注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「クローバーハウス千葉ってご存知ですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. クローバーハウス千葉ってご存知ですか?
 

広告を掲載

展示場めぐり [更新日時] 2010-08-16 10:25:55
 削除依頼 投稿する

流山住宅公園にあるクローバーハウス千葉のモデルハウスに入って、非常に興味を持ちました。ただ、ネット等での情報が少なく不安です。ご存知の方、実際にお建てになった方のご意見をいただけませんでしょうか。

[スレ作成日時]2008-01-08 00:06:00

 
注文住宅のオンライン相談

クローバーハウス千葉ってご存知ですか?

2: 物件比較中さん 
[2008-02-12 23:35:00]
地元工務店系。
特別安くはないけど、できはちゃんとしていると思う。
融通は利くとおもうよ。交渉のときにいろいろわがまま言ってみれば。
3: 購入経験者さん 
[2008-02-27 18:03:00]
後悔しています。
もう一度違うメーカーでやり直したいです。
営業が酷すぎます(怒)
4: No.1です 
[2008-02-27 23:04:00]
> No.3 さま

No.1です。
書き込みありがとうございます。
わたしは今営業の人と結構細かい話をしているところです。
どんなところで後悔しているのか、どんなところがひどかったのか具体的に教えていただけませんでしょうか。
5: 匿名はん 
[2008-03-22 15:05:00]
他で検討することをお勧めします。
6: No.1です 
[2008-03-31 22:50:00]
> No.5さま

書き込みありがとうございます。(レス遅くてすみません。)
どんな点で避けるべきとおっしゃっているのでしょうか。
当方、現在間取りプランの作成を依頼しています。
7: 購入経験者さん 
[2008-04-08 11:26:00]
No3です。

恐らくNo5さんも、
同じ事を考えているのかもしれませんが…。

誹謗中傷になるので、
ここでは詳しく書けません。

これがどういう意味を持つか、
御察し頂けると思いますが…。

打ち合わせの時間が、
無駄になりませんように…。
8: No.1 
[2008-04-11 23:29:00]
申し訳ございませんが、No.3さまの書き込みだけでは、何か不愉快な思いをされた、という想像をすることしかできません。
営業の対応について頭にきた、ということなんでしょうか、
工事がずさんであった、ということなんでしょうか、
明らかな欠陥住宅だった、ということなんでしょうか、
もう少し具体的にご指摘いただけると助かります。
9: 匿名さん 
[2008-04-22 18:58:00]
№5です、詳しいことは話せませんが、営業の人の対応がどうのこうのとか、工事がずさんというレベルの問題ではなく、かかわることが心配しております。№3さんは恐らくそれを味わったのではと思います。
10: No.1 
[2008-04-28 00:50:00]
間取りプランの打ち合わせをしました。パソコン画面でも間取り図を見せていただきながら、説明をしていただきました。こちらが意見を言うと、こういうこともできる、といろいろな提案もしてくれます。その場で、微修正した結果も見せてくれました。修正した結果のプランも作成いただきます。
11: 見学のみ 
[2008-04-28 11:12:00]
私も、一度見学に行き、非常に良い印象を持ちましたが、
その後何度も電話営業をされ、そのしつこさ故、家の印象よりも感情的に嫌になりました。
見学時に電話営業は嫌いである旨を伝え、電話営業をしないと言っていたにも関わらずであった
こともあります。お客優先と言うより、自分の会社を優先し、こちらの購入時期等は、
ほとんど無視しして営業攻勢をかけてきます。
最終的に、他社を選んだ際にも酷い言われようだった覚えがあります。
具体的にどのような酷い会社であったか、私も興味があります。
12: No.1 
[2008-04-28 23:57:00]
No.1です。
当方には電話は一度もかかってきていません。10日に一度ほどメールが来るだけです(展示場を訪問した後にはたいていお礼メールが入りますが、それを除いて10日に一度、という頻度です)。
購入時期についても、今のところうるさくは言われていません(早めに決めたほうがいいですよ、というの話は出ますが。)。
もちろん、このメーカーに決めているわけではありませんので、いくつかのメーカーと競合している、という話もしていますが、それについても特に非難されたりはしていません。
13: 購入者 
[2008-07-25 11:07:00]
私は大変気に入っております。予算内で建てる旨を伝えて、提案して頂いた仕様等は他と較べても良い商品が入っていました。特に内装材に無垢材を使用している所が良いです。職人さんも皆さん良い人ばかりで気持ち良く進める事が出来ました。
14: 購入検討中さん 
[2008-10-15 19:29:00]
私も先日流山の展示場に行ってきました。
値段もリーズナブルでしたし、営業の方も押し付けがましくなく非常に良い印象を受けました。
購入はまだ先になると言っても丁寧に説明してくれました。
まだまだ他社も検討していますが、現在のところかなり良い印象を持っています。
15: 住まいに詳しい人 
[2008-11-13 21:14:00]
この掲示板を見ている皆さん、ホームページが更新されていないのに不安を感じませんか?
16: 匿名はん 
[2008-11-17 18:35:00]
ホント…HPが全然更新されていない…
何時の情報ですかね?
今でもこのHPを信用して良いのでしょうか?
17: 住まいに詳しい人 
[2008-11-19 18:48:00]
去年と同じですよ!
18: 購入検討中さん 
[2008-12-26 00:40:00]
確かにホームページを見ると微妙ですが・・・
でも、手がけた家を見学させていただいたらなかなか立派な家で建築されていました。
ホームページが素晴らしい大手のメーカーはたくさんありますが、それと家の建築は別の話かなと思います。
見積もりの比較をすると大手のハウスメーカーと比べると割安で遥かに良いものが建てられそうな印象で、こちらにお願いする予定でおります。
19: 購入経験者さん 
[2009-02-23 18:34:00]
どなたかが、このメーカーに関わる事が心配と書いていますが、
全くその通りだと思います。
我が家もこのメーカーと契約して新築したのですが、
着工から1年半も経つのに未だに完成しません。
その事で担当者に詰め寄っているのですが、
一向に回答無し。
連絡もメーカーから来る事はなく、
こちらから連絡しないと全く無視されます。
腕の良い大工もこのメーカーとのトラブルで道具を引き上げ、
変わりに来た大工は酷いものでした。
このメーカーで検討している方は、
その辺りに気を付けた方が良いかと思います。
私の知る限り、有能な大工やスタッフは、
このメーカーを去っています。
契約した方は、その後の状況を、
是非お聞かせ下さい。
21: 購入経験者さん 
[2009-02-24 11:45:00]
No,19です。
オーナー=営業の個人会社と言う事は、
後々知りました。
「同じ営業マンが違う名前の名刺を持って」と言うのは、
かなり悪質ですね。
私は支払いを済ませているので、
契約通り完成しない場合は返金と慰謝料を請求したいと思います。
初めから騙すつもりでと言う事でしたら、
詐欺の疑いもありますので警察に相談したいと思っています。
皆さんもお気を付けて下さい。
ちなみに、数年前までは腕の良い職人もコーディネーターも居て、
立派な建物が建っていたようですが…
今ではそれも叶わないでしょう。
22: ご近所さん 
[2009-02-24 16:00:00]
ホームページの本社所在地に、違う会社がありました。

ありえない・・・。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる