注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「あすとも住宅ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. あすとも住宅ってどうですか?
 

広告を掲載

ちゃん [更新日時] 2014-03-05 14:22:24
 削除依頼 投稿する

あすとも住宅で検討しているのですが、建てた方、ご教授お願いします。

[スレ作成日時]2006-09-11 08:52:00

 
注文住宅のオンライン相談

あすとも住宅ってどうですか?

256: 222です 
[2007-09-18 01:33:00]
まだ、おわっていないですよ!閉鎖?とんでもない!このままじゃ、あすとも住宅での購入者にしてみれば消化不良でしかない!どんな情報でも知ることで何かが前に進むはず!気持ちの上でも前進することが出来るので前向き?後ろ向き?・・な意見とかではなく情報を提供をよろしくお願いします。
257: 匿名さん 
[2007-09-22 22:43:00]
今日、展示場の前を通ました。寂しい!!!!!!駐車場には一台も車がなく、デッキのテントまでなく!!ひっそり?もの悲しい状態!!
260: 匿名さん 
[2007-09-23 11:29:00]
とてもいい人だったんで、最後までがんばったのかな〜と思った。個人的にあすとも住宅さんきにいってたんだ〜。残念、最後までがんばっていた社員の方の給料ってもらっているのかな?退職金もないですよね〜。かわいそうです。
261: それは胃炎 
[2007-09-24 01:06:00]
皆様、はじめまして!あすとも住宅で家を買って1年が経ちました。(春日井在住)久しぶりにあすともさんのホームページでも。。。と思いアクセスしたのですが何故か表示されず、あれ??っと思い、しょうがないなぁ。。。と、検索していたところ、この掲示板が目に止まり軽い気持ちで覗いたのですが。。。一言で言うとショック役満です!(一応、春日井の展示場見てきました。。。)企業であるゆえ、仕方のない事もありますが、許せん!!何が許せないというと、書き込みが事実ならなぜ、金持って逃げる!おまえそれでも経営者か!何故1回潰して民事再生法使わないんだ!もう1回再生してみようと思わないのか??そうやってもう1回這い上がる企業も多いんだぞ!逃げる前にやる事あんだろうが!少なくとも春日井にいた営業マン、設計担当、愛想の良くて子供を構ってくれる優しいおばちゃんと、スタッフは最高だったぞ!バカヤロー!と、まぁ僕の意見です!すみません!話変わりますが、建てた家には満足しています。もともと自分があすともに決めたキッカケが営業マンでした。一番最初に展示場に行った際に営業さんから今日は何しにきたの?っ言われ、えっ?いや。。お家を見に来たんですけど。。ふぅ〜ん。お客さんはローンを買うんでしょ?っ言われ、またまた、えっ?って感じで1回目はまったく家を見ずにローンの話ばかりしていました。。2回目に初めて家を拝見しました。今、考えると営業さんが自分より1枚も2枚もウワテでした。建てた家には全然、後悔はしていません!スタッフにも職人さんにも満足しています。ただメンテが不安です。
262: 777 
[2007-09-25 13:15:00]
数年前にあすともの家を新築、現在まで大きなトラブルはなし。
しかしあすともの倒産には頭をかかえています。
今後のメンテをどうするのか? 過去はあすともに電話すれば
ことたりていたが。しかし今後は、どこかの業者さんに電話して
修理依頼をしなければならない、それも有料になるだろう。メンテ代も含んで家の代金を支払ったわけだから返金してくれ。それもいまとなっては
不可能でしょう。自己責任であすともを選んだのだからしょうがないけど
だれもあすとが倒産するなんで私も含めて想像もしかなったでしょうね。世の中なにがあるのかわかりません。いい勉強したとおもいあきらめて
おります。あすともの社長がどこかの宗教にはまりお布施のために会社の金をどんどんつかっていたような話をきいております。南無阿弥陀仏。
263: 購入経験者さん 
[2007-09-27 11:43:00]
一戸建て何でも掲示板のほうに『あすとも住宅購入者用のスレッド』たちあがっていました。こちらのほうが前向きに物事をとらえられそうかな?
264: 物件比較中さん 
[2007-09-27 16:32:00]
267: 元あす 
[2008-03-13 15:51:00]
以前、あすとも住宅で働いておりました。最近のあすとも住宅の調子はどうかな?とサイトを覗いてみようと思ったら…驚きました。あすとも住宅で家を購入された方、更には建築中だった方、不安でいっぱいだと思います。心中ご察しいたします。
社長が夜逃げですか?驚きです。蟹江展示場への出展は失敗だったと思います。展示場の出展料は高額だから、出展してこなかったのに…だからこそのローコスト住宅だったのに…会社を大きくしていこうと欲が出たんでしょうか。更に、Tホームが愛知県に進出してきた事で着工数が減ったのかな。影響はかなり大きかったと思います。
社長、役員以外の営業、工務共、しっかりしていたと思います。ゆえに、建物は間違いなく良いものだと思います。そこは安心してください。
社長…宗教やって…結局困難を乗り切れなかった。夜逃げ…それはないよ。
残された社員はきっと一生懸命対応したと思います。
271: 匿名さん 
[2014-03-05 14:22:24]
社長生きてるかな?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる