注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「【静岡・富士】納得住宅工房2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 【静岡・富士】納得住宅工房2
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2009-06-08 16:31:00
 

最近、タマホームの進出で近隣会社がヒーヒー言っていますが、
ここだけは口コミで仕事が来ている模様です。
HPの情報量もなかなかでこだわりの個性ある住宅がリーズナブルに建てられそうな雰囲気ですが、
建てられた方、検討してやめた方なんでも結構です。
情報ください。

[スレ作成日時]2009-03-13 18:47:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【静岡・富士】納得住宅工房2

701: 匿名さん 
[2009-05-10 08:27:00]
アホブログ三連発・・・。

不動産屋にとって納得はお客さん。
そこから危ないよって話が出るってどういうことよ?

お客さんからぼったくった金でシャングリラ東京に泊まってきましたって
どういうセンスしてんだ?

同業者といわれる奴らとは関わりあいたくない?
ああ、そうか納得倶楽部とやらに群がる工務店は鴨ねぎだからなあ。
同業者じゃなくてお客さんだもんね。

もう社長ブログやめたほうがいいんじゃないの?笑
どう見ても逆効果の気がするんだが。
702: 匿名さん 
[2009-05-10 08:49:00]
↑また消されそうなレス…

でも僕もそう思います!
何か社長は、ブログ書きながら気持ちがエスカレートしてって後に引けなくなってきてる気がする。
ある意味不憫だな…。
同情の気持ちが芽生えてきたよ。
ワンマンっぽいから難しそうだけど、意見を言ったりしたためたりする人がいないのかな?
703: 匿名さん 
[2009-05-10 10:53:00]
踊らされてるのはお前らじゃん
ブログが更新されなきゃここも書き込みほとんどないしね
突っ込んでそれに反応がないと逃げたとか言っていい気になってるか知らないけど結局お前らはネタを提供される側っていうだけだから
言っとくけど俺は社長じゃないよ
ただここや社長のブログだけ見てると納得で家を建てようっていう気持ちは薄くなるね
同業者を叩くよりも家の構造だったり性能のことを書いてくれた方が検討中の人にはありがたいと思うんだけど
デザインの話も多すぎかな?
704: 匿名さん 
[2009-05-10 12:06:00]
パチンコ屋と間違えそうなセン○ュリーの広告(最近改善されたが)といい、高卒社長のブログといい、部下がイエスマンしかいない会社は外から見ても大体わかるものだね。
705: 匿名さん 
[2009-05-10 14:38:00]
同じ静岡県民として恥ずかしい
706: 匿名さん 
[2009-05-10 18:48:00]
>>703は踊らされるの意味が分からないらしい。
もしくは自分もそうだと言いたいのかな?

躍らされるならある意味、社長のブログ内容がヒットだと歓喜で胸躍るけどね!

いいネタありがとーってね~
707: 匿名さん 
[2009-05-11 10:21:00]
僕はデッサンと言ってますが…


是非、全国のお客様も同業者も…。


今日も小躍りさせてもらいました。
708: 匿名さん 
[2009-05-11 12:30:00]
707さん
小躍り出来てよかったですね!
毎日お疲れ様です。
明日も更新されたら書き込みして下さい!
709: 匿名さん 
[2009-05-11 12:47:00]
小躍りできる内容で暇があったらまた来ますよ~
そしたら貴方も小躍りしてる僕に踊らされてまたレスして下さいね!
毎日ご苦労様です!
711: 購入検討中さん 
[2009-05-11 23:14:00]
もう社長の悪口は止めましょう!
712: 匿名さん 
[2009-05-11 23:14:00]
基本的は暇なんだけどね~
それでも家族を養う為には忙しい日もあるんですよ~
713: 匿名さん 
[2009-05-11 23:18:00]
社長の悪口言ってる人なんていないじゃん。
指摘や批判でしょ?

悪口を言ってる社長や批判してる人に悪口で言い返してる人なら見掛けるけど…
714: 匿名さん 
[2009-05-11 23:55:00]
申し訳ないのですか批判と悪口の違いを教えて頂けますか?

ちなみに煽りとかではありません。
715: 匿名さん 
[2009-05-11 23:59:00]
社長の毒舌ブログで売上の何割かを落としていると考えるのは自然なことだと思います。
それなのに続ける理由は何なのでしょうか?
①独裁者のため、否定的な意見を述べると辞めさせられる。結果、周囲にイエスマンしか集まらない。
②社員が社長と同レベルのオツムのため、社長のブログはすばらしいと本気で思っている。
③皆、社長のことは既に諦めている。
716: 匿名さん 
[2009-05-12 00:02:00]
クズやクソという言葉はただの悪口。

正しい理論やソースを元に意見を述べるのは指摘。
717: 匿名さん 
[2009-05-12 00:04:00]
えーとえーと…
①!
718: 713 
[2009-05-12 00:51:00]
代わりに答えていただいた方々ありがとうございます。
こんなにも立て続けにレスがつくとは…
>>714さん分かっていただけましたでしょうか?
逆に伺いたいのは、社長がブログやここでクズだの馬鹿だの言うことにどんな印象を受けますか?
私達の立場(ここではそんなものはないのが事実)と掲示板と言う習性、社長の立場(多くの関係者の代表的存在)と発言の発信場所を比べて考えてみてください。
719: 713 
[2009-05-12 00:57:00]
ちなみに正解は①と③だと思われます。
②が当てはまるほど、社員はパカでないと思いたいものです。
>>714さんは何番だとお思いでしょうか?
720: 713 
[2009-05-12 01:37:00]
↑内容的には異論はないのですが、私の振りはやめてもらえませんか…
せっかくですが、すみません…
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる