注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「FPの家ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. FPの家ってどうですか?
 

広告を掲載

アストラル [更新日時] 2020-05-07 21:42:39
 削除依頼 投稿する

新築を考えてるんですけど、FPの家ってどうですか?どちらか建てられた方等いらっしゃいましたら良い点悪い点教えて下さい

[スレ作成日時]2003-04-25 09:02:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

FPの家ってどうですか?

101: FPの家ユーザー 
[2009-09-27 22:24:47]
FPの家は、九州では最悪なのは、なぜでしょうか?断熱性が高いため夏の冷房がよく利くと思いますが?また九州の冬の夜の外気温はどれぐらいなのでしょうか?暖房がいらないぐらいに暖かいのでしょうか?
102: FPの家ユーザー 
[2009-09-28 06:57:10]
FPの家の値段について一言言いますと、住宅の仕様ってばらばらなので、いってもしょうがないことです。同じ仕様にした場合に会社ごとでどれだけ価格に差が出るのかを論じるのであれば話も解りますが。他社でFPの家と同じ仕様で建てたら、FPの家よりもずっと高い価格になるのではないでしょうか?
103: 足長坊主 
[2009-09-28 07:47:44]
北部九州じゃが、いんちき臭い人達ばかりのいんちき臭い工務店ばかりじゃ。
104: FPの家ユーザー 
[2009-09-28 07:52:34]
九州北部のFPの家の工務店はどの辺がいんちきなのでしょうか?具体的に聞きたいです。ちなみに私は南房総です。
105: 匿名さん 
[2009-09-28 10:10:17]
>>98
という事は、2時間に1回室内の空気が入れ替わる訳では無いのですね。
熱だけ残り、空気本体のみ入れ替わるとは考えられませんが...
息苦しい派の理由になってしまうと思いますが。
106: FPの家ユーザー 
[2009-09-28 11:07:38]
どうして息苦しくなるのでしょうか?2時間で屋内分の空気容量がまるまる入れ替わる訳ですから汚れた空気がどんどん薄まっていく訳ですよね。汚れた空気がずっと室内によどんでいるのとは違いますよ。冷たい空気も室内に入って周りの暖かい空気によって暖まる訳ですよね。
107: FPの家ユーザー 
[2009-09-28 17:33:49]
従来の家の場合ですと換気システムがついていないのと、隙間が大きいため外の風が強い時は換気が何回もなされ、無風の時は換気がされないという状態です。ただ全く風がないというのはほとんどなく多少なりとも風がふくためそこそこの換気量は得られているものと思います。FPの家では隙間を全くなくしてしまうため、必要最低限の換気をし、そのため換気による熱の損失は出て来ますが、熱の損失自体が換気によるものと壁面からの損失だけであるため、熱損失係数Q値の計算も出しやすいのです。従来の家ですと隙間が大きすぎて、隙間風の影響が大きすぎて計算がでじません。
113: 匿名さん 
[2009-09-29 20:33:32]
>>106
私が息苦しくなると思っている訳ではありません。
高高は息苦しいと言われる方もみえるだけです。
2時間で屋内分の空気容量がまるまる入れ替わるけど、
暖かい空気も汚れた空気も残るって事ですよね?
暖かい空気だけ残って、汚れた空気は入れ替わるとは
考えられませんが...
114: 匿名さん 
[2009-09-30 19:33:29]
>>107
ここでは「FPの家ユーザー」で頑張るの止めたのですか?
115: FPの家ユーザー 
[2009-09-30 22:18:47]
他のスレ見にいってました。外から新鮮で冷たい空気が入りますよね。室内に入ると暖かい空気と混ざって暖まりますよね。汚れた空気は混ざって濃度は薄まっていきますよね。冷たい空気によって少しずつ冷えていきます。ここで暖房を止めたらやはり冷えていきますよ。でも壁面からの熱の逃げが小さく、殆ど排気による熱の放出だけになるのであまり冷えないということです。
116: 匿名さん 
[2009-10-01 21:11:05]
熱は逃げにくく、汚れた空気は薄まっていくと言うのが理解出来ないのですが。
汚れた空気が薄まると同じように、熱も冷めるのでは無いですか?
117: FPの家ユーザー 
[2009-10-01 21:34:05]
熱は逃げ難いですけど、暖房を運転しているか、止めているかで違うでしょ。暖房止めたら少しずつ冷えていきますよ。
118: 匿名君 
[2010-02-01 01:17:01]
冷たい空気は、床へ行き停滞。
暖かい空気は、天井へ行き換気扇にて、排気される。
寒そうな家ですね?全熱交換システムなんて、便利な
ものありますが、ヨーロッパの本当の高気密・高断熱住宅は、

全熱交換機は、凄い昔からありますけどね。

FP信者さんの話しは、お粗末すぎるんですけど...
119: 匿名さん 
[2010-02-01 02:05:26]
読んでいると脳が気持ち悪い。説明が論理的でないからだろうね。
120: 通りすがり 
[2010-02-02 12:29:49]
拙宅は3地域で3地域仕様の家ですが、暖房を入れていない北側の6畳部屋ですが14度ありますよ。
121: 匿名 
[2010-02-12 15:46:33]
FPの家が寒そう?
いっぺん住んでみろや!
122: 匿名さん 
[2010-02-13 21:43:29]
全熱交換器は、臭いや汚染物質の逆流、給気ダクトの汚れによる室内汚染などの問題あり。

ヨーロッパで昔からあった顕熱交換も、給気ダクトの汚れやコスト面でメリット無しで、
ヨーロッパではあまり使われておらず、ほとんどが第3種換気。

http://www.welldone.jp/performance/kanki02.html
123: 近所をよく知る人 
[2010-02-13 21:58:19]
成るほど。
夏場に湿度の低いヨーロッパですら給気ダクトを嫌っているのに、日本のような高温多湿な環境ではカビだらけですね。
おぞましい感じがします。
124: 通りすがり 
[2010-02-13 22:46:42]
>>121
寒い家に好んで住む人はいないですよ。
匿名掲示板でけんか腰で書き込んでも無意味です。
125: ビギナーさん 
[2010-02-25 23:08:02]
FPの家における第3種換気の有効性を調べている者です。
換気における「汚染物質の濃度の変化」と「給気された外気が室内温度にあたえる影響の度合い」を同じ土俵では考えられないのではないでしょうか?
換気によって空気がきれいなっているかどうかは、空気の体積の問題。
換気によって温度が変化するかは、熱量の問題。 
物理に詳しい方、よろしくお願いします。
126: 匿名さん 
[2010-03-28 20:53:59]
FPの家と一条のi-cubeでは性能と価格で比較すると、どっちがいいのだろう?
詳しい方教えて下さい
127: 匿名さん 
[2010-08-26 10:55:53]
断熱材の性能は、FPパネルのほうが断然優位ですね。

一条の熱交換換気のロスナイはどうなのでしょう?
トイレと浴室はふつうの換気扇みたいですよね。計画換気がうまく出来るのでしょうか。

また新鮮な空気を送るダクト内の汚れとか心配ですよね。

性能と建物の自由性なら、FPの家
価格の安さなら、一条工務店 というところでしょうか。
128: 匿名 
[2010-08-26 19:52:10]
FPでは3種を勧められました。ダクトのカビ、汚れ、メンテナンス性から1種はやめるべし、必要ないと。汚い交換器の写真も見せられました。FPなら3種で十分らしいです。
違うんですか?
129: 匿名さん 
[2010-09-04 22:21:59]
FPの家なら、排気ダクト式の第3種換気で十分ですよ。

3種ですと室内が負圧になるので、排気された分だけ給気口から新鮮な空気が入ってきますが、
高気密の家でないとあちこちから隙間風が入って来て、冬は寒いですし暖房費や冷房代が大変なことになります。

高気密でない家は、1種換気が必要ですが、FPの家は高気密なので3種で十分です。
複雑でない分メンテも楽ですし、ランニングコストも安いです。

熱を回収しないからエネルギーの無駄では?と思われるかも知れませんが、熱回収にかかる費用とわずかな新鮮空気を暖房する費用と比べるとどうなのかなと思っています。
熱と湿気の回収のときの臭いや細菌や化学物質などの汚染問題も解決されているのかも心配なところですよね。

うちは各部屋の壁にフィルター付きの給気口があり、排気口がクローゼットの中にあります。
あとトイレと浴室、キッチンの天井にも排気口があります。
洗面室の上に集中排気の機械が設置されていて、家中の排気がここで一括してされています。音も静かです。

FPの家ってシンプルだなって思います。
浴室暖房機も必要ないし、床暖房もいらないし、単純な3種換気だし。
複雑なメンテがいらなくて、さすが長期に住まう家だなと実感します。
130: 匿名さん 
[2010-11-09 17:34:44]
最近、静かですね。
131: とくめ 
[2010-11-17 19:07:44]
つうか、C値計測して基準オーバーしたら基本施工し直しせなあかんFCなんて他にはないやろ。。多分FPだけやで・・

VOCや換気量測定して計測書つけて引渡しするような工法ほかにあるなら教えてくださいな。VOCバッチ測定くらいならあるかもしらんけど・・
132: 匿名さん 
[2011-04-06 23:37:30]
アルセコ外断熱について。
133: 入居済み住民さん 
[2011-05-02 14:34:22]
FPの家はあまり薦めません、建築会社の管理ができていないですし保障があいまいで、もし企業にデフォルトが生じてもうちは飽くまで資材会社なので関係ありませんという態度を取ります。素材はいいかもしれませんが問題は施工会社です。顧客を騙そうとしていい加減な契約や施工管理をする会社は存在していますので気をつけてください。
134: 購入検討中さん 
[2011-05-02 23:50:26]
FPグループ総合補償制度なるものがあって完成保証がされているはずだったのだが
最近は変わってしまったのか。もしくは133が知らないだけなのか。
135: 入居済み住民さん 
[2011-05-03 22:21:32]
>>>No.134


そこらへんの細かいお知らせが全くないのですよ。

実際我が家は 契約詐欺と施工不良および設計ミスなど いろいろあるにも関わらずfp本部は、真剣にその問題に取り組もうとしません。業者も契約者が建築の知識や契約の仕方が素人なのを理由に、騙しにかかってきました。業者自身も元は松本建工のグループ会社です、そういうことをしているうちにその会社は事実上倒産状態、そのあとのフォローが全然なく fpに聞くと補修なら有償ならやりますと・・・・ふざけています。その会社は、名前だけ残し役員 元社長は 新会社を設立して営業しています。それなのに 受け皿のユニバーサルなどはいどころ知りませんなど・・・・
136: もうすぐ入居 
[2012-12-13 21:01:13]
FP本部が建ててくれるわけではないですから、工務店を見る目は大切ですね。

HMに頼めばどこの工務店が施工するか解りませんのでその完成度について予想が出来ませんが、FPの家は施工する工務店は自分で決めることが出来るのですから、FPの家の性能自体はいいのですから、施工工務店との信頼関係があればいい家が出来ると思います。
我が家はFPの家を建てましたが、はじめからFPの家ありきではなく、まず地元の優良工務店から選ぶと、高高の家にふさわしい工務店が、たまたまFPの家しか造っていなかっただけです。その工務店はFPの家の性能を自信を持って勧めていますし、FPの家しか作っていないと言うだけあって、毎日のように現場に行って見学をしましたが、とてもいい仕事をして頂いたと思います。
137: 購入経験者さん 
[2012-12-15 04:34:19]
あたかも 提携している工務店の品質は良いと宣伝している時点で FPの家本部に重大な責任がありますよね

しかも契約書に記載されている内容は実行しない、 酷いもんですよ  そして 地盤検査が不当や防火法違反で抗議してもFPの家本部は逃げる

工務店は潰れてもなんにも保障もなし   ここって FPコーポレーションは毎年7000万の赤字なんでしょ? どうするのさ これ
138: もうすぐ入居 
[2012-12-15 17:16:16]
どこの業界も玉石混合だと思いますよ。

所詮、フランチャイズですので、各工務店はFPの家本部の支店ではないのですから、請負契約を直接、各工務店と二者契約している場合、FP本部が直接保証する義務はないと思いますよ。高品質のFPパネルの安定供給と、施工技術の研修をしっかりしてもらえればいいとおもいますよ。

http://www.ryositu-house.net/archives/015/157/
139: 匿名 
[2012-12-25 14:01:27]
一条工務店で検討しています。FPの家が性能が良いと聞きこちらに来ました。一条工務店のアイスマートというモデルは2×6で外壁が発泡ウレタンの断熱材で厚さ19センチだそうです。高高では業界NO1を謳ってます。こちらの工法や断熱材を教えてください。自分は性能重視ですので気になるメーカーです。
140: もう入居しました 
[2012-12-25 22:11:09]
筋交いを入れた硬質ウレタンのパネルを使用していますので、断熱も耐震性もいいそうです。
ちょうど、寒い時期ですし、工場見学に行って、FPパネルのベンチに座ってみるといいと思いますよ。
寒い工場で座っていると、だんだんとヒーターでも入っているかのようにおしりが温かくなってきます。もちろん、ヒーターなどはなく、自分の体温で発生する熱がFPパネルから輻射熱として返ってきて暖かく感じるようになるそうです。一度体験するとその断熱材としての性能には驚きますよ。

でも、高高を作るには、いくら断熱材の性能の数字がいいと言ってもく、実際に建てる工務店の仕事が丁寧なものでないと、ろくなものは出来ないですから。一条やFPの家と言った表向きの看板にではなく、いい大工さんと現場監督に担当してもらって建ててもらえると幸せだと思います。このスレでも、とんでもない、FPの家の工務店で建てて後悔したという方がいますが、実際に工事を担当する現場監督と契約前にお会いして、その人物を見るというのは大切だと思います。我が家の場合は、契約の担当者=設計=現場監督ですから、こちらの希望はよくわかってくれてますし、よく現場にも反映されていました。


FPの家は、一条とは高高の家として比較されるようですが、実際に施主としてFPの工務店で建ててみて、一条の施主さんから聞いたお話と比較すると、一条の施主さんの一番大きな不満は、契約後の変更をほとんど聞いてくれなかったという事でした。
頭から変更は出来ませんと言われるか、設計の変更料がかかりますと言われ断念した事ばかりで不満が残っていると言う事でした。
ただ、これらについては、HMは短い工期で工事を完了させなければならないのですから、仕方ない事だと思います。

我が家の場合、建築しながら順次考えていくといった感じで、当初の契約時からはこちらの希望で色々と変わりましたし、工務店側からも、実際建てていきながら使い勝手を再考して、また、いろいろな提案をして頂き工事内容の変更をする事によって、よりよいものが出来たと思います。

ただ、HMよりも工期は当初から2ヶ月ぐらい長くなっていましたが、家づくりでは、公庫も大切ですが、それ以上に家を支える基礎なども大切だと思います。今回、基礎工事の配筋や養生なども日をかけてしっかりしましたし、気密処理などにかなり手間を掛けていましたから、これは仕方ない事だと思います。色々と変更した割には引き渡しは予定通りでしたが、丁寧な仕事をして頂いたおかげで完成後測定したC値も0.3台とよい数字でした。
141: 匿名さん 
[2012-12-26 10:10:36]
模範例だね。
工務店は良いとこ探す手間はかかるが、一条などのHMと違ってこだわりの家づくりができるのが何より良い点。
142: 匿名 
[2013-01-02 03:00:28]
a県で冬に3万円光熱費がupします。
c値は目張りしたままの測定でした。
基礎のモルタルは最初から汚く、
駐車場のコンクリートはひび割れ
花壇に1年たっても土が入ってません。
工務店の良し悪しは、家を建てて後悔してわかります。
143: 匿名さん 
[2013-01-03 00:10:36]
それは工務店でもHMでも同じ。
見る目を養う、正しい情報を集めることは共通で必要なこと。

その上でHMと比べるなら断然満足度高いのは工務店
144: 匿名さん 
[2013-01-03 11:38:58]
大手HMでも、現場の仕事は地元の工務店(系列の)です。
大手HMの現場管理員は1週間に1度見に来れればいい程度。
これってどうなの。
結局、地元の良い工務店を如何に掴むかだよ。
いろいろ話を聞いて、現場を2~3件見させてもらうと、素人でも工務店の良し悪しが分かると思うけど。
145: 匿名 
[2013-01-03 18:04:39]
FPはひょっとして工務店の加盟条件が緩いのでは?
なんかクレームの書き込みよく見るよね
146: 匿名さん 
[2013-01-03 18:42:58]
大手に比べたら少ないと思うが。

評判悪い工務店ってどこ?
147: もうすぐ入居 
[2013-01-03 20:37:36]
>現場を2~3件見させてもらうと、素人でも工務店の良し悪しが分かると思うけど。

そうですね。完成見学会しかせず、引き渡しまで施主には現場は見せないと言った工務店は、壁の中はもう見えないわけですから、私的には信用出来ません。
自信があれば、完成見学会だけでなく構造見学会の開催や、建築中も随時現場の見学などをさせて頂けるかと思います。
私のお願いした工務店は、積極的に構造見学会を開催していますが、完成見学会に比べるとお客さんはかなり少ないそうです。たしかに、完成見学会に比べると見栄えはしませんが、本当はこちらの方が大切なのに。
施主による現場見学も、注文住宅なら必要な物だと思います。どれほど打ち合わせをしても、意思の疎通がうまくいっていない部分があったり、うっかりということもありますから。


ところで、加盟基準も知りませんし、評判の悪い工務店もわかりませんが、

おそらく初めに検討するのに間違いないのは、一般会員の工務店よりも、各地区の役員をされているような幹事工務店だと思います。
私が請け負ってもらった工務店の社長さんも役員をされています。

FPの家の社長さんのブログには、実際に訪問した会員の紹介などもされていますよ。http://www.fpcorp.co.jp/blog/cat21/


148: 匿名 
[2013-02-26 23:13:21]
147
149: 匿名 
[2013-02-26 23:57:33]
147
150: 匿名 
[2013-03-16 08:11:37]
今年FPの家を建てたいと思っています。

あまり話題にあがっていない所を見ると、人気がないのでしょうかは?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる