれば坪単価は70万ぐらいにはなります。
たまが異常に安い価格設定をしていますが、それなりの物件です。

蔵などはとっても良いと思います。
うちは入れられなかったけど。
873: 初心者 
[2008-05-07 15:14:00]
871 872ありがとうございます。

今ミサワホームで30坪くらいの検討中です。ジニアスでリビング階段があって、二階にお風呂家の展示場をみてデザイン凄く気に入りました。

凄く理想なんですが、お金が厳しい。月々六万で35年で建てようとしてるねが無謀ですかね?頭金もないし。
874: 初心者 
[2008-05-07 15:19:00]
誤字がありました、すみません。
875: 匿名さん 
[2008-05-07 15:56:00]
たしかに最近やたらとミサワのCM流れてますよね。
CM料は誰が払うのか…最終的には消費者な訳ですよ。
876: 購入検討中さん 
[2008-05-07 19:51:00]
i今、蔵を検討中ですがやっぱり年寄りには不便ですかね?蔵を使用している人たちに長所と短所をお聞きしたいです。
877: てょんだ 
[2008-05-07 21:41:00]
大手HMでTV CMを流さなくなったらかなり危ないと思いますが??
パナも結構流しています。
878: 匿名さん 
[2008-05-07 22:00:00]
>No.876 by 購入検討中さん

蔵の部分は、立って入れない(140㎝以下なら大丈夫ですが)ので、若い人には良いですが、
お年を召した人には、きついかも知れませんね。
879: 入居済み住民さん 
[2008-05-07 22:39:00]
広くて天井の低い納戸です。 収納として使うなら 収納家具をきちんと考えないと若い人だって
大変だと思う。 収納場所じゃなくて死蔵場所になりそう。
子どもの遊び場には とっても良いのですけどね。
ちなみに友人宅では 旦那の趣味の部屋になってました。(鉄道模型)
880: 匿名さん 
[2008-05-08 13:42:00]
蔵を作る事に伴う高い天井のリビングが魅力的ですが、
蔵を作る資金があれば、外に大きい物置が作れる…
それとなく、蔵なしで高い天井リビング(吹き抜けではない)作れば、
蔵程費用はかからないか聞いたら、変わらない様な風に言われたなぁ。
どなたか蔵なしで高い天井のリビングをトライした方いますか?
881: 庭の家の住人 
[2008-05-08 22:55:00]
庭の家2階リビング(蔵つき)に住んでいます。居間からの蔵は、子供のおもちゃ、ダイニングからはメインの収納 キッチンからの蔵は、食品庫と大活躍です。天井の高さは1400あるのでちょとかがむだけで出入りできるし 椅子に腰かけてもまだ頭上は余裕あるのでパソコンルームとしても利用してます。なんでも蔵にしまえるので いつも家の中はすっきりです。蔵付きの家をミサワで建てて大正解です。生活空間の横に蔵あると本当に便利ですよ!家を建てるなら絶対蔵付きの家!おすすめです
882: 物件比較中さん 
[2008-05-08 23:33:00]
881さん

うちも蔵で検討していますが、入り口は「リビング・玄関・庭」の3ヶ所の提案となっています。
元々、玄関横の土間収納を希望していましたのでそうなったのだと思いますが、
「リビング・キッチン・ダイニング」も良さそうですね。
ところで、どんな間取り・面積でおいくらくらいでできたか教えていただけませんか?
うちは36坪+蔵5坪で本体のみ税抜き価格2700万の概算見積もりになっています。
「これじゃあ高くて買えません」とは言ってありますが・・。
883: 入居済み住民さん 
[2008-05-09 09:06:00]
882さん

空調込みで36坪+蔵5坪で2700なら安いですよ。
うちは33+6で2500かかりました。

蔵は2Fリビング隣接3坪とキッチン隣接3坪です。
蔵はPC+趣味の物置ですがクッションフロアにして、キャスター付きの事務イスに座って頭ぶつけることなく移動できます。
キッチンの吊り戸棚を付けたくなかったのでキッチン隣に蔵付けましたが、6畳は大きすぎたようでパントリー兼裁縫室、あとPC置いてテレビ見ながら調理も出来ます。
蔵に普段使わない食器や調理道具いくらでも置けますが、最近のカップボードは収納力が大きいので吊り戸棚無しでも問題ないようですね。

土地40坪に車3台置いているので、庭はもちろん、外に物置建てるスペースはありませんでした。
プレハブで工期が1.5ヶ月と短かったのと、賃貸の家賃より安いので買いました。

土地40坪に車3台置けてLDK20畳の家は他社では建ちませんでした。
価格は1番高かったですが希望する家が建ったので良かったと思っています。

先日の地震もうちの地区は震度4だったらしいですが体感は2〜3と言う感じで水槽の水もこぼれていませんた。
モノコックのせいか前住んでいた積水の軽量鉄骨より揺れない家ですね。
884: 庭の家の住人 
[2008-05-09 16:46:00]
物件比較中さんへ!我が家は北海道なので価格が参考になるかどうかわかりませんが38坪+蔵4坪位で2600万税別だったと思います!なんやかんや追加して最終引き渡し時には、100万位追加工事ありましたけど!地域によって値引き率も違うと思いますけど見積り金額から5%位の値引きが平均的な値引きだとおもいますよ〜
是非蔵の家で素敵な家作ってください!
885: 物件比較中さん 
[2008-05-09 22:55:00]
884さん
ありがとうございます。
私は九州ですが、北海道は寒冷地仕様ですからやはり九州より
高いのでしょうね?!
1割程度ですか??
私の予算は税込み追加工事込みで2500万まで考えていまして、
営業さんにも伝えてあります。
「プラン変更と値引きでがんばります」とは言っていただいています。
税別2700万の概算見積もりは、結構良い住設(営業さんいわく・・ですが)と
でこぼこの外観でのものでしたから、工夫とがんばりで可能なようなことを言ってました。
今週末に再度打ち合わせして、それから正式に見積もりをだしてくれるそうです。
他メーカーも2社ほど話をしていますが、「蔵」は夢が一番ありそうで条件があえば第一候補です。
886: 物件比較中さん 
[2008-05-11 09:21:00]
885です。たびたびすみません。
ちなみに、仕様をできるだけあわせてのプランで、
積水・住林ともに延べ床40坪、税・OP込み2500万ちょうど位です。
ミサワは本体36坪+蔵5坪。
積水はダインコンクリート、住林は細かい設計力、ミサワは蔵の収納力、
それぞれ魅力は違いますが価格もほぼ同じで迷うところです。
私も嫁もそれぞれの営業さんの会うたびに「やっぱりここ(会ったばかりのメーカー)がいいね〜」と言っています。
887: 入居済み住民さん 
[2008-05-12 08:50:00]
蔵は収納性とか床面積に含まれないとか利点もありますが、引っ越してみてモノコックゆえの欠点として生活音が家中に響きやすいというのはあると思いました。
1階にいても2階でカーテン開ける音が壁から聞こえるとか、床を歩く音が壁から聞こえると言うか、その辺もオプションで改良出来るようですがかなり追加金額が多かったので諦めました。
価格の割に自由度はあるとも言えますが、構造がプレハブですから割り切って建てないと後悔するかもです。
888: 入居予定さん 
[2008-05-15 07:10:00]
ミサワとその他で購入検討していた際、その他の木造の営業から「2×4だから丈夫で、台風でも家が揺れたりしません。」と言われて風で家が揺れることを初めて知りました。
実家が築27年のミサワが建てた家のため、物心ついたときは木質パネル、独立してからはRCの社宅住まいのため「普通の木造住宅」に住んだことがありませんでした。
先日、実家がリフォームして窓をペアガラスにしてました。結露もなくなり非常に快適だそうです。
いまさらミサワ以外の木造住宅には戻れないと悟り、購入を決意してしまいました。
10年以上ミサワホームの住宅に住んでの感想と決心です。
889: GENIUS 
[2008-05-24 22:22:00]
中古7年目でGENIUS(木質パネル)を購入しました。

 3/Eに入居しましたがマンションに比べると寒かったです。
 気になったのでサービスセンターの担当者に「次世代省エネルギー基準」を満たしているかどうか聞いてみました。
 おそらく、満たしていると思います とのことでした。

 Q値も分かれば教えていただきたい と言ったところ、図面から各部屋の熱貫流率をだせば可能 とのことでしたので 頼みました。1ヶ月ぐらいかかるようですが。
 ミサワの家はどのぐらいなのでしょうね?
 2.0W/m2K以下だとかなり断熱性は良いようですが。
890: 入居済み住民さん 
[2008-05-26 17:34:00]
Q値は温暖な場所で、3.0W/m2Kぐらいと聞いたことがあります。
ミサワなら低いかもしれませんね。
891: 購入検討中さん 
[2008-05-28 16:20:00]
これから北海道でこれからミサワホームで建てたいと思っています。
見積もりが上がって来たんですが、オール電化で34坪、蔵はなしです。
約2300万という見積もりになりました。

この見積もりが妥当なのか、高いのか気になっています。
北海道でミサワホームで建てられた方の書き込みがありますが、他にもいらっしゃいませんでしょうか。
892: 購入検討中さん 
[2008-05-28 16:22:00]
>>891です。 ちなみに土地は別途購入で価格に入ってません。
893: 契約済みさん 
[2008-05-28 20:03:00]
妥当な線だと思いますけど。北海道ですしね。
894: ミサワで入居3年目 
[2008-05-29 14:13:00]
891さんへ北海道でミサワホームなら見積りで大体坪70万くらい!そこから値引きで 3〜5%位だと思いますので そんなものだとおもいますよ!
ミサワの家は 快適ですよ!
895: 入居済み住民さん 
[2008-06-01 22:04:00]
この時期だと、ミサワの家も暖房もエアコンなしで快適に過ごせます。
1年を通してこれぐらいなら良いのにね。
896: 販売関係者さん 
[2008-06-04 17:00:00]
えっ?今頃ミサワですか。粉飾決算する会社で?トヨタの支援頼みの会社で?みなさん家を大手メーカーで建築できるだけの財力があるなら日経新聞くらいは読みましょうね。

さー社員さん反論を「どうぞ」・・
897: 匿名さん 
[2008-06-04 18:06:00]
社員です。
全くをもってその通りです。
反論出来ません。
898: 匿名さん 
[2008-06-05 04:54:00]
ミサワホームはカタログは立派ですが、実邸などを見ても余りさえない家と言う印象です。

それに気になるのがこの会社の経営状態。

経営のドタバタが多過ぎます。

株価も現在600円代、最も高かった頃の十分の一です。
899: てょんだ 
[2008-06-05 10:41:00]
株価などはどこでもそんなもの。
ミサワの家は住みやすいのは確かだからしょうがない。
ミサワで建てられない人は僻まないでください。
アフターもきちんとしてくれます。
900: 住まいに詳しい人 
[2008-06-05 11:32:00]
大手だから救済される。だから大手は安心。

結局、ミサワで建てた人は、上層部がミサワだろうがトヨタだろうがキッチリ
建ててくれてアフターしてくれれば全く問題ないわけ。

そんなことよりも、ここの注文住宅の上のほうにきている地場工務店。
社長が夜逃げ?営業マンが契約金持ち逃げ?計画倒産?
これを見ると、大手が安心だと思いますね。
地場の工務店を救済してくれるところってあるのかな?

救済するにして、今までの借金チャラ。つまり、建てかけの家は建たない。
契約金は返ってこない。
そんなもんじゃないの?
901: てょんだ 
[2008-06-05 11:49:00]
>そんなことよりも、ここの注文住宅の上のほうにきている地場工務店。
>社長が夜逃げ?営業マンが契約金持ち逃げ?計画倒産?
詳しい人さん
 これって具体的にどのような件を言われているのですか?
 根拠があれば教えてください。
902: 匿名さん 
[2008-06-05 12:04:00]
>>901
ミサワ以外のスレッドを見てたらわかりますよ。
最近、急増してるみたいですね。
903: 匿名さん 
[2008-06-05 12:30:00]
トヨタマネーで資金面がより強固になったという事で、安心してミサワで建てました
904: 購入検討中さん 
[2008-06-08 03:38:00]
賃貸用に「カシーヤ」(戸建賃貸)を検討中です。
カシーヤで建てられた方(自宅用に建てられた方でも結構です)がいらしたら
感想を是非お聞かせください。よろしくお願いいたします。
905: 物件比較中さん 
[2008-06-08 10:17:00]
とてもじゃなけどミサワはお勧めできませ。営業マンは信用できないですね。やはり会社は傾いているから彼らもやる気ないです。見積もりの提示方法は、とてもいいかげんなものです。あとからどんどん金額が跳ね上がります。絶対にやめたほうがいいハウスメーカーです。あとで後悔すると思います。
906: 匿名さん 
[2008-06-08 10:37:00]
>>905
ミサワはディーラー制ですからメーカーが直接販売しているのではないのでは?(当方の認識ですが)
残念な営業担当者の方にあたられたのですね。
当方もミサワを検討しておりましたが、担当の方は非常に良い方でした。
やる気は当然ですが知識、心遣いなども申し分のない対応でした。
当方はミサワで建てることはできませんでしたが今でもミサワの担当の方には未練です
HMとしては好みもあることですしコメントできませんが営業担当者の方すべてが信用できないことは無いと思いますよ
少なくとも当方のミサワ営業担当者の方ではダントツ好感度のもてる方でしたから
907: 物件比較中さん 
[2008-06-08 10:58:00]
最初は良かったんですよ。細かい明細の話になってきたらかなりの不信ですね。確かに他のハウスメーカーにもダメな営業マンはいますけど、最後はやはり信用でdきるかできないかですよ。会社の体制が社員の意識にもかなり影響していますから、気をつけたほうがいいです。
908: 購入検討中さん 
[2008-06-08 11:12:00]
私も信用できません。商談はかなり進んだのですが、最後は契約書にサインはしませんでした。そうなると態度はガラッと変わってとてもいなや印象でした。
909: 匿名さん 
[2008-06-08 11:21:00]
会社がそういう状態なのに営業担当者は外車乗ってましたね。給料いいんでしょうかね?
910: 匿名さん 
[2008-06-09 00:49:00]
車の営業マンでも、当たり外れは多いものです。

我が家の担当をしてくれている営業マンは、知識も豊富でアドバイスも多く、途中で見積もり金額を上げるような事は一切ありませんでした。当たりですね(笑

何処で立ててもトラブルはあるでしょう。勿論、トラブルが無いに越したことはありません。
何かしらのトラブルを経験された方が、こういうサイトに書き込むケースは多いでしょう。
でも、施工している件数から見れば少数です。満足している人は、わざわざここには書き込まないんでしょうね〜
911: 契約済みさん 
[2008-06-09 11:12:00]
「満足している」と書き込むと営業の書き込みだと思われますからね。
うちはセラミックですが今のところは(営業の対応云々)満足しています。
ちなみにうちの担当のHEさんは肩書きは主任ですが国産のミニバンに乗っていらっしゃいます。

ところで「主任」というのは営業所の中ではそこそこの立場ですか?
係長とか課長とかだとどの辺りなんでしょう?
うちのHEさんから「上司に聞いてきます」というセリフを聞いたことがないので…
912: 購入検討中さん 
[2008-06-09 14:15:00]
一般的には係長クラスなんじゃないだろうか?
ミサワ内部では??
913: 不安です。 
[2008-06-09 18:54:00]
ミサワで建売を契約してしまいました・・・。高いとおもいましたが、少し値引きが入り立地条件が私に適していたので契約してしまいました。皆さんの意見を聞きますと「失敗したかな?今後が不安だな・・・。」と思います。やはり営業マンによって満足度が変わるりますね・・・。私どもの担当営業マンは主任との肩書きでしたが、言うことが”ゆらゆら”で、結局いろいろとはぐらかされ、自分で調べ・勉強し、それから確認を入れるという状況でした。さらに契約したとたん対応が冷たく、粗末になってきました・・・。ミサワの営業の方へ「家作りには、いろいろな不安がつきまとうものです、不安をくみ取り、的確に答えていただきながら事を勧めて行ってもらいたいものです・・・。」
積水ハウスの営業マンにいい人がいたのですが、建売物件で立地条件があわなかったのが残念です。今後のミサワ営業マンの対応に注意して見ていこうと思います。
914: 匿名さん 
[2008-06-10 22:28:00]
ミサワ住民の方々にお聞きしたいのですが、防音性はどうですか?ピアノを置くので気になっています。
915: 入居済み住民さん 
[2008-06-10 23:45:00]
昨年末に入居した者です。

周囲がそこまでうるさくなければ、窓をしめるとかなり聞こえません。
(隣の田んぼのカエルの合唱がほとんど聞こえなくなるレベル)
ですが、子どもの甲高い声はよく聞こえます。
窓を閉めてても近所の子どもがうるさくて、休日も落ち着けません。

カタログ上は壁−35Dbですが、窓が−25Dbですので、せいぜい−30Db程度です。
特に高い音になると防音性が弱くなる印象です。

また、換気扇等のある場所は特に良く音が入ってきます。

ミサワの家は決して防音性はよくないと思います。
916: 購入検討中さん 
[2008-06-15 02:38:00]
100年住宅というキーワードがありましたが,木質パネルでそこまで大丈夫な物なのでしょうか?
かなりのメンテが前提だと思いますが,どの程度のメンテが求められているのでしょうか?
100年はさすがに不要ですが,60年程度はもってほしいなぁと思っています。

購入されていらっしゃる方,メンテナンスはどの程度の費用が必要になるのでしょうか?
917: 申込予定さん 
[2008-06-15 22:56:00]
建物39坪弱、蔵3坪、外壁タイル、屋根セラムで本体3000万超えてる我が家は相当高いんだな。
一応ここからモニター割引5%はあるけど、当初からかなり「ぼってる?」という印象はあった。
「価格はいじれない」と言ってる割には…。ちなみに東海。
918: 契約済みさん 
[2008-06-15 23:10:00]
こだわった家にしたいことを伝えると、見積もりでは全てよいものを選定して
建物約30坪蔵ありで2800万、キャンペーンで蔵の200万相当は値引き
になりました。
外壁タイル、屋根セラム、MGEO、バルコニーのルーバーなど値段張るもの
は全て入れる前提です。
これ以上高くなることはないということで、標準でよいようなものはシビヤに
削っていきます。
919: 契約済みさん 
[2008-06-16 19:22:00]
うちはミサワセラミックです。
建坪36坪、2000万です。
標準だったのでやはり気になるものはアップグレードしないといけませんでした。
それでも土間はホールよリ出入り可能、トイレはタンクレス、お風呂はテレビを入れました。
キッチンもオールステンレスのペニンシュラに変更し、天井から吊ったフードレンジがとても気に入り、パントリー、ダストスペースも確保しました。
蔵はユニットのためにありませんが2階にウォークインクローゼット、家族3人では十分な作りになりました。それで2000万は自分なりに努力したと思っております。


それなりに工夫してこだわったので後悔はしてないですし速く住みたいと思うばかりですが、
ただ、地盤補強が必要になり追加で70万だと言われました。色々と決めてきたのに少しショックでしたね…。でも他のメーカーさんでも地盤補強が必要だと言われれば必要経費だと思えますが
床補強とMジオを予算オーバーのために諦めてしまいました。
底冷え、地震が気になります…。

地盤補強って他メーカーさんでもそのぐらいの金額が要るものでしょうか?
その他の金額を知っている人はここに居ないかもしれませんが
何かご存知な方、情報をお願いいたします。
920: 匿名さん 
[2008-06-16 21:43:00]
>>919
某軽量鉄骨メーカーでの見積もりですが。
35坪鋼管杭14m180万、6.5m柱状改良で120万と言われましたよ… はい、軟弱地盤ですorz
921: 匿名さん 
[2008-06-16 23:03:00]
>>919さん
地盤改良は調査結果により改良方法が確定され、金額が算出されるので、919さん宅がどのような改良方法を提案されているのかが分からないとアドバイス頂けませんよ

ちなみに拙宅は木質パネルですがSSの結果、支持層までの深度が均一では無かったため、4.5〜8.5Mの柱状改良48本で130万円弱でした

当初から地盤改良費を高めに予算組みしていたのですが結果、まんま掛かったのでちょっとイタかったです(^-^;
922: 匿名さん 
[2008-06-17 09:41:00]
>>919
ミサワで建築中ですが、38坪鋼管杭33本4mで80万円でした。
923: 契約済みさん 
[2008-06-17 22:06:00]
919です。
レスありがとうございました。
結構お高いのですね、びっくりしました。
家のものに聞いたところ、建坪36坪、
そこに20mの杭を21本で80万だそうです。
20m??と思ったのですがまた週末に営業さんに詳しく聞いてみます。

家の対角線はどうも地層自体が硬いらしいのですが
反対の対角線上が柔らかいらしいですね…。残念です。

ほんと貧乏は辛いです(涙
924: 匿名さん 
[2008-06-23 22:56:00]
今、地盤改良の金額待ち状態です。
契約前の見積では、100万ぐらいあれば十分でしょうと言われていましたが、契約後に「軟弱地盤でした倍にはなりませんが。。。」との回答。
建築条件付の土地で、隣で建売もしている場所なら、ある程度わかってもいいようなものだけど。
私も、外壁のレベルを落とすことを考え中。
925: 匿名さん 
[2008-06-24 05:18:00]
私の住む地域では、シックハウスで犠牲者が出ました(新聞にも載って話題になりましたが)。
地元の総合住宅展示場にいれなくなったようで出て行きましたが…。
926: 匿名さん 
[2008-06-24 08:13:00]
>>925
犠牲者の方はお辛かったでしょうが、そういった事例のおかげで現在は改善されているんだと思いますが
927: 契約済みさん 
[2008-06-24 11:56:00]
ミサワを1年前に購入したものです。
24時間換気システムですが、家の中のダクトを掃除する方法
はあるのでしょうか?
とくに、家の外から、システムまでのダクトが、どうなっているのか・・・
くもの巣、虫の巣になっていないか・・
においがでてきて判明では遅いので・・・
928: 匿名さん 
[2008-06-24 20:28:00]
ミサワの家は企業秘密の接着剤を使って組み立てていると本に書いてありましたけど本当ですか?
そういえば展示場も独特の臭いがしたような気がします。
929: 契約済さん 
[2008-06-24 21:19:00]
営業マンの知識の低さには驚き。自分一人ではほとんど判断できません。
持ち帰ってからの回答待ちです。上司の言いなりのようですし…。
なんでこの人で大事な契約を決めてしまったのか。冷静さに欠けてました。
930: 匿名さん 
[2008-06-24 21:30:00]
>>929
営業マンねぇ…
釣りならもう少し上手く釣ってね

>>928さん
木質パネル接着工法っていうくらいだから接着剤は大量に使ってますよ
925のような事例から、有害物質を含まない物ですが

私は拙宅の組立〜竣工までほぼ毎日現場に通いましたが、特に匂いは気になりませんでしたし、具合も悪くはなりませんでした

でもこれは個人差が有るでしょうから、気になる人、合わない人も居るのでしょうね
931: 匿名さん 
[2008-06-24 22:12:00]
>>926
犠牲者の方はお辛かったでしょうが、

??
犠牲者家族の方は今もお辛いでしょうが、
の間違いでしょ
932: ほたるん 
[2008-06-24 22:44:00]
ミサワホームで契約し、もう少しで完成です。
住宅メーカーを5社ほどまわりましたが、ミサワの営業マンが一番気に入りました。
建築中もいろいろな要望をしましたが、ほとんど「ノー」とは言わず、真剣に考え、期待に応えてくれました。例えば、雨どいの位置が気にいらなかったので、要望したところ無料で変更してくれました。しかも、嫌な顔一つせず対応もすばやいです。

他メーカーでは契約を強要され、少し怖かった営業マンもいました。初めはそこで契約することも考えていましたが・・・
やはり、営業マンも人間ですから、いろいろな人がいます。営業マンの対応は所属する営業所にも左右される部分もあるかもしれませんが・・・
どこのメーカーと契約するか決める際に、営業マンは重要なポイントだと思います。契約する前でもわかっていたつもりでしたが、契約し、建築していくと本当に実感するものです。

これから、契約する皆さんも、よい営業マンを選んで、満足する家を建ててくださいね。
933: 926 
[2008-06-24 23:02:00]
>>931
そこに食い付きましたか
日本語おかしくてスミマセン

実はその事例の事詳しく知らないんだけど、亡くなった方がおられるのでしょうか?

後学の為にご教示お願いします
934: 匿名さん 
[2008-06-25 09:27:00]
ミサワで基礎高を全体的に上げた方いますか?
基本は43cmですが、高い基礎に憧れて、60〜80cmまで上げた場合、
どれ位の追加になるか、設計の人に聞いたら、正確な見積でなく、
その場での返答で言われた金額は予想以上でした。
検索すると本当か分からない書き込みで、半分以下の費用でした。
実際やられた方いましたら、一階の坪辺り幾らかかったか教え下さい。
935: 大学教授さん 
[2008-06-25 09:36:00]
>>930
>釣りならもう少し上手く釣ってね

釣りの意味がよく分かりません(??)

具体的にどうぞ!!
936: 930 
[2008-06-25 10:07:00]
>>935
意味が分からなければ読み飛ばしていただいて結構
937: 購入検討中さん 
[2008-06-25 23:51:00]
ミサワで購入を検討しているものです。
スマートスタイルの36坪+蔵14畳+ロフトのタイプで、何もオプションを付けない標準の建物本体の価格が2300万弱と表示されていました。
坪単価で63万くらい?
ここから値引きされて結構安い金額にはなったのですが、当然のことながら元の定価なんてどこにも表示されていない為、その2300万円という定価が本当なのかを確認する術がないので、単に定価を上乗せされて、大きく値引かれた気持ちになってるだけなのかが不安です。
値引き額は絶対に外で公表しないで欲しいと言われたので伏せておきますが(ミサワの社員が見ているかもなので)かなり大きいです。この掲示板の過去ログ読む限りではそれ以上の値引きです。
スマートスタイルではないGENIUSの値段なら坪単価で大体わかるのですが、スマートスタイルに関してはあまり金額の話が出ていないので・・・
自由設計なら多少高くても納得できますが、プランから選ぶタイプの定価ベースで60万超えるのかなと。
モデルハウスも見ましたし、引渡し前のモニターハウスも、工場の見学もして性能や仕様には納得しているのですが、それでも高いと思ってしまいます。
納得しているなら値段なら関係ないじゃないか、と言われればそれまでなのですが、大幅に値引きされた金額でも元々の予算を上回っている為、背伸びして購入をしようかどうか迷っております。
元々坪40万くらいで考えていたので・・・
ちなみに、値引きの変わりにキャンペーンは一切使えないと言われてしまいました。
938: 匿名さん 
[2008-06-26 08:12:00]
>>937さん
坪単価を重要視するなら、延床面積でなくて、蔵・ロフト部分も含めた施工面積で計算してあげないとどうしても高くなってしまいますよ

敷地に余裕が有り、延床面積で坪単価計算をしたいのならばGENIUSの蔵無しで、代わりに納戸を設けてみては如何でしょう?
プラン次第ではスマスタよりも本体価格を抑え、尚且つ延床面積が広くなるので、坪単価は安価になりますよ

ただ延床面積が増える分、固定資産税は高くなってしまいますが
939: 物件比較中さん 
[2008-06-26 09:18:00]
>>937
私もスマートスタイルで検討してますが、おそらくその定価設定は本当だと思います。
蔵なしタイプを聞いてみるといいかもしれません。蔵ありとナシでは100万以上変わってくると思います。
もともと定価の設定が高く、いっぱい値引きをして(したように見せかけて)売るような感じを受けました。
この掲示板のスマートスタイル限定のスレも参考にすると妥当かどうか判ってくると思われます。
標準で契約してから、あちこちオプションをつけると自由設計より金額が跳ね上がるので、これでもかというくらいオプションをつけてから契約したほうがいいと思います。
940: 契約済みさん 
[2008-06-26 20:53:00]
>>937
今、GENIUS CUBEで、図面を描いて頂いているものです。
スマートスタイルとかなり迷いましたが、ベーシックだといろいろなオプションを付けなければならないので、意外と割高になってしまいました。(9月引渡し条件割引+会社提携割引あり)
スマートスタイルのロフト・蔵なしのプランで、似たような間取りをGENIUS CUBEで見積もりしたら、値引き(+GENIUS調整費?)も含め割安になったので、こちらにしました。
GENIUS CUBEの方が、細かいところで節約できることもあります。
941: 匿名さんA 
[2008-06-26 21:59:00]
スマートスタイルでの定価設定ですが、坪数がどうのじゃあなく、『プランを何にしたけど価格の妥当性は・・・・?』の方がわかりやすいと思いますが
942: 購入検討中さん 
[2008-06-30 01:09:00]
937です。
皆様レスありがとうございました。
妻と話し合った結果、ミサワの営業さんの頑張りもあってなんとか手の届く金額まで落とせてもらたので、近日中に契約することに決めました。
オプションは沢山付けておいて、契約後にキャンセルすることにしてあります。
ちなみに先に言ったプランはスマートスタイルのBタイプ36坪のKURA、2階リビングのタイプです。
KURA無しにして、他のHMでもう少し広い家を建てようかどうか迷いましたが、ミサワなら早く建つ分今住んでるアパート代の支払い回数も少なくなるということで。
高いのか安いのかはわかりませんが、正確な数字は言えないですけど一般的なローコストメーカーから出た40坪の家の見積+100万くらいでしょうか。
HMと話してると金銭感覚がおかしくなってきますよね(笑)100万の差額が安いとか思ってしまうあたり。
943: 入居済み住民さん 
[2008-06-30 01:20:00]
ミサワホームで1☆年前にたてました。
わたしたちの場合は営業マンの印象がよく決めたのですが、
実際はそれとはまったく違う状況になりました。
頼んだものがついてない、ついていても図面とはちがう、
やり直しを求めると配線がうまくいかない等々・・
一つ二つの間違いではありません。片手でおさまるか?
挙句の果てに図面通りに家が建っていないことが判明・・
当時の営業マンに話を聞いても覚えてない等々、当時の資料は残ってないから
対応できません、会社としても何もしませんの一言。謝罪の言葉すら出ない状況。
バブル最後の時期で売れやそのまま知りませんというのが見え見えの状態。
当時はどこもそうだったかもしれませんが・・
アフターサービスは適当。はっきりいって印象はよくないですね。
そのわりに、リフォームだの利益があがることについては
個人情報使いまっくって連絡を入れてくるのです。
まぁそれぞれの場合によって違うのでしょうが、
我が家の場合はこんな感じ・・会社の体質もその後の対応から
いかがなものかと感じています。私的な見解なので参考程度に。
944: 契約済みさん 
[2008-06-30 09:56:00]
自分もミサワで立てたものですが、条件付でしたので「しかたなく」
ミサワにしました。(3年ほど土地を探していたのですが、でないものですから・・・)

ミサワの問題点として
 ・パネル工法で真空状態で、グラスウールを充鎮しているが、ベニヤなので結局は
  結露で、グラスウールが収縮し、断熱性能が悪くなる
  (空気層はあるが、それは、在来も同じ)
 ・ボンドの経年劣化が心配(歴史がないのでわからない)
 ・構造上、音がよくつたわる
 ・サイディング・スレート屋根であれば、メンテナンスで、10年ごと100万-200万かかる。
 ・将来の増築に問題がある場合が多い。
 ・基礎パッキンなので、虫が、基礎の内側にはいる。
 ・建具などは印刷フィルムがおおいので、新築時からしばらくはきれいだが
  所詮印刷なので、もち がよくない。

 
※在来・他Hmでも同様の問題もあります。

いい点は、
 ・与信に問題があってもトヨタの援助をうけ、アフターがなくならない?
 ・型式認定どうりの施工をしていれば、構造上、問題ない
 ・デザインはいい(安価な建材でもセンスがいいのでよくみえる)
 
そのあたりを頭に入れておけばいいとおもいます。

他のメーカーとの違いは、技術的な話などについて、営業が説得力ある説明
ができていなかったなぁと思いました。(営業マンによって違うと思いますが・・・)

ただ、一条工務店のように、自分の会社がほんと好きという感じの営業マンは、
大手系にはいないように思えます。
945: 申込予定さん 
[2008-06-30 12:22:00]
>パネル工法で真空状態で、グラスウールを充鎮しているが、

いい加減なことは言わない!
946: 944 
[2008-06-30 16:09:00]
すいません、説明がいいかげんでした。

>パネル工法で真空状態で、グラスウールを充鎮しているが

パネルをつくるときに、真空状態にして、グラスウールを充鎮すると、
東京高井戸にいったときに説明をうけました。

あってますよね?

どっちでもいいですが、現場で充鎮するよりは施工品質は
いいとおもいますが(工場の品質管理にもよりますが、TQMすらしていないので
疑問視ですが)、真空状態をもちろんキープできるわけではないので
在来と同様の問題がでるでしょうね・・
たとえば20年後にパネルの中身をあけて含水率をはかっているかどうか
見学会のときに質問をしましたが、していないわけです。
947: 入居済み住民さん 
[2008-06-30 18:03:00]
岡山工場ではレベルが低いのか真空状態でグラスウールを詰めていませんでしたよ
手作業で枠に詰めこんでた気がします。
真空なら結露も断熱性も問題ないような気がしますし
無理しても東京のパネル使えばよかったです。

家は配線や配管でパネルに穴あけまくっていますが
3ヶ月住んでの感想は
今の時期涼しい
防音性は良いと思いました。

築30年のボロ家からですのでそう感じるのでしょう。
私は満足しています。
948: らさっち 
[2008-06-30 19:45:00]
ミサワホームはやめた方がいいですよ
高いしちゃんとしてないんで…(経験から言うと)
949: 契約済みさん 
[2008-06-30 22:29:00]
>>948
はっきり書かないと説得力ないですよ。
それだけでは荒らしと同じです。
950: 契約済みさん 
[2008-07-01 17:08:00]
>949

同意!
幼稚園児はきえてくださいな。
せめて小学生レベルまできてよ。(笑)
951: 購入を検討中 
[2008-07-04 16:27:00]
寒冷地仕様の建物で同じ坪数で比較したら、どのくらい坪単価は変わるんでしょうか。
正直よくわからなくて困ってます。
952: 緑くん 
[2008-07-04 21:43:00]
1年前、センチュリーの蔵のある家を東海地方で建てました。
坪数は延床41坪プラス蔵4坪です。
木質パネルを通常の90mmから北海道での断熱仕様並みの120mmにしたらどのくらい値段が上がるかミサワの人に聞いたところ、プラス60万円弱とのことでした。
天井裏のロックウールを100から200にした場合はプラス10万円とのことでした。
木質パネルを120mmにしなくても、天井裏のロックウールを200にし、窓を断熱、遮熱のものにするれば、十分断熱性は確保できると思います。結局、コスト面も考え自分はそうしました。ちなみに、壁のグラスウールは標準の8ksから16ksにしました。去年の9月以降は16ksが標準みたいです。たぶんですが。
ただ、長く付き合う自分の家ですから納得する家を建ててくださいね。
953: 匿名さん 
[2008-07-04 22:12:00]
私は近日中に契約するものです。
省エネ基準地域Ⅲでgeniusの注文住宅、壁のグラスウールは標準で16Kを24Kにしました。
12万位だった気がする…
地域ⅡやⅠに合わせるにはサッシもアルウッドから変えないといけませんが、
樹脂やガス入りだと金額が跳ね上がるので、
後年寒かったら二重サッシに出来ると思い、新築時しか出来ない壁だけ変更します。
天井裏の断熱材まで気が回りませんでした。
契約前に聞いてみます。
954: 購入を検討中 
[2008-07-04 23:07:00]
>952,953さんありがとうございます。
ぎょぎょぎょ〜。寒冷地(地域Ⅰ)で購入する予定なので、相当跳ね上がるということですね・・・。
東海地方でもやろうと思えば寒冷地仕様のように作れるんですね、ちょっと意外です。
でもエアコンなんかの効きはとてもよくなりそうです。
955: 地域密着型中規模メーカー 
[2008-07-11 01:30:00]
>>944 さん

失礼ながら、お見受けした限りですと随分偏った知識のようですね。

>・パネル工法で真空状態で、グラスウールを充鎮しているが、ベニヤなので結局は
>  結露で、グラスウールが収縮し、断熱性能が悪くなる
>  (空気層はあるが、それは、在来も同じ)

■真空じゃないですね
■「ベニヤなので結局は結露」→どんな論理??
■「(空気層はあるが〜)」→ミサワはパネル内に空気層設けていませんよ
 他メーカーの「壁体内通気」を良いものだと勘違いされてます?
 因みにウチは「壁体内通気」は結露の元になるので止めてます。


>・構造上、音がよくつたわる

■壁ですか?天井ですか? 天井なら、2階床と切り離して1階天井を吊っているハズなので、構造的には直接2階床に天井を貼り付けている工法より上では?
 (採用されているメーカーはミサワに限らず多数ありますが)


>・サイディング・スレート屋根であれば、メンテナンスで、10年ごと100万-200万かかる。

■ミサワに限った話ではないと思いますが。
因みに、スレートは上塗りは1度だけなら良しとされてます。
2度目以降は、性能が落ちる為、上塗りではなく葺き替えが理想的です。
よって、定期的なメンテで行くと、20年後は結構お金がかかる、という事になりますね


>・将来の増築に問題がある場合が多い。

■どのような問題?具体的でないと…
 ミサワに限らず、パネル式を取っているメーカーは、2×4と異なり、増改築の融通性は高いですよ。(S×Lとか)


>・基礎パッキンなので、虫が、基礎の内側にはいる。

■意味がさっぱり分からないですね。
基礎部分は、パッキンに限らず通気層を確保するものですが…
虫が入って来ないような網がかかっていない、という事ですか?


>・建具などは印刷フィルムがおおいので、新築時からしばらくはきれいだが所詮印刷なので、もちがよくない。

■現状で国内の戸建建築物の殆どが印刷ではないですか?
因みに無垢建具は、強烈な反りが起こるために建具メーカーがプリント物を推奨しているのですが、色あせ・反り共プリント物の方が持ちが良いとの事です。

質感は明らかに無垢や突板の方が良いですが。


>・与信に問題があってもトヨタの援助をうけ、アフターがなくならない?
■ご本人が疑問(未確認情報)なら、他人に勧めるべきでは無いかと


>・型式認定どうりの施工をしていれば、構造上、問題ない
■構造上の何について問題が無いのでしょうか?耐震性?耐久性?


>・デザインはいい(安価な建材でもセンスがいいのでよくみえる)
■安価な建材とはどの部分ですか?
思い込みの安直な書き込みは、他の建築された方に失礼だと思いますよ。

(因みに私はミサワのデザインに酷く呆れる事もしばしばありますが…)


>ただ、一条工務店のように、自分の会社がほんと好きという感じの営業マンは、
大手系にはいないように思えます。
■そうなんですか?
自分が大学時に「住宅メーカーの自社・自宅建築率アンケート」を調べた時は、ミサワ・住友林業・三井ホームあたりはだいぶ上位でしたが。
一条はかなり低かった覚えがあります。

5〜6年経ってるから現状は違うという事なのでしょうかね…


以上、長々失礼致しましたが、つっこみ所満載だったのでつっこませて頂きました。
度々で恐縮ですが「他の方の参考に」という事であれば、もう少し確かな情報を提供されたらいかがかと思います。

尚、個人的な意見ですが…

たまにミサワと競合になりますが、高いだけあって構造やトータルバランスは優れていますね、嫉妬してしまう程。。。
蔵はウチでもできるようになりましたが、ノウハウの蓄積が圧倒的に違いますね…

勝てるのはコストパフォーマンスと誠意!かな(笑)
956: 庭 
[2008-07-11 14:25:00]
944さんの真空状態で断熱材をパネルに入れるって どうやって入れるのでしょうか?また何の意味があるのでしょうか?さっぱり意味不明です!944さんの聞き間違いではないでしょうか?書き込みは正確に!突っ込まれて当然の内容ですね!
957: 匿名さん 
[2008-07-12 00:49:00]
なぜ「壁体内通気」が結露(内部結露)の原因になるのでしょうか?
壁体内に空気が流れ、湿気を小屋裏に追い出し、乾燥を保つ事ができるのでは
ないでしょうか?

開口部分の下やベランダの壁のように上が閉じていて、下から上がってきた
空気が止まり、そこで結露が発生する危険性はありますが、
設計と施工に配慮すれば内部結露を抑える事は可能です。

また、施工ミスが発生すると(例えば通気溝のある方向を間違えたり、ボンドなどで
塞いだり)結露が発生したりする事はあります。
958: 匿名さん 
[2008-07-13 00:15:00]
壁体内(断熱層)に外気を流せば断熱効果が下がりますし、夏は石膏ボード側で結露するでしょうね…
冬は石膏ボードの室内側で結露するでしょう。

通常は断熱層の外側に通気層を取ります。壁体外通気ですね。
959: ビギナーさん 
[2008-07-15 22:08:00]
シックハウス対策問題はいかがでしょうか?
960: 購入検討中さん 
[2008-07-15 23:59:00]
ラーメン構造、3階建てでリビングを3階にするつもりですが、フラットな屋根だとリビングが暑くなるから三角屋根をつけるべきだと営業に言われます。
そんなに暑くなるものでしょうか?冬は暖かいのか?
961: 物件比較中さん 
[2008-07-16 00:20:00]
960さん 営業さんの言ってることはあっております。上の階は暑いです。三角屋根あった方が良いです。高さ制限大丈夫なら。
962: 申込予定さん 
[2008-07-16 20:22:00]
GENIUSフリープランで見積もりをもらいました。
40坪2階建てです。
本体 2460万
付帯工事220万(地盤改良、外構含めず)
諸費用110万
なんだかんだで2900万になります。
予算は総予算で2500万なのですが、予算を言えば調整してくれるものでしょうか?
963: 契約済みさん 
[2008-07-16 23:42:00]
962さん

予算を言っても詳細をちゃんと決めてから契約をしないと、最低限のものだけを見積もって予算と帳尻を合わせて契約をせまられるおそれがあります。
私はスマートスタイルで契約した者ですが、最終的に本体価格が2500万くらいになりそうです。(付帯工事は含まず)
契約前にこれだけオプションつければ、契約以降は大して金額も跳ね上がらないだろうと思っていたのですが
甘かったようで契約してからあれもこれもオプションだったの?という感じでした。
一番の失敗は外壁の種類が少なく、契約前はカタログ以外も選べる口ぶりだったのですが
契約後、選ぶときにはカタログ以外選べなかったことです。
どれ位の差額とか契約前にしつこく聞いたりしましたが、さほど変わりませんよという言葉に騙されました(笑)

設備関係はもちろんのこと、床材や窓までしっかり決めて契約されることをおすすめします。
それでいても契約後は100万くらいは余裕を見たほうがよろしいかと。
どれが標準でどれがオプションなのかカタログをくまなくチェックしたほうがいいですよ。
964: 契約済みさん 
[2008-07-18 00:04:00]
本当に金額増えたので困ってます。
965: ほんとはいくら 
[2008-07-29 08:59:00]
坪70万円て本当ですか?
今回、50坪で3000万円の概算(坪60万円)でしたが、中の設備は豪華でした。
最終的には2400万円まで頑張ると言ってました。(…坪48万円)豪華な仕様で建売並?と思うと、嬉しいより不安になってしまいました。
というか、初めの概算はなんの意味もない??
値引というより戦略みたいで、少々**にされたように感じ、他社にしてしまいました。
966: 匿名さん 
[2008-07-29 10:51:00]
50坪で2400万って凄いなぁ。
私は39坪値引き考えなくて、建物のみ2400万弱ですから、坪単価は同じ位ですが。
値引きが差が凄すぎですね…
967: 購入検討中さん 
[2008-07-29 11:45:00]
値引き分の上乗せ決定。600万値引いて利益があるってどんだけー。
968: 入居済み住民さん 
[2008-07-30 14:10:00]
再度ミサワで建て替えを検討していました。
営業さんと購入者間に疑問ありです。25年前にミサワで建て、今回は2世帯建築で予定していました。車で1時間ほどのモデルルームの主任kさんに建て替えのメルットをお聞きし、金額等の条件が合い本格的に検討しようと思い・息子達と近くの大きな展示場の別のモデルルームに行きました・こちらの営業さんも詳しく色々と説明下さり・この展示場でしか行われていないローンシュミレーションの予約日をとりました。帰り際に先に見学したモデルルームの主任kさんの事を話すと 急に態度が変わり直ぐ主任kさんに連絡を取られ・これからの担当は当初訪ねた場所の主任kさんに任せるとの事・自宅から遠く主任kさんからは 結局ローンシュミレーションにも行けず・電話も無くただ 新築分譲地の案内のパンフレットが送られて来るだけ(当方には関係ない)・近くにある展示場にも足が遠のき・何故か用無しを突きつけられた感ありです。別のハウスメーカーを検討中です。
969: 購入検討中さん 
[2008-08-01 08:54:00]
ミサワの木質を検討していますが、競合させるとするとどこのメーカが良いと思いますか?住友林業が近いかなと思うのですが、どうでしょう?
970: ご近所さん 
[2008-08-01 10:29:00]
なんで?ミサワってパネルでしょ?
工法で言えば、SXLなんじゃ?

まぁ、どこでも同じか。
971: 匿名さん 
[2008-08-01 13:00:00]
住宅性能を頼まないで、設計の人にQ値を計算して貰って1.69だった。
サッシがアルウッドのLow-EペアでGWを24kにしてもらったけど、
数値的には普通なのかな?
c値も頼めば調べてくれるのだろうか…

因みに地区Ⅲの山間部。エコウィルを使ったパネルヒーターとルームヒーター、どう思いますか?
972: 匿名さん 
[2008-08-01 17:12:00]
あはは。ミサワで建てる人がまだいるんだね。
973: 入居済み住民さん 
[2008-08-01 18:43:00]
972さん

ここにはミサワを気に入って入居した人も大勢います。

それを
あはは。ミサワで建てる人がまだいる
とは、どういったことでしょうか?

972さんはよほど信頼あるすばらしい住宅に
お住みになってらっしゃるんでしょうね。
その住宅を紹介していただけないでしょうか?
何処で建てたんですか?

ここはそんな事を聞きたいための場所ではありません。
そのような発言は控えていただきたい。
何の収穫にもなりません。
974: 匿名さん 
[2008-08-01 20:20:00]
972は 賃貸だろ w
975: ミサワっち07 
[2008-08-02 00:06:00]
ジーニアスフリーで建てました。金額・間取り・設備・意匠 80%満足 15%失敗 5%不満
これって成功?
でも家造りは楽しいよ!!
購入決意より構想15ヶ月 充実してたなあ・・・
もう1回 ミサワでチャレンジいやいやリベンジ?
どこで建てようが、要は夢を実現することです。
976: 検討中 
[2008-08-02 07:17:00]
ミサワっちさんは金額設備などありますがより具体的にはどのようなことに失敗や不満がおありなのですか?よろしければ教えてください。
977: 匿名さん 
[2008-08-02 13:38:00]
ミサワの家が高いのはなぜだか知ってますか?
CM代が高いのは当然。
以前、前のスレで話題なったことがありますが、日本経済新聞社が毎年調査している就職希望ランキングで例年ミサワは他の大手HMに比べて希望者が少ない。Sハウスなどと比べると10分の一程度。
そこでミサワはどうやって学生を集めるか。大卒初任給は他の大手メーカーより高くなってます。人気がないので、仕方なく高給を餌に人を集めてるってことです。
人気無い→人件費がかさむ→価格が高い。間違ってますか?
978: 匿名さん 
[2008-08-02 14:29:00]
別に大卒じゃなくてもいいような気もしますがね。
979: 匿名さん 
[2008-08-02 14:55:00]
それなら ミサワの社員はほとんどが高卒って事なのか?
980: ミサワっち07 
[2008-08-02 18:03:00]
976by検討中さんへ
満足・不満足は老若男女、千差万別なので・・・
失敗は少し予算オーバーともう1箇所バルコニーを入れればよかったかなぐらいです。
たとえ土地が100坪以上で家に5千万ぐらいかけモデルハウス仕様にできたとしても
たぶん100%の満足は得られないと思います。
限られた土地及び限られた予算の中でどれだけ最高のものができるかを追求するほうが
楽しいし、満足感は得られるんじゃないかな・・・
だからハウスメーカーではなくどれだけ自分自身が勉強して、お金を貯めて、家にこだわれるかでで勝負がきまるんだと思います。
家造りをハウスメーカー等々にお任せ・依存してしまうとやはりこのスレの中にもあるように
不満が爆発して人のせいばっかりにする人たちになります。
やはりすべては事前準備が肝要かな・・・

自分はなぜミサワだったのかは、ローコスト系よりは予算があり、設計事務所を入れ工務店で注文住宅では予算が足りず、結局大手といわれるハウスメーカーで見栄というプライド保つ選択をして、はっきり言って積水でも大和でも住林・三井でもよかったのだが
サッシの色やメーカー独自の部材で特に賛否両論がありますが、MーWOODのケーシングが気に入り、内装はそれをメインにデザインを考えたかったのでミサワにしました。

検討中さんもよい家造りをして楽しんでください。
できればミサワっちの仲間になればうれしいなあ〜〜〜。
981: 匿名さん 
[2008-08-02 20:28:00]
>>978です。
いやいや俺が言いたいのは、
>>977の、人気がなく仕方なく高給を餌に人を集めている。人件費がかさむ→価格が高い。
を見て、ハウスメーカーの営業なんて、
多少勉強すれば、誰でも出来るので、わざわざ大卒なんて要らないんじゃね?
って言いたかった訳。
ハウスメーカーって無駄に会社がデカかったり、
要らない社員が多かったりで、今の日本じゃどこも厳しいんじゃないかな?家を建てられる人も減ってるでしょ。
982: 匿名さん 
[2008-08-04 19:57:00]
訂正 あはは。ミサワホーム九州で建てる人がまだいるんだね。
書くつもりなかったけど、聞きたいって言われたのでご要望にお応えして。
ミサワが高いのは、アフターがしっかりしているからと思ってミサワで建てた。
でもそんなことなかった。
半年以上も前から修理の依頼を何度も何度もしてるのに、虫。
その製品はミサワが修理するわけではなく、メーカーが直接修理するもので、簡単に終わるものだった。
そのメーカーは、ミサワからの依頼が来てすぐにうちに来たらしい。
顧客の依頼を虫続けるような修理担当はどうかと思う。
電話しても、いつも酔っぱらったような変な話し方。交通量の少ない人気のない道で、よく道草食ってる。ミサワのマークが入った車を止めて。見られてるよ。注意、注意。
これで修理担当の課長とは恐れ入る。
うちはミサワに5000万以上は払ってるというのに、こりゃないだろう。
こんな事聞いたら、ミサワホーム九州で建てる人いる?
あははの意味わかったかな? 皆こんなかな? こんなこと書いたらまた虫され続けられるのかな。でも本当だもん。虫はいかんやろ。謝りも戦死。
983: 匿名さん 
[2008-08-05 09:56:00]
再度訂正 6000万円以上払ってた。
984: 入居済み住民さん 
[2008-08-05 13:34:00]
>家造りをハウスメーカー等々にお任せ・依存してしまうとやはりこのスレの中にもあるように
不満が爆発して人のせいばっかりにする人たちになります。

同意!
全てにおいて自己責任です。
そのHMを選んだもの本人。
嫁さん選んだのも本人。
その仕事を選んだのも本人。

自分の子供には、環境、まわりのせい、人のせいにして自立しない子供にはしたくない。
そんな暇があるのなら、自分で動け!

だれか(環境)のせいにするのは「楽」だからね。
不満があれば、ミサワに対し、ことを起こせ。
985: 匿名さん 
[2008-08-05 15:15:00]
なかなかいい事言いますね。なんでも自己責任です。
吉兆で人の残り物食わされても自己責任。
そこへ行ったあなたが悪いのです。
どんなにひどい仕打ちを受けてもへこたれない鋼鉄の心の持ち主は、ミサワで建てればいいぞー!
私にはできないが・・・。
986: 契約済みさん 
[2008-08-05 16:01:00]
>>985は何しにここへ来てるのだろうか?
987: 契約済みさん 
[2008-08-05 19:02:00]
私は、今回ミサワで契約し工事を着工したばかりの者です。
個人的には、打合せから図面完成まで通してすばらしい担当者で満足しています
バッシングが多いですが、恐らく満足されている方は多いと思います
当然、不満もありますが支払いを起こす金額には見合っていると思っています
引渡し後は、未定ですが・・・・
988: 匿名さん 
[2008-08-05 19:35:00]
建ててもらったところに修理を依頼するのは普通でしょうけどねー。自分で動くって、自分で修理するって事? 3年も経ってないのに壊れるのも異常だけど、その理論もおかしいと思います。
その上、半年も放っておかれて怒ってるのに、自己責任はないんじゃないかと思いますが。
これも、誰かのせいするのは楽だから、に該当するんですか?
これを自己責任と言えるなら、あなたは神様のような人かもしれないと思うのは私だけ?
989: 入居済み住民さん 
[2008-08-06 00:08:00]
あなただけでしょう〜〜
人なんていろいろでしょ・・その人が動かないなら動かさなきゃ・・
半年も待つほうがおかしい
その人がだめならその上の人に言うとか ミサワホーム本体のお客様相談センターに言うとか
行動をおこさないと!!
991: 匿名さん 
[2008-08-06 09:11:00]
自己責任だなんて言われると、ますますミサワは誠意のない会社だと思えてきます。築十数年の方も書かれてましたが、売りっぱなし、やりっぱなしの会社なんでしょうね。家づくりは建てて終わりではありません。建ててからはじまるのです。だって、建てるのが目的ではなくて、住むのが目的なんですから。アフターフォローのいい加減な会社は最悪のHMと言う事でしょうね。ミサワサン。
半年じっとして待ってたわけではないですよ。電話は4,5回、直接会った時にも2回もお願いしてます。何この仕打ちは?と思ってしまいます。相談センターに連絡するような事でしょうか。モラルの問題です。
992: 匿名さん 
[2008-08-07 00:20:00]
ミサワホーム九州で家建てると、相談センターに電話しないと修理に来てくれないんだ。
なんか面倒なハウスメーカーだな。
994: 匿名さん 
[2008-08-07 08:43:00]
宣伝ごくろうさん
995: 匿名さん 
[2008-08-07 09:27:00]
モラルがないと言えば、ミサワ九州で売上偽装して粉飾決済という事件がありました。
事件が公になって、顧客の目が厳しくなってもこの会社は変わらないようですね。実際、トップと末端の営業員が変わったぐらいで中間管理職の方たちはほとんど変わっていません。会社自体の体質は全く変わってないように思います。顧客の幸せを願うというような精神は全く感じられません。100年住宅など絵に描いた餅。宣伝のみの文言と言わざるを得ませんね。
状況を調べればだれが書いてるかぐらいすぐわかるでしょうから、もうちょっと誠意のある態度をを見せたらどうですか?謝りも戦死、悪いことをしたとも思ってないようだし。自己責任だなんて言うし。
996: 匿名さん 
[2008-08-07 14:31:00]
粉飾決算だね。
997: 匿名さん 
[2008-08-07 15:12:00]
>>991さん
悪いアフター担当に当たったようですね 御愁傷様です

アフター担当に言ってもダメなら担当HEに相談してみてはいかがでしょう?
998: 匿名さん 
[2008-08-07 19:56:00]
HEさんが修理してくれればいいんですけどね。今回は比較的軽微な修理でしたが、今後何かあった時の事を考えると、すっごく不安です。そのアフター担当の課長さんが上にいるわけだし、どっちみちその一派が修理にやって来るわけですよね。何されるかわからん。と言うのが今の心境。
アフターに何でこんな心配しなきゃならんのか?別のメーカーにしとけばよかった…。高かったのに…。
999: 匿名さん 
[2008-08-07 22:07:00]
わたしの、知っている塗装屋さんは、MISAWA九州の営業マンにバックマージン渡して仕事もらってるんだって・・・
1000: 特命 
[2008-08-07 23:13:00]
先日契約し現在基礎途中の者です
何かと問題の多いように書かれていますが現時点まで問題なく進んでおります
私の場合いいHE、設計に当たったこともあり、限られた予算内で大変満足がいくプランを提案してもらい契約しました
アフターはまだ分かりませんがまたそれは後ほどご報告したいと思います
1001: 匿名さん 
[2008-08-08 00:18:00]
ミサワホーム九州で家建てると、宝くじみたいに当たりはずれがあるんだって。
はずれると、相談センターに電話したり、担当HEに連絡しないと修理が受けられないらしい。
こりゃまた大変なメーカーだこと。
1002: 契約済みさん 
[2008-08-08 00:39:00]
>>991さん

ミサワで建てたのはなぜですか?
誰かに無理やりミサワで建てさせられたのですか?
文句ばっかり言ってますけど、なんでミサワにしたのか知りたいです>

ちなみに、ミサワで契約。
いまのところとってもいいHEさんです。
1003: 契約済みさん 
[2008-08-08 09:29:00]
うちの担当HEは主任という肩書きがついてます。
これまで不満は全くなかったのですが、たまたま営業所長も同席しての打ち合わせがあったとき
担当HEから聞いていなかった話がいろいろありちょっと頼りなく思えてきました。
(金銭絡みのものではありませんが)
ほとんど口を挟まずひたすら「書記」に徹していましたし。

ところでレスが1000超えましたが大丈夫ですか?
1004: 匿名さん 
[2008-08-08 11:36:00]
もともと他のメーカーで建てるつもりでした。ミサワさんがいいことばっかり言うのでそれにはめられたという事でしょうか。最初は営業さんを信じてました。ところが途中からいろいろ嘘が判明。詳しくは書きません。工事中にミサワの工事責任者(この方も管理職)にその事を言うと、「うちの営業はうそつきだもんな。」。絶句。会社内の人間同士でそんなこと言うなよと思いました。そこからは、ミサワに対して不信感がつのるばかり。
ミサワは、やりっぱなしと思っているのは私だけではありません。
とにかくアフターは最低です。他の地区は知りませんが、ミサワ九州はひどい。他も意外とそうかもしれませんが。
1005: 申込予定さん 
[2008-08-09 16:46:00]
リアルマルチガードフロアってどうでしょうか?傷つきにくいとの説明なのですが、入居者の方いかがでしょうか?
1006: 匿名さん 
[2008-08-10 08:47:00]
うちはリアルMガードフロアのウォールナットです。入居して2ヶ月、小さい子供が2人、他によくその友達がきて暴れてますが全くキズがついてません。とがった金属片で強くひっかいたりしなければ大丈夫なのかもしれません。試す気にはなりませんが…
1007: 匿名さん 
[2008-08-10 08:53:00]
なんとかセンターやHEに電話しないと修理に来ないとか非難の書き込みがありますが、電話しないでも修理が来たら逆に怖いですね。何千万もの買い物してる気持もわかりますが、電話したらすぐ… 厳しいなー
うちは諦めてます。そのうち暇な時においで
1008: 1005 
[2008-08-10 09:14:00]
>>1006さん
ありがとうございます。今のアパートのフローリングは傷つきやすくて困っていたので、ミサワのフローリングが傷つきにくいなら助かります。
1009: 匿名はん 
[2008-08-11 16:31:00]
ミサワHD九州(福岡支店)が、最近外壁の塗り替えの、見積もりにきました。
その時、帽子をかぶった変なおじさんも同行していたのですが・・・
明らかに、下請け業者でしたけど・・・
自社施工じゃないんですか・・・?
1010: 購入検討中さん 
[2008-08-11 18:49:00]
誰か新スレ立ててください(^_^;)

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/faq/
1011: 匿名さん 
[2008-08-13 12:34:00]
>>1009さん
下請けが全てやりますよ。
下請け業者に直接依頼する方が断然安くつきます。
でもそうすると、ミサワの保証は付きません。
いやな会社ですよね。
1012: 匿名さん 
[2008-08-13 18:47:00]
最近、建築・不動産関係大手の倒産が相次いでるけど、ミサワは大丈夫?
以前、産業再生機構に入って立て直したみたいけど、今は大丈夫なのかな?
誰か教えて!
業績もあまりよくないのかな?
1013: 周辺住民さん 
[2008-08-13 18:54:00]
トヨタがバックに付いたから、
大丈夫じゃない?
それよりSxLのがやばいでしょ。
100円割れ企業だし。
1014: 購入経験者さん 
[2008-08-19 22:39:00]
契約前とはかわって、契約後はうまくいかないことが多かった。
営業マンの質が悪く、あとからあとからお金がまだかかると上乗せされた。
頼んだことができていなくても平気。指摘すると逆切れの勢いで
直しても汚くなるけどやります的な発言。
アフターも言葉も対応も悪く数年たつと客じゃない的な扱い。
資料がないから不具合生まれても対応できないの一点張り。
後々に契約事項と違う建築がされていたと発覚しても関係ないし
会社は無視との結論。少しひどく読めるかもしれないが全部事実。
担当者によって違いがあるかと思うが、我が家の場合はひどかった。
当たり外れがかなりある。
1015: 契約済みさん 
[2008-08-20 15:54:00]
>>1014のような書き込みはよく見ますが疑問に思うのは私だけでしょうか?

>営業マンの質が悪く
気に入らなければ替えてもらうなり上司に言うなりできたはず。

>あとからあとからお金がまだかかると上乗せされた
何が含まれるか、仕様はどのランクなのかなどを契約の段階でちゃんと確認しなかったんじゃないですか?

それより下の書き込みもミサワに限らず他メーカーとのトラブルでもよく聞く話です。

>当たり外れがかなりある。
これは全てのメーカーに言えることでしょうね。
1016: 元従業員 
[2008-08-21 21:18:00]
ミサワホーム 表向きは大手だけど…

内情はかなり粗悪ですよ。
設計の人も現場監督もめちゃくちゃいい加減です。
インテリアコーディネーターなんて何の知識もないただの派遣のおねーちゃんw
ムダに高いだけ。
工務店とかで建ててもらった方がいいですよ。
1017: 鉄骨系 
[2008-08-21 22:13:00]
最近、セラミックで建てた方いらっしゃいますか?
1018: 入居予定さん 
[2008-08-22 02:54:00]
ええ、最近セラミックで家を建てましたよ。
色々と不安はありましたけれど、中に入ってびっくり!
とても涼しく思えました。
まだ完成していないのですが楽しみです。
1019: 鉄骨系 
[2008-08-22 17:27:00]
それは楽しみですね。
うちは鉄骨か木質かで迷っている所です。

外構もミサワにお願いしますか?
1020: 住まいに詳しい人 
[2008-08-22 18:24:00]
建築会社に外構も依頼した場合、建物と一体感が出るメリットがありますが、ボラれるデメリットもあります。相見積りするのも一つの方法ですね。何も言わずに建築業者で見積りを取り、外構専門業者で見積りすると、多くの場合専門業者の方が安くなります。使用する部材等で価格も大きく変わるので一概には言えませんが、建築会社だけにお任せするのは勿体無いかもしれません。
ちなみに相見積りをする場合には、外構のことを契約前に話すのは得策ではないかもしれません。値引き交渉に入った場合、外構費用を武器にされる可能性があるからです。
1021: しかたなくミサワ 
[2008-08-23 02:43:00]
ミサワの営業さんたちは、みんな忙しそうですね。 その証拠に、自社の仕様・商品以外はほとんど知りません。勉強する時間がないのでしょう… それとも意欲がないのでしょか? 私が会ったのは入社4年目の営業でしたが、住宅雑誌を立ち読みすれば得られる程度の知識も持ち合わせていませんでした。
 忘れてはいけないことは、「家」は買うのでもなく、建てるのでもない。「創る」ものですから。基本的には、すべての家が「オートクチュール」でなくてはおかしいのです。違いますか?
1022: 契約済みさん 
[2008-08-23 22:48:00]
>>1018さん
Mジオつけられましたか?
うちはいつ地震が来てもおかしくないと言われている断層沿いに建てるので付けたいですが主人は
「要らないんじゃ…?」と言っています。
できるだけコスト削減したいけれど悩みます…
1023: ミサワ住人 
[2008-08-24 00:07:00]
>>1018じゃないですが・・
我が家はMGEO付けませんでした。
地震も多い地域です。
実家も半径約1km圏内で、約30年前の家(大手HMじゃない)ですが、古今の地震で倒壊もしませんでした。
当時の家なので今より地震の等級も悪いかな?と判断して・・
今の家ならMGEO無くても等級3。。

今より更に安心を買いたい思えば買う。私の考えはそんなところでしょうか。
1024: 契約済みさん 
[2008-08-24 02:07:00]
ミサワは倒壊はしない事が前提で、MGEOは免震したいならつける
程度でよいと思います。

うちの場合は、屋根や外壁,オール電化や太陽光に費用当てようとしていて
検討段階でMGEOは外しました。
1025: 入居済み住民さん 
[2008-08-24 18:00:00]
MGEOは付けなくたって、ミサワの家が倒れることはほぼないでしょう。
勿論、地盤が大丈夫ならですが。
むしろ、MGEOのメリットは制震(免震ではないですよ)による家財への
ダメージの低減だと思います
構造見学会で聴いただけなので裏が取れないんですが、2Fで2cm程度揺れを
抑制するそうな。それをどう見るかですけどね。
1026: 契約済みさん=1022 
[2008-08-25 12:05:00]
お答えいただいた皆様、ありがとうございます。
うちはセラミックなのでセラミックで建てた方に伺いたかったのですが、少ないですよね?
たまたまご縁があったのがミサワセラミックだったので木質のほうは全く知らないですし。

ところで木質、セラミックに関わらずMGEO付けられる方は少ないのでしょうか?
1027: 契約済みさん 
[2008-08-25 12:35:00]
制振について書かれています。
M社がやった実験についても。

http://www.iau.jp/m-1-0.htm

MGEOありなしで1Fのゆれは変わらず、2Fがちょっとだけゆれが小さくなる程度。
1028: 入居予定さん 
[2008-08-25 13:36:00]
1018です。
お返事が遅くなりすみませんでした。

うちは外構は知人の業者に頼みました。確かに統一感が出て高級感も増すかもしれませんが
カーテンや新しい羽根布布団が買える差額が出ると思い、諦めました。もちろん初めから知人の業者に頼む予定でしたけれど。

Mジオも諦めました。軟弱地盤の部分が見つかり地盤補強をしたのでそれを見る限りかなり頑丈と判断できましたので…。

もちろん上には上がありますし、お金を出せば少々の地震で崩れることは無いと思います。安心=お金なんだと実感いたしましたね。

ミサワセラミックは確かに実績が少ないようですね、私は関西地区です。
ですがユニットが運ばれてきた時、内部や天井を見ることが出来ました。壁と壁の合わさった部分が23センチもありその頑丈さに安心だと確信いたしましたよ^^

私も自由度を求めていたので木質への心残りはあるのですが、セラミックでとても満足です!
セラミックも高級感があり、決して安っぽくありません。

あと日当たり抜群の立地条件ですがとても涼しいです。

よいことばかり話してすみません。また気になることがあれば聞いてみてください。私も色々と勉強になりますので。
1029: 鉄骨系 
[2008-08-25 18:12:00]
入居予定さん、本当にセラミックで満足している事がこちらまで伝わって来ますよ。

わたくし共もセラミックで話を進めようとしております。

差し支えなければ、お家のタイプ(エコデザイン、ブラン、プライベートフリーなど)を教えて下さいませんか?
わたくし共はViViというタイプが気になっています。
1030: 入居予定さん 
[2008-08-25 22:31:00]
タイプを主人に確認してきましたが、
ミサワHPのシリーズには載っていないモノらしいです…。
おそらくモニターのはずです。
ですので詳しくは言えませんが、
決して高級なシリーズではありません(笑
1031: 契約済みさん=1022 
[2008-08-25 22:33:00]
>>1028さん、うちも関西です!
どこのミサワの掲示板でもセラミックの話題が少なく寂しい思いをしていましたので、お仲間がいて嬉しいです。
うちは名古屋工場の見学会に参加し「これなら信頼できる」と思いセラミックで建てる事にしました。

>>1029さん、私も仲間に入れてください!
うちはプライベートフリーです。
完成したお宅を見学させていただいた時にその間取りが気に入ったので参考にさせていただいています。
ViViのカタログも見ましたが私は間取りに(少しですが)拘りがあるので候補から外しました。
ViViのプランを気に入った方にはいいのでしょうね。
1032: 購入検討中さん 
[2008-08-25 22:45:00]
九州のミサワホームは「すごい当たり外れすごい大きそう…」と思ったのですが、和歌山で実際に建てられた方いらっしゃったら、感想教えて欲もらえたら嬉しいです。
1033: 購入検討中さん 
[2008-08-25 23:57:00]
ミサワホームセラミックで満足されている方、多いですね。
実は私も前向きに検討中なのですが、一つだけ気になることがあります。それは通気層が見当たらないことです。
営業の方は通気層は必要ないですよと言われましたが、購入された、或いは購入を検討している皆さんはどのように考えましたか?
1034: 入居済み住民さん 
[2008-08-26 00:46:00]
良くないことは、あまり考えないようにしました。
臭いものには蓋をしろ!ですよ。かの有名な、森高氏の座右の銘です。
1035: 1024 
[2008-08-26 14:31:00]
ヤバイですよ。暗い話題なんかして、空気よめないのかな?
話題変えましょうよ。
1036: 購入検討中さん 
[2008-08-27 03:47:00]
はじめまして

今、図面見積もり提出の段階までいったのですが、
銀行のローンが通らぬうちに、
不動産契約金・工事請負契約金を催促されています。

営業の方は、とても気が合い
縁を感じる方なのですが、上司の方が出たとたん
契約金を催促されたことに戸惑っております。

ご購入されたみなさんは、どうだったのでしょうか?
1037: 周辺住民さん 
[2008-08-27 08:09:00]
蓋をしていただいてありがとうございます!
1038: 契約済みさん 
[2008-08-27 09:02:00]
>>1036
間取りが決まり、見積もりも出ないとローンの審査はできないんじゃないですか?
うちは契約は済んでいますが細かい仕様がまだなのでローンの話は全く出ていませんが…

それに全てにおいて納得しないと契約してはいけませんよ。
見積もりに含まれる細かい仕様なども全て確認、納得してから契約しないと後でどんどん金額が上がっていき
「こんなはずじゃなかった」と後悔します。
もちろんこれはミサワに限らず、ですが。
1039: 購入検討中さん 
[2008-08-27 14:22:00]
No,1038契約済みさん
お返事ありがとうございます。

あまりに無知で初めての事だらけだったので、
決心がつきました^^

しっかりと、納得した上で話を進めていくことを
心がけて一歩一歩進めていこうと思います^^

アドバイス、本当にありがとうございましたm--m
1040: 入居済み住民さん 
[2008-08-27 21:08:00]
入居して2年目になります。
最近ふと気づきました。
2階から天井裏に上がる入り口がないのです。

電気配線の故障があったときなどはどうするのかな?
皆さんの家には天井裏に繋がる入り口はありますか?
ちなみに拙宅はジーニアス・フリーです。
1041: 匿名さん 
[2008-08-27 22:15:00]
>>1040さん
最近は基本的に天井の点検口は作らないって言ってました

修繕などで天井裏に上がる必要が生じた時に作るのだと思います

小屋裏もパネルで区切られているので1箇所位作ったって全体に徘徊出来る訳ではないのだろうと思いました


ところでソロソロ誰か新スレ立ててくれませんかね
1042: 入居予定さん 
[2008-09-01 12:16:00]
もうすぐ家が完成します。

ミサワのセールスさんや、現場監督さん、棟梁さんにお礼をしなければいけないと
思っていますが、
一般的にどの程度のお礼をすればいいのでしょうか。

上棟式に棟梁さんには取り合えず一万円を中間一時金として差し上げましたけれど…。丁寧にお願いしますという意味で…。

2500万ぐらいの家ですが、相場を教えてください。
1043: 匿名さん 
[2008-09-01 20:42:00]
しなくていいですよ。もともと他社と比べても割高なんですから。してもしなくても、出来上がりは一緒です。
1044: 匿名さん 
[2008-09-01 20:44:00]
それに、HEは一棟契約でいくらとかボーナス貰ってるっていうし。
1045: ミサワッチ 
[2008-09-02 06:37:00]
私もお礼などしなくて良いと思います。
工務店ならまだわかりますが、ハウスメーカーでの建築で竣工時にご祝儀を出す必要はないですよ。
ビジネスライクで良いと思います。高いお金取られてますから。
1046: 匿名さん 
[2008-09-02 08:11:00]
>>1042
まぁ気持ちの問題ですよ
ウチは大工さんには工事終了時にお酒(好きだと聞いていたので)
HE、監督、設計士には引き渡し時にお菓子を渡しました
1047: 1046 
[2008-09-02 10:14:00]
お菓子といってもビスコやうまい棒ではないですよ
1048: 購入検討中さん 
[2008-09-02 13:53:00]
土地柄にもよるんじゃない?
HEに「実際のところ、皆さんどうしてるの?」って聞いてみれば。
1049: 入居予定さん 
[2008-09-02 14:04:00]
>1042です
色々とありがとうございました。
一般的にHMの場合はボーナスが出ているのでお年玉は無しと言うところが多いのですね。
ですから主人は内装担当の大工さんにだけで祝儀は良いと言ったのでしょう…。

でも確かに気持ちの問題かな〜と私は思っておりまして。

セールスさんと現場監督さんに2万円ずつと思っていたのですが、
1万円ぐらいにしようかな?そんな感じです。

ここに有名HMさん(元でも結構です)がおられましたら
正直、どんな感じだったか教えてください。
1050: 入居済み住民さん 
[2008-09-02 19:26:00]
天井裏に繋がる入り口ですが
HEに聞いてみました。

「MISAWAは構造上梁がなく
 天井はぶら下げているだけだから
 天井裏は歩けませんよ。」
「天井に上がることはまずないですし。」
「何かあったときは天井をくり抜いて上がります。」
 とのこと。

納得。
1051: 鉄骨系 
[2008-09-03 19:57:00]
ミサワセラミックのお話になってしまいますが、これから建てようとしている方、打ち合わせ中の方、すでに住まわれている方、外壁の色と種類はどのパターンにしましたか?
(しますか?)
わたくしはブリックトーンのミルキーホワイトで行こうと思っています。
1052: 購入検討中さん 
[2008-09-09 14:03:00]
>>1050

まだプラン段階ですが、ウチのは何も言わなくても
1F、2Fとも天井裏の点検口がついてました。
設計の考え方によるのかな?
1053: 契約直前 教えてください 
[2008-09-10 21:30:00]
ミサワホームでの契約を 15日 月曜日 に控えています。

土地 150坪購入済み
建物 平屋 44坪
10台の駐車場 と 30畳 の外テラス などの 外構工事 税金など、すべてを含め
3500万円 で購入をしようと考えています。

金額は妥当でしょうか?
セラミック、MGEO は必要でしょうか?
その他、何か注意することはありますか?

勉強不足で申し訳ありませんが、どなたか教えてください。

追伸
私の営業は、大変頑張ってくれ、誠実です。
当たり、外れ、が多いようですね。残念ですね。
1054: 購入経験者さん 
[2008-09-11 01:47:00]
カシーヤいいですよ。本来は2棟かららしいのですが、1棟でもこころよくひきうけてくれました。街中なので、田舎の2棟分ぐらいの家賃は取れるということもあるのでしょうが、対応が柔軟な印象を受けました。出来上がったものも、じゅうぶん満足のいくものでした。おすすめですが、いかんせん大企業なので、担当者によってだいぶ印象が違ってくるのはいたしかたないことかもしれません。
1055: 契約済みさん 
[2008-09-19 13:41:00]
念のため張っておきます

次スレ
ミサワホームのこと教えてください vol.Ⅲ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9751/
1056: 匿名さん 
[2008-09-22 20:07:00]
当たりはずれがあるのは当たり前だと思いませんか?
いくら大手ハウスメーカーといっても実際に対峙するのは人間です。
当たり外れというより相性もあるでしょう。
ご自身が納得がいくような担当者に変更してもらうのも一つだとおもいますよ。
1057: ご近所さん 
[2008-09-23 15:35:00]
お隣さんがミサワですけど何回も修理していますよ、奥さんのお話では、建物がザツで、修理も値段が高くて25年の間家が一軒建つぐらいのお金がいったらしい。確かにはたで見てても私の家の何倍も手が入っています。
1058: 匿名さん 
[2008-09-24 22:20:00]
どんなハウスメーカーでも差ほど変わりません。
クレーマーはどこでもクレームになるから、やはり最後は裁判所の判断ですよ。
一生裁判やって楽しんでるアホが多い近頃。
最後は自分が裁かれないようにてぇか。
1059: 孫請け業者 
[2008-09-28 00:39:00]
ミサワHD九州の、孫請け業者のものですが、最近ミサワHDの依頼で工事をしましたが・・・
工事完工後代金5パーセントの、値引きを強制されました・・・(泣き寝入り)
その分お客さんに、値引きしているならいいですけど・・・多分ミサワの売り上げ帳尻合わせと、思います。
1060: 購入検討中さん 
[2008-09-30 23:40:00]
近いうち契約しようと思っている者です。家を建てるつもりはなかったのですが、ミサワの家を見てから家が欲しくなってしまいました。あと2〜3日考える予定でいますが、たぶんミサワに決まると思います。まだ建ててもいないので何とも言えませんが、今の営業の方はとても気が合い楽しく話をすすめています。営業の人は自分と気が合う、合わないがやっぱりあると思います。私自身ミサワの家がどうしても欲しくても営業の人が気が合わない人なら違うところに気が変わっていたかもしれません。修理のことやら、契約後の営業の変わり方などいろいろ見ていたら不安になりましたが私は今回出会った営業の方を信じていこうと思っています。ただ、細かいところはきちんと文章で残してもらうつもりでいます。一生に一度買えるかどうかの家を楽しく建てていきたいです。この場がこれからミサワホームで建てる方の情報交換の場になればすごくうれしいです。
1061: 契約済みさん 
[2008-10-01 00:10:00]
次スレ
ミサワホームのこと教えてください vol.Ⅲ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9751/
1062: 残念なメーカー彅彅 
[2008-10-13 22:48:00]
100年住宅が、謳い文句のメーカー!購入までは、とても良かった!住んだら、担当者が退職彅あとは、知らぬ存ぜぬ、誰も来ません、メンテナンスどこの話じゃありません、不具合あって連絡を待っても、数日後!?こんな会社あるの?ミサワさんには、多くの1顧客かもしれませんが、こっちは一生に一度の大きな買い物で、とても残念で仕方ありません。まぁ、たまたまそーだったかも知れませんが…
1063: 匿名 
[2008-10-28 08:20:00]
ミサワで契約し、来月から建築が始まります。
ミサワの何が悪いのかが理解不能です!
ハッキリ言って、○○スイハイムとか土○ホームなんかよりもとても対応もいいですよ!
こちらが提案したことに対して「出来ません」や「無理です」なんて言われたことがありません。
100%希望が通りました。
HEによって違うのかも知れませんが、少なくてもミサワホーム栃木の社員さんは素晴らしいです。
1064: 匿名 
[2008-10-31 17:06:00]
ミサワホーム九州の長崎って、どうですか?評判良いですか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる