京阪電気鉄道株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「京阪東ローズタウン・ファインガーデンスクエアってどうですか?(その2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京田辺市
  5. 山手西
  6. 1丁目
  7. 京阪東ローズタウン・ファインガーデンスクエアってどうですか?(その2)
 

広告を掲載

欽明松井 [更新日時] 2010-09-06 19:17:34
 

京阪東ローズタウン・ファインガーデンスクエアについての情報を希望しています。
本スレッドでは、検討中の方を中心として純粋に物件の内容について情報交換をしたいと思っています。すでに入居の方のご意見もいただければ幸いです。

(以下、ローカル・ルールとさせてください)
本物件事業計画の説明にかこつけた事業主への中傷、及び近隣物件と事業主との間の係争については、前スレッドが荒れた原因となりましたので、ここには書き込まないでください。
よろしくお願いします。

公式HP:
http://www.fs-web.jp/

物件データ:
所在地:京都府八幡市欽明台東5-1、京田辺市山手西1-1-2
価格:2940万円-3950万円
間取:3LDK-4LDK
面積:86.14平米-120.17平米

[スレ作成日時]2008-08-04 17:40:00

現在の物件
京阪東ローズタウン・ファインガーデンスクエア
京阪東ローズタウン・ファインガーデンスクエア
 
所在地:京都府八幡市欽明台東5番1、京都府田辺市山手西1丁目1番2(地番)
交通:片町線 「松井山手」駅 徒歩9分
総戸数: 622戸

京阪東ローズタウン・ファインガーデンスクエアってどうですか?(その2)

401: 匿名さん 
[2010-04-23 11:48:28]
社宅住まいさんておもしろいですねww
決め付けた!w
まったく部外者ですが、見てて楽しいです。
だれが、どれが京阪関係者で本当の入居者なんだろ?
私の推測では両者どちらもどこかでいますねw

楽しみにしてますー^^
402: 匿名 
[2010-04-23 13:21:40]
俺も執拗に反応してるから京阪関係者だと、日陰に言われたよ。。自分は二年間書き込み続けてるのに。
過去レスに決め付けるなと書き込みながら、自分は決め付けるんだ。

話しは簡単、勝手に住友、京阪と戦えば良い。誰も何も言わない。ここの検討者版で、利害関係者がスクエア購入を妨害し、反対運動に使うなって事。偏った、勝手な妄想情報ばかり。

とりあえず、カウンセリングでも受けた方が良いんじゃない?まず、そっからだろ。
403: ポリスマン 
[2010-04-23 13:26:16]
スレッドのローカルルールも守れない奴が、法律を語るな‼‼wwww

(以下、ローカル・ルールとさせてください)
本物件事業計画の説明にかこつけた事業主への中傷、及び近隣物件と事業主との間の係争については、前スレッドが荒れた原因となりましたので、ここには書き込まないでください。
よろしくお願いします。
404: 匿名さん 
[2010-04-23 20:12:06]
↑↑

 No.350を見てください。
>>350
405: ポリスマン 
[2010-04-23 21:34:06]

は??
350の書き込みって、あんたが自分で勝手に書き込んだんだろ?

ここは最初の掲示板であんたが荒らしたから、改めてすれぬしが立ち上げたんだよ。

あんたに書き込むなって言うすれぬしの言葉がもしや理解出来てないの⁇
もしくは、書き込めなくなったら都合が悪いから得意の言い訳か?
406: ポリスマン 
[2010-04-23 21:43:18]
いい事考えました。
ごまかし聞かないように「日陰対策部会又は利害関係者の書き込みを禁じます。それらしき書き込みがあった場合は本スレッドにおいては削除させて頂きます。また、規則を破り書き込んだ者は削除される事に同意したとみなします。」等、日陰名指しでスレッドを立て直してみてはどうでしょうか?皆さん。
407: マンション住民 
[2010-04-23 22:23:45]
今日の昼間も従業員服(京阪電車の車掌と同じ服)を着た人がマンション内をうろついていたな。
このような光景は日常茶飯事です。
408: 入居済み住民さん 
[2010-04-23 22:47:50]
公開空地の件なんですが、公開空地の定義の中には、自治体によっては、2個の内容が含まれているのではないでしょうか。いわいる公開空地と公開空地に準ずる有効な空地です。ある自治体の文書なのですが、全文はとても無理なので、一部分だけ転写します。公開空地とは、次の1から5までのすべてに該当する敷地内の空地をいう。1、歩行者が日常自由に通行し又は利用できるものであること。ただし屋内に設けられるもの等で特定行政庁が認めたものにあっては、深夜等において閉鎖することができる。 略 敷地内の建築物の居住者や利用者の日常自由な利用又は通行にもっぱら供される空地で、次の1又は2に該当するものについては、公開空地に準ずる有効な空地とし、公開空地の有効面積に参入できるものとする。1、次のアからウまでのすべてに該当する中庭等「周囲の大部分を建築物に囲まれ、道路に接していない空地」ア、空地面積が300㎡以上で他の公開空地と構造的に容易に往来できるように連結している。イ、建築物の居住者等のコミュニチイ形成の場として活用される等適切な利用ができ、修景上良好に設計されたものであること 略 略 もしこれに該当するならスクエアはなんら問題ないように思うのですが。ただし、京都府や八幡市はどういう定めになっているかは知りませんので、誤解を与えるかもわかりません。
409: 匿名さん 
[2010-04-23 23:24:42]
↑↑ 

 各自治体における「公開空地」の定義は、「建築基準法の総合設計制度に基づいて、開発プロジェクトの対象敷地内に設けられたオープンスペース(空地)のこと。」です。

 スクエアの中庭は総合設計制度に基づいて設けられた空地ではありませんので、公文書等で用いられる「公開空地」ではありません。
410: 匿名 
[2010-04-24 00:41:07]
まあ、素人がここ最近で勉強したレベルで話しても全然説得力ないわな。単なる主張だわ。行政の判決が全てであり正解。後は何を言っても無駄。会社で愚痴ってる頭でっかちの駄目社員にしか見えない。
411: 日向さん 
[2010-04-24 01:06:20]
スクエア建設予定→歩みが丘住人一名猛反対→行政OK→スクエア建設開始→歩みが丘住人一名反対、訴える→行政訴え取り下げる→歩みが丘住人一部粘る(掲示板等も使い販売妨害、売れたら困る)→住友、京阪 温和に終わらせたい、慎重に進めたいが為、D棟売りに出せない→日陰、絶対D棟売りに出したくない、売れたら更に部が悪くなる→住友、京阪もう我慢の限界、且つ水面下で確実な手をうつ→行政からも五月より販売しても問題ない了解を得る→住友、京阪、イーストスクエア、ウエストスクエアで売る予定だったが、D棟のみの販売になる為、カラフルパレッタと名付け販売開始→日陰、もの凄く焦る、次は契約され入居が始まったら、どうしようもなくなる。

てな、感じでしょ。いくら日陰が入居しても関係ない!と脅し反対しても、一年が経ち、二年が経ちと時間が経つ程、どうしようもなくなります。もう二年経ちましたが、販売まで始まってますからね。

十年後にまたここで、日陰も含め同窓会したものですね。
412: 匿名さん 
[2010-04-24 06:47:46]
No.411日向さんへ

不動産に詳しい方のようにお見受けしますので、本来京阪がするべき説明ですが京阪は頬かぶり中ですので、京阪になり代わって次の疑問点について説明してください。

>①さあ、我が家の庭を散歩しませんか。
 京阪は、中庭が街区公園の代替「地」とは一言も説明していません。
>②カラフルパレッタは街区公園設置予定地の上に建っている。
 街区公園の設置を取り止める法的根拠が説明できていない。
>>114
>③カラフルパレッタを「松井山手駅」から9分と誤認させる可能性がある。
 JR学研都市線「松井山手」駅徒歩12分
>④京阪は、あゆみヶ丘の販売に際して「パンフレットに明示しているようにB棟前には公園の設置が予定されており、あゆみヶ丘側すれすれには新マンションは建てません」と説明しておいて、すれすれに建てました。
 その結果、あゆみヶ丘からもスクエアからも相手側の部屋の中が見えます。夏場等プライバシーの侵害が心配で  す。
>⑤この度、A棟一部部屋の床スラブ厚がカタログと違うとの説明が京阪よりあり、100万円値引きかもしくは、他の部屋への変更、解約もOKとのことでした。詳しい情報をお持ちの方は教えてください。(その1NO.139)
この問題もうやむやにされていますが、住民版のNO.353の「上階の大人の足音『ドスン ドスン』と聞こえるので
すが、みなさんの部屋も同様な音は聞こえるものですか?」と関係ないのですか?

 不動産に詳しい人がこの疑問点に答えないとしたら、このスレの読者は、あなたは単に購入検討者に事実を知らせないようにするために躍起になっている「京阪の頬かぶりを支援する会」の会員と思いますよ。

 そうではないと言われるのであれば、あなたの知識をスクエアの購入検討者に役立てるために、上の疑問点に答えてください。
413: 匿名さん 
[2010-04-24 11:26:42]
相変わらず日陰さんの書き込みは冗長で読みにくい・・・・

簡潔に書いたほうがよいと言われていましたね。
これじゃ読む気が失せてしまいますよ。
他者を説得させようとするのならば提案方法も考えなければ。
414: 匿名さん 
[2010-04-24 12:16:48]
↑↑

 これを論点逸らしというのです。No.412の疑問点に答えてからこれを書き込んでください。

 これなら簡潔でしょ。
415: 日向さん 
[2010-04-24 13:12:33]
411ですが、また413さんを私だと決めつけてるみたいですね。
また、私は関係者ではありません。

私はあなたの様に怨念をもち、時間をかけ説得力のない書き込みに答える気はありません。話になる相手としか話をする気にはなれません。
内容のない、勝手な判断で集めた情報を二年間にわたり繰り返してるだけ。まるで九官鳥の様です。
あなたは検討者の為に書き込んでいるのではないです。それはあなたが判断するのではなく閲覧者が判断する事です。それだけは返答します。

後は勝手にしなさい。
416: 匿名さん 
[2010-04-24 13:46:55]
413です。

>414
やればできるじゃん。
じゃ、もう一回412を簡潔に書いてみよう♪

君なら出来るはず。

417: 購入検討者 
[2010-04-24 14:24:43]
反日陰さんは逃げてばかりでいつも答えられない。
誹謗、中傷だけだと購入検討には逆効果です。
もう少しまともな反論出来ないの。
ここの掲示板を見ていると二年経っても半数しか入居していないのがわかるような気がします。
日陰さんの論点に異論があるなら購入検討者のためにもまともな反論をお願いします。



418: 匿名はん 
[2010-04-24 15:37:47]
全く無関係の私からすれば
どっちもどっちだと思いますがww
419: 匿名さん 
[2010-04-25 01:41:13]
>414

412を簡潔かつ簡単に書き直してくれないんですか?
こんなに日陰さんを応援しているのに悲しいです。

日陰さんの理路整然とした説明を毎日でも聞いていたので
頑張って書いてください。

お願いです。
420: 匿名さん 
[2010-04-25 06:31:51]
No.419さんへ

  京阪が説明していない次の疑問点について説明してください。

 >①さあ、我が家の庭を散歩しませんか。
 京阪は、中庭が街区公園の代替「地」とは一言も説明していません。
>②カラフルパレッタは街区公園設置予定地の上に建っている。
 街区公園の設置を取り止める法的根拠が説明できていない。
>>114
>③カラフルパレッタを「松井山手駅」から9分と誤認させる可能性がある。
 JR学研都市線「松井山手」駅徒歩12分
>④京阪は、あゆみヶ丘の販売に際して「パンフレットに明示しているようにB棟前には公園の設置が予定されており、あゆみヶ丘側すれすれには新マンションは建てません」と説明しておいて、すれすれに建てました。
 その結果、あゆみヶ丘からもスクエアからも相手側の部屋の中が見えます。夏場等プライバシーの侵害が心配です。
>⑤この度、A棟一部部屋の床スラブ厚がカタログと違うとの説明が京阪よりあり、100万円値引きかもしくは、他の部屋への変更、解約もOKとのことでした。詳しい情報をお持ちの方は教えてください。(その1No.139)
この問題もうやむやにされていますが、住民版のNo.353の「上階の大人の足音『ドスン ドスン』と聞こえるので
すが、みなさんの部屋も同様な音は聞こえるものですか?」と関係ないのですか?

 あなたの要望に答えましたので私の要望に答えてください。

 No.417さんの書き込みも参考にしてください。
>>417





421: No.417購入検討者 
[2010-04-25 08:06:32]
No.419さんへ

No.420の日影さんの質問に答えてください。
スクエアを購入対象にするかどうかはNo.419さんの回答内容次第です。

他の購入検討者のためにも回答を願います。
422: 匿名 
[2010-04-25 11:21:30]
気にいったら買う。
気にいらなかったら買わない。
それだけ。

日陰は買われたら困るのは事実。だから、物件見学にも行かせたくないのが本当のところ。

検討者はたかが掲示板に振り回されない方が良いです。

ローカルルールも守れない非常識な人間を信用しない方がよいですよ。
423: 入居済み住民さん 
[2010-04-25 12:45:50]
①②については問題ないですよ。
私が契約時に事業主から交付された重要事項説明書に、事業主と関係行政機関との間での確認事項として記載されています。①は、マンション敷地内に設けられる空地「オープンスペース」により、街区公園の代替機能を確保する。②は、建築基準法第86条第1項です。
③は購入検討者が実測されるのが一番いいと思います。
④⑤については、当事者でないのでわかりません。
424: 匿名さん 
[2010-04-25 14:41:25]
No.423さんへ

>①②については問題ないですよ。
 ①②とも大いに問題があります。京阪が、中庭が街区公園の代替「地」というのであればそのことを世間に告知しなければなりません。インターネットにもチラシにも一切告知されていません。
 そもそも前の事業計画にあった街区公園を取り止める法的根拠がありません。中庭が単なるオープンスペースだけでは街区公園の代替「地」にはならないのです。総合的設計制度(建築基準法第86条1項)とは、「2棟以上の建築物の敷地を一団地の土地として扱う制度であり、この制度を利用することにより、一団地の土地全体で接道義務や形態規制等の規定が適用されるもの。」であり、将来中庭には駐車場等の施設は設置できないという縛りだけであり、街区公園とは関係ありません。中庭を街区公園の代替「地」にするには、総合設計制度(建築基準法第59条2項)の適用により中庭を「公開空地」にしなければなりません。しかし、中庭は「公開空地」ではありません。行政機関との確認事項があっても行政指導には強制力がありませんので、街区公園のように中庭が恒久的に一般開放が担保されていることにはなりません。
>>114

>③は購入検討者が実測されるのが一番いいと思います。
 答えになっていません。カラフルパレッタが駅から9分と一般消費者が誤認するような表示は不当景品類及び不当表示防止法違反の疑いがあります。

 結局、スクエアの事業計画の担当者でないと答えられないと思います。
 本スレでのやり取りは、京阪の都市開発部も知っています。そろそろ都市開発部が説明すればと思います。
>>118

 本スレでのやり取りは、京阪の社内でも話題になっていると思います。自分達の会社が法令違反を指摘されて、頬かぶりしているのを社員の皆さん方は熟知たる思いで本スレを見ていると思います。このような状態が続けば社員の士気に影響すると思います。

 京阪は、本件についてあゆみヶ丘に説明に行くよう京都府から行政指導を受けているはずですので、早急に来てください。来られましたらその説明内容を本スレで報告する手もあります。



425: 匿名 
[2010-04-25 14:44:47]
はい、424の負け。
空想、理想は自由ですが。爆笑
426: 匿名 
[2010-04-25 15:12:48]
駅からの時間なんてみんな目安としか考えないと思うが。
車の燃費なんかでもカタログの数値はあてにならないし。
歩くのが速い遅いとか人によって違うからね。
427: 匿名さん 
[2010-04-25 16:00:54]
No.425さんへ

 No.424の説明の中のどれが空想、理想か具体的に示してください。ただ訳の分からないことを書けばよいというものではありません。言葉に責任を持ってください。

No.426さんへ

 話になりませんね。80メートルを1分として計算するのです。

 それよりも、スクエアは事業計画通り施行されていないということがポイントなのです。

 2件とも論点を逸らすことが目的の書き込みですね。

428: 購入検討者 
[2010-04-25 16:48:26]
No.422&425 匿名さんへ

相変らず幼稚でナンセンスな書き込みですね。
日陰さんだけでなく、購入検討者に対して大変失礼だと思います。
せめてNo.423 入居済み住民さんレベルの書き込みを期待したいです。
入居済み住民さんの①②内容とNo.424 匿名さんの回答は、購入にあたって参考にさせていただきます。
429: 匿名 
[2010-04-25 22:22:58]
まともに検討してるなら、住民版で聞く方が良いかと思いますが。。
反対運動してる人間の言葉を参考にする意味がよく分かりませんが。。悪い事しか言わないですよ。歩みが丘買えば?
430: マンコミュファンさん 
[2010-04-25 23:35:29]
もはや一部の方の遊び場ですね。あまり面白くなくなってきました。
日陰ナメクジさんにひとつ質問します。

法律はよく勉強している事は認めます。ただ、

>話になりませんね。80メートルを1分として計算するのです。

これにはわらかして貰いました。

この規定自体がナンセンスなのに話にならないとはおもしろい。

431: 匿名さん 
[2010-04-25 23:48:47]
また逃げよった。
結局何も答えられない京阪の頬被りとおなじ。

以上をもちまして
「京阪の頬かぶりを支援する会」として正式認定します。


432: 匿名さん 
[2010-04-25 23:56:15]
No.430 マンコミュファンさんへ

さあ「京阪の頬かぶりを支援する会」を代表として
まず日陰ナメクジさんの質問に答えてください。
433: マンコミュファンさん 
[2010-04-26 00:01:41]
あゆみヶ丘自治会・日陰対策部会

この部会はまだ存在するのでしょうかね。

解散済み?

ところで、行政が許可しているわけだから、今のところ何ら違法建築物ではないわけですよね。
であれば、購入者はなんの不利益も被る事はないわけですよ。ここが重要だと思いますよ。
誰かのせいで資産価値は当然下がるかと思いますが、その分購入価格も下がっているので終の棲家だとおもえば
別に気にしなくても良いと思います。

 前に書き込みしましたが、今の建築基準法に照らし合わせれば世の中に違法建築物はごまんとあります。
本当に違法建築物であれば銀行は融資してくれません。ローンが通らないのですよ。購入検討されている方は
銀行に聞くのもひとつの手です。
434: マンコミュファンさん 
[2010-04-26 00:13:25]
 「京阪の頬かぶりを支援する会」って?
わらかしてくれますね。
普通常識的に考えて大企業がいかれた書き込みに対応する義務もなければ必要もないでしょう。
正式の場で反論するのが普通です。(裁判など)

別に京阪を擁護しているわけでは間違いなくありませんので。あしからず。

前から書いてますが、問題があるとすれば行政側だといってるのです。

京阪が勝手にやっている事ではないですよね。行政の許可は受けてますよね。
435: 匿名さん 
[2010-04-26 00:39:34]

やっぱり逃げちゃった
436: マンコミュファンさん 
[2010-04-26 02:07:41]
「これでいけるんちゃう? わからんやろ。」

→法律スレスレで、出してみる

→税務署(国)いったん通る

→どこからか、通報される。

→国税局、脱税がないか厳密に調査する。

→問題発覚、告発。修正申告請求する。

→修正申告に応じる。本来収めるべき税額にプラスされ過少申告加算税も
支払わねばならなくなる。(法律の解釈が違っていたとカナラズ言い訳する。)


利益追求の大手企業にも、そして個人にもよくあることです、

最近どっかの大手金融機関の元日本支社代表や総理にもそんな人おったな~(笑)

【税務署の調査を受けた後で修正申告をしたり、税務署から申告税額の更正を
 受けたりすると、新たに納める税金のほかに過少申告加算税がかかる】




437: 匿名さん 
[2010-04-26 06:53:27]
↑↑↑

また逃げているね。
なんだかおかしくなっているね。
438: 匿名さん 
[2010-04-26 06:56:48]
 未明にたくさんの書き込みがありましたね。

 No.424の説明に対する反論は1つもありませんでしたね。京阪が、美濃山第4地区(スクエア)事業計画通り施行していないこと。(違法行為)を認めたということですね。
>>424

 No.430さんの質問にお答えします。そして質問です。
>不動産広告で徒歩所要時間を表示する場合には、不動産の広告を規制する「不動産の表示に関する公正競争規約(表示規約)」により、徒歩1分が80mに相当するものとして計算する(不動産の表示に関する公正競争規約規約第15条第11号)。

 公正な競争が行われるように定められた規約を
>この規定自体がナンセンスなのに
 とおっしゃる理由を説明してください。
440: 匿名さん 
[2010-04-26 10:16:26]
>誰かのせいで資産価値は当然下がるかと思いますが、その分購入価格も下がっているので終の棲家だとおもえば
別に気にしなくても良いと思います。
>>433

 これは聞き捨てならぬセリフですね。
 No.423入居済み住民さんの説明から察すると、No.423入居済み住民さんは京阪の嘘の説明を信用して正規の値段で買われたと思われます。 
 No.433さんのように違法マンションなら安く買えるからいいだろうという姑息な考えは、正規の価格で買った住民に対して失礼な発言です。カラフルパレッタ(D棟)を買った人は他の棟の住民から白い目で見られますよ。
 
 それより、美濃山第4地区(スクエア)事業計画をスクエアの住民からも京阪に対し、適法に施行するように要求されることが将来住民間で禍根を残さないことになるのではないでしょうか。

 もし京阪が、まだ本件をもみ消し等不正な手段で終わらせようと画策するようであれば、本件は、京阪の100年の歴史の中で最大の汚点となることは間違いありません。
441: 日陰さんを陰ながら応援するモナー 
[2010-04-26 12:30:49]
あのー、日陰さんの書き込みですが述語があまり記載されていなかったり、何をどうしたいのかが記載されていないので読みにくいです。
読みにくいだけでなく伝えたいことが分からないので読者に誤った情報を発信している可能性があるので修正したほうがいいと思います。

そうしないと日陰さんの主張が伝わりにくくなりますよ。
また法律を語ってらっしゃるのですから、論理的かつ的確・簡潔に主張できないとカッコワルイです。


例えば、431の書き込みですが、誰をそのように認定するのかが前後の書き込みを見ないと推測できず、一見して分からないですよね。

あと420では要望とありますが、何をどうしたら要望に応えることになるかが読み取りにくいです。
例としては「JR学研都市線「松井山手」駅徒歩12分 」とだけ書かれても、「だから?」となってしまいますし。恐らく記載されている点について矛盾などがあるのでそれを説明してほしいということだと思いますが、その場合は「こうこうこういう不明点や疑問点がある。それらが誤っている情報だと思われるのだが、もし○○さんが正しいと主張されるのならば、その根拠を教えてください。」とのような書き方をしたほうがよいと思います。



あと、誰かれかまわず噛みつくのはいかがなものかと思います。
本当に第三者が書き込みされていた場合に、それに対して「京阪関係者」と決めつけ何でもかんでも説明を求めたりしているのは正直、うーんって感じですね。誰が敵で誰か味方かを見極めないと自滅しますよ。


厳しいことを書かせていただきましたが、ひとえに日陰さんがこの掲示板で永遠に活躍されることを願っての親心からと思ってくださいませ。


今後も日陰さんの益々のご発展とご健勝をお祈りして、モナーの挨拶とさせていただきまっす。

頑張れ、日蔭さん!!!
442: 匿名 
[2010-04-26 13:27:15]
日陰有名になったな。(笑)
443: ご近所です。 
[2010-04-26 13:36:19]
で、マトモな検討者は誰もここに現れなくなった。書き込みから質問する気にもならなくなったんだろう。日陰としては、マズイんじゃない?もっと信用してもらえる様、昔みたいに自作自演しなきゃ!自爆だな。
スクエアへの見学者、引越し、最近よく見ますよ。ヤバイよ、日陰!掲示板が信用出来ないから直接見学者が行く様になったんじゃない?新しい手を考えなきゃ。
頑張れ、住友、京阪、スクエア住民!!
444: 匿名さん 
[2010-04-26 14:39:12]
↑↑

 No.428購入検討者さんが、No.422&No.425さんの書き込みに対し
>相変らず幼稚でナンセンスな書き込みですね。
 と書き込まれていましたが、No.443さんのの書き込みもNo.422、No.425と本質的には変わりませんね。

 No.443さんの書き込みは、No,440の指摘から論点を逸らす狙いがあるとお見受けします。
>>440

445: 購入検討中さん 
[2010-04-26 16:22:30]
>443

一応、まともな?購入検討者を自負するものです(^^;
この掲示板の存在は以前から知っていましたが偏った情報ばかりで参考にならないと判断したため、私は実際にマンションギャラリーや現地に足を運んで自ら情報収集しましたね。
昼だけでなく夜もマンションの近くを車を走らせて道が暗くないかどうかや、区画全体の雰囲気なども確認したり。またマンション販売員にも購入にあたっての懸念点(周辺住民との関係など)をお聞きしても私自身が納得のゆく回答が得られました。

その結果、我が家ではこのマンションの購入に向けて諸手続きを進めることに決めました。
あとは予算と希望の部屋との兼ね合いですね。ローンのことを考えると頭が痛くなります(;_;)


やっぱり自分の目でみたり聞いたりして直接確認しないと正しい情報は得られないと感じました。
もし購入検討の方が見ていらっしゃるのなら、直接現地やマンションギャラリーに行って確認されることをお勧めします。
446: マンコミュファンさん 
[2010-04-26 16:27:14]
 皆さんに質問。
今、購入したとして、将来被る可能性のある購入者の損害は何?

日陰さんは答えないでください。あなたの偏った意見は聞きません。

447: 購入検討中さん 
[2010-04-26 16:36:15]
446さんへ

445です。
私個人は、あまりないのかなーって楽観的に思ってたりします。
建物構造の瑕疵については10年は保障されるようになっているのであまり心配していません。
強いて言うならば近隣住民との関係でしょうか。
これは反対運動があったマンションではどこでもあることでしょうが、やはり同じ土地に住んで長いお付き合いをしていくので中が悪いよりかは良いほうがお互いのためにいいですよね。
448: ご近所です。 
[2010-04-26 17:54:05]
443さんのおっしゃる通りです。
一戸建てであろうと、なんであろうと、一生に何どもない大きな買い物です。ここで反対運動してる人間に振舞わされず、自ら足を運び見る、聞くのが大切です。
ちなみに、私はスクエア住民も歩みが丘住民、パーク住民、友達もおりますし、人間関係で揉めてるのは聞いた事はありません。反対運動してるのも、歩みが丘の一部人間だと聞いてます。二年間書き込み続けてるのは、多分中心人物だと思いますよ。
安心して下さい。ローズガーデン住人は基本仲間です。自治体は皆仲間です。繰り返しますが、一部の人間だけです。
449: 匿名さん 
[2010-04-26 19:51:22]
↑↑

 皆さん短時間の間に盛り上がっていますね。

 皆さん方の結論の中で欠けているのは、マンションギャラリーに行っても現地へ行っても分からないことがあります。それは、スクエアが事業計画通り施行されていないという事実です。事業計画通り施行されていないことは、皆さん方にも少なからず影響すると思いますよ。
 京阪が、中庭を街区公園の代替「地」として押し通すにしても、現実問題の1つとして、雨の日に多くの近隣の子供達が中庭に入ってロビーを汚すことが想定できます。清掃費は住民の負担になります。こんなことが恒久的に続くことになります。
 このようなことは心配されないのですかね。
450: 匿名 
[2010-04-26 20:32:02]
そのぐらいかまわないですよ〜。小さい子は地域の宝ですから!
451: 入居済み住民さん 
[2010-04-26 21:02:17]
私が契約時に事業主から交付された重要事項説明書に、事業主と関係行政機関との間での確認事項として、下記の事項が記載されていますので、心配していません。
将来、防犯、清掃美化その他管理上の理由により、開放形態に変更を要する事態が生じた場合には、管理組合が関係行政機関と協議を行うものとします。
452: マンコミュファンさん 
[2010-04-26 21:44:29]
 やはりそうですよね。結局実害はその程度ですよね。
私は購入しませんが、購入に関して別に何ら問題ないと思います。

私は京阪の人間ではありません。

もし京阪が自主的に販売を自粛していたのであれば企業としては立派だと思います。
かなりの損害があったはずです。大企業だからこその対応なのかと思います。

でも、完成物件を1年間売り出さないのは少しは非を認めているのかとも思いますが....まあ
本意はわかりません。
453: マンコミュファンさん 
[2010-04-26 21:46:36]
 ↑おっと忘れました。
この件に関しまして日陰さんの意見は書き込まないで下さいませ。また、ややこしくなります。
一般的な意見なので.
454: 匿名さん 
[2010-04-26 21:55:10]
No.451入居済み住民さん へ

 街区公園は、恒久的に一般開放が担保されていなければなりません。
 京阪は、下のようなシナリオにより中庭が閉鎖できると考えているものと思われます。(このスレのその1)
 このような手を使って中庭の一般開放が閉鎖できるのですから、中庭は街区公園の代替「地」とは言えません。
 美濃山第4地区(スクエア)には法的に別途街区公園が必要となります。

 No.858 by 匿名さん 2008-08-01 12:05
手続きとしては次のようになるのではないでしょうか。

1.スクエアの管理組合が中庭の終日閉鎖を決定し、実行する。→開放するようにという行政指導が入らなければこれで決着。
2.中庭を開放するように行政指導が入る。
3.行政指導は任意であり、区分所有者にとって理由がないので指導には従わない。→普通はここで決着がつくと思います。
4.万が一行政から処分が課された場合、処分に対して不服申立をする。→従わなかった場合の罰則のようなものは無いはずですから、処分はなくこれで決着します。

淡々と手続きを進めるだけです。

455: 匿名 
[2010-04-26 22:31:11]
まあ、当たり前ですが、自分で決める。気にいたら買う。気にいらなかったら買わない。それだけ。
456: 匿名さん 
[2010-04-27 10:26:57]
私は全く無関係のものですが、
日陰さん?と呼ばれる方の意見や回答も必要なことだと思います。
購入者は営業からは聞けないようなデメリットも知っておくべきですし
ただ、質問に対しての回答が正直私にも論点逸らしのように思えます。
関係者なら、誠意ある対応を。
あと、私は京阪の人間ではありません。
とか言う必要ある?
だから怪しいと言われるんですよ。
457: ご近所さん 
[2010-04-27 22:42:30]
>私は全く無関係のものですが

と、わざわざ言う必要もないわな
458: 匿名さん 
[2010-04-27 23:46:56]
無関係だからいいんじゃない?ww
459: 匿名さん 
[2010-04-28 19:41:39]
京阪は、住民に嘘の説明をしていたことがNo423さんの書き込みから分かりました。
 その証拠は、京阪の事業計画書の「集合住宅における一団地の総合的設計制度(建築基準法第86条第1項)による街区公園の代替機能としての公開空地の確保」の文言にあります。建築基準法第86条第1項では「公開空地」の確保は出来ません。

 中庭が「公開空地」でなければ、中庭が土地区画整理事業運用指針のただし書きの(イ)(ロ)のどちらにも該当しませんので、前の事業計画にあった街区公園の設置を取り止めることはできません。詳しくはNo.114を参照してください。
>>114

 京阪は、街区公園の設置を取り止める法的根拠がないのに、中庭を街区公園の代替「地」にしたのです。この代替「地」はすぐに閉鎖できると管理組合に入れ知恵をしたと推察できます。
>>454

 京阪は、中庭を閉鎖する口実を作るため、重要事項説明書に、中庭を「幼児の遊び場」と規定したものと思われます。小学生が入ってきて少しでも中庭を荒らしたら即、閉鎖しようとする意図が見え見えです。街区公園は昔の児童公園のことですので、八幡市も中庭は街区公園の代替「地」とは言えないことを認めています。

 我国は法治国家ですので、京阪は、美濃山第4地区(スクエア)を違法マンションとの疑いのまま放置しておく訳にはいかないと思います。
 京阪の経営理念は「法令および社会規範を遵守し、企業の社会的責任を果たします。」ですからなお更です。
 
 現時点では京阪も行政も本事業計画が法令の条文に照らして適法であるとの説明が出来ていません。
 京阪は、土地区画整理法施行規則第9条第6項に違反ではないという明確な証明ができない場合は、京阪はカラフルパレッタ(スクエアD棟)の一部を取り壊してでも前の事業計画書通りの街区公園を設置し、本事業計画を適法にしなければならないと考えています。他にスクエアが適法となる方法があれば本スレで説明してください。
なお、又、論点逸らしをすれば、
「相変らず幼稚でナンセンスな書き込みですね。」
>>428
 と購入検討者に言われることになりますので、京阪あるいは京阪になり代わってまともに答えてください。
460: ご近所さん 
[2010-04-29 00:19:22]
↑↑↑
>京阪あるいは京阪になり代わってまともに答えてください。

答えを求めて はや2年。
日陰はん、ここまできたら10年でも20年でもやってくださいね。答えがわかるその日まで。

今は暗くてじめじめしていても、例え きのこが生えていても。
いつか、あなたの部屋にも日が差すときがやってきますよ。

なんて、気休めはやめておきましょう。

とっとと売っちゃえば?その日陰部屋。
国産乗用車並の資産価値しかないだろうけどね。
461: 鮎みが丘 
[2010-04-29 00:46:51]
日陰の陰湿さにも飽きてきたね。成長しない新入社員みたいだ。ウマシカの一つ覚えで、確信もない話を永遠と続け、想像は膨れるばかり。
で、日陰ちゃん、ゴールデンウィークは何すんの?俺は色々予定もあるし、趣味のディベートにはしばらく参加出来ないかもしんないけど、ごめんね。。。スクエアもゴールデンウィーク沢山、見学者くるんだろうな〜。!!??もしや、見張りに精をだすとか?
462: 匿名さん 
[2010-04-29 01:13:07]
↑↑↑

2連発

「相変らず幼稚でナンセンスな書き込みですね。」

正にその通り

463: 匿名さん 
[2010-04-29 06:40:43]
 いよいよ「京阪の頬かぶりを支援する会」のメンバーは、No.428購入検討中さんのご指摘にも拘わらず、1目で論点逸らしと分かる、相変わらず幼稚でナンセンスな書き込みしか書き込めなくなってきました。
>>460
>>461
 このような書き込みで論点を逸らせたと思われているかも知れませんが、賢明な読者には逆効果です。

 顧問弁護士が付いていることだし、まさか大企業が法令違反を犯すはずはない、とスクエアの住民も購入検討者も思われていたと思います。でも、No.459の質問に誰も法令の条文に照らして整合性のある説明ができなければ、スクエアは違法マンションということになります。京阪東ローズタウン美濃山第4地区(スクエア)区画整理事業は根本的に見直さなければならなくなると思います。

 「京阪の頬かぶりを支援する会」の方々は、ここは論点逸らしをせずに、購入検討者もスクエアの住民も納得できる説明をしてください。
>>459
464: 匿名さん 
[2010-04-29 08:59:33]
だったら 何年も同じ事言ってないで 話を進展させてみろ 日陰!!

そもそも 仲間がいなくて一人訴訟を起こして負けたんだろ

今でも 仲間がいなくて一人なんだろ 

日陰以外の住民はどうしたんだ、スクエアの完成後、一冬様子を見てから態度を決める言ってたはずだろ

もう 冬は2回越したのに 結局一人かよ

それにしても あゆみヶ丘の中古価格えらい下がってへんか? 誰のせいか知らんけど・・・
気のせいか?

日陰に 新しい呼び名を付けてやろう 「一人部会」 どうや気に入ったか?

日陰、一人訴訟、一人部会 ええな 呼び名がたくさんあって 


465: 賢明な購入検討者 
[2010-04-29 09:37:21]
↑↑↑
「相変らず幼稚でナンセンスな書き込みですね。」
論点を逸らせても逆効果ですよ。
反日陰部隊の書き込み内容を読んでいると非常に恐ろしい文章です。
No.464 by 匿名さんの書き込みは、スクエア住民か京阪関係者ではと想像してしまいます。
誹謗、中傷だけの書き込みは本当に逆効果であることに気付かなきゃ。
「京阪の頬かぶりを支援する会」の一員として早くこの問題に答えてください。

購入検討者の一人として注目しています。
466: 匿名さん 
[2010-04-29 10:46:38]
自分のことを
>「賢明な購入検討者」
というセンス。なんか ”日陰”に通じるものを感じるな。

で、日陰は 結局いまでも 一人訴訟 で 一人部隊 なのか?

No.464 に書いてあることは 事実では?
467: 匿名 
[2010-04-29 13:27:49]
論点をそらしてるんじゃなくて、ウマシカにされてるだけだと思うが。。もしや、気づいてないのか??

1人控訴は事実。吠え続け、住友、京阪、及び行政に相手されないのも事実。これを日陰は「頬かぶり」と呼ぶ。

歩みが丘住人は、こんな人ばかりじゃない。彼だけ。困ったもんだ。情けない。
468: 匿名さん 
[2010-04-29 16:14:34]
No.464、466、467さんへ

 あなた方の妄想は大きく外れています。
 あゆみヶ丘では、京阪の違法行為により日照被害を受ける多くの住民により「企業の社会的責任を果たしてください(スクエアD棟の削減要求について)の署名を京阪の社長に提出しています。1度京阪の社長に事実関係を問い合わされたらいかがですか。あゆみヶ丘ではスクエアの建設説明会の時に多くの住民が「京阪に騙された」との声を上げましたが、この思いは誰も変わっていません。

 一人訴訟とか言われているのは仮処分裁判のことですね。このことをあなた方は頻繁に言われますが、詳しいことはこのスレのその1のNo.709で説明しています。下にその一部を抜き書きします。

>仮処分裁判は、人格権が侵害される疑いのある人が債権者になればいいのですが、あゆみヶ丘には京阪関係者が大勢おられ後々の近所付き合いのこともあるでしょうし、京阪は最も被害に遭われる方に既に接触している事実が判明しましたので、仮処分裁判によりあゆみヶ丘の主張を裁判所にぶつけようということになり、被害が比較的軽微である部会の世話役が仮処分裁判を行いました。門前払いも覚悟しましたが、2ヵ月間も審理をして頂き、今まで知り得なかった数々の事実が明らかになりました。

 あくまで仮処分裁判であり、京阪がこのまま頬かぶりするようであれば次に本訴ということになるでしょう。この裁判で京阪は致命的な証言をしています。実は、No.459の指摘は仮処分裁判で得られたことが根拠になっています。
>>459

 「京阪の頬かぶりを支援する会」の会員の方々は、妄想はこれ位にしてNo.459の指摘に答えてください。スクエアが違法マンションでないと言われるのなら、京阪東ローズタウン美濃山第4地区(スクエア)土地区画整理事業は違法であるとの指摘に論点逸らしをせず、真正面から向き合い、理路整然と反論をしてください。

 
469: 匿名はん 
[2010-04-29 16:31:47]
↑↑おぉ~!拍手!
470: 情けない 
[2010-04-29 18:12:53]
妄想君が妄想と言ってる。プププ。
大そうな妄想理論を二年前から語り、何も変わらず、いや、建築完成、販売開始された。それが、全て。何をごちゃごちゃ言っても説得力なし。情けない。あ〜、情けない。お前には飽きてきたな。ちなみに関係者じゃないよ。妄想君。
ゴールデンウィーク何すんの?
471: 日向 
[2010-04-29 18:21:03]
昨日、今日とスクエア見学者や引越しの人がけっこう来てましたね!もうすぐ、カラフルパレッタにも入居が始まるでしょうね!
472: 匿名さん 
[2010-04-29 18:46:54]
あはははは

>あゆみヶ丘では、京阪の違法行為により日照被害を受ける多くの住民により「企業の社会的責任を果たしてください(スクエアD棟の削減要求について)の署名を京阪の社長に提出しています。

やってることが、ずいぶん後退してるんじゃない?
こんなこと、一番初めにやることだよね? やれることがなくなったので、今頃こんなことやってるのか。


>あくまで仮処分裁判であり、京阪がこのまま頬かぶりするようであれば次に本訴ということになるでしょう。

これ、2年も前に言ってたよね。これって、裁判じゃないでしょ。単に仮処分の申し立てをしたってだけなのに、おおげさな書き方をするところが日陰らしい。

>今まで知り得なかった数々の事実が明らかになりました。

で、その事実は、2年経っても使い物にならないものだったのね。
473: 匿名 
[2010-04-29 19:03:02]
日陰さんのいいたいことは分かるんですけど、最終的な目標はなんでしょうか。
二年間?頑張って何を目標にしてるのでしょうか?

住人も増えはじめさすがに今更取り壊されるとも思わないけど、そこが目的なんでしょうか?

それとも誠意かな?
474: 匿名さん 
[2010-04-29 19:41:59]
>>472
>こんなこと、一番初めにやることだよね? やれることがなくなったので、今頃こんなことやってるのか。
 今やっているとは言っていません。
 京阪は、あゆみヶ丘の販売に際して「パンフレットに明示しているようにB棟前には公園の設置が予定されており、あゆみヶ丘側すれすれには新マンションは建てません」と信用させておいて、あゆみヶ丘B棟を販売しました。多くのあゆみヶ丘の住民の声にも署名にも耳を傾けずにすれすれにカラフルパレッタ(スクエアD棟)とF棟を建てました。この結果、あゆみヶ丘からもスクエアD・F棟からも相手の部屋の中が見えます。夏になってもお互いに窓は開けられませんね。スクエアもあゆみヶ丘もプライバシー問題が深刻になると思います。こんなことをされて快く思っている人はいないでしょう。

 「京阪の頬かぶりを支援する会」の皆さん方は、未だに京阪が説明しなければならないことに答えず、ひたすら頬かぶりを支援されていますが、京阪が、本事業計画通り施行していないという指摘を解決しない限りスクエアは違法マンションとの汚名を消すことができません。
 早くNo.459の指摘に反論し、楽になったらと思います。
>>459

 常識で考えても、デベが事業計画通り施行しなくてタダで済む訳ないでしょう。

 
475: 匿名さん 
[2010-04-29 19:43:26]
私たちの最終的な目標は、
京阪が、美濃山第4地区(スクエア)の開発を事業計画通りに施行することです。

これ以外はありえません。
476: 匿名さん 
[2010-04-29 19:46:10]
でも、
事業計画通り施行して今日に至るだよな。

>今やっているとは言っていません。
じゃ、今何やってんの?

勝手に思いこんだ事業計画になっていないからってゴネるのはちょっとねぇ・・・
477: 匿名さん 
[2010-04-29 20:19:18]
No.473さんへ

 部会の最終目標ですか。それは、京阪に法例遵守をしてもらうことですね。

 京阪は、2年前に「8戸減、補償金なし、説明なし、これが京阪の最終回答です。」と言い放ちました。
 あゆみヶ丘自治会・日陰対策部会は、弁護士を立ててまともな説明を求める道を選びました。その結果、8戸減では最も日照被害を受ける住戸の冬至における日照時間が全く変化がないことが分かりました。

 部会立ち上げの主旨は、京阪・住友不動産は本件を個別交渉で片付けようとしたことに対して、これでは涙金でお茶を濁されてしまう、あくまで日照阻害等の被害がなくなるところまで削減を要求しようということでありました。
 このことは京阪にも伝えてあるにもかかわらず、京阪は、「一定以上の日影を受けられる方々に対しまして、個別の事情に応じて真摯に協議させて頂く用意があることをお知らせ致しました次第です。」と部会に手紙を寄こしています。

>「8戸減、補償金なし、説明なし、これが京阪の最終回答です。」
 大企業が1度決めたことを覆して補償金を支払うと言ってくるのは、法令違反を認めているからであると考えています。

 部会は、法令違反を金で見逃すことはしません。



 
 
478: 匿名さん 
[2010-04-29 21:22:14]
スクエアD棟とF棟が、あゆみヶ丘すれすれに建てられてるって?

間に道路はしってますけど、あれ、すれすれ ですか?

なるほど、いいがかりって こうやって付けるのか!! (クレーマーのテクニックその1 やね) 
479: 匿名さん 
[2010-04-29 21:36:11]
>、「一定以上の日影を受けられる方々に対しまして、個別の事情に応じて真摯に協議させて頂く用意があることをお知らせ致しました次第です。」

せっかくこういってくれてるのに、

>これでは涙金でお茶を濁されてしまう

といって欲をかいて、常識外れなほどにゴネてのですね。

涙金 っていうけれど、実勢で2000万切ってるようなあゆみヶ丘の低層階に、どれだけのもらえると思ってるんやろね?

それを、
>部会は、法令違反を金で見逃すことはしません。
とかキレイごとに仕立ててさらにゴネる。

でも待てよ、
>個別の事情に応じて真摯に協議させて頂く用意がある
と言ってるだけだよな。補償金を支払うなんて言ってないよな。

それを、
>大企業が1度決めたことを覆して補償金を支払うと言ってくるのは、
と、解釈するのはどういう理屈?

なんだ、たくさん金くれれば それでいいのか!!
合点がいきました。




480: 匿名さん 
[2010-04-29 21:45:51]
No.478さんへ

 肝心の「パンフレットに明示しているようにB棟前には公園の設置が予定されており、」を抜かしたらいけません。それに京阪が言った文言ですから。

 京阪は部会への手紙の中で「実際に府道久御山線側の敷地境界から建物壁面を10m以上後退させており、」と書いて来ていますが、この文章は道路からF棟の壁面を最初の計画から10m後退させたかの印象を与えています。実際は1㎝たりとも後退させていません。要はスレスレだからスクエアF棟からもあゆみヶ丘からも、窓を開けると相手側の部屋の中が丸見えになるのです。
481: 匿名さん 
[2010-04-29 22:17:25]
No.479さんへ

 京阪の法令違反を見逃すことはないというのがNO.477の主旨です。

 京阪に法令を遵守してもらった後に、あゆみヶ丘の受けた損害は
>京都府の、スクエアの事業計画の認定書(京都府指令8都第191号)の付帯事項4に、「第3者に損害を与えないように留意するとともに、万一損害を与えた場合は、施行者の責任において解決すること。」とありますので、この規定に従い、損害賠償を請求することになるでしょうね。但し、街区公園の設置の要求が先になります。
>>392
482: 匿名さん 
[2010-04-29 22:33:56]
>京阪は部会への手紙の中で「実際に府道久御山線側の敷地境界から建物壁面を10m以上後退させており、」

事実、10m以上後退させてるじゃない。

これを「最初の計画から」と、日陰の頭の中で都合良く解釈してるだけやん。


>万一損害を与えた場合は、施行者の責任において解決すること。

って京都府と約束したから

>「一定以上の日影を受けられる方々に対しまして、個別の事情に応じて真摯に協議させて頂く用意があることをお知らせ致しました次第です。」

と、言ってくれてんのとちゃうの?客観的には何の問題もないけどな。

それに、日陰が受けたと主張する損害と、街区公園の設置の必要性とを直接的に結びつける根拠はないんだから、そこのこだわるのは無駄やと思うけどな。嫌がらせするには十分な理由かもしれんけどな。

483: 匿名さん 
[2010-04-29 22:49:48]
No.482さんへ

 まずはNo.459の質問に答えて頂ければ全てがクリアーになると思います。
 京阪になり代わって法令の条文に照らして整合性の取れる説明をお待ちしています。
>>459
484: 匿名 
[2010-04-29 23:33:55]
やっぱりD棟を取り壊したいから、販売妨害頑張ってたんだね。(笑)偽善者もいい加減にしろ!!
ちなみに、皆はあんたが、言う「京阪の頬かぶりを支援する会」じゃなく、「あんたが嫌いの集まり」だと思うがね。
485: 匿名さん 
[2010-04-29 23:35:05]
No.459の質問のような 不完全な質問に
整合性をもって回答するのは不可能だよ。

京阪だけでなく、この掲示板の読者全てが なるほどと納得のできる言いがかりをお待ちしています。
486: マンコミュファンさん 
[2010-04-29 23:56:41]
 傍観してましたが、本当に主義主張が全く昔から変っていませんね。

>まずはNo.459の質問に答えて頂ければ全てがクリアーになると思います。

ここの部分は日陰さんの解釈による主張なんです。都合よく法律を解釈し、難癖をつける。
京阪が正式に答える必要があるとすれば、日陰が公の場に出て訴えることです。

はっきりいえるのはクレーマー的意見になぜ答えなければいけないのか。

答えて欲しければ正式に訴訟を起こしましょう。

日陰の主張が正しいのかもしれません。法が裁いてくれるでしょう。

487: 匿名さん 
[2010-04-30 00:02:56]
必死に訴えたい人と

関係者じゃないけど必死に抵抗する関係者

みなさんおもしろいよ(笑)

オフ会すれば良いねん♪
488: マンコミュファンさん 
[2010-04-30 00:11:14]
現時点では京阪も行政も本事業計画が法令の条文に照らして適法であるとの説明が出来ていません。
 京阪は、土地区画整理法施行規則第9条第6項に違反ではないという明確な証明ができない場合は、京阪はカラフルパレッタ(スクエアD棟)の一部を取り壊してでも前の事業計画書通りの街区公園を設置し、本事業計画を適法にしなければならないと考えています。他にスクエアが適法となる方法があれば本スレで説明してください。
なお、又、論点逸らしをすれば、


はいはい、ここの論点がおかしいです。

違反していない事の証明はする必要がありません。
逆に違反している事の証明をする義務が日陰にはあります。

例としてわかりやすく説明します。

日陰の家がある為に隣の我が家に日が当たらなくなりました。
日陰さん、貴方を訴えたいのですが、貴方の家があることが違法性がないと証明してください。

貴方の主張はこうなんですよ。わかりましたか。
489: マンコミュファンさん 
[2010-04-30 00:14:42]
 オフ会しましょ♪
みんな京阪の関係者だったりして、(笑)
因みに住友不動産は私のライバル会社です。

明日カラフルバレッタ見学に行きます。初めて見るのでとても楽しみです。
490: 匿名さん 
[2010-04-30 01:55:18]
日陰はね、
裁判で勝てないことは 知っているんですよ。だから、白黒はっきりすると

その上で、何か致命傷を負わせるような仕返しをしてやれないかと 考えている。

でも、そんな仕返し 日陰の知恵では出てこないのよ。
491: 匿名さん 
[2010-04-30 07:40:16]
 「京阪の頬かぶりを支援する会」の方々は、たくさんの書き込みをしましたね。
 まとめて回答をします。

>>488
>違反していない事の証明はする必要がありません。
>逆に違反している事の証明をする義務が日陰にはあります。
 No,114で証明していますので反論があれば反論してくださいと言っているのです。
 論点逸らしばかりの書き込みで、どうも反論はないようですね。
>>114

 京阪は、街区公園の設置を取り止める法的根拠がないのに街区公園の設置を取り止めたこと、申請した事業計画通りにも施行していないため、山田知事に、土地区画整理法第124条に則り、公正且つ厳正な措置を講じるよう告発状(説明要請)を提出しています。京都府から回答はあったのですが、ごまかしの説明であったため、今、法令の条文に照らして整合性の取れる説明をするよう要請をしているところです。

 スクエアが土地区画整理事業運用指針のただし書きの(イ)(ロ)に該当していると明確に説明することは難しいようですね。できなければ土地区画整理法施行規則第9条第6項違反になります。

 京阪が、京阪東ローズタウン美濃山第4地区(スクエア)の事業計画通り施行していない一例を分かりやすく説明します。京阪は、スクエアの重要事項説明書に中庭は「幼児の遊び場」と規定しています。京阪は中庭を街区公園の代替「地」として申請しているのに、中庭を「幼児の遊び場」にしたのですから、この観点から言っても、京阪は事業計画通り施行していないと言えるのです。(京都府は、街区公園を児童公園と規定しています。)
492: 匿名 
[2010-04-30 11:54:48]
日陰さん、頑張ってもっと、大々的に多くの方に知って貰って、スクエアの販売価格に大きな影響を与えてくださいギリギリの販売価格になったら、購入検討します
493: 匿名 
[2010-04-30 13:14:29]
>あゆみヶ丘では、京阪の違法行為により日照被害を受ける多くの住民により「企業の社会的責任を果たしてください(スクエアD棟の削減要求について)の署名を京阪の社長に提出しています。

えらいね。「他の歩みが丘住人」は。
検討者、スクエア住人には関係なく、日陰と住友、京阪の問題だと理解し、ちゃんとした行動してるんだもん。
誰かみたいに陰湿にローカルルールを無視してまでも掲示板で販売妨害に精を出してないもんね。

これを言うと「検討者が京阪に騙されない為の情報」とか言うんだろうが、それなら、京阪が販売してる他マンションや、ローズタウン内の一戸建て、今ならビーファとかの掲示板でも「京阪に騙される。買わない方が良い」等の書込みをするべきだろう?

スクエアのみに依存する時点で、結局、検討者の為じゃなくて、自分のため。販売妨害して取り壊したい、恨みより嫌がらせしたい。ごねて、金をとりたいでしょ。

住友、京阪も、さっさと金あげて日陰をローズタウンから追放した方が良いんじゃないの?

494: 匿名さん 
[2010-04-30 13:32:33]
↓↓↓いまや、日陰のよるすべはこれだけのようですね

>スクエアが土地区画整理事業運用指針のただし書きの(イ)(ロ)に該当していると明確に説明することは難しいようですね。できなければ土地区画整理法施行規則第9条第6項違反になります。

でも、こんなことを確認するのは、事業主にとってはたやすいこと。
日陰のような素人が騒いでもひっくり返せません。

本当に決着付けたければ、今そろっている証拠で裁判所に持ち込めばいいはずですが、持ち込めない事情が日陰にはある。

むしろ、持ち込んで負けるよりも、ネガティブキャンペーンを広げて妨害をしたいというのが本音でしょう。
どんなにすごい手を出すのでしょうね。
奥の手あるの?あるわけないよな
495: 匿名 
[2010-04-30 13:58:36]
クレーマーの以外の何者でもないな。困ったもんだ。自分さえよけれゃ良いんだろ。歩みが丘マンションで、日陰になった一戸建ては関係ないが、自分が日陰になるのは許さないってか?全ては正義の為!金正日様〜ってか!
496: 匿名 
[2010-04-30 14:06:58]
〉山田知事に、土地区画整理法第124条に則り、公正且つ厳正な措置を講じるよう告発状(説明要請)を提出しています。京都府から回答はあったのですが、ごまかしの説明であったため、今、法令の条文に照らして整合性の取れる説明をするよう要請をしているところです

ここの掲示板でもそうだが、住友、京阪だけでなく、知事からの返答も、日陰の思う返答じゃなければ「ごまかし」になるんだ。(笑)

住友、京阪だけでなく、京都府からも歩みが丘、冷たい目で見られるよ。あなたのせいで。
497: 匿名さん 
[2010-04-30 15:35:32]
No.494さんへ

>でも、こんなことを確認するのは、事業主にとってはたやすいこと。

 実は、これが難しいのです。京阪の仮処分裁判での証言は支離滅裂でした。あゆみヶ丘自治会・日陰対策部会は、京阪に説明要請をしていますが、京阪は、はぐらかしと嘘の回答はキチンとして来たのですが、法令違反の証拠を突き付けて説明を求めた途端に掌を返して頬かぶりを決め込みました。そこで、土地区画整理法第124条に則って山田知事に告発状(説明要請)を提出したのですが、京都府は法令の条文に照らして理路整然と説明できないのです。キチンと説明ができるまで説明を求めることになります。

 「京阪の頬かぶりを支援する会」の方の中には土地区画整理法に詳しい方もおられるでしょうから、京阪になり代わってNo.114の指摘に反論してください。
>>114


 因みに土地区画整理法第124条とは
 (個人施行者に対する監督)
第百二十四条  都道府県知事は、個人施行者の施行する土地区画整理事業について、その事業又は会計がこの法律(これに基づく命令を含む。以下この章において同じ。)若しくはこれに基づく行政庁の処分又は規準、規約、事業計画若しくは換地計画に違反すると認める場合その他監督上必要がある場合においては、その事業又は会計の状況を検査し、その結果、違反の事実があると認める場合においては、その施行者に対し、その違反を是正するため必要な限度において、その施行者のした処分の取消し、変更若しくは停止又はその施行者のした工事の中止若しくは変更その他必要な措置を命ずることができる。
2  都道府県知事は、個人施行者が前項の規定による命令に従わない場合においては、その施行者に対する土地区画整理事業の施行についての認可を取り消すことができる。

498: 匿名さん 
[2010-04-30 16:36:32]
確認は済んでいるけど、
日陰には報告していないってだけのことだよ。

何年も前に 一度だけもらった回答を、後生大事にひけらかすんじゃないよ。
499: 匿名さん 
[2010-04-30 17:13:25]
No.498さんへ


>確認は済んでいるけど、
>日陰には報告していないってだけのことだよ。

 あゆみヶ丘・自治会日陰対策部会は、京阪も京都府もまだ法令の条文に照らして説明ができていないことを確認しています。
 あなたの言われている確認が済んでいるというのは、どこに対して確認が済んでいると言われているのですか?

501: 匿名さん 
[2010-04-30 21:34:34]
>あゆみヶ丘・自治会日陰対策部会は、京阪も京都府も まだ 法令の条文に照らして説明ができていないことを確認しています。

まだ って何年前?
502: 匿名さん 
[2010-04-30 22:06:33]
↑↑

 京阪は、仮処分裁判での主張が法令の条文と整合性が取れていないことを確認したこと。その後、京阪ははぐらかしと嘘の説明をしたこと。法令違反の証拠を突き付けて説明要請をした途端に頬かぶりを決め込んでいること。マンションギヤラリーの営業員の説明でも、法令の条文と整合性の取れた説明をしていないことを、つい最近確認しました。
>>497

京都府は1ヵ月前です。京都府は昨年の10月に部会に説明に来られましたが、部会の説明要請に答えられず宿題として持ち帰られました。1ヵ月前の協議でも法令の条文に照らして理路整然と答えられなかったので、まともな回答を待っている状態です。
503: 匿名さん 
[2010-04-30 22:46:50]
え~ そんな頻繁に呼びつけてるの?
504: 匿名さん 
[2010-04-30 23:15:02]
↑↑

 どこに頻繁て書いてあるのですか?
505: 入居済み住民さん 
[2010-05-01 13:49:58]
歩みヶ丘、日陰対策様

おひさしぶりです。以前(その1)でお話したことのあるものです。

その際はご丁寧に返信してくださり、そちら様もFGにそのような方がお住まいで安心しましたと返信していただいて、交流を深めたこと懐かしく思います。

さて、久しぶりにこのサイトを訪れビックリしました。

以前の日陰対策様は法律(ルール)を丁寧に主張する方でいらっしゃったけれど、けしてルールを破る方ではなかったですよね?
法令順守を!と唱えるのであれば、まずはご自身の行動を正してはいかがでしょうか。

日陰対策様、以前のように質問したいと思います。

お手数ですが以下の質問に答えて頂ければと存じます。

①あゆみB棟は東向きのリビング、FGのD・F棟は南西向きのリビングのため、お互いに生活が丸見えとはあまりならないと思いますが、あゆみB棟からはF棟のサイドの部屋が丸見え、もしくは見られている感じになっているのでしょうか?

②京阪との約束とかは抜きにして、D棟を公園にしていたら危ないと思いませんか?
以前、日陰対策様は交通量が多い交差点だと言っておられた通り、結構なスピードを出して走ってくる車本当に多いですよね。あんな交差点付近で公園を作るのは怖いなと思ったのですが…いかがですか?

③なぜ新しい掲示板を立ち上げずに、この掲示板のルールを無視して書き込み始めたのですか?
当初はキチンとルールを守られていたのに残念です。

④FGとは関係ない話ですが、あゆみが丘の人の路駐どうにかなりませんか?
ゴミだしの場所の前と反対側によく止まっていますよね。
片方ならまだしも、両方止まっている時は本当に交通の妨げになっています。
ルールの徹底を歩みヶ丘住人に訴えていただけると幸いです。

ゴールデンウィークは天気がいいみたいですね。

日陰対策様もいい連休を過ごされますように。。。

お返事お待ちしております。
506: 匿名さん 
[2010-05-01 16:32:31]
No.505さんへ

 お答えします。
①について
>あゆみB棟からはF棟のサイドの部屋が丸見え、もしくは見られている感じになっているのでしょうか?
 あゆみヶ丘とスクエアF棟は30数メートルしか離れていませんので、特に夏場など窓を開けるとお互いの部屋の中が見えますね。京阪に、F棟にブライド等の設置を要求しなければと考えています。

②について
 都市計画法施行規則第25条令第29条の二に「公園が自動車交通量の著しい道路等に接する場合は、さく又はへいの設置その他利用者の安全の確保を図るための措置が講ぜられていること。」
 と定められており、どこの公園もこの法令に従って設置されています。
 スクエアの場合は、前の事業計画にあった街区公園を取り止める法的根拠がないのに取り止めたことが問題なのです。
>>114

③について
 このことはしょっちゅう書き込まれていますが皆さん勘違いをされています。その理由はNo.350に書いています。
>>350

④について
 路駐に関しては、あゆみヶ丘の最初の入居時は、市道欽明台中央37号線から駐車場入口までの道に多くの路駐があり、交通の安全上問題ですので、私達はしょっちゅう注意したり、パイロンを置いたりしました。その結果、今ではほとんどなくなりました。ゴミだしの場所の前と反対側から水道施設の横の道も昔はいっぱい路駐をしていましたが、あゆみヶ丘住民が頻繁に警察に通報したお陰で常習者の路駐はなくなりました。確かに、今もゴミだしの場所の前と反対側に止まっているのをたまに見掛けます。停車か長時間の駐車か見分けることは難しいですが、あゆみヶ丘の住民に限らず、交通の安全上問題と思える路駐を見掛けたらビシビシと警察に通報してください。

507: 匿名さん 
[2010-05-01 19:21:54]
>私達はしょっちゅう注意したり、パイロンを置いたりしました。

しょっちゅう注意 かよ

スクエアの工事中も 掲示板なんかに書いてないで しょっちゅう 京阪に注意したらよかったのにな

ほんま日陰 いろいろやっとるわ
510: マンコミュファンさん 
[2010-05-01 20:26:16]
 いい加減あほらしくなってきました。
①こんな主張が認められたら、世の中の建築業者は全て倒れますよ。30メートル離れていてプライバシーの侵害を主張する時点で終わっています。経緯は関係なく門前払い。
②そもそも日陰は公園を造って欲しいわけではなく、京阪に相手にされないから、法律を一生懸命勉強して、攻め所を見つけたと思っているだけ。
③前から言ってますが貴方の法律の解釈全てが正しいとは限りません。客観的な事実ではありません。日陰の主張なだけ。
④違法マンションとか言ってたけど、結局日陰の住民も京阪がもし違法性があるとしても同じ穴の狢。違法行為を行っている住民の住みか。
 書き込みはこれで終わります。日陰は早く京阪を訴えてください。そしてもし負けたら京阪から恐ろしい額の損害賠償請求の可能性があることを自覚してくださいね。日陰の主義主張にもし過ちがあれば単なる誹謗中傷にしかなりません。
 以前日本は法治国家だと書き込みしてましたよね。原則は疑わしくは罰せずですよね。京阪は既に合法的に開発許可、建築確認を受けているので日陰の主張は無視できるのですよ。違法性がないことを証明する義務は無い。日陰が違法性を証明しなければならないんです。日陰か戦う相手は行政だと思いますよ。そして、そこに癒着等がなければ京阪もある意味被害者なんです。わかんないかな?わからんだろうな!

511: 匿名さん 
[2010-05-01 20:50:50]
日陰はね もう訴訟は起こせないのです。

起こせない理由があって、知恵がないから

ここに しょっちゅう 書き込んでいるのです。
512: 入居済み住民さん 
[2010-05-01 20:56:42]
日陰対策様

早速のお返事有難うございます。

まず、私が説明不足だった為に論点がずれてしまったことお詫び申し上げます。

①FGのF棟とあゆみのB棟と互いに部屋の中が見えるということは把握しております。
ただ、私の考えでは多くの人はほとんどをリビングで過ごすと思うので実質向かい合っている時間はそれほどないのでは?と思ったのです。
日陰対策様が把握されている限りでは、一日平均どれくらいの時間向かいあっている感じなのでしょうか?

②日陰対策様が京阪が公園を作らなかったことが違法だという主張は把握しております。
ですから、それはおいといてと前置きしていることご理解ください。

フェンス等の安全対策をしたとしても、サッカーや野球等のボール遊びをした際は予測出来ない動きをするものです。
実際FGの前の住宅地からフェンスがあるのにかかわらずボールが下の道路に落ちて、走っていた車が急ブレーキを踏むというのを目撃しました。
以前、日陰対策様は子供達の遊ぶ場所が減って可哀想だと近隣の子供達のことをよく考えておられる発言がありましたので、お考えをお聞かせ願いたいと思った次第です。

③事実を伝えることは非難ではないし、説明を求めることは係争ではないという主張で間違いございませんでしょうか?

おっしゃる通り、事実を伝えることは非難ではありませんね。
ですが、京阪を提訴されておられますよね?これは裁判=係争にあたるのではないですか?
実際FGを購入するにあたり私どもは住友不動産の営業マンから「我々は勝訴しました」との文面を頂いております。

また、この掲示板を立てた方は遠まわしに日陰対策様の書き込みをご遠慮願いますとおっしゃられていると思います。
難しい法令をよくご理解されている日陰対策様ですから解った上で書き込みされていると思うので残念に思います。
実際、最初は書き込みを控えられていたのですから。

④日陰対策様のお陰でこれでも減ったのですね!感謝申し上げます。

ほとんどの場合運転手は乗っていて住民を待っている場合が多いです。自分たちのせいで道路が混雑していても気にもとめない感じです。

毎回注意されていたとのことですが、コープやヤマトもごみ箱前に長時間駐車していますよね…業者はいいのですか?法律に詳しくなくてすみません。
給水等の前の道路に止めて欲しいと毎回通るたびに思います。交差点付近にあたるので見通しが悪くなるので。

警察に通報願うとのことですが…私は近隣住民の皆様とは仲良く平和に暮らしていきたいので、各自治会から注意喚起を願いたいと思っただけです。


山手幹線沿いにどんどんお店が出来てきて、関空まで行くのに一時間も短縮されたりと松井山手はどんどん便利になっていきますね!(あとはユニクロに来て欲しい!)
以前、どこかの雑誌に関西住みたい土地ランキングに松井山手がランキングしていて嬉しく思ったことを思い出します。

日陰対策様と京阪・住友といつ折り合いがつくのかわかりませんが、どうぞお身体壊されませんようにお気をつけくださいね!
513: 匿名さん 
[2010-05-01 21:11:13]
日陰は以前、あゆみヶ丘すれすれにスクエアが建てられたと書いてなかったかな?

でも、自分でこう書いてるぞ
>あゆみヶ丘とスクエアF棟は30数メートルしか離れていませんので、

30数メートル離れてるそうやけど、これって客観的に見てすれすれ?

514: 匿名さん 
[2010-05-01 23:06:44]
No.512=No.505さんへ

もう1度ご返答します。
①について
京都府下南部地域においては、最寄り駅まで徒歩10分を超えてマンションの市場は成立しないと考えられています。あゆみヶ丘は最寄り駅である松井山手駅から徒歩13分ですのでマンション市場として存在しないことになります。
私達は「20年、30年先も、すべての家族が満足して暮らせる。」「陽当たりのいい暮らしのために」「永住にふさわしい住まいとは陽当たりがいいこと」の謳い文句に惹かれてあゆみヶ丘を買ったのです。
このことからすると、せっかく環境の良いマンションを買ったのですから、時間は関係なく、窓とカーテンが開けられないというのは苦痛です。スクエアF棟の住民も同じだと思います。

②について
 スクエアの中庭は「幼児の遊び場」と規定されていますので、中庭は児童は遊べないことになっています。前の事業計画通り街区公園を設置し、親や周りの大人が目を光らせることだと思います。これであれば適法となります。

③について
 本スレのその1のNo.709で説明しています。
 仮処分裁判を起こした動機は、京阪があゆみヶ丘の説明要請に対して企業としての説明責任を果たさないことと、仮処分の債権者となるべき人に京阪が接触した事実を掴んだこと等から、比較的日照被害の軽微なあゆみヶ丘自治会・日蔭対策部会の世話役が債権者となり、京阪に説明を求めるために起こしたものです。あくまで京阪が企業の説明責任を果たさないことに対する対抗策です。京阪が真摯に事実を説明しておれば仮処分裁判は起こらなかったのです。
 平成22年1月20日付朝日新聞朝刊生活面(関東版)の中で、京阪は、朝日新聞社の取材に対して「住民と交渉を続けている途中なのでコメントできない」と答えています。部会は説明要請中と捉えていますし、京阪は交渉中と捉えています。係争中ではありません。

④について
 コープやヤマトが長時間駐車していては商売になりませんね。業者に関しては他に方法がなければ大目に見ても良いと考えています。例えば自宅では問題がなくても自分の勤めている会社では迷惑を掛けているかも知れません。個人であれ業者であれ、長時間駐車をしている車を見付ければ、見た人が警察に通報するしかないですね。
515: 匿名さん 
[2010-05-01 23:37:07]
>平成22年1月20日付朝日新聞朝刊生活面(関東版)の中で、

関西で報じられないところが、ミソだな
516: 匿名さん 
[2010-05-01 23:42:34]
>比較的日照被害の軽微なあゆみヶ丘自治会・日蔭対策部会の世話役が債権者となり、京阪に説明を求めるために起こしたものです。

日照被害が大きい住人がなぜ黙っているの?
実は大した問題ではないってことだね。

日陰対策部会が、日蔭対策部会になってるぞ、部会名変更でイメージチェンジか?
517: 匿名さん 
[2010-05-02 00:25:12]
No.515さんへ

 関西版は2月5日付で載っています。

No.516さんへ

 仮処分裁判については本スレのその1のNo.709で説明していますが、あゆみヶ丘には京阪関係者が大勢おられ、人格権が侵害されるほどの日照被害の大きな方は、後々の近所付き合いがぎくしゃくすることを心配されましたので(名前が出なければやると言われましたが、裁判ですのでそうはいきません)、あゆみヶ丘自治会・日陰対策部会の世話役が債権者になったのです。仮処分裁判をしていなかったら京阪の法令違反を指摘できなかったのですから、あゆみヶ丘に取って仮処分裁判をしたことは非常に大きかったのです。
>>114
518: 匿名さん 
[2010-05-02 00:33:14]
>あゆみヶ丘自治会・日陰対策部会の世話役が債権者になった

???どういうこと、当事者以外が債権者になることはできないよ。債権者の代理人?代理人になる資格があるの???

で、日照問題については 話し合いで決着がついた人もいるんでしょ?
みんながみんな、一人訴訟を頼みの綱にしているの? そんなはずないよね。
519: 匿名さん 
[2010-05-02 00:34:39]
>関西版は2月5日付で載っています。

でも、日陰の主張とは別の話が書かれてる。
520: 匿名 
[2010-05-02 00:57:41]
住人さんの意見で駐車がるからすぐさま通報ていうのもなんだかなと思います。
それぞれ事情もあるだろうし。タクシーを含め車を使用していれば自分も周りに迷惑かけるような停車や駐車をする、させることもあるハズ。横断歩道やバス停に駐車しているならすぐさま通報で当然ですが。
521: 匿名さん 
[2010-05-02 06:57:24]
No.518さんへ

>当事者以外が債権者になることはできないよ。
 当事者だから裁判所が審理したのです。

>日照問題については話し合いで決着がついた人もいるんでしょ?
 あゆみヶ丘自治会・日陰対策部会が設立された経緯はNo.197で説明しました。
>平成18年の夏から秋にかけてのスクエアの建設説明会において、あゆみヶ丘の多くの住民が「京阪に騙された」との声を上げたことが現在の部会活動の原点です。部会立ち上げの主旨は、京阪・住友不動産は本件を個別交渉で片付けようとしたことに対して、これでは涙金でお茶を濁されてしまう、あくまで日照阻害等の被害がなくなるところまで削減を要求しようということでありました。
>>197
 部会は、本件の交渉を弁護士に委託しているのですから、京阪が陰で被害者を買収している事実が発覚すれば大問題になります。京阪はそこまで危ない橋は渡らないと思いますが。
522: 匿名さん 
[2010-05-02 11:09:17]
>あくまで日照阻害等の被害がなくなるところまで削減を要求しようということでありました。

で、削減はできませんでした。The end
これにつきあわされた人は 貧 乏 く じ をひいたってわけだ。

>京阪が陰で被害者を買収している事実が発覚すれば

もう買収したかのような書き方やね。これが自分を理解してもらえない理由だとなぜ気づかないの?
といったところで、無理な話だけど。

日陰以外の方に提案です。事業主が個別に、もちろん弁護士を通じて、協議するというのなら話し合ってみるのがいいのではないでしょうか。条件が折り合うのかどうか、話してみる価値はありますよ。折り合わなければ、そのときに次の方法を考えればいいのですから。それが、現実的な大人の対応でしょ。

いろいろ理由を並べたてても、
建物壊すまで泣きじゃくって話も聞かないなんて、どこのわがままな幼稚園児だよ、と感じますけどね。

どのみち、判決をとるのは非常に難しい事案です。
新たな証拠がないのなら、同じ理由で2度も裁判はできませんので、建築確認の無効、または取り消しを求めるのはもう無理だと思ったほうがいいでしょ。

日陰は、新たな証拠が欲しいと思っていろいろ調べてるが、建築確認の無効につながる直接的な証拠は無いようです。周辺のどうでもいい事実ばかりつかんでいますが、それが使い物にならないことは、少なくともこの2年進展が無いことを見れば明らかです。

日陰以外の方、再考すべき時期に来ていると思いますが、どうでしょうか。
523: 匿名さん 
[2010-05-02 12:56:33]
そうそう、時期を逃すとまとまる話もまとまらなくなりますよ。
事業主に「今後話し合いの機会は設けません。後はお好きなようになさってください」と言われれば、それで本当に終わりになってしまいますよ。

せっかく弁護士を付けているのなら、妥当な額の補償を得るための交渉ができるのです。値切られないように話し合うことができるのではないですか?

何事もタイミングが大事だと思います。
524: 匿名さん 
[2010-05-02 13:01:33]
No.522さんへ

>同じ理由で2度も裁判はできませんので、建築確認の無効、または取り消しを求めるのはもう無理だと思ったほうがいいでしょ。
 まだ理解されていないようですね。あなたは、「日照阻害は生じさせないという信義則上による建築工事差止請求権」による 裁判と、土地区画整理法施行規則第9条第6項違反の指摘とを混同されていますね。

 まずは土地区画整理法第124条で形を付けるのが筋だと考えています。
>>497

 京阪が、あなたの提案のような姑息なことを考えているとしたら企業として失格ですね。京阪に委嘱を受けた弁護士とあゆみヶ丘自治会・日陰対策部会に委嘱を受けた弁護士に本件の交渉権があるのに、京阪があなたの提案のようなことをしたら世間の笑い物になってしまいます。あなたの提案は、正にNo.521に書きましたように、部会が予測したことをそっくり言っておられます。
>平成18年の夏から秋にかけてのスクエアの建設説明会において、あゆみヶ丘の多くの住民が「京阪に騙された」との声を上げたことが現在の部会活動の原点です。部会立ち上げの主旨は、京阪・住友不動産は本件を個別交渉で片付けようとしたことに対して、これでは涙金でお茶を濁されてしまう、あくまで日照阻害等の被害がなくなるところまで削減を要求しようということでありました。

本件は、本スレだけでなく、マスコミ等にも知れ渡っていますので、金でもみ消すことは不可能です。


525: 匿名さん 
[2010-05-02 13:14:48]
ま、大義名分もいいですけれど、
ならない話をいつまでもやっていたい人と、現実的な解決をしたい人と、どちらも居ると思うのです。
涙金とおっしゃるが、子供の小遣いではないのですから、現実的な金額なのでしょう。欲をかけばきりがあいません。

>京阪に委嘱を受けた弁護士とあゆみヶ丘自治会・日陰対策部会に委嘱を受けた弁護士に本件の交渉権があるのに

もちろん、委嘱を受けた弁護士を通じてやってもいいんだけど、被害を受けたとする人が、日陰の弁護士を通さないで事業主と交渉する自由もあるわけです。

せっかく事業主が個別に協議する用意があると言っているのに、この機会を逃してはいけませんよ。話し合ってからもう一度考えればいいのです。

日陰部隊が何人で構成されているのか知りませんが、一枚岩では無いわけでしょ。
それとも、結束の強い2人だけで構成されているのかな?
526: 匿名さん 
[2010-05-02 13:26:23]
>土地区画整理法施行規則第9条第6項違反の指摘

これについては、手がないんだろ?
これで、建築確認の無効判決を取るのはきっと無理だよ。やろうとしても話が大きくなりすぎて個人でやれる範囲を超えてしまう。

そのために、いったいいくらの金を使うつもりでいるんだろ?
人の趣味に口出しするつもりはないけどね。



527: 匿名さん 
[2010-05-02 14:31:04]
>マスコミ等にも知れ渡っていますので

まるで、世間の耳目を集めているかのような大げさな表現。
日陰の十八番ですね。
528: 匿名 
[2010-05-02 14:43:10]
おい、日陰。
ローカルルールも無視して書き込む理由が、検討者の為といってるが下記の書き込みへの返事は出来ないのか?

>>これを言うと「検討者が京阪に騙されない為の情報」とか言うんだろうが、それなら、京阪が販売してる他マンションや、ローズタウン内の一戸建て、今ならビーファとかの掲示板でも「京阪に騙される。買わない方が良い」等の書込みをするべきだろう?

スクエアのみに依存する時点で、結局、検討者の為じゃなくて、自分のため。販売妨害して取り壊したい、恨みより嫌がらせしたい。ごねて、金をとりたいでしょ。


後、他にも日陰部隊がいるなら、代表変わった方が良いぞ。あんたが、どうも情況を悪くしてる気がするが。
で、自腹でだしてると以前言ってたが、自治会費使いこんでないの?本当に?結構、金かかると思うが。。
529: 匿名さん 
[2010-05-02 14:43:59]
土地区画整理法第124条

(個人施行者に対する監督)第124条 都道府県知事は、・・・その施行者に対し、その違反を是正するため必要な限度において、その施行者のした処分の取消し、変更若しくは停止又はその施行者のした工事の中止若しくは変更その他必要な措置を命ずることができる。

2 都道府県知事は、・・・その施行者に対する土地区画整理事業の施行についての認可を取り消すことができる。


第1項、第2項とも、「都道府県知事は、・・・できる。」、「できる。」だよ。
これは難しいよな。
530: 匿名さん 
[2010-05-02 15:03:28]
>土地区画整理法施行規則第9条第6項

これが運用された事例ってあるのかな?
結構、ザルっぽいけど?

これに頼って争うのは、負けが決まった試合をするようなもんじゃないの?
531: 匿名さん 
[2010-05-02 15:12:07]
国土交通省のある資料からの抜粋です。

一定の基盤整備がなされている既成市街地内の地域においては、区画道路の幅員については、土地区画整理法施行規則第9条第3号の「ただし書き」、公園面積については、同第9条第6号の「ただし書き」を適用することができる。


土地区画整理法施行規則第9条第6項、本当に 日陰は 頼りになるのか???
532: 匿名さん 
[2010-05-02 15:14:46]
No.525さんへ

>これを言うと「検討者が京阪に騙されない為の情報」とか言うんだろうが、それなら、京阪が販売してる他マンションや、ローズタウン内の一戸建て、今ならビーファとかの掲示板でも「京阪に騙される。買わない方が良い」等の書込みをするべきだろう?

 京阪は、京阪が販売してる他マンションや、ローズタウン内の一戸建て、ビーファでも買主を騙したのですか?

533: 匿名さん 
[2010-05-02 15:18:59]
>京阪は、京阪が販売してる他マンションや、ローズタウン内の一戸建て、ビーファでも買主を騙したのですか?

日陰、それは詭弁だよ。

No.528さんに、正面から答えなさいよ。卑怯者と呼ばれるよ。
534: 匿名さん 
[2010-05-02 16:10:16]
↑↑

 騙したという証拠を持ち合わせていない物件のスレにわざわざ乗り込んで「京阪に騙される。買わない方が良い」と書き込みをする人っているのですか?

>>114
 以前より反論を待っているのですが未だにありません。
 あなたにお聞きしますが、京阪東ローズタウン美濃山第4地区(スクエア)土地区画整理事業は、土地区画整理法施行規則第9条第6項に違反しているという指摘に対して、法令の条文に照らして反論してください。
535: 匿名さん 
[2010-05-02 17:04:22]
>騙したという証拠を持ち合わせていない物件のスレにわざわざ乗り込んで「京阪に騙される。買わない方が良い」と書き込みをする人っているのですか?

日陰、まさにあんた自身じゃないのか?

>以前より反論を待っているのですが未だにありません。

そんな反論、一生待ってもここには来ないよ。
法廷で聞いたらどうだ?できないくせに。
536: マンコミュファンさん 
[2010-05-02 17:05:57]
>以前より反論を待っているのですが未だにありません。

No.531さんで十分ではないのですか。
537: 匿名さん 
[2010-05-02 17:28:23]
No.536 マンコミュファンさんへ

 No.531さんの返答は答えになっていません。
 スクエアが、土地区画施行規則第9条第6項のただし書きの(イ)か(ロ)に該当する根拠を説明しなければなりません。
 全く説明されていません。
>>114

538: マンコミュファンさん 
[2010-05-02 17:33:18]
それは、当事者が回答する事柄ですね。
やはり、No.535さんがおっしゃるように、法廷でお伺いになるしかありませんね。

ここで回答しろというのは、お門違いというよりほかありません。
539: 匿名さん 
[2010-05-02 17:44:39]
>スクエアが、土地区画施行規則第9条第6項のただし書きの(イ)か(ロ)に該当する根拠を説明しなければなりません。

と、事業主に言ったの?

だ、事業主はなんて答えたの?

まさか、まだ聞いてないなんてことはないよね。
540: 匿名 
[2010-05-02 18:48:22]
>>これを言うと「検討者が京阪に騙されない為の情報」とか言うんだろうが、それなら、京阪が販売してる他マンションや、ローズタウン内の一戸建て、今ならビーファとかの掲示板でも「京阪に騙される。買わない方が良い」等の書込みをするべきだろう?

スクエアのみに依存する時点で、結局、検討者の為じゃなくて、自分のため。販売妨害して取り壊したい、恨みより嫌がらせしたい。ごねて、金をとりたいでしょ。

日陰曰く
 京阪は、京阪が販売してる他マンションや、ローズタウン内の一戸建て、ビーファでも買主を騙したのですか?


がっかりだね。言い訳が子供レベル

あなたは、京阪の企業理念を批判し、物件ではなく、京阪を否定してましたよね?それなら、他物件でも否定するのがセオリーです。他物件は調べたのですか?なんか、非合法があるかもしれませんよ?だって同じ京阪ですよ。

単にスクエアが気にいらないと言った方が正直だと思いますが。
541: 匿名 
[2010-05-02 18:53:06]
後、
>>で、自腹でだしてると以前言ってたが、自治会費使いこんでないの?本当に?結構、金かかると思うが。。

上記の返答も、もう一度お答え下さいね。
542: 匿名さん 
[2010-05-02 18:53:28]
私の部屋に陰を落とすのですから、憎いったらありゃしません。
ずっと日陰を生きてきた私ですが、こんな侮辱は初めてで、とうてい我慢できません。
涙金じゃなくて、いっぱい金くれ。(日陰談)

No.540さん、こんなところでどうでしょうか。
543: 匿名さん 
[2010-05-02 19:32:29]
「京阪の頬かぶりを支援する会」の皆さんへ

 同様の内容の書き込みが多いのでまとめて返答します。

 京阪は、誘致距離圏(250m)の範囲内に街区公園があるから、本件マンションの敷地整備は、土地区画整理法施行規則第9条第6項ただし書きの(イ)が適用できるので、土地区画整理法施行規則第9条第6項に反していない。と主張しています。
 しかし、京都府の開発行為等の許可に係る審査基準では「児童公園の配置については、誘致距離の標準を250メートルとして計算すること、なお、この場合誘致距離圏は交通の頻繁な道路、河川によってさまたげられないものとすること。」とあります。
 確かに、スクエアは250メートル以内に欽明アジサイ公園がありますが、京阪も京都府も前面道路は交通量が多くて危険な道路でさまたげられていることを認めていますので、(イ)の適用はできません。
>>114

 因みに、No.505入居済み住民さんも
>以前、日陰対策様は交通量が多い交差点だと言っておられた通り、結構なスピードを出して走ってくる車本当に多いですよね。あんな交差点付近で公園を作るのは怖いなと思ったのですが…いかがですか?
 と、前面道路の交通量が頻繁で危険な道路と認められています。

 京阪の主張では、土地区画整理法施行規則第9条第6項ただし書きが適用できないのは明白です。

 最後に、1度答えている質問にはお答えません。前スレを読み返してから質問してください。それに、単に論点逸らしの質問にはお答えしない場合がありますのであしからず。購入検討者や賢明な読者に情報が伝わればそれで良いので。

544: 匿名さん 
[2010-05-02 19:37:38]
誰も日陰の返事なんて期待してないよ。

早く日陰が消えてくれればいいなと願っているだけ。はやく日があたれば、日陰なんて消えるのにな。

勘違いすんなよ。
545: ご近所さん 
[2010-05-02 19:59:12]
>早く日陰が消えてくれればいいなと願っているだけ。はやく日があたれば、日陰なんて消えるのにな。

D棟の一部をぶっ壊せば日陰さん宅だけでなく中庭、F棟住民にも明るい日差しがあたり日陰が消えます。

これで解決!(笑)
546: 入居済み住民さん 
[2010-05-02 22:23:39]
日陰対策部会様

ひとつ質問がありますのでお聞きします。
この掲示板のローカルルールはご理解されてますでしょうか?
もし理解できない場合はこちらからご説明に伺いますのでお知らせ下さい。
547: 匿名さん 
[2010-05-02 23:14:53]
No.543

>1度答えている質問にはお答えません。

ついでに、一度書き込んだ内容は もう書き込まないでくれ。

>前スレを読み返してから質問してください。

前スレを読めばいいんだったら もうやめて。

>購入検討者や賢明な読者に情報が伝わればそれで良いので。

賢明な読者には、あんたのこと十分に伝わっていると思うから(爆)。
548: 匿名さん 
[2010-05-02 23:19:15]
>D棟の一部をぶっ壊せば日陰さん宅だけでなく中庭、F棟住民にも明るい日差しがあたり日陰が消えます。 これで解決!(笑)

ほんまや、あんたすごいわ、天才

南側をさえぎってるあゆみヶ丘のB棟もぶっ壊せば、日当たり良くなるで。

それで、日陰も消し飛ぶな
549: 匿名さん 
[2010-05-02 23:23:57]
NO.546さんへ

 京阪東ローズタウン ファインガーデンスクエアは?(その1)は2009年2月15日に新スレッド京阪東ローズタウン・ファインガ^デンスクエアってどうですか?(その2)に引き継がれています。
 ローカル・ルールのスレは東ローズタウン・ファインガーデンスクエアってどうですか?という名称ではなく、2008年4月17日に立ち上がりました。ローカル・ルールは2009年2月16日にNo.25まで書き込みがありました。その後不自然な削除が見られます。
 要するにその2とローカル・ルールのスレは並行して2つあったことが分かります。今は、その2とローカル・ルールがごっちゃになっているのです。部会は、その1に継いでその2に書き込んでいるつもりですが、別にローカル・ルールの条件であっても購入検討者に必要な情報を提供することにおいて何ら問題はないと考えています。その理由はNo.350をご覧ください。
>>350
551: マンコミュファンさん 
[2010-05-03 00:33:02]
 はっきりしてる事、日陰が書き込まなければこのスレはとても平和になる。
冷やかしの書き込みがなくなる。(自分も含めて)よって、その後は日陰以外の情報で、購入予定者は検討する。
 はっきり言って、日陰の情報はここに覗きに来た購入検討者はいやでも目に付く。よって、全く新鮮味がない新たな書き込みは不要。
 現状のトラブルについて、購入者が不利益を被る可能性は殆どありえない。
 ここの部分について意見がある方は書き込みをしてください。
 自分の知識経験からは、精神的にいやな思いをする可能性は若干あるが、資産面でのマイナスはないと考えます。
入居が始まっている大規模集合住宅を建築確認申請の取り消しによる解体作業など起こったら日本経済はは崩壊しますよ。前代未聞!!!!!!!。見てみたい!!!!事実過去にあるのなら、出来たら判例などを詳細に記載してもらいたいです。違法建築マンションは以前も書き込みしましたが、世の中にはごろごろ大量にあります。
552: 購入検討中さん 
[2010-05-03 01:41:09]
ここの書き込みはとても参考になりました

販売員に確認しても 全く納得のいく説明はありませんでした。

頂いた名刺からすると、ここのえらい人でしたが、自己陶酔の説明でした。
(その時は納得したフリをしましたけどね)

販売事務所に行ってわかったことは、きちんとした誠意ある近隣交渉ができないタイプの人達が
作ったマンションという事でした。

この書き込みも京阪擁護サイドの書き込みは文章が荒く、販売員ならまだしも、もし、
住民ならばと、非常に嫌悪感を抱きました。

とても有意義なサイトですよ。京阪サイドの方もイライラするのはわかりますが、
書き込みをするなら誠意と、信用ある書き方をれた方が良いのではないでしょうか。

553: 匿名さん 
[2010-05-03 08:29:39]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】



555: 匿名さん 
[2010-05-03 10:27:00]
>頂いた名刺からすると、ここのえらい人でしたが、自己陶酔の説明でした。

自己陶酔の説明 というと、日陰の長い駄文を連想するけど、
それよりすごいのか?

それはないやろ、やっぱり日陰が最高やで。
556: 匿名さん 
[2010-05-03 10:27:21]
>>553
 ついに自滅的な書き込みが現れました。
 No.552購入検討中さんの書き込みに余程ショックを受けたようです。No.554では、いつものように京阪に都合の悪い書き込みを自作自演と書き込みをしています。
 これらの書き込みは本スレの次の投稿削除基準に適合しています。
・個人、又は団体の名誉を著しく毀損しているもの
・公序良俗に反しているもの
・投稿の内容が、事実と著しく異なると判断できるもの
・当サイトに参加されておられる方が不快に感じられると判断するもの
 しかし、これらをあえて削除依頼せず、京阪の法令違法を指摘する者や購入検討中さんの対極にある者(販売者側と思われる)が論理で対抗できなくなった姿を残しておく方が、かえって賢明な購入検討者や読者の参考になると思います。

 指摘されていることにまともに答えると共に、法令の条文に照らして整合性の取れた反論をするとか、本土地区画整理事業が客観的に適法と判断できるようにするにはどうすれば良いかを書き込まれた方が購入検討者に好印象を持たれると思います。

 購入検討者の方やスクエアの住民の方は、この書き込みのコピーを取られてマンションギャラリーの営業員に厳密に問い合わされれば、京阪東ローズタウン美濃山第4地区(スクエア)土地区画整理事業の実態が浮き彫りになると思います。

 あゆみヶ丘とファインパークは入居時には100%の入居率だったのにスクエアは竣工して2年経っても約50%の入居率です。京阪はこの現実を厳しく受け止める必要があると思われます。この原因は、
①京阪は、違法マンションとの指摘に本スレで真摯に説明しないこと。
>>114
本スレの「業者の方へ」の「業者様が直接、掲示板にフォローされることで、より消費者の方にも深い理解を促すことが出来ますし、好印象も持たれることでしょう。」にも耳を傾けようとしない。
②京阪は、中庭を前の事業計画の街区公園の代替「地」と重要事項説明書には記載しているが、一方で「幼児の遊び場」と規定しており、実際には街区公園の代替「地」にはなっていないこと。
「さあ、我が家の庭を散歩して見ませんか。」と住民の専用庭であるかのように宣伝していますが、賢明な購入検討者は近隣の子供達が押し掛ける可能性があることを知っていること。
 京阪が、中庭は閉鎖できると住民に説明していることは見え見えです。これをする前に、京阪は前の事業計画で認可されていた街区公園の設置を取り止める法的根拠を示さなければなりません。
>>459
③A棟・B棟・C棟・カラフルパレッタ(D棟)の3階以下は個人住宅から部屋の中が見られること。
④窓とカーテンを開けると、あゆみヶ丘からカラフルパレッタとF棟のあゆみヶ丘寄りの角住戸の部屋の中が見えること。(カラフルパレッタとF棟からはあゆみヶ丘の部屋の中が見える)
⑤京阪は、A棟のスラブ厚がカタログと違っているとの指摘に明確に説明していないこと。
等が考えられます。

 あゆみヶ丘弁護士が京阪の弁護士に宛てた書簡の中に次の文面があります。
>「先生から、京阪電気鉄道㈱としての平成19年11月16日の回答(連絡)をいただきました。内容は、最も日照被害の甚大な住戸の人々に対して、永住に相応しい、日当たりのいい暮らしができると言えるのかという当方側の問い対し、まともに答えられていません。企業側の金儲けからの視点しかないと言っても過言ではないと存じます。」
と書かれています。まさにこの通りだと思います。

 本スレを見ていなくてスクエアが違法マンションの疑いが濃い事を知らずに購入した人や
>日陰さん、頑張って・もっと、大々的に多くの方に知って貰って、スクエアの販売価格に大きな影響を与えてください・ギリギリの販売価格になったら。購入検討します・
>>492
 の人達が購入されると、これらのことが将来スクエア住民間がギクシャクする原因にならないとは限りません。(本スレの書き込みから推察するに、京阪は、そんなことはどうでも良い。売れれば良いと考えているように思えますが。) 

 京都府もスクエアの認可の意思決定に問題があると指摘すると、部会に説明に来ました。(説明になっていませんが)
>>497
 京阪は、本件を解決するためには、商売の原点に戻って、あゆみヶ丘の多くの住民が「京阪に騙された」と言っているのですから、京都府の行政指導に従い、まずはあゆみヶ丘に事実の説明をしに来ることから始めるべきと考えます。

 最後に、No.553、No.554のような書き込みは京阪の頬かぶりを支援していることになっておらず、かえって京阪の足を引っ張っていることに気付かなければと思います。

 

558: 買いたいけど買えない人 
[2010-05-03 12:26:10]
日陰対策部会として書き込んでる方は、掲示板を見てる人たちになぜ理解されないのか考えたほうがいいです。
今までのスレッドを全部読みなおしてください。
559: 匿名さん 
[2010-05-03 13:30:23]
↑↑

>掲示板を見てる人たちになぜ理解されないのか
 どのようにして確認したのですか?
No.552購入検討中さんは完璧に理解されているようですが。

 このような非論理的な論点逸らしを繰り返しているからスクエアが売れないのではないですか?
 スクエアが未だに約半数しか売れていない原因はNo.556に挙げた原因が大きいとは思いますが、No.557、558のような論点逸らしの書き込みの意図を購入検討者が的確に理解しているからとも考えられます。
>>556
 
 「京阪の頬かぶりを支援する会」の皆さん方は
>もう少しやり方を変えればいいのにと思います。
 
561: 匿名さん 
[2010-05-03 15:50:04]
>スクエアが未だに約半数しか売れていない原因は

あゆみヶ丘の総戸数分(351戸)程度は売れてるよ。
562: 匿名さん 
[2010-05-03 16:20:56]
日陰の掲示板デビュー作を紹介します。
このころは、頻繁に改行を入れるなど初心者くささが目立ちましたが、今ではすっかりスレッドを仕切る奉行様となられました。ローカルルールを無視して乗っ取ったんだけどね。

下の奥ゆかしい書き込みからみると、いまではどこでどう道を間違えたのか、哀れになってきますね。


No.82 by ご近所さん 2008-02-18 21:18

私はスクエアの隣のファインガーデンあゆみヶ丘の住人です。今、あゆみヶ丘は京阪と
日照被害・眺望阻害の解決に向けて交渉中ですが、京阪からは未だに私達に誠意を感じる
ことのできる回答はありません。この件は、スクエアにも関係しますので投稿した次第で
す。
 私達は、「陽当たりがいい、永住型マンション」の謳い文句とスクエアを建てるに当た
って「同じ京阪が建てるのだから悪い建て方はしません」との説明を信用して購入しまし
た。ところが、スクエアの現計画では、あゆみヶ丘の一部住戸が人格権を侵害される疑い
があるほど、又、多くの住戸の資産価値が低下するほどの劣悪な日照被害・眺望阻害を被
るものと思われます。
 スクエアの皆様方に関しましては、スクエアの南側に建つ予定(チラシより)の高層集
合住宅による日照阻害・眺望阻害の被害者になる可能性及びあゆみヶ丘に対する日照阻害・
眺望阻害の加害者(スクエアD棟・F棟)になる恐れがあります。
 そのようなことにならないよう十分事前に調査(複合日影図の提示請求等)の上適切な
対処をされるよう願っております。(最近購入後の購入者と売主との裁判が多発していま
す)

563: 匿名さん 
[2010-05-03 17:02:18]
↑↑

 それは学習もしますし、皆さん方に鍛えられましたからね。

>私達は、「陽当たりがいい、永住型マンション」の謳い文句とスクエアを建てるに当たって「同じ京阪が建てるのだから悪い建て方はしません」との説明を信用して購入しました。ところが、スクエアの現計画では、あゆみヶ丘の一部住戸が人格権を侵害される疑い があるほど、又、多くの住戸の資産価値が低下するほどの劣悪な日照被害・眺望阻害を被 るものと思われます。
 予想通りになりましたね。

>スクエアの皆様方に関しましては、スクエアの南側に建つ予定(チラシより)の高層集合住宅による日照阻害・眺望阻害の被害者になる可能性
 スクエアの南側に高層集合住宅が建てば、スクエアの一部の住戸は日照阻害・眺望阻害が生じることは必至ですので気を付けてくださいね。日照被害・眺望被害に抗議すると日陰と呼ばれることになりますが、京阪が悪いのですから気にしないでくださいね。

565: 匿名さん 
[2010-05-03 17:44:28]
↑↑

>京阪が悪いのですから気にしないでくださいね。
 スクエアの住人が日陰と言っているのであれば、明日は我が身ですよということです。
 もし京阪関係者が日陰と言っているのであれば、原因を作った張本人がと抜け抜けと良く言うね。
 という意味です。
567: 匿名さん 
[2010-05-03 19:06:14]
そうですね。話を本題に戻しましょう。

 スクエアは違法マンションとの指摘に対して、京阪は頬かぶりを決め込んだり、「京阪の頬かぶりを支援する会」の皆さん方が論点逸らしをすればするほど、京阪に対する不信感が高まります。
 それよりも、京阪は、本スレで直接フォロー・反論をした方が良いに決まっています。

 ほんの一例ですが、「幼児の遊び場」が街区公園の代替「地」になんてなり得ません。京阪は、スクエアが適法と客観的に感じられるまでに手直しをした方が、頬かぶりを続けるより良い結果が得られると思います。
570: 匿名さん 
[2010-05-03 21:28:03]
No.568さんへ

 No.552購入検討中さん さんんは
>ここの書き込みはとても参考になりました
>販売員に確認しても全く納得のいく説明はありませんでした。
 と書き込んでおられます。

 このスレは、マンションギャラリーでは得られない情報を検討者に提供する場でもあります。購入検討者がスクエアを購入するに際して参考になる情報は全てこのスレの本題です。

 あなたは、スクエアが違法マンションであるか否かの判断材料を提供することは、購入検討者にとってどうでもいいことと思っておられるのですか?

572: 匿名さん 
[2010-05-03 22:06:47]
D棟の最上階に関心があるんですけど、間取りの情報を持ってる人いませんか?

とか

完成しているマンションですけど、オプションにはどのようなものが選べるのですか?

とか、楽しい話題も入れましょうよ。

それだけで、たくさんの書き込みがあるとは思いませんけど、健全なスレッドに戻るよう、入居済みの方もご協力ください。お願いします。
573: 匿名さん 
[2010-05-03 22:16:07]
>D棟の最上階に関心があるんですけど、間取りの情報を持ってる人いませんか?

ナニ!能天気なことを言っておられるんですか。

数年後には今の最上階は無くなっているかも知れませんぞ!
575: 匿名さん 
[2010-05-03 22:25:10]
あえてD棟の最上階を買っておくのも、一つの投資になるかもしれない。

と、考える人が居てもおかしくないし、

取り壊すなんて話あるわけない、と考える人も居るのです。

それは自由です。一つの話題に偏らず、いろいろ情報交換しましょう。
576: 匿名さん 
[2010-05-03 22:42:59]
>あえてD棟の最上階を買っておくのも、一つの投資になるかもしれない。

購入して数ヶ月後のある日

「このたび、行政指導により・・・となりました。購入価格の1割増しで引き取らさせていただきます」

これだと1年も経たず数百万円の儲けになるよ。
いい投資だね!
577: 匿名さん 
[2010-05-03 23:10:23]
No.572さんへ

 2008年8月4日に立ち上げられたローカル・ルールのスレは、2009年2月16日までに25件しか書き込みがありませんでした。この原因は、ほとんどがマンションギャラリーで聞けばいいことであり、真剣に購入検討をしようとする人達のニーズに合っていなかったからだと思います。
 No.572さんのお考えでは、かってのローカル・ルールの末路を辿ることになるでしょう。

 これから買おうとするマンションが違法マンションか否かでは、まず資産価値が大きく違ってきます。又、中庭に近隣の子供達が大勢入って来て嬌声を上げるのと静かな中庭では価値が大きく違ってきます。

 京阪は、あゆみヶ丘の販売に際して多くの住民に「京阪に騙された」との声を上げられたにも拘らず、今、何の後始末をせずに頬かぶりをしており、今度はスクエアをあゆみヶ丘と同じ手法で売っています。本スレでは違法マンションではないかと追及されているのです。
 このことの情報を指摘すると、「京阪の頬かぶりを支援する会」の人達が出てきて、ことごとく論点逸らしをするのです。
 違法マンションか否かについて指摘された時、ことごとく論点そらしをするスレって何か京阪の意図を感じませんか?
 京阪がまともな企業であれば、京阪は、スクエアが違法マンションではないと客観的に感じれるよう本スレでも直接フォロー・反論するはずです。

>数年後には今の最上階は無くなっているかも知れませんぞ!
 京阪が街区公園の設置を取り止める法的根拠が示せなければ、このことが起こらないと断言はできないのですよ。

 健全なスレとは、京阪が、スクエアを違法マンションでないと購入検討者に感じさせて初めて実現すると考えています。
578: 入居済み住民さん 
[2010-05-03 23:12:23]
日陰対策様

2度に渡りお返事いただき有難うございました。

結論から申し上げますと、私の意としたことが全く伝わらず論点のずれた回答ばかりでがっかりしました。


この程度の文書の理解も難しいですか?
もっと他人の意見をケンカ腰に聞くのではなく、相手が何を言わんとしているかを考えた方がいいでしょう。

また、あなたも自分の意見を他人に受け入れて欲しいのであれば、相手の立場に立ってわかりやすく「自分の言葉」で読みやすく書き込むようにしましょう。


あなたはこの掲示板で鍛えられ成長したとおっしゃいましたが、成長するどころか後退していますよ。

・何人もの人にあなたの文章は読みにくいと言われているのに全く改善されない。
・質問と答えがちぐはく。
・答えにくいことは、はぐらかす。
・他人の揚げ足ばかり取る。
・ルールを守れない。



豊中かどこかの高級住宅地に突如マンション建設がされたそうです。
自治会をあげて反対していたそうですが、マンション販売会社から主導していた自治会長のみ訴えられ、自治会長は敗訴。
大豪邸は賠償金支払いの為に差し押さえされるというニュースがありましたよね。
二の舞にならないこと心よりお祈り申し上げます。


そして、日々新聞をご覧ですか?
今、日本経済は不況でありマンション販売は大変厳しい状態です。
確かに、あなたの書き込みのおかげで購入を控えた方もいるでしょう。
しかしながら、それがマンションが完売しない大きな原因ではありません。

今、即完売となる物件はどういう物件かわかりますか?
新聞を読んでいれば簡単ですね。



土壌がきちんと耕されてないと、種をまいても花が咲かないのと一緒で、あなたはいくら法律を勉強しても無駄だと思います。
何故なら、読解力・文章構成能力が全くない所からみて、頭悪いとしか言いようがないからです。
バカの一つ覚えで、覚えたての法律を何度も語る。。。。笑えます。


私の書き込みはこれで終わりますし、二度とこの掲示板を見ませんので返信は結構です。


最後に。
匿名ではなく、日陰対策部会とキチンと名乗ってください。




580: こんなスレ要らん 
[2010-05-03 23:18:45]
No.577

>健全なスレとは、京阪が、スクエアを違法マンションでないと購入検討者に感じさせて初めて実現すると考えています。

こういう思考回路を矯正する方法はないな。とほほ・・・ 


No.578 さん すばらしい。

>マンション販売会社から主導していた自治会長のみ訴えられ、自治会長は敗訴。大豪邸は賠償金支払いの為に差し押さえされるというニュースがありましたよね。

でも、日陰の部屋は二束三文です。
581: 匿名さん 
[2010-05-03 23:27:19]
また一人去っちゃいました。

お悔やみを申し上げます。
585: 入居済み住民さんC 
[2010-05-04 00:15:27]
日陰対策部会様

この掲示板のローカルルールはご理解できていますか?
私が見る限り全く理解されていないようなのでもう一度お読みになってはどうでしょうか?

あとNo.578 さんのおっしゃる通りなぜ「匿名さん」なんですか?
正々堂々と「日陰対策部会」と書くべきでしょう?こどもの落書きじゃないですよ。
ご自分の発言には責任を持って下さい。

私はC棟の住人です。
あなたの書き込みにはうんざりします。
この先もローカルルールを無視するのであればあゆみヶ丘の管理組合に通報の上、あゆみヶ丘管理組合から誠意ある対応をさせるつもりです。
586: 匿名 
[2010-05-04 01:26:22]
楽しいゴールデンウィークを過ごしてる最中に覗けば日陰はまだやってるのか。。

で、私の質問の返答は答えられないの?マズイのか?

>>これを言うと「検討者が京阪に騙されない為の情報」とか言うんだろうが、それなら、京阪が販売してる他マンションや、ローズタウン内の一戸建て、今ならビーファとかの掲示板でも「京阪に騙される。買わない方が良い」等の書込みをするべきだろう?

スクエアのみに依存する時点で、結局、検討者の為じゃなくて、自分のため。販売妨害して取り壊したい、恨みより嫌がらせしたい。ごねて、金をとりたいでしょ。

日陰曰く
 京阪は、京阪が販売してる他マンションや、ローズタウン内の一戸建て、ビーファでも買主を騙したのですか?


がっかりだね。言い訳が子供レベル

あなたは、京阪の企業理念を批判し、物件ではなく、京阪を否定してましたよね?それなら、他物件でも否定するのがセオリーです。他物件は調べたのですか?なんか、非合法があるかもしれませんよ?だって同じ京阪ですよ。

単にスクエアが気にいらないと言った方が正直だと思いますが。

後、自治会費使いこんでないですか?


585さん、管理組合じゃなくて、自治会らしいですよ!ちゃんと認められたものかどうかは知らんがな。勝手にサークル作ってたら笑っちゃうが。歩みが丘、他住民に対応してもらうのも一つの手ですね。後、自治会連合に相談するとか。会長がいいかもね。大体、地域にある自治会の会長が集まり、自治会同士より良い関係を作る為の自治会連合がありますよ。そこに、日陰のやってる事を伝えるのが良いですよ。自治会目的に反する、こういう人間への対応は見て見ぬふりは出来ないと思いますし。書き込み内容、歩みが丘自治会を名乗っているとか、自治会費は自腹で出してるとか、全て見せるのが効果的ですよ。


587: 匿名さん 
[2010-05-04 07:17:07]
また深夜のうちに「京阪の頬かぶりを支援する会」の皆さん方は、購入検討者が必要としない書き込みばかり書き込まれましたね。
 私は論点を逸らすための書き込みや1度答えたことにつては返答しませんのであしからず。

 何故、これほどまでにNo.556で指摘している問題から論点を逸らそうとされるのかの意図は理解できます。
お仕事と関係しているのでしょうね。
>>556

 ここはスクエアの検討版ですので、購入検討者に1つ情報を提供します。
 実は、京阪は街区公園を設置した場合の土地利用計画図を作成していたのです。この土地区利用計画図では、あゆみヶ丘寄りから、今建っているカラフルパレッタ(スクエアD棟)の1住戸分をセットバックさせて、3階、5階、6階、7階、9階の階段状になっていました(北側斜線制限のため)。この通りしていたら、あゆみヶ丘の日照被害の問題は起こらなかったのです。

 スクエアの建設戸数を580戸から630戸に変更したところに無理があったと考えています。
 京阪が580戸を法令違反を生じないようにうまく配置していたらこのような書き込み合戦にはならなかったことは確かです。
588: 入居済み住民さんC 
[2010-05-04 08:16:08]
日陰対策部会様

No.585の質問に答えて下さい。
この掲示板のローカルルールを無視してスクエア関係者を中傷するのはやめて下さい。
別に私は京阪の見方をしているのではありません。

あと「京阪の頬かぶりを支援する会」なんて存在しません。
こんなことを書かれて私はうつ病になりかけです。もしうつ病になったらあなたを提訴します。
誠心誠意謝罪して下さい。
589: 匿名さん 
[2010-05-04 08:48:07]
No.588さんへ

 既にNo.350で答えています。
>>350

 No.556の指摘に対するあなたのご意見を聞かせてください。
>>556

>もしうつ病になったらあなたを提訴します。
 このスレが原因でうつ病になったと医者に診断されたら提訴してください。



595: 匿名さん 
[2010-05-04 21:40:25]
もう やめましょうよ、

こんな けんかみたいな書き込みは。

ローカル・ルールを持ち出すまでもなく、

このスレッド すっかり荒れすさんでますよ。

596: 匿名さん 
[2010-05-04 22:30:38]
↑↑

 スレの番号を見てください。抜けています。
 例えば「幼児の遊び場が街区公園の代替「地」と言えるのか等、購入検討者やスクエアの住民が知りたい問題に対して、論点逸らしや荒らしの投稿がありましたが、それらの書き込みの全てが削除されています。
 指摘された疑問点に対し、論点逸らしをせず、業者側もまじめに反論すれば有意義なスレになります。

 少し前のしりとりしましょうのような荒らし投稿も削除されているでしょ。
597: 匿名 
[2010-05-05 00:06:22]

あんたのスレも過去削除されてたでしょ。(笑)
598: 匿名 
[2010-05-05 00:08:44]
自治会連合に密告しよ。
599: 匿名 
[2010-05-05 00:12:34]
>>これを言うと「検討者が京阪に騙されない為の情報」とか言うんだろうが、それなら、京阪が販売してる他マンションや、ローズタウン内の一戸建て、今ならビーファとかの掲示板でも「京阪に騙される。買わない方が良い」等の書込みをするべきだろう?

スクエアのみに依存する時点で、結局、検討者の為じゃなくて、自分のため。販売妨害して取り壊したい、恨みより嫌がらせしたい。ごねて、金をとりたいでしょ。

自治会費勝手に使いこんでる?

の質問に日陰は頬かぶり中です。
600: 匿名 
[2010-05-05 00:19:30]
連続投稿ごめん。

削除依頼いっぱい出したみたいだね。日陰のおっちゃん。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる