注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「富士ハウス 被害者掲示板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 富士ハウス 被害者掲示板
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2009-02-09 15:27:00
 

先頃計画倒産下富士ハウス被害者用スレッドです。

被害者の方も気持ちは分かりますが、冷静に書き込んでください。

[スレ作成日時]2009-02-02 18:40:00

富士ハウス株式会社

     
 
所在地:静岡県浜松市中区砂山町350番地

富士ハウス 被害者掲示板

574: 元FH大工 
[2009-02-06 00:09:00]
私も、多分完成させます。

施主さんの喜ぶ顔が見たいから…

お金も、普通よりかかってしまいますが、こうなった今、無事に私が完成させてあげる事が1番いいのかな…と思いました。大事に仕事します。

少しでも、よかった、と思って頂けるように。
575: サラリーマンさん 
[2009-02-06 00:11:00]
>>570
上等だよ
576: 匿名さん 
[2009-02-06 00:11:00]
>569

富士ハウス http://www.fujihouse.co.jp/

管財人がすべてを握ってるからここの情報を頼りに弁護士と動くのが確実。

mixi、2ch、一戸建て全ての板において色々な情報が飛び交っているが信憑性は低い物も多くそれで一喜一憂するのは時間の無駄。
577: コピペ厨に告ぐ 
[2009-02-06 00:18:00]
>>575
レス番間違えた御免
あれは>>561に当てたものなんだ
2ちゃんには来てもいいけどね

今以後この手のレスはやめます
2ちゃんに来てください相手してあげますから
578: 匿名さん 
[2009-02-06 00:20:00]
入居済住民さん 忠告ありがとうございます。少し感情的になってました。
被害者の方が真剣にコメしてるのに中傷的な奴が気にいりませんでした。
540さん訂正します。すみませんでした。もうここには出入りしないでくださいね。あなたの言葉は被害者にとってなんのためにもなりません。お願いします
さっさと消えろ!!
579: 匿名さん 
[2009-02-06 00:21:00]
川尻元社長は今グアムにいるぞ。
580: 大工 
[2009-02-06 00:22:00]
静岡で富士の大工でしたが、工事の再開の件ですが、九日にも、と新聞にも載ってますが、再開の日にちなどまだ一切連絡がありません。私らはあと三日程で終わるので工事を受けましたが、大工工事完了後、クロス工事その後、水道、電気等の器具取付、建具など二週間は引き渡しまでかかります。九日から再開なら二月完工できそうですがこのままだとまだ先になりそうです。おそらく業者が断ったところが多いのでは。私はですが、お金の出どころなど一切詳しく聞いておらず工程表が届いただけで、(その工程表ではもうはじまっている)ちゃんともらえるのか多少の不安はあります。そして一週間以上現場がストップしたため、かなりの突貫工事が予想されます。大工はほぼ富士ハウス専属なので、急に仕事がなくなり、少しでも仕事があればとなりますが、他の業者は富士以外のHMも持っているので、これからなんのメリットもない会社の為に無理な工事をするよりこれからも世話になるHMのことを優先すると思います。そうなるとなかなか業者を探すのが大変になり(特に電気、水道等設備系はかなり難しいのでは)二月完工が無理になります。社員が三月には解雇されるので、そこで現場をまわす人がいなくなります。再雇用などと新聞に載ってましたが、そこで後何ヶ月の期限付きのアルバイトみたいなものの為に残る社員がいるのかと思います。失業手当てもらって早く次の仕事を探したほうが良いと考える社員が大半ではないかと思います。そうなると二月完工の家も雲行きが怪しい気がしてきました。でもここのカキコミをみると再開の日にちが決まっている大工もいるようなので支店によってまちまちかもしれませんね。
581: 匿名さん 
[2009-02-06 00:24:00]
マジで何情報?
582: 匿名さん 
[2009-02-06 00:28:00]
グアムはどこからの情報ですか?
583: 匿名さん 
[2009-02-06 00:42:00]
グアムはお前らが馬鹿にする2ch情報だ。
584: 匿名さん 
[2009-02-06 00:44:00]
2月9日に各支店に営業が出社予定です。
行くならこの日に抗議を。
585: ノイローゼ 
[2009-02-06 00:50:00]
1月30日から人生谷底におちました‥
29日に銀行から富士に振り込み、30日午前中に地鎮祭をして‥午後に営業マンから、会社が破産しました。と聞かされ‥呆然としました!
元家は解体済み、7割も払い済み、この先 殆ど返金無し 家も建たない‥ 今月から35年の住宅ローンが始まるし‥家賃もある!2重だ!
管財人は都合の良いこと並べてますが、どうして加害者が守られ、被害者が泣きゃなきゃいけないの!破産手続きするのなんて前もってわかってることなんでしょ?だったら、もう振り込みとかストップさすでしょ‥普通は!なんで破産する当日にも振り込みさせてるのさ!悪質な詐欺行為としか思えない!日本の法律可笑しすぎる!私は絶対許さない!このまま向こうの都合の良いように終わらせてたまるもんか!
たくさんの人の夢を壊し精神的にも苦痛を負わせてくれたもんだわ!毎日が生き地獄だわ!マジで眠りが浅いし、毎日 偏頭痛で鎮痛剤飲んでるわ…。解決まで時間がかかるし、毎日この先考えると不安だしノイローゼになるわ!
586: 匿名さん 
[2009-02-06 00:52:00]
>>539
床板とビニールフィルムの間に水がたまっています。
このまま何か月も放置されたら床板および資材がダメになって
しまうと思うんですけど、待つしかないんでしょうか?

床に敷いてある構造用合板の事だと思いますが、すぐにビニール
シートを剥がして下さい。
ビニールシートは単純に足跡などが付かない為の養生なので、剥がしてしまっても
何の問題も有りません。
そのまま放置すると、カビが生えてしまい使い物にならなくなってしまいます。
富士ハウスで使用されている物は、特厚合板といって1枚で3、4千円位しますので
交換となると負担増になります。

その他、雨ざらしの部材はブルーシートなどで、保護して上げて下さい。
そのままだと、ブルーシートは通気性が良くないので、天気が良い日は
ブルーシートを剥がして木材を風に当てて下さい。
589: 入居済み住民さん 
[2009-02-06 01:08:00]

民事再生ではないだろ
590: 自分も被害者 
[2009-02-06 01:10:00]
不思議と馬鹿にされたメールを読んでもイライラしない自分がいる…きっとこんな事を書くとお前が馬鹿だからだ、と言われてしまうかも知れませんが、ホント馬鹿なので否定の余地がありません。自分も後半分で完成だ〜と言う所でこの事態になってしまい、皆様同様日々苦しい毎日を送っています、それでも同じ境遇の方がこれだけいるんだ…と思うと一人じゃないと勇気づけられます。自分の方で何か情報があれば提供したいのですが、何も無いので許して下さい。
出口が見えないだけに凄く不安だけど、皆様と共に戦って行きたいと思います!嫌な事を書く人が沢山いるけど、可哀相な人達だな〜と哀れみの気持ちで見守ってあげましょう。
591: 匿名 
[2009-02-06 01:10:00]
585さん
かなり悲惨ですね・・・。
乗り越えられるように頑張って!!
592: 匿名 
[2009-02-06 01:15:00]
不眠症…精神的にも限界…
ノイローゼ気味の施主は少なくないと思う。
593: 匿名さん 
[2009-02-06 01:19:00]
ノイローゼ気味の施主だけど、ここ一週間で白髪が有り得ない位増えました、この調子だと後二ヶ月もしたら…
596: 匿名 
[2009-02-06 01:57:00]
富士ハウスは復活しますかね?
まあ私は契約解除の方向で考えているので
経過は気になるところですが、もうどうでもいいです。
1週間経ちましたが、人生で1番長く感じてます。
早くこの件を笑い話にできるように頑張っていくつもりです。
597: 匿名さん 
[2009-02-06 02:17:00]
6月に倒産したHMってどこですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる