注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「たまホームで実際建ててみてどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. たまホームで実際建ててみてどうですか?
 

広告を掲載

家検討中 [更新日時] 2010-06-12 08:11:37
 削除依頼 投稿する

NPOのマイホーム教室に参加しました。注文建築の注意点などこと細かく教えてもらっています。
そこにテックハウジングジャパンという会社も賛助してるのですが、そのなかで建物は値段が安く良くできるのはありえないと考えるように言われました。またタマホームさんについても良くないように言ってました。現実どうなんでしょうか?教えてください

[スレ作成日時]2009-04-11 15:55:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

たまホームで実際建ててみてどうですか?

No.151  
by タマホーム住民 2009-04-15 19:46:00
私も第三者機関どんどん入れて検査してもらえばいいと思いますよ。私もジャパンホームシールド以外の第三者機関入れようと思いましたけど、ジャパンホームシールドが保証しているので、何か後あと欠陥があれば、ジャパンホームシールドに保証させればいいと思ってやめました。今のところ異状なしです。
No.152  
by 匿名さん 2009-04-15 19:53:00
問題は、JHSがホントに何か有った時の対応ですね。
No.153  
by 匿名さん 2009-04-15 20:26:00
保証はしてもらえるんでしょうけど。
問題はジャパンホームシールドの検査が意味ないってことでしょ。
No.154  
by 匿名さん 2009-04-15 20:30:00
保証がホントにして貰えるかが問題ですよ。適当に検査してるので有れば、何か有った時に、のらりくらりと逃げられそうですが?
No.155  
by e戸建てファンさん 2009-04-15 23:03:00
値段の差が設備や部材の差なら大手で建てようがタマで建てようが両方納得できるはず。どちらで建てるにしても施工の良し悪しは第三者機関を入れてしっかり管理すること(メーカーの施工管理を信用しすぎないこと)。建具のグレードが低くても値段が安ければ「これで十分」と納得できるが、建物自体の施工に問題があったとき「値段が安いからしょうがない」とは納得できません。
No.156  
by 匿名さん 2009-10-10 16:06:14
超快適ですよ。
No.157  
by 物件比較中さん 2009-10-10 17:59:51
在来ならタマでも工務店でも大差ないが、タマなら変な小さな工務店と違っておかしな
ことはしない安心感はあるよね。
大手HMは高い金出すからには何か特別ないいことがあるのかってことだな。
No.158  
by たぶんお金持ち 2010-06-02 21:16:09
30代後半です。
大学に残り道楽で長年研究を続けていましたが、実家の地主業を継ぎました。
森ビルみたいなもんです。

お金には困ったことがありません。
海外遊学 留学 インパクトファクターも最高

各社ホームメーカーで別荘などいろいろ作ってもらいましたが
たまホームの規格住宅の価格には圧倒されますね。

デフレスパイラルに入った日本では国民に支持されるでしょうね。
公共事業が削減された直近では地方建設業も下請け仕事があれば受けるでしょう。

たまホームで廉価で建てるなら条件のいい土地に季節を選んで建てましょう。
施主は、毎日記録写真を撮りましょう。
どんな写真でもいいです。
デジカメだから毎日200枚ぐらい撮らないと駄目ですよ。
こつは、隅 接合部 構造 基礎 断熱パネル裏 天井裏 他 いろいろ

内装なんていくらでも綺麗にできますから。

国民のみなさまが平和で暮らせますように。
No.159  
by 匿名 2010-06-02 21:18:30
ロイヤルホームとタマホームで比較するといいよ、ロイヤルは一条工務店やトヨタホームと同じ性能重視の名古屋系列でローコストながら武骨な家作りをする
No.160  
by 匿名さん 2010-06-10 07:12:21
一定レベル以上を望むなら価格を抑えて実現できそうですね
No.161  
by 匿名さん 2010-06-12 08:11:37
サイコーですよ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる