注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「愛知県の岡崎住宅について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 愛知県の岡崎住宅について
 

広告を掲載

隆史 [更新日時] 2010-07-02 00:31:38
 

最近、岡崎住宅を検討しています。岡崎住宅で家を建てられた方、
また、評判等をご存知の方いらっしゃいましたら
教えてください。よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2006-04-08 01:26:00

 
注文住宅のオンライン相談

愛知県の岡崎住宅について

485: 匿名さん 
[2006-09-19 12:24:00]
>>461
通常、新規の取引の場合ははじめに請求日と支払条件、支払日を決めておきます。
この3点が変更されたり日付を遅らせる事はできません。
もし変更される事があるようなら、資金繰りが苦しいと一般の人は考えます。
ただ、請求時点の変更は両者の話し合いや合意の上でよくあります。
例えば、仕事の納期が延びたので請求を来月回しにするとか、お客様の支払条件に合わせるために手形の期日を延ばす(住宅業界では無いかな)等です。
重要なことは、請求とは両者の合意で決まる物なので、調整はできるが、一度決まった請求に対しての支払いを一方的な都合で変更する事はできないということです。

だから、442さんの一度決めた請求に対する支払いを遅らすという事は、岡崎の資金繰りが悪いと私は感じただけです。資金繰り以外の何らかの理由で遅らせる場合は、通常請求時点で来月回しにでもして調整すれば良いだけの事ですよ。
岡崎住宅はそれなりの規模の会社なのに、下請け会社の現金振込をたった5日だけ遅らすメリットは無いでしょう。逆にこんな小さな支払いを、たった5日だけでも遅らせないと破綻する資金繰りも考えづらいです。

購入を考える人たちが仕事柄、商売の常識を知っているとは限らないので、支払日が遅れる事は資金繰りが悪い可能性が高く、倒産の兆候の一つと書きました。

>●入金はしっかりしている
>●遅れたのは1度だけで、5日だけ
感覚の違いだと思いますが、入金がしっかりしていないから支払いが5日遅れたと、私は思いました。『しっかり』と『遅れた』は矛盾していませんか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる