注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「名古屋のK&Sジャパンの情報下さい。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 名古屋のK&Sジャパンの情報下さい。
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2017-12-27 14:46:02
 削除依頼 投稿する

来年の3月までに実家を2世帯住宅に建て替えることになりました。
父の希望で重量鉄骨で建築してくれる工務店を探しています。
新聞広告や雑誌を頼りに名古屋の「K&Sジャパン」と「中日本ハウス」を
まわりました。フルヤマ建設も予定していたのですが倒産しちゃいましたね。

ネットで口コミ情報を集めているのですが、地方工務店ということもあり
なかなか集まりません。特に「K&Sジャパン」に関してはまったく情報が
ありませんので、ご存知の方なんでもかまいませんので教えてください。

【管理担当です。テキストの一部を削除しました。】

[スレ作成日時]2009-02-05 13:50:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

名古屋のK&Sジャパンの情報下さい。

2: 匿名さん 
[2009-02-15 14:07:00]
2005年9月にK&Sジャパンで家を建てました。3年半経ちますが特に大きな不満はありません。私の時も少々イカツいマネージャーさんと気の優しそうな若い方が対応してくれました。
私は他所のハウスメーカーさんのことは詳しくないですのでK&Sと他所の比較はできないですが、3年住んでみての印象や今振り返って思うことなどでよろしければお答えいたします。
ちなみに私も中日本ハウスさんを候補に入れていました。
3: 購入検討中さん 
[2009-02-16 00:18:00]
匿名さん、レスありがとうございます。
質問してから何日も反応がなかったので、やはりマイナー中のマイナーなのかなと・・・
他の工務店やハウスメーカーの方に聞いてもみなさん知らないと言われたので・・・

K&Sジャパンですが、1月末におじゃまして以来、まったく音沙汰がありません。
一度土地を見させてくださいと言ってたのに、今だ電話の1本もありません。

もし差し支えなければ教えてください。
坪単価おいくらぐらいでしたか?
またエレベーターはつけられましたか?もし付けたなら使い勝手はどうですか?

【管理担当です。テキストの一部を削除しました。】
4: 匿名さん 
[2009-02-16 07:28:00]
エレベーター付けました。悪くないですよ。維持費は…気にしてません。多分掛かってるのでしょうけどウチも完全二世帯で電気ガス水道代は親世帯と折半してますので判りづらいのです。
坪単価は65万円/坪ですが、外壁オプションなので、ソレを除くと58万円/坪くらいです(玄関、風呂、トイレはそれぞれ1つづつ)。ちなみに親世帯(1F)と子世帯(2、3F…私w)はエレベーターでしか繋がっておりません。階段なしです。
5: 匿名さん 
[2009-02-16 07:31:00]
↑ 失礼、内階段なし、です。子世帯は2F玄関から外階段です。
7: 匿名さん 
[2011-10-21 22:34:49]
>>K&Sジャパン様
個人の意見としては悪い印象です。

建築中に台風が通っていきました。
その後、家の確認に行ったのですが床を剥がしている最中でした。
何の作業か訊ねたところ、家の中に雨水が入り込み床が全て駄目になったと知らされました。
床を剥がす前に何も連絡がなく、こちらから訊いて初めて分かった事です。

後日、再び悪い事がありました。フローリングの色が決めた色と間違って貼られていたのです。
そして新築にも関わらず2回目の床剥がし作業が行われました。
床を貼る為の板はボロボロで、補強する事になりました。

社長様と会って話がしたかったのですが、全く姿を見せて頂けませんでした。

他にも料金に含まれる物が別料金になりかける事もありました。


何か不条理があればレスを削除して頂いても構いません。
12: 販売関係者さん 
[2011-11-18 10:44:13]
>>No.7様

この度は御心痛、御心配をあたえ誠に申しわけなく中心よりおわび申し上げます。
工事途中でのことであり、どうぞ御寛容ほど御願い申し上げます。
当社は地元名古屋で品質第一、信用第一で今日まで建築業を営んでまいりました。
今回の問題も品質保持のための事でありましたが、説明不足であったこと誠に申しわけありません。
また、床材の品番違いの問題はメーカー問屋のコンピューター誤作動、問屋担当者の入力ミスが重なり御心痛をおかけすることとなり重ねておわび申し上げます。
大切な住宅を、夢を持って御発注をいただいたこと全社員が感謝いたしております。
今後は瑕疵保証またアフター等で必ず御安心して住んでいただきますよう御約束を申し上げおわびのことばといたします。

社員一同
14: 契約済みさん 
[2011-11-20 10:20:52]
当方、今ケイアンドエスジャパンさんで新築を計画しており、今月にでも着工予定です。数ヶ月間の打ち合わせの上での納得した着工です。
相当細かいところまで希望を入れましたが、ほとんどを取り入れてもらっています。まだこれからなので分からないところもありますが今のところは満足しています。
着工して気になるところがあればこちらに書いていきます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる