注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住林と一条工務店建てるならどっち?? 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住林と一条工務店建てるならどっち??
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-07-06 21:54:56
 

住林と一条どちらが良いのでしょうか?

[スレ作成日時]2004-02-09 20:01:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住林と一条工務店建てるならどっち??

1685: 匿名 
[2010-04-29 07:27:01]
土台がオレンジ色に染まるまで殺虫剤を表面散布。
1686: ビギナーさん 
[2010-04-29 07:50:13]
>土台がオレンジ色に染まるまで殺虫剤を表面散布。

どこのHMの話ですか?
それは人体に有害ですか?
1687:    
[2010-04-29 08:25:34]
坪100万円かける予算があった人がなんで住林?
オマエラこそセンス無くてブランドに惹かれて無難に住林で建てただけじゃねぇの?

その程度の奴があーだこーだ言っても。 ねぇ。 
1688: 匿名さん 
[2010-04-29 08:35:54]
でた、ひがむ事しか出来ない一条クン(笑)坪100万建てられるような人に、普段ヘイヘイ媚びへつらってるからこういう所で鬱憤晴らし。不憫だけど、スルーしなかっただけ、ありがたいと思ってね。
1689: 匿名さん 
[2010-04-29 08:53:18]
>オマエラこそセンス無くてブランドに惹かれて無難に住林で建てただけじゃねぇの?

センスのことを一条関係者に指摘されるのはヘソが茶を沸騰させるけど、ブランドのことは確かにあるね。
小金持ちにとっては重要なファクターなんだよ。
住林に限らず積水でもへーベルでもいいんだが、もし一条にしたら何で?って周りに思われるだろ?
まさか●●、とかウワサ立てられたら目も当てられない。
いや、そう思われないコミュニティに住んでるか、あるいは友達があまりいないということならかまわないんだが。
1690: 匿名さん 
[2010-04-29 08:59:33]
一条のあのずば抜けたセンスを取るくらいなら無難で上等。
1691: 匿名 
[2010-04-29 09:02:00]
ちがいます
契約だけせまって
もってくる案に1ミリも
施主のことを考えないやりかたにうんざりだからです
1692: 匿名さん 
[2010-04-29 09:13:02]
>>1691
どこのHMのことを言ってるのか知らないけど、自分の言いたいことが伝わらないのを全て相手側のせい、と思い込むのはよくないと思うよ。
1693: 匿名 
[2010-04-29 09:17:29]
案もないのに契約せまるのはいかがなものか
1694: 匿名さん 
[2010-04-29 09:25:55]
>>1693
契約とるのは営業の仕事。
熱心なのは悪いことじゃないよ。
その情熱をプランの方にも向けてくれと言えばいいじゃないか。
1695: ビギナーさん 
[2010-04-29 09:27:58]
土台がオレンジ色に染まるまで殺虫剤を表面散布しているホームメーカーってどこですか?
有害物質を公然と使用してるってことですよね?
1697: 匿名 
[2010-04-29 10:07:20]
住林が寒い事は確かだと…

光熱費を気にしない金持ちは住林でいい

住友林業は金持ち専用でお願いします
1698: 匿名 
[2010-04-29 10:08:16]
貧乏人は住友林業に来て欲しくない
1699: 匿名 
[2010-04-29 10:08:55]
貧乏人は頑張って一条工務店でお願いしてください
1700: 匿名さん 
[2010-04-29 10:10:03]
よく知らないのですが、ココを見ると家の単価的というか総額は一条より住林の方が高いということですか?
一条の方が気密性・断熱性高いしタイルあったり出窓あったりで高くつくものだと思ってました。

住林で坪100万円で一条だとどんなもんですか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる