注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「【静岡・富士】納得住宅工房」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 【静岡・富士】納得住宅工房
 

広告を掲載

静岡東部で新築計画中 [更新日時] 2009-03-17 17:04:00
 

最近、タマホームの進出で近隣会社がヒーヒー言っていますが、
ここだけは口コミで仕事が来ている模様です。
HPの情報量もなかなかでこだわりの個性ある住宅がリーズナブルに建てられそうな雰囲気ですが、
建てられた方、検討してやめた方なんでも結構です。
情報ください。

[スレ作成日時]2007-05-01 13:33:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【静岡・富士】納得住宅工房

263: 納得OB 6ヶ月 
[2008-06-04 23:00:00]
ちょっと荒れ気味ですが・・・
少し前の話をさせていただきます

>No.250
ハウスメーカーでも設計士同席だったら
スケッチなどをその場で描いてくれるのもわかっています
私の知人もハウスメーカーで設計士同席でやった方がいますから。
でも早い段階で設計士同席はなかなか聞かない話しでした
ゴニョゴニョ問題があって、その後だったら設計士も入れて・・・
見たいな感じで。
もちろん設計事務所ではその場でって事もありえるでしょう

しかも納得だけがその場で書いてくれるって事を
言いたかった訳でないです。
でもHMではなかなかしてもらえない
目の前でのプランニングをしてもらって
話が早かったし納得できるような間取りを
提案して頂いたのでその点を強調して書いたのは確かですが。。。

私も物置の提案に対しては
そんなに目くじら立てて吊るし上げる問題ではないと思いますが。
社長の提案ではなくコンシェルジュの提案だったって事もそうですし
コンシェルジュも一つの例として言ったまでですし
施主が嫌なら止めればいいことです。
しかも自分たちでは発想できなかったアイデアとして
何でも言ってもらえるのはいいことだと思いますが・・・
しかも家って、いずれは物置を置く家が殆どではないでしょうか?
置かない家もあると思いますが収納が足りないって問題だけではなく
家の中に収納したくない物もあって物置の一つは
もともと置く事を前提に考えておいたほうがいいような機もします
これはあくまで私個人の考え方であって反論されても
言い訳のしようもありませんが

>No.256
納得住宅工房は土地も無いのに契約はさせないと思います
土地も決まってない施主と契約をするのはありえないって言ってましたし。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる