注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「【静岡・富士】納得住宅工房」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 【静岡・富士】納得住宅工房
 

広告を掲載

静岡東部で新築計画中 [更新日時] 2009-03-17 17:04:00
 

最近、タマホームの進出で近隣会社がヒーヒー言っていますが、
ここだけは口コミで仕事が来ている模様です。
HPの情報量もなかなかでこだわりの個性ある住宅がリーズナブルに建てられそうな雰囲気ですが、
建てられた方、検討してやめた方なんでも結構です。
情報ください。

[スレ作成日時]2007-05-01 13:33:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【静岡・富士】納得住宅工房

218: 販売関係者さん 
[2008-04-24 23:59:00]
どんなに良い会社でコンセプトを経営者自信が持っていてもそこに介在する社員や職人がいる限り完璧な住い作りは不可能です。
私も建築会社を経営しています。
納得住宅さんを否定も肯定もしませんが社長がどんなに素晴らしいコンセプトや経営理念を掲げても営業社員や建築社員、職人さんの総てが社長の意思を完全に継承している訳ではありません。
そこに介在する人の意思が良かれにしろ悪しきにしろ反映されてしまう可能性が高いのです。
だからブログや掲示板だけでは判断できませんし社長の言葉を直接聞いても細部まで反映されるとは限りません。
経営者の素晴らしいコンセプトは本人だけが持ち実践が可能な事で介在者が存在するだけで多かれ少なかれ捻じ曲げられたり経営者の意識とは違う物になる可能性が高いと言うことです。
多分、納得住宅の社長は本当にお客様の事を考えて家作りをしていると思いますが、この掲示板を見ると荒れてもいます。
それは、やはり完全なコンセプトをモーラした家作りが出来ていないからだと思います。
私の経営する会社も同様です。
私がどんなに理想を掲げても社員の考え方の違いや判断の違いで私の経営理念とは程遠いい住いを提供してしまっている事やお叱りを頂く事があります。
でも私は社員にはその様に教育や指導をしていません。
真の完璧なる家作りは存在しないと思うのが私の考えです。
だから多少のリスクは承知で工務店やHM選びをするしかありません。
今はIT化が進み容易に情報を手に入れる事が出来ますが匿名や発**が特定出来ない限り、真実の情報を確保するのは難しいでしょう。。。
だからリスクを考えざる得ないのです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる