注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「クローバーハウス千葉ってご存知ですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. クローバーハウス千葉ってご存知ですか?
 

広告を掲載

展示場めぐり [更新日時] 2010-08-16 10:25:55
 削除依頼 投稿する

流山住宅公園にあるクローバーハウス千葉のモデルハウスに入って、非常に興味を持ちました。ただ、ネット等での情報が少なく不安です。ご存知の方、実際にお建てになった方のご意見をいただけませんでしょうか。

[スレ作成日時]2008-01-08 00:06:00

 
注文住宅のオンライン相談

クローバーハウス千葉ってご存知ですか?

No.2  
by 物件比較中さん 2008-02-12 23:35:00
地元工務店系。
特別安くはないけど、できはちゃんとしていると思う。
融通は利くとおもうよ。交渉のときにいろいろわがまま言ってみれば。
No.3  
by 購入経験者さん 2008-02-27 18:03:00
後悔しています。
もう一度違うメーカーでやり直したいです。
営業が酷すぎます(怒)
No.4  
by No.1です 2008-02-27 23:04:00
> No.3 さま

No.1です。
書き込みありがとうございます。
わたしは今営業の人と結構細かい話をしているところです。
どんなところで後悔しているのか、どんなところがひどかったのか具体的に教えていただけませんでしょうか。
No.5  
by 匿名はん 2008-03-22 15:05:00
他で検討することをお勧めします。
No.6  
by No.1です 2008-03-31 22:50:00
> No.5さま

書き込みありがとうございます。(レス遅くてすみません。)
どんな点で避けるべきとおっしゃっているのでしょうか。
当方、現在間取りプランの作成を依頼しています。
No.7  
by 購入経験者さん 2008-04-08 11:26:00
No3です。

恐らくNo5さんも、
同じ事を考えているのかもしれませんが…。

誹謗中傷になるので、
ここでは詳しく書けません。

これがどういう意味を持つか、
御察し頂けると思いますが…。

打ち合わせの時間が、
無駄になりませんように…。
No.8  
by No.1 2008-04-11 23:29:00
申し訳ございませんが、No.3さまの書き込みだけでは、何か不愉快な思いをされた、という想像をすることしかできません。
営業の対応について頭にきた、ということなんでしょうか、
工事がずさんであった、ということなんでしょうか、
明らかな欠陥住宅だった、ということなんでしょうか、
もう少し具体的にご指摘いただけると助かります。
No.9  
by 匿名さん 2008-04-22 18:58:00
№5です、詳しいことは話せませんが、営業の人の対応がどうのこうのとか、工事がずさんというレベルの問題ではなく、かかわることが心配しております。№3さんは恐らくそれを味わったのではと思います。
No.10  
by No.1 2008-04-28 00:50:00
間取りプランの打ち合わせをしました。パソコン画面でも間取り図を見せていただきながら、説明をしていただきました。こちらが意見を言うと、こういうこともできる、といろいろな提案もしてくれます。その場で、微修正した結果も見せてくれました。修正した結果のプランも作成いただきます。
No.11  
by 見学のみ 2008-04-28 11:12:00
私も、一度見学に行き、非常に良い印象を持ちましたが、
その後何度も電話営業をされ、そのしつこさ故、家の印象よりも感情的に嫌になりました。
見学時に電話営業は嫌いである旨を伝え、電話営業をしないと言っていたにも関わらずであった
こともあります。お客優先と言うより、自分の会社を優先し、こちらの購入時期等は、
ほとんど無視しして営業攻勢をかけてきます。
最終的に、他社を選んだ際にも酷い言われようだった覚えがあります。
具体的にどのような酷い会社であったか、私も興味があります。
No.12  
by No.1 2008-04-28 23:57:00
No.1です。
当方には電話は一度もかかってきていません。10日に一度ほどメールが来るだけです(展示場を訪問した後にはたいていお礼メールが入りますが、それを除いて10日に一度、という頻度です)。
購入時期についても、今のところうるさくは言われていません(早めに決めたほうがいいですよ、というの話は出ますが。)。
もちろん、このメーカーに決めているわけではありませんので、いくつかのメーカーと競合している、という話もしていますが、それについても特に非難されたりはしていません。
No.13  
by 購入者 2008-07-25 11:07:00
私は大変気に入っております。予算内で建てる旨を伝えて、提案して頂いた仕様等は他と較べても良い商品が入っていました。特に内装材に無垢材を使用している所が良いです。職人さんも皆さん良い人ばかりで気持ち良く進める事が出来ました。
No.14  
by 購入検討中さん 2008-10-15 19:29:00
私も先日流山の展示場に行ってきました。
値段もリーズナブルでしたし、営業の方も押し付けがましくなく非常に良い印象を受けました。
購入はまだ先になると言っても丁寧に説明してくれました。
まだまだ他社も検討していますが、現在のところかなり良い印象を持っています。
No.15  
by 住まいに詳しい人 2008-11-13 21:14:00
この掲示板を見ている皆さん、ホームページが更新されていないのに不安を感じませんか?
No.16  
by 匿名はん 2008-11-17 18:35:00
ホント…HPが全然更新されていない…
何時の情報ですかね?
今でもこのHPを信用して良いのでしょうか?
No.17  
by 住まいに詳しい人 2008-11-19 18:48:00
去年と同じですよ!
No.18  
by 購入検討中さん 2008-12-26 00:40:00
確かにホームページを見ると微妙ですが・・・
でも、手がけた家を見学させていただいたらなかなか立派な家で建築されていました。
ホームページが素晴らしい大手のメーカーはたくさんありますが、それと家の建築は別の話かなと思います。
見積もりの比較をすると大手のハウスメーカーと比べると割安で遥かに良いものが建てられそうな印象で、こちらにお願いする予定でおります。
No.19  
by 購入経験者さん 2009-02-23 18:34:00
どなたかが、このメーカーに関わる事が心配と書いていますが、
全くその通りだと思います。
我が家もこのメーカーと契約して新築したのですが、
着工から1年半も経つのに未だに完成しません。
その事で担当者に詰め寄っているのですが、
一向に回答無し。
連絡もメーカーから来る事はなく、
こちらから連絡しないと全く無視されます。
腕の良い大工もこのメーカーとのトラブルで道具を引き上げ、
変わりに来た大工は酷いものでした。
このメーカーで検討している方は、
その辺りに気を付けた方が良いかと思います。
私の知る限り、有能な大工やスタッフは、
このメーカーを去っています。
契約した方は、その後の状況を、
是非お聞かせ下さい。
No.21  
by 購入経験者さん 2009-02-24 11:45:00
No,19です。
オーナー=営業の個人会社と言う事は、
後々知りました。
「同じ営業マンが違う名前の名刺を持って」と言うのは、
かなり悪質ですね。
私は支払いを済ませているので、
契約通り完成しない場合は返金と慰謝料を請求したいと思います。
初めから騙すつもりでと言う事でしたら、
詐欺の疑いもありますので警察に相談したいと思っています。
皆さんもお気を付けて下さい。
ちなみに、数年前までは腕の良い職人もコーディネーターも居て、
立派な建物が建っていたようですが…
今ではそれも叶わないでしょう。
No.22  
by ご近所さん 2009-02-24 16:00:00
ホームページの本社所在地に、違う会社がありました。

ありえない・・・。
No.23  
by 購入経験者さん 2009-02-25 12:30:00
「HPが素晴らしい大手のメーカーはたくさんありますが、
それと家の建築は別の話かなと思います」
とは、このメーカーの場合言い切れませんね。
HPの更新が出来ないほど余裕がないのでは?
既に無い本社の住所も更新しないで、
正確な情報も掲載できない。
現在、HPに乗せている仕様も俄に信じがたいです!
No.24  
by 購入経験者さん 2009-02-26 10:51:00
No,23です。
私のコメントが不適切と言う事で、
削除依頼がありましたが、
我が家の場合契約後に仕様が変わり、
その事について、メーカーから何の説明もありませんでした。
その為に上記のようなコメントをしたまでです。
No.26  
by 購入経験者さん 2009-04-01 11:19:00
No.1様。

その後思うような家造りが出来たのでしょうか?
ご感想やその後の展開を是非お聞かせ下さい。
No.27  
by No.1 2010-01-20 22:44:10
No.1です。スレッドを立てておきながら、まったく書き込みをしないで失礼いたしました。
当方転勤で、今、関東圏を離れています。そのため、家造りは進んでいません。
ひとつだけクローバーハウス千葉を弁護するならば、本社の移転について、わたしは話を聞いていました。家造りの話をしている中で普通に説明をいただきました。もちろん、ホームページを更新していなかったのは問題だとは思いますが。先ほどホームページを確認したところ、今現在ではホームページ上も住所は更新されているようです。
また、現在施工中の現場数などについても、かなり正直な話をしていただきましたし、現場を見ても特に問題があるようには思いませんでしたが。。。
わたしはクローバーハウス千葉には何の義理もありませんが、ここに書き込まれている方々のご不満の理由がわかりません。
No.28  
by t本社 2010-02-10 23:24:27
クローバハウス千葉は詐欺会社なので、ご注文は止めた方が良いですよ。
何故、施工中にトラブルになるかと言うと、下請け業者に金を払っていないからです。
ちなみに私の会社も騙されました。今でも、請求していますが、支払ってくれません。
支払う意思があると裁判所で認められると、待つしかないのです。もう数年支払いをしない場合は必ず勝訴しますので訴えるつもりです。


ちなみに、クローバーハウス千葉ですでに家を建てられた方はご注意です。
雨漏り、建具の不具合など家には必ずメンテナンスが必要になる時が必ず来ます
クローバーハウス千葉のように、下請けに金を支払っていない会社、倒産寸前の会社に関しては・・・。

潰れる前に 無償点検をさせた方が良いかもしれませんね。
No.29  
by t本社さんへ 2010-03-13 08:47:56
私の会社も騙され今裁判中です

売掛金の時効は2年です
裁判などできちんとすれば時効は10年になります
早く手を打ったほうがいいですよ
No.30  
by 購入経験者さん 2010-03-15 17:46:29
私は施主なのですが我が家はまだ施工途中です。

建築費用は既に振り込んでいる関係で工事を進めて欲しいのですが、
担当者(オーナーのA氏)は雲隠れ。

実質泣き寝入り状態で、
これからどうして良いやら…です。

展示場に電話してもA氏の携帯電話に転送されますが、
電話に出る事はありません。

メールも同様です。

先日、流山の展示場事務所に問い合わせたところ、
現在モデルハウスは取り壊されて、2月いっぱいで撤退したようです。

それを期に事務所にはクローバーハウスに関する問い合わせが、
殺到しているようです。

私が色々と取材をする中で、
クローバーハウスはまだ倒産には至っていないと言う事が分かりました。

倒産と言う事になれば、法的な手続きが必要になるので、
それを避けるために、会社の電話も自分の携帯に転送し、
必要な番号だけ出る。

メールも必要なもの以外は全て無視。

会社のHPは形だけ残して、
裁判所には存続をアピールしているのでしょう。

ペーパーだけの会社、
全く汚いやり方です。

沢山のユーザー、下請け会社の生活と財産を持ち逃げしながら、
何の対応もなく、どこかに身を隠すオーナーのA氏。

許し難い人物です。

人の不幸の上に胡座でもかいているのでしょう。

何かまた情報があれば、ここに書き込むつもりです。

同じ被害に遭われたユーザー、下請け業者様には、
心よりお見舞い申し上げます。

私もこのまま済ませるわけには行きませんので、
必ずA氏を探し出すつもりです。

スレ主さん(No,01)はもう少しこの会社の現状を理解してから、
コメントした方が宜しいかと思います。

あまりにも被害に遭われた人々の気持ちを逆なでしています。

重ねてこのHPを見ているであろうA氏、
反論があれば、堂々と姿を現しなさい!


以上。





No.31  
by 777 2010-03-15 20:21:19
>>30さん

施工途中ということで、心労お察しします。
私はこの会社が3年くらい前からHPを更新していないことを知っていました。
オーナーのA氏というのは あ×い氏のことでしょうか?
もしそうだとすると彼は単なる雇われだと思われます。
ここでは詳しく書けないのが歯がゆいのですが・・・
何とか情報を伝える手立てはないものかと・・・
No.32  
by t本社 2010-03-16 01:03:39
NO.29さん、どうもありがとうございます。
さっそく 裁判所に行きたいと思います。
一応、私は、1年前のA氏の自宅までは突き止めましたが、今はどうでしょうか?
NO.31さんの詳しい話を是非しりたいですね。
何か分かり次第書き込みたいと思います。
よろしく お願いします。
No.33  
by t本社さんへ 2010-03-16 14:06:45
私もNo31さんの詳しいお話ぜひおうかがいしたいです

あとt本社さん
もしくは告訴を考えている
他のお施主さんや下請けさん

訴える時には会社法人だけでなく
代表取締役個人も合わせて訴えることを
お勧めします
そうすれば万が一会社を整理しても
個人の連帯保証という形になり
A氏が自己破産でもしない限り
A氏個人を追求できます

今A氏は登記簿に記載されている住所には
住んでいませんが
私の会社は裁判中なので
その中で解明できたら・・と思っています
またこの会社はきちんとした確定申告も
この3年あまりしていないようです
法人だけでなく代表取締役個人も訴えるのを
忘れずにやったほうがいいと思います

また、被害にあわれたお施主さんや
我々下請けがまとまれば
共同で告訴するもしくは刑事告訴するという
方法もあると思います

そんな情報をやり取りできるよう
今クローズの掲示板を探しています
見つけ次第ここにUPしますので
ご賛同いただけます方ぜひよろしくお願いいたします

絶対許せないですよ
あの会社およびA氏は!



No.34  
by 購入経験者さん 2010-03-16 14:48:50
No,30です。

昨夜私が書き込んで依頼、
こんなに早くレスが続くとは思っていませんでした。

重ねて、私以外にも同じ気持ちの方が居る事、
被害に遭っている方がいらっしゃる事を改めて痛感しました。

私もno,31さんの情報は、
是非とも伺いたいと思います。

No,33さんの掲示板が公開次第、
私も情報を集めて書き込みしたいと思います。

建築中は沢山の欠陥もあり、
その証拠写真も保存してあります。

裁判になった場合には証拠として提出します。

また、A氏と縁が切れた職人さん達とも、
個人的に未だ繋がっています。

その辺りからもレポートしてみたいと思います。
賛同が得られれば尚良し。

因みにA氏とはNo,31さんのご察しの通り、
「×ら×氏」の事です。

彼がオーナーだと知ったのは、
以前、この会社に在籍していたコーディーネーターの方から聞いた話です。

このコーディネーターさんはとても良い方で、
我が家の壁紙や外壁などをコーディネートしながらも、
A氏のやり方に疑問を持ち、我が家の事を心配をしながら辞めていった方です。

もし、No,31さんの言う通りA氏がただの雇いだとすれば、
本当のオーナーはY氏なのかなと思います。

私はハウスメーカーを模索中、
別の会社でこのY氏と出会いました。

その後、クローバーハウスに独立したと言う事で、
このY氏の話を信じて契約に至ったのですが…

契約したとたん、このY氏は姿を消し、
それまで話もした事のないA氏が、突然担当者として現れました。

それから色々ともめたのですが、
何とか建築工事が始まり安心していた矢先、
途中で大工が道具を下げて居なくなってしまいました。

とても腕の良い大工さんだったのですが、
支払いが滞っていると言う事で引き留め切れませんでした。

書きたい事は山ほどありますが、
長くなりそうなので今日はこの辺りにしておきます。

施主として私も闘いたいと思います。
宜しくお願い致します。


以上。
No.36  
by 777 2010-03-16 21:48:21
>>31 の777と申します。

>>30さん回答ありがとうございました。
やはり私の知っているA氏のようです。
まだこの業界にいたとは知りませんでした。
Y氏についても私の知っている人物と思われます。
(時にはWと名乗っていたはずです。)
私も彼らによって人生を狂わされた内の一人です。
No.42  
by 白です 2010-05-02 18:18:15
いくつか投稿が消されていますね

関係者が見に来ているのでしょうか
No.43  
by 白です 2010-05-02 18:24:56
お施主さん 業者さんで
被害にあわれた方
こちらにご連絡下さい

http://form1.fc2.com/form/?id=545243
No.44  
by 匿名はん 2010-05-11 17:47:16
おいおい、
オレのコメント消すなよ!(怒)

あ×いさんよ!
No.45  
by 購入検討中さん 2010-06-07 22:39:06
はじめまして。以前、家購入を考えていた時にこちらで契約しようと思ってました。
結局私の方でいろいろとあり、契約はしなかったのですが
また家を見当しようと思い調べてみたところこちらの掲示板にいきつきました。
私を担当したのは皆さんのおっしゃっているA氏なのですが
もうここで購入するのはやめたほうがいいみたいですね。
色々と親身に相談に乗ってくれていただけにちょっと残念ですが
皆さんのおかげで失敗せずにすみそうです。
No.46  
by 購入経験者さん 2010-08-16 10:25:55
もう流山の展示場も既に取り壊され、
HPも閉鎖されていますね。

我が家はまだ工事が残っているので、
何の説明もなく行方をくらまされ、
本当に困っています。

本人(A氏)とも連絡が取れないので、
完全にお金を持ち逃げされました。(怒)

この掲示板を見て、
被害を免れた方はホントに良かったです。

この後はいろんなところで、
被害届が出る事でしょうね…

同じ被害者(施主、下請け業者)
沢山居るみたいですから…

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる