注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店★i-cube情報★参照」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店★i-cube情報★参照
 

広告を掲載

申込予定さん [更新日時] 2010-08-31 14:43:07
 

一条工務店i-cubeの話がチラホラとスレッド
バラバラに出てたので立てました。

僕の地域は愛知県で認可が下りていません。
7月からは問題無いらしいですが、、、。
担当の営業もあまり情報がなくてとの感じです。
一応、パンフレットは貰う事が出来ました、それ以外の情報は得られません。
既にi-cubeに住まれている方、契約を進められている方等、把握している情報を提供して頂けたら幸いです。

メリット・デメリット判ると助かります。

[スレ作成日時]2009-06-02 20:53:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店★i-cube情報★参照

501: 匿名 
[2010-04-30 22:07:46]
一条のグループ会社が太陽光発電の
メーカーとしていよいよ独立するらしいですよ?
502: 二世帯住宅進行中 
[2010-05-02 09:34:03]
初めて投稿しています。
現在、東京近県にi-cubeで二世帯住宅を建てる予定の者です。
一条と間取りについて打ち合わせ中ですが、二世帯なので、1世帯分のエコキュート、バス、キッチン、玄関収納等のものが全てオプション扱いでとなっています。

1Fと2Fで完全分離でソーラーパネル、登記、電気・水道も別で考えており、鍵付きドア一つでつながっているのみなのですが、現契約(子世帯名)を親世帯との連名に変えてもらうことまでは決まっているところです。

そこで、ふと疑問が沸いたしまいました。i-cubeを二世帯分を別契約とすることで、これら現在オプションとなっている1世帯分のものを標準装備として扱われるのことが可能となり、オプション分の負担が消えるのでは(別のオプションは発生すると思いますが・・・・・)

突然の質問ですみませんが、直に営業に聞いて否定された場合、抗弁する材料が全くないので、どなたかご存じまたは知見のある方にご教示していただければと初めて投稿しました。

よろしくお願いします。
503: 匿名さん 
[2010-05-02 12:48:57]
まず、おっしゃりたい意味がよくわからないのですが、
要約すると以下の感じでよろしいでしょうか?

現契約:若世帯(仮に一郎さんとします) から 親世帯との連名に変更(仮に太郎さんとします)

以前は一郎さんの名義だけだったので、2つ目のキッチン・お風呂等の設備は丸々オプション扱いだった。

今回太郎さんと連名にして2人の名前になったので、キッチン・お風呂等も2つ付くのではないか?
オプションは発生しないのではないか?

ということですか?
504: 匿名 
[2010-05-02 12:54:25]
2世帯住宅で80坪の家を買ってキッチンをオプションにするか
40坪の家×2としてキッチンフロを標準でつけてもらうか
どっちが安いかてことじゃないの?
505: 二世帯住宅進行中 
[2010-05-02 14:48:39]
意味が良くわからない質問をしたみたいですみません。

契約を親世帯との連名に変更することまでは、担当営業には伝えてありますが、2つ目(安い方)のキッチン・お風呂・エコキュート等(該当オプション総額250万円位)の設備は丸々オプション扱いのままです。

質問としては、i-cubeを2つ購入するとの形ならば、当然、オプションは発生しないと思いますが、建物は1つの2世帯住宅でも、このような取り扱いを一条に対して要求できるものかどうかがということです。
親世帯とは可能な限り別々にということは、合意しています。

ちなみに、建床面積比は35坪(2F・階段・1F玄関は子世帯)、25坪(1F親世帯)の60坪程度です。


混乱させてしまい申し訳ないですが、よろしくお願いします。
506: 匿名さん 
[2010-05-02 15:29:49]
要求できないでしょう。
連名だろうと単名だろうと建築会社からすれば関係ありませんので。
507: 契約済みさん 
[2010-05-02 16:04:57]
残念ですが、要求は出来ないでしょうね。
508: 二世帯住宅進行中 
[2010-05-02 16:40:36]
複数の方の感触でもやはり無理のようですね。

打ち合わせを進めていくと、ご多分にもれず、予定額を大幅に上回ってきており、減額をあらゆる方面から検討せざるを得ない状況から質問させて貰いました。
ソーラーの話も新たに出てきたみたいなのでこの連休中に色々と検討してみます。

ご返答有り難うございます。

509: 購入検討中さん 
[2010-05-03 23:19:52]
 茨城地区で購入を考えてます。
 床暖+ロスカット熱交換24時間換気付属除湿機能で、夏の暑さをしのげるか? 否か?
 快適感覚から外れるか?

 だれか、夏場の経験者いらっしゃいますか?
 冬は文句なしと思います。
510: 入居済み住民さん 
[2010-05-04 00:23:38]
ロスカット?ロスガードでは?

私はセゾンF、夢Ⅳなのでi-cubeの事は
判りかねますが
夏はエアコンも何もつけなければ
普通に暑いです。
でもエアコンの効きは
設定温度が高めでも非常に良いです。

511: 匿名 
[2010-05-04 01:09:54]
当たり前ですが 夏にエアコンなしだと暑いです
ロスガードは熱交換換気であり 空調ではありませんので、熱い室内温度を下げる能力はありません。
512: 購入検討中さん 
[2010-05-04 08:44:33]
除湿では、だめですか・・・・・・。
ありがとう御座いました。
513: 購入検討中さん 
[2010-05-04 11:18:42]
 他社、高断熱、高気密と比較検討中です。

 他社での地盤補強費見積もりが130円程でした。

 一条さんでの費用ってどんな感じでしょうか?
 柱状改良工事
 ソイルコラム工法
 600mmφ、4m、40本

 50~60万円ぐらいと言われましたが・・・・
 いかがでしょうか?
514: 匿名 
[2010-05-04 13:05:43]
東海地区も一宮展示場にとうとうi‐CUBEちゃんが・・・
待ちくたびれましたよ。。。すぐに行ってしまった。オプションの木の室内壁をみたかったな
515: 匿名さん 
[2010-05-04 13:44:32]
一条の太陽光って利子取るってことは他社メーカー品を載せた方が得ってこと?
516: 匿名さん 
[2010-05-04 14:30:13]
>>515
現金で払えるならどちらでも良さげ。
ローン組むなら銀行ローンのほうが長期になるから総額では損かな。

今回の一条太陽光のメリットは、同じ屋根面積ならより大容量のパネルを搭載することが出来るということみたい。
容量が大きい方が発電も多いし、初期投資の回収スパンが短くなる利点がある。
517: 匿名さん 
[2010-05-04 18:03:37]
現金なら他社品が有利かな。金に余裕がないけど無理してでも太陽光をのせたい人にはいいかもね
518: 購入検討中さん 
[2010-05-05 01:55:10]
発電した費用で払うので、設置工事費のみの負担と思ってましたが・・・
勘違いでしょうか?
519: 購入検討中さん 
[2010-05-05 12:51:56]
私の理解では各家庭の条件の下で発電で得られた額を計算。
発電で使用分と売った分の両方の合計金額です。
年間合計金額を12で割った分を各月に支払います。
多少は月ごとで損得があるわけです。
劣化の分も加味しているようです。
計算どおり発電するかがとても不安ですが仕方ありません。

設置工事費のみ(6.6万)の負担と私も理解しています。

お金に余裕がない私向きみたいです。

なおかつフラットルーフの雨漏りが多少不安なので一石二鳥?
パネル一体型の屋根は雨漏りはどうなんでしょうか?
520: 匿名さん 
[2010-05-05 13:36:37]
お金がないけど太陽光を取り付けたいと思う人にとっては良いシステムだと思います。多少の不安はありますが。
お金があるなら普通に取り付けた方が間違いなさそうですね。
521: 契約済みさん 
[2010-05-05 23:24:39]
>>517

他社品のほうが有利というのは、性能面でのことでしょうか?

たしかにパワーコンディショナー等の変換効率が不明だとか、
パネル自体の信頼性も不安であることは間違いありませんが、
パワーコンディショナーはパネルとの利害関係もあり、
パネルを製造していないオムロン製ではないかと推測しておりますし、
(そうでないとしても、国内でパワーコンディショナーを販売するための
JET認証をクリアするハードルは高いようですので、性能に関しては国内各社と
同等のレベルではないかと推測します。)
パネル自体もアルバックの製造装置を購入して海外関連会社で製造しているみたい
なので、それほど性能で不安はないかと思いますがいかがでしょうか?
522: 契約済みさん 
[2010-05-05 23:32:05]
>>521さん

私なら実績のある他社品を選択します。
手持ちがあった場合ですが・・・

しかし持ち金が無いので、一条を選択すると思います。

どんな事にも制約がある一条ですから、今後さらに詳しく詳細が分かってくることに期待ですね。

523: 匿名 
[2010-05-05 23:45:51]
一条の太陽光発電は、ほとんどシャンプーと一緒だそうです。

後に続いて他の建築会社も採用していくと思われます。
524: 契約済みさん 
[2010-05-05 23:58:48]
>>522さん

521です。
私も同感です。
理論的に優れているといわれても、やはり実績がないと、信用できませんよね。
私も他社品を多少割高でも同容量を初期費用無しで購入できるのであれば
そちらを選択しますね。

しかし今回は人柱になる覚悟で夢発電を検討したいと思っております。
やはり初期費用がかからないということが大きいですね。
今回の夢発電を失敗すると一条のイメージは著しくダウンするでしょうし、
そうならないことを色々と検討して今回の発表となったかと思います。
正直初期不良もあるかと思いますが、イメージダウンにならないように
対応もしてもらえるかと思いますので。
(対応してもらえなかったら、集団訴訟でもおこしましょうか(笑)


525: 購入検討中さん 
[2010-05-06 08:14:09]
無理でしょ。
太陽光の買い取り金額は今後下がって行くから。
48円で買い取ってくれるのは今搭載した人だけ。
来年以降の搭載者は・・・まだ決まってないが引き下げられるのは決まってる。
526:    
[2010-05-06 09:01:31]
一時期話題になった、発電した分は自己消費せずに全部売電できるようになれば
かなりプラスに持っていけるね。
527: 匿名さん 
[2010-05-06 14:13:00]
どっちにしろ建主にとって選択肢が増えることは良いことですね。
528: 匿名さん 
[2010-05-06 22:50:22]
そんなん一つで選択肢増えたってねぇ。
529: 購入検討中さん 
[2010-05-06 23:21:43]
夢発電システムまとめ

A.太陽光パネルが最大9.88kWまで搭載可能
B.パネルはアルバックの製造装置を使って、一条工務店の海外工場で製造
C.パネル単価はホンダソルテックのキャンペーン価格と同等以下
D.初期費用は10万円以下で、一条工務店の関連会社に10年くらいで返済していくイメージ。
 毎月の返済金額は導入前の発電量シミュレーションとその時の売電価格等で決定
 返済金額は年利1%かかるが、繰上げ返済も可能
E.屋根勾配が通常仕様の陸屋根ではなく、片流れ屋根になる

間違いや、抜けがあればレスお願いします。

個人的には、今までよりも搭載できるパネルが増えることと、
パネル単価が下がることがメリットではないかと思います。
同一建坪の場合、ホンダパネルに比べて2倍以上の搭載が可能のようです。

530: 匿名 
[2010-05-06 23:25:38]
単に1%のローン組んで太陽光載せるか、一条から借りるかの違いじゃない…
住民にはなんのメリットもない話し。


一条に取ってはローン利子も入るし、太陽光の家が増えて企業としての二酸化炭素排出量が減るから美味しいわな…

531: ちょっと電気をかじっているおじさん 
[2010-05-07 01:01:07]
>>529さんの、夢発電システムまとめ について疑問

> A.太陽光パネルが最大9.88kWまで搭載可能

 国や自治体の補助金制度が10KWまでのために9.88KWになっているだけで、面積さえあればいくらでも大きなシステムは作れますよ。どこの太陽光発電を選択するにしても、補助金も見込んでいて補助金を外せないから9.88に制限しているだけでは?


> B.パネルはアルバックの製造装置を使って、一条工務店の海外工場で製造

 製造装置だけ買っても、海外工場で製造は無理があると思いますよ。電子部品の製造にはクリーンルームが必要だし、装置運転のノウハウもいるし、やっぱりロスガードでクリーンルームを実現するのだろうか。原材料の海外工場への輸入、製品を日本への輸送、二重にコストがかかるし、フィリピンの人件費が安いと言っても成り立つのだろうか。

 B.が事実ならハウスメーカーが電子部品製造に参入と言う事になりますね。

 ちなみに、富〇通がご近所に20年ぐらい前に部品製造工場を作りましたがその当時総工費約4、000億円です。アルバックから製品を購入するのが順当な考えだと思います。


> 同一建坪の場合、ホンダパネルに比べて2倍以上の搭載が可能のようです。

 同一建坪と言う事は、乗せられる面積は同じなんだから、ホンダ製と、アルバック製で単位面積あたりの発電量が倍も!?そんなに違うの?信じられない。それならとうの昔にホンダは太陽光発電から手を引いていると思いますが、、、


--------------------------------------------------
 話題はちょっとずれますが、売電は電柱からの距離の影響があるのは知っていましたか?
電柱には、トランスと言うものが載っています。トランス一つで約5~10軒に配電します。

 電気をはじめ物は、高い方から低い方へ流れます。売電でも同じです。

 全く同じシステムで同じ電力を発電してもトランスから近い人は配線分のロス「損失」が少なくよく売れます。

 それに対しトランスから遠い家では電線が長い分配線からの損失が多く同じ電気を発電していても電柱側に流れにくい「逆潮流が起きにくい」ため両者を比較すると、全く同じシステムで同じ発電量でも電柱からの距離が遠い家では、近い家に比べ売電量が目減りします。
532: ご近所さん 
[2010-05-07 09:46:43]
>530
確かにその通り。
533: 匿名 
[2010-05-07 15:14:11]
>>531
さんは海外赴任とかしたことあります?東アジア地区ではないですよ。
優秀な技術者は、ヨーロッパ等にはいくらでもいますよ。住宅関連では主立っていないだけです。

宇宙コロニー開発に当たっての、太陽光発電による副産物が住宅にへと降りてきているだけで、日本の数少ない優秀な科学者は海外で活躍しています。

企業にお金があれば、いくらでも技術者と資材は集まります。資源がない国の物を海外に持って行くわけないですよ。

産業機械等日本国内で、買うより海外で買うほうがよっぽど安いですからね。製品にして日本に持って来たほうが合理的と言うことです。

電柱からの云々は、電力会社の都合説明文ですから、そんなこと言ったら電力会社が作った電気だって、各家庭に行くまでにどれだけロスするか?
本当は、ガスの方が安いんですよなんて言わないし。
要するに、自家発電所自己消費出来るならソーラーはメリットはあってもデメリットはないですね。
と言うことです。
534: 匿名さん 
[2010-05-07 17:50:05]
>>531

> 全く同じシステムで同じ電力を発電してもトランスから近い人は配線分のロス「損失」が少なくよく売れます。
> それに対しトランスから遠い家では電線が長い分配線からの損失が多く同じ電気を発電していても電柱側に流れにくい「逆潮流が起きにくい」ため両者を比較すると、全く同じシステムで同じ発電量でも電柱からの距離が遠い家では、近い家に比べ売電量が目減りします。

配線のロスは存在するが目減りする、なんて判るようなものではない。非常に微々たる物。
もしお説の通りならトランスから遠い家は消費電力の大きい器具は電圧降下して使えないよ。配線も熱をもって大変なことに・・・

535: 匿名 
[2010-05-07 17:52:55]
まーまー
中学生虐めるのもこの辺で止めましょう。
536: 購入検討中さん 
[2010-05-08 04:57:54]
感覚的には、屋根の一部ではなく、全体が太陽光発電パネル。
つまり、瓦の代わりになってます。
製造工場を新たに造るのではなく、買収したと言ってます。
537: 購入検討中さん 
[2010-05-08 05:20:26]
 考えてみると、売電って不思議だな。
 電柱の配電用トランスから100Vが供給されているところに、家庭から太陽光発電した100Vを逆に送る。
 それをまた、トランスを介して電線に供給する???なんだかな~~~?
 よく考えると、やっぱり可能だ。
 ただ、位相のずれは発生しないのか??ノイズだよな??
  
 そっか、別なかんがえかたとしては、そのトランスから電線に戻るのではなく、残りの5軒から10軒の家で消費するということだ・・・・ にしても、ノイズ作ってるような・・・・
538: 匿名さん 
[2010-05-08 11:59:58]
結局はメリットもデメリットもなく選択肢が増えたってことですね。
539: 匿名さん 
[2010-05-08 12:20:35]
一条か京セラか本田かで太陽光をどこの製品にしようか悩んでいます。
皆様ならどこの太陽光システムにしますか?
540: 匿名さん 
[2010-05-08 18:24:52]
>ただ、位相のずれは発生しないのか??ノイズだよな??
>そっか、別なかんがえかたとしては、そのトランスから電線に戻るのではなく、残りの5軒から10軒の家で消費する>ということだ・・・・ にしても、ノイズ作ってるような・・・・

下手の考え休むに似たり、と言います。
もちろんパワコンが位相も合わせて送り出しているのですよ。
541: 購入検討中さん 
[2010-05-08 21:42:54]
>>539さん
一条というのは、夢発電でしょうか?

ホンダ、京セラの場合は、陸屋根に、取り付け部材を使用して、パネルを屋根の上に
取り付けるため、パネル面積は屋根面積以下になると思います。
(おそらく、屋根面積の70%以下になると思います。)

536さんの内容と重複しますが、
夢発電は屋根がそのままパネルとなり、更に屋根に軒を作り、屋根面積自体が増えるよう
なので、搭載可能な太陽光パネルは
一条(夢発電)>>ホンダ=京セラ
ではないかと思います。
(夢発電の場合、他社品と違い2倍~1.5倍くらい搭載量が増えるようです。)

一条パネルを選択するリスクは、
屋根とパネルが一体なので、そもそも構造的に信頼性はあるのか不明ということでしょうか?
(経年劣化等でパネル交換になった場合、屋根ごと交換とかなると、大変ですしね)
今のところ、そのあたりの情報が不明ですので、
現時点ではホンダが京セラが無難かもしれません。

私はそのあたりの情報が出て納得できたら一条を選択すると思います。


542: 購入検討中さん 
[2010-05-08 23:51:54]
いち個人的見解ですが、屋根自身が太陽光とは結局、ガラスの屋根と考えていいかと・・・。
半導体素子の発電量の経年劣化をあきらめれば、ガラスは人間の生涯以上の寿命を持ちます。
しかしたまには磨きが必要ですが、 衝撃等がなければ、大丈夫。

近所のガキが石や硬球を投げれば、ひとたまりもない・・・・。修復は??どうするのかな??

しかし、そんなことが発生するのは、100軒から200軒に一軒ぐらいか?
起これば極めて不運。
ガキが見つかれば親に損害賠償、と思います。でもね~~~~。
 親がはらえるか?みとめるか?
って感じでしょう。

そして・・・、なんとなく石を投げたくなる少年心理も理解できるところが、・・・・怖い。
543: 購入検討中さん 
[2010-05-09 00:02:30]
540さん

下手な考えですが・・・、もともと知っている人からは無知な人間の、下手な考えでしょうが・・・
電気的な基礎知識を大した持っていないから、いろいろな発想をするわけで・・・
ここに着目出来る能力を、

見下す方向か??
おだてるか?
認めるか?

情報が無い状態で、自分自身がまず、そこまで発想出来たか?

すいません、週末で酔っぱらって気持ちよく書いてます。
でもね・・・どうでしょう?
太陽光発電で、ここまで理解した人って、精通したひと以外ではいないような??
すみません、酒にも自分にも酔ってます。



544: 購入検討中さん 
[2010-05-09 00:11:03]
540さん。
すみません、自分の書いた文章をみて、親切に教えて頂いた内容にからんでいると解かりました。
大変失礼しました。
545: 購入検討中さん 
[2010-05-09 00:25:50]
542さん

541です。
太陽光パネルが経年劣化等により、
仮に発電効率0%となっても、構造体としては機能しつづけるということですね。
20年以上前に設置した太陽光パネルが現在も発電している(効率は不明ですが)
という実例からも、構造体として考えるだけなら、それ以上は可能でしょうね。

I-CUBE標準の屋根はガルバリウム鋼板に若干の傾斜という事だと思いますが、
一条工務店としては、それと同等の耐久性はあると判断しての今回の発表でしょうね。

>>近所のガキが石や硬球を投げれば、ひとたまりもない・・・・。修復は??どうするのかな??
それが一番のリスクかもしれません。
瓦なら部分的に修復とかできますが、パネル一体の屋根かつ、
一条オリジナルで汎用性無しとなると、修理費がいくらくらいかかるか全く予想できません。。。







546: 匿名さん 
[2010-05-09 14:54:05]
そうなると現時点では詳細がまだ詳しく分かってないので

本田=京セラ>>>一条

ということですかね?詳細がわかれば一条もいいかもしれないということですね。

ちなみに本田と京セラでは各メーカーどのような特徴があるのでしょうか?
547: 匿名 
[2010-05-09 15:09:08]
>>545
一番のリスクは鳥の糞でしょう

ムク鳥が多い場所は気をつけて
548: 匿名さん 
[2010-05-10 19:16:55]
夢発電では屋根一体型パネルとのことでしたが、屋根の修理や張り替え時コストはどのような感じなのでしょうか。気になりますね。
549:    
[2010-05-11 08:46:47]
鳥って電線や木の枝に止まって糞するイメージだけど
飛びながらもバリバリするのかな?
550: 匿名 
[2010-05-11 09:00:06]
飛びながらブリブリするよ 糞まみれでは発電下がる
そのためFit先進国のドイツでは定期的に家人が屋根のパネル掃除してますね
551: 現在設計中 
[2010-05-11 12:24:23]
夢発電は5月1日以降に契約した方のみで、施工開始は来年以降。
これを選択した場合、設計に大きく影響がでます。
私は4月末に契約し、先日展示場でこのパンフを見かけたので、
採用できないか?と問い合わせたが、5/1契約の縛りが相当きつい
らしい。現在、同様な質問が殺到し、展示場にパンフを置かないよう
通達も出ているとのこと。各展示場の担当者もこのシステムの
話を聞いたのが今月に入ってからで、完全に把握できている人は
いないようです。設計士ですらよくわからないと。
552: 購入検討中さん 
[2010-05-11 21:18:16]
と・・・・・いうことは、まさに経営陣の戦略次第・・・・・
対、他メーカーとのバランス取り。
ついつい興味が湧く、ワンマンなのか?組織的経営か?

いずれにしろ、一条戦略はナイスビジネス感がする。
消費者は素直に、それに釣られるべき・・・・・かと・・・。
釣られないなら・・・・、もっと割高の他メーカーに釣られに行くべし・・・。
って! 違うか!
553: 申込予定さん 
[2010-05-11 21:40:41]
>>552なにコイツww
554: 購入検討中さん 
[2010-05-11 21:50:47]
 変でしたか?
555: 匿名 
[2010-05-12 08:39:15]
>>552
夢発電が消費者にとってメリットになることを教えてください

今の所、書き込まれている内容からすると、消費者にはなんらメリットはないように見えます
556:    
[2010-05-12 20:31:24]
>>555
・設置費用を返せば後は自分のプラスになる。
・他社製品(京セラ本田)よりも大容量設置できるので発電量が大きく、短期間で元が取れる。
・変動金利の銀行ローンを太陽光設置費用上乗せで考えるよりもコストが安い。
557: 匿名 
[2010-05-12 21:43:05]
>>556
銀行で優遇で借りれば10年固定で2パーはいけるのでは?
で、新築と同時に太陽光いれれば、ローン控除をうけられる
長期なら1.2パーで実質的に0.8パー

変動なら更に低金利

1パーはメリットではなくデメリットですよね?

また、他メーカーなら屋根一体型の太陽光は普通に選択できなんらメリットでもない


ようするに、1パーの金利を払って太陽光なんて、勿体無いのでは??
558: 匿名 
[2010-05-12 23:19:13]
電気代って安くならないんですか?
559: 匿名 
[2010-05-12 23:35:52]
>>558
夢発電に金利1パーセントも払わないでも、太陽光乗せれば普通に電気代が安くなるのでは?
560: 匿名 
[2010-05-13 07:53:18]
ローン融資額ギリギリ…
って人以外はメリットないでしょ…

メーカーが色々考えるのは自社にとってメリットがあるかどうかです。
施主のメリットは二の次ですよ。
561: 匿名 
[2010-05-13 09:04:06]
太陽光に金利払ったら太陽光自体のメリットがなくなる
太陽光発電はキャッシュで買うべきだし 買える余裕がないひとは付けたらいかんだろ
562:    
[2010-05-13 09:12:16]
>>561
仰ることもよくわかりますが、そしたら住宅ローンゼロ・全額現金払いの人じゃないと太陽光メリット無いということ?
563: 匿名 
[2010-05-13 09:15:00]
>>560
その通りですね

一条としては、単なる月賦払いの販売をしているだけでリスクは小さいですよね
そもそもパネルの価格設定も自由にできますから、月賦払い商品に特有な、価格上乗せ販売もできちゃう


消費者には、いつ引き下げられるかわからない売電価格をあたかも固定的な収入のように錯覚させ、売電価格で設置費用が相殺できると思いこませる
実は、メンテナンス費用や故障の費用はユーザー持ちで、これもユーザーのリスク

ユーザーのリスクだけで、実質金利も高い
ギリギリローンな人には有効かもと思えますが、そもそもそんな人は太陽光を導入時しちゃだめでしょう
564: 匿名 
[2010-05-13 09:33:21]
>>562
ローンで建てたあと現金で買って載せればいい
565: 匿名さん 
[2010-05-13 12:26:56]
そんな金があったらローン組まないよ。
俺みたいな貧乏人には縁の無い話だ。
566: 匿名 
[2010-05-13 12:42:23]
ならば、フルローンで建てたあと返ってくる補助金や貯金ためて太陽光分の金額を繰り上げ返済したらいかがか?
固定額払い続けなきゃいかん夢発電ではダメだが
567: 匿名 
[2010-05-13 13:04:51]
夢発電も繰り上げ返済可能。
568: 匿名さん 
[2010-05-13 13:23:27]
冷静に考えればメリットないけど、なんとなく「タダでソーラーが乗せられる」気になるから、ヒットするんだろ?多分。
でそのあとは「太陽光発電住宅実績日本一」とか宣伝する。
一条は商売うまいわ。
569: 匿名 
[2010-05-13 16:57:30]
繰り上げ返済できるのですか、それは認識不足でした申し訳ない
繰り上げ返済手数料はかかるのですか?
570:    
[2010-05-13 17:01:29]
>>563
ずいぶん一条の太陽光発電に関して詳しいようですが業界の人なんですか?
571: 匿名さん 
[2010-05-13 18:06:35]
>消費者には、いつ引き下げられるかわからない売電価格をあたかも固定的な収入のように錯覚させ、売電価格で設置費用が相殺できると思いこませる

思い込ませるも何も事実であって錯覚では無いからな。政府が再度法改正しない限り10年固定。
前は売電なんか将来無くなるんだって一生懸命書き込んで、今は固定価格は何時下げられるか判らないと来たもんだ。
逆に期間延長や価格上昇の可能性だってあるのにこっちは一切考慮しない。w 何故だい?
だからチャンスを逃がすんだよ?

>実は、メンテナンス費用や故障の費用はユーザー持ちで、これもユーザーのリスク

支払い期間中は保障期間と同一だから費用は掛からないはず。
ついでにメンテナンス費用とは具体的に何に幾らくらい掛かるんだい?

572: 匿名 
[2010-05-13 18:09:42]
夢発電の一条の狙いは施工主に初期費用無しで、5kW以上の大容量搭載させて、自前で買った太陽光パネルのファブの減価償却をとっとと済ませることにあるのでは。
573: 匿名 
[2010-05-13 18:30:15]
金利1%かかるなら、太陽光付けないほうがいいとかいってる人は、金利でどれだけ支払い総額が増えると思っているのか?

一条に限って言うと、キャンペーン中のホンダパネル載せるよりkW当たりの単価は安いので、金利込みでも安いのでは?
574: 物件比較中さん 
[2010-05-13 19:37:31]
今度、i-cubeの設計担当に会うのですが、これだけは訊いておいた方が良いということがあれば教えて頂けませんでしょうか。
575: 匿名さん 
[2010-05-14 00:01:17]
>>563
ずいぶんと恣意的な物の見方ですね。
もっと広い視野を持った方が良いですよ。
それともただのやっかみですか?
576: 匿名さん 
[2010-05-14 02:17:33]
>逆に期間延長や価格上昇の可能性だってあるのにこっちは一切考慮しない。w 何故だい?

それは563が買い取り価格が下がって欲しいと願ってるから。下がってくれないと自分のちっぽけな自尊心が満足しないから。
577: 匿名さん 
[2010-05-14 06:39:01]
ここは視野の狭い人どうしがバトルしてるから、
家づくりが楽しくないね。
578: 匿名 
[2010-05-14 08:36:43]
>>575
視野を広くしたら、メリットが出てくるのでしょうか?

是非とも視野の狭い私にも、夢発電のメリットを定量的に教えてください


>>576
買い取り価格があがったら、それこそ実質金利が低い夢発電「以外」のメリットが相対的に増すことすらわからないの??
一条関係者の広大な視野の広さには驚かされます
579: 匿名さん 
[2010-05-14 08:51:01]
>>578
で、結局メンテナンス費用に付いては答えられないのかな?
580: 匿名さん 
[2010-05-14 08:52:51]
修理代も無視したな。w
581: 匿名 
[2010-05-14 09:22:40]
>>579
メーカー保証は業者によって期間は違いますね

ですが一条の10年が特別ではありませんね


メンテナンスは、10年後からは有償なんでしょ?一条は
これもなんらかわりがありませんね


で、夢発電のメリットを広い視野で教えてください
582: 匿名さん 
[2010-05-14 10:18:03]
夢発電のメリットをそこまで聞きたがる理由がまずわからない

展示場に行って、営業さんにでも聞いてみたらいいんじゃないかな?

また。
付けたかったのに、契約とのタイミングが合わずに付けられなくて悔しいから、擁護派を言い負かして心の平静を保とうとしてるんなら、お客様相談センターとかに電話して思いの丈をぶちまけてみられてはいかがでしょうか。
583: 匿名さん 
[2010-05-14 11:44:02]
>買い取り価格があがったら、それこそ実質金利が低い夢発電「以外」のメリットが相対的に増す

これの意味が良くわからないのです。
銀行ローンも低金利で尚且つ所得税減税があったりするから、一条で1%10年借り入れは損だと言う事?
584: 匿名 
[2010-05-14 12:02:57]
電気代は安くならないんですか?
585: 匿名 
[2010-05-14 12:11:29]
>>582
夢発電を大絶賛する書き込みを連投されていた方が居るので、そこまで大絶賛するのなら理由があるのかと思い聞いています

>>583
そういうこと

夢発電に「特化した」利点がないと、高い実質金利を払ってまで夢発電にする理由はないのでは?
なんでそこまで絶賛するの?ということ
586: 匿名さん 
[2010-05-14 12:40:45]
>>585
夢発電にされると困るの?
587: 匿名 
[2010-05-14 12:48:07]
>>585さん
573です。
夢発電にかなりの嫌悪感を持っているようですね。
夢発電のメリットは、パネルを後載せするよりもパネル搭載量の上限が高めやすい事にあると思います。

ここはI-cube板なので、Icubeに限って言うと、私の場合、陸屋根に後付けするよりも、搭載可能容量が、50%くらいアップする計算になります。

金利で支払い金額が10万円くらいアップしても、大容量設置のメリットのほうが大きいと思いますが、いかがでしょうか?
588: 匿名さん 
[2010-05-14 14:02:53]
夢発電ですが、太陽光パネルの仕様って何でしょうか?
もし、薄膜タイプだったらKW数は稼げません

私も一条で建てましたが、その時は2.7KWしか載りませんでした。
でも現在サンヨー・東芝なら5KW載ります。

パネルの種類によってだいぶ変わりますよ。
589: 匿名 
[2010-05-14 14:38:09]
夢発電

営業さんでも現物を見てないのに…


なぜ?そこまで一条工務店を信用できるの?

ちょっとぐらいの疑いの気持ちを持たないと…
590: 匿名さん 
[2010-05-14 15:16:56]
何処も何でもHM仕様ってろくなことないと思う
591: 匿名 
[2010-05-14 17:28:29]
夢発電に期待するのは自由だと思う。ただ、まだ、いろいろ不明確なところも多い段階なので、あまり期待しすぎるには早いのかな?

それ以上とも思える量の非難のレスは、どういう立場から書き込んでいるのだろう。いまいち意図が分からない。
一条批判の新しい材料ができたから、アンチが必死になっているのか?
一条で太陽光を検討している人が、どのタイプが有利なのかを真剣に考えているのか?
たぶん、前者がほとんどか?

当方は、一条で契約し、太陽光を検討しているので、同じような立場の方の意見が聞きたい。
592: 579 
[2010-05-14 17:33:34]
>>581
>メーカー保証は業者によって期間は違いますね
>ですが一条の10年が特別ではありませんね
>メンテナンスは、10年後からは有償なんでしょ?一条は
>これもなんらかわりがありませんね

結局メンテナンス費用について何も具体的に書いてないよ。
何にいくら掛かるのか聞かれているのが分からないかい?

それに私は前に支払い期間中に費用は発生しないと書いたんだけど?
10年経てば保証が切れるのは自明。普通に太陽光買っても同じ事。
それで一条を責める様な書き方をする意味がわかりません。
他の方も言ってる様に恨みを持ってるか、妬んでいるようにしか見えない。

夢発電について私は何も書いてないが、購入方法が増えるのは良いことでしょう。
好きな方法を選べばよいだけ。

ついでに

>>588
>私も一条で建てましたが、その時は2.7KWしか載りませんでした。
>でも現在サンヨー・東芝なら5KW載ります。

適当にいい加減なことを書いてはいけません。
2.7kWということはCISパネル36枚でしょう?
屋根は約4m×7.4m
屋根端からパネルまでは通常50Cm程度空けます。
そうするとHIT210Wパネルは12枚、2.52kWしか載りません。
間隔を25Cmに縮めて16枚、3.36kW。(標準外施工)
屋根一面隙間無く載せるのはかなり利点が大きいのです。

593: 購入検討中さん 
[2010-05-14 20:01:56]
ソーラーを載せる場合、i-cubeでは屋根に勾配をつけるために金額UP。
当初夢発電では必要ないと聞いていましたが、営業さん設計さんの勘違いと、、、
あまりメリットはないのでは!?

しかも夢発電の場合、屋根の全面であることが条件とのことで
一部分だけは不可能と言われました。
その場合はホンダになりますと聞きました。

正直、言われたこともまだ信用できませんでした。
まだまだ営業や設計側が理解していないようで???でした。



594:    
[2010-05-14 22:06:07]
>銀行ローンも低金利で尚且つ所得税減税があったりするから、一条で1%10年借り入れは損だと言う事?
に対して
>>583
そういうこと

そうかなぁ?
減税入れても現状設定されている満額受け取れる人なんてわずかなもの。
理論上は減税大きな金額だけど、そこまで所得税払ってる&ローン組んでいる 人なんてそういないいのでは?

10年間金利1%固定の住宅ローンなんて無いしね。

想定される発電量を100%発電するかどうかは別にして(そんなの誰にもわからないからね)
理論上システム的には施主に不利な点はあまり無い気がするけど。

>>588
寄棟屋根に設置したんですか?
そうでなく、切妻屋根1枚に設置であれば設置面積に大差はないのでアナタの言うような差は絶対に100%出ません。

595: 匿名 
[2010-05-14 23:00:22]
夢発電についての結論は、金利なんかあんまり関係無く、これから建築予定の一条施主にとっては不利益無しでよいですね。
596: 申込予定さん 
[2010-05-15 00:25:55]
不利益?
無いんじゃない?パネルの信頼性と実績以外は。

メリットも無いけどね。
597: 匿名さん 
[2010-05-15 01:47:28]
夢発電の不利益はアンチ一条のやっかみを受けるくらいかな。
後、もれなく598みたいな太陽光アンチも付いてくる。
598: 匿名さん 
[2010-05-15 01:50:11]
あ、596だ。
599: 匿名 
[2010-05-15 02:00:58]
夢発電の不利益

セゾンタイプは外観が…

あの資料の外観想像図はかっこ悪すぎる
600: 匿名 
[2010-05-15 02:03:16]
あんなカッコ悪い外観を平気で載せる一条の考え方に疑問
601: 匿名 
[2010-05-15 08:43:18]
家は性能と割り切れれば…

俺は無理 無理~
602: 匿名 
[2010-05-15 09:07:24]
一体型は…不安
603: 匿名さん 
[2010-05-15 10:00:17]
夢発電を絶賛する方がいたのに驚きました。他の掲示板の一条施主さんが集まる所では評判良くなかったので。
604: 匿名 
[2010-05-15 10:03:53]
>>594
日本語読める?大丈夫?

だれもローン減税を枠いっぱいの600万とか受け取る話なんてしてないよ

太陽光発電の設備をローンに組み込めば、実質金利は10年固定でも1パーセント以下になるって話

そんなことだと、あなたはハウスメーカーのカモになってなけなしの財産をむしり取られますよ
605: 匿名さん 
[2010-05-15 11:29:10]
>>604
>太陽光発電の設備をローンに組み込めば、実質金利は10年固定でも1パーセント以下になるって話

どこの銀行のどのタイプで借り入れすればそんな話になるの?
算数できる?数学じゃないよ。

別に夢発電システムを称賛する気も貶す気も無いけど、間違った情報があるのは見逃せなくてね。
606: 匿名 
[2010-05-15 11:30:35]
>>603
ホンダか夢発電か迷っています。
その掲示板のURLをはってください。よろしくお願いします。
607: 匿名 
[2010-05-15 14:14:45]
>>605
はぁ?大丈夫かなぁ・・この人

10年固定さえ2パーなら簡単に見つかるけど?

これなら実質は1パー以下
608: 匿名さん 
[2010-05-15 14:27:22]
>>606
URLを載せるのはそこに集まる施主さん達に迷惑がかかる可能性があるので載せることは出来ません。しかし検索すればすぐに見つける事が出来ますよ。
609: 契約済みさん 
[2010-05-15 17:26:13]
ホンダかキョウセラで悩んでます・・・
610: 匿名さん 
[2010-05-15 17:30:23]
>10年固定さえ2パーなら簡単に見つかるけど?
これなら実質は1パー以下

いや、確かに10年2パーなんていくらでもあるけど、あなたの言う実質1パー以下ってどういう計算で言ってるの?
と言う事。
611: 物件比較中さん 
[2010-05-15 18:47:48]
>>604さん

610さんではありませんが、私も疑問に思います。

>太陽光発電の設備をローンに組み込めば、実質金利は10年固定でも1パーセント以下になるって話

住宅ローン控除が10年間適用すれば、長期優良住宅申請すれば、
ローン残高の1.2%が控除されるから、年利2.2%以下の金利で10年固定ローンを組めれば、
1パーセント以下になりますよということでよろしいでしょうか?

>そんなことだと、あなたはハウスメーカーのカモになってなけなしの財産をむしり取られますよ

私の知る限り、変動金利で0.975%、10年固定金利で1.5%の金融機関が最も安い金利です。
また普通の金融機関で10年固定金利で2.2%でも安い部類ではないでしょうか?
夢発電の1%固定金利がボッタクリであり、なけなしの財産を毟り取られるほどの差分が
総支払い額で発生するカラクリを教えてください。
仮に夢発電で5kWのパネルを搭載した場合、一条のパンフレットでは1kWあたり、金利を含めて
40.46万円ですが、これがボッタクリですか?
市場価格的には妥当ではありませんか?

ちなみ私は夢発電擁護派ではありません。むしろ見送ろうと考えている物です。

夢発電のネックはちっぽけな金利ではなく、他の方も指摘している屋根とパネル一体の構造
の信頼性や技術面が今のところ一条が発行しているパンフレットには詳細な記述が無い事ではないでしょうか?

そろそろ金利で損するとかの風説の流布は止めていただきたいと思います。

612: 物件比較中さん 
[2010-05-15 18:53:30]
611です。

>そろそろ金利で損するとかの風説の流布は止めていただきたいと思います。
一条は上場していませんでしたね。
ここでウソ情報を流しても株価の操作にはなりませんね。
すみませんでした。
613: 606 
[2010-05-15 18:59:25]
>>608

ブログじゃなく、掲示板ですよね?
ネットだから、どちらにしても、だれに見られてもいいという前提で書いてると思いますが。
ここで紹介するのは何ら問題ないのでは?

当方、真剣に夢発電検討中なので、検索のキーワードだけでも教えてください。
614: 匿名さん 
[2010-05-15 19:06:10]

夢発電は屋根いっぱいにパネルを載せなければいけないからとんでもない金額になりそうな点。

そして夢発電を載せるための夢発電用勾配屋根が夢発電のパネル代金とは別にかかる点を考えるとなんか…

営業も正確な情報が入ってこないと言っているので正確な情報ではないかもしれません。
615: 匿名さん 
[2010-05-15 19:13:43]
特別メリットがあるようには見えませんが
616:   610 
[2010-05-15 21:43:39]
>>611
住宅ローン控除が10年間適用すれば、長期優良住宅申請すれば、
ローン残高の1.2%が控除されるから、年利2.2%以下の金利で10年固定ローンを組めれば、
1パーセント以下になりますよということでよろしいでしょうか?

いや、それは全然違います。
ローン残高の控除が1.2%であって住宅ローン金利が1.2%下がるという意味ではありません。
もちろん控除額以上の所得税+住民税(の一部)を払っている必要があり現実的な数字ではありません。


あっ、そうか。
>>607はこの控除を勘違いしてて実質金利1%以下とかいうアンポンタンなカキコミをしていたんですかね。
人を見下した発言してたわりに。
バカね。

618: 匿名さん 
[2010-05-15 23:05:39]
>>616 (610)さん

611の肩を持つつもりはないですが、あなたのほうが勘違いされていると思います。

冷静になって書き込まれたら如何でしょうか...

あなたは、わざと間違えて、一条さんの評判を落とそうとしてませんか???
619:    
[2010-05-16 08:54:28]
>えぇ〜!!
一条の金利はローン残高じゃなく、10年間、当初借りた金額の1パーセントが毎年かかるの?
いくらなんでも、そんな暴利じゃないでしょ?(爆笑)

どこにそんなこと書いてあります?
深読みなんだか浅はかなんだかよくわからないですね。アナタも。
勝手に勘違い解釈して、お勉強してから書き込みましょう ってアンタどんだけ・・。

>もちろん控除額以上の所得税+住民税(の一部)を払っている必要があり(最大控除600万円と言う額は)現実的な数字ではありません。

上記の書き込みは600万円を言おうとしたんですけどね。確かにわかりづらかったですかね。

確かに控除は住民税にも拡大されていますが限度額があり、3000万円借り入れで当初控除額約36万円還付される計算ではありますが、例えば妻・子ども2人を扶養に入れている家庭の場合かなり高収入の家庭でないと
還付額満額もらえる人は少ないと思います。


620: 匿名さん 
[2010-05-16 11:04:13]
粕共ローンの話は他でやれよ
621: 匿名さん 
[2010-05-16 11:07:48]
いま一条は何のキャンペーンやってるの?
622: 匿名 
[2010-05-16 11:37:30]
>>619
もう、破綻しまくりですね
大丈夫ですか?

仮に限度の600万の話をあなたが言おうとしていたとして、話の流れには全く関係ありませんけど?
唐突に自分の知識をひけらかしたくなったのですか?
社会人としては、そういう衝動は、おさえた方が良いと思いますよ


また、急に扶養家族二人の想定がでてきちゃいましたが。
例えば600万ぐらいな年収で3000万ローン、扶養者二人なら、フルが返ってきちゃう計算になってしまいますが如何がいたしましょうか?

あなたから見た高収入が、年収600万なら別ですが(笑)
623: いつか買いたいさん 
[2010-05-16 14:38:07]
>>619
もう、破綻しまくりですね
大丈夫ですか?

仮に限度の600万の話をあなたが言おうとしていたとして、話の流れには全く関係ありませんけど?
唐突に自分の知識をひけらかしたくなったのですか?
社会人としては、そういう衝動は、おさえた方が良いと思いますよ


また。
急に扶養家族二人の想定がでてきちゃいましたが。
例えば600万ぐらいな年収で3000万ローン、扶養者二人なら、フルが返ってきちゃう計算になってしまいますが如何がいたしましょうか?

あなたから見た高収入が、年収600万なら別ですが(笑)
624: 匿名さん 
[2010-05-16 19:01:54]
夢発電の次は何かやるのかな?
625: 匿名さん 
[2010-05-16 19:03:30]
iクオリティーにすると各設備で差額はどれくらい発生するのでしょうか
626: 匿名さん 
[2010-05-16 19:04:20]
夢発電のパンフレットはあるの
627: 匿名さん 
[2010-05-16 19:05:15]
たしか今もキャンペーンは床暖房だよ
628: 匿名さん 
[2010-05-16 19:06:08]
i-cubeの上棟予定つまりすぎ・・・
631: 匿名さん 
[2010-05-16 19:07:29]
ロスガードのスペースどこにすればいいか悩む。
632: 匿名 
[2010-05-16 19:08:44]
結局ホンダと京セラはどっちがいいの?
633: 匿名さん 
[2010-05-16 19:10:30]
テレビボード欲しい
634: 匿名 
[2010-05-16 21:10:42]
確かに売れ過ぎですよね。
635: いつか買いたいさん 
[2010-05-16 21:13:19]
>>628
近日中に38坪でハンコ押すが、うちのほうは上棟枠が空くのが10月だってさ。
入居は年末近くか…
636: 匿名さん 
[2010-05-16 22:17:31]
>>632
ホンダでいいんじゃないの?
京セラって一条でキャンペーンやってるの?
637: 匿名さん 
[2010-05-16 22:19:01]
一条って無垢材にこだわりがあるみたいだけど、
アイキューブの2x6材も国産の杉とかなの?
638: 匿名さん 
[2010-05-17 01:06:56]
一条程度でこだわりあるって思ったってことは
洗脳されている。(か、思いこみしている。)

はっきり言って、全然こだわりはない。
売れればそれでいい。
639: 匿名さん 
[2010-05-17 09:15:50]
残念ながら海外での調達&施工です
プレカット工場が暇になってしまう話を営業がしていました。

640: 匿名 
[2010-05-17 10:48:14]
>>632

私も、ホンダの方が安くていいと思う。性能の差は分からないけど。
あと、ホンダは屋根一体型だから、これも気にならないならオススメ。

話変わるが、夢発電に否定的な一条施主掲示板があるというレスは、やはり嘘だったと解釈していいのかな?2ちゃんねるぐらいしか見当たらない。
641: 住まいに詳しい人 
[2010-05-17 23:05:51]
夢発電…情報が早い!…が情報不足で混乱しているというか、批判的な内容が多いのも仕方ありませんね。
情報が少なすぎるんですから(^^;

さて、「夢発電」のメリットのお話でしたね。
現段階で批判の的は、「1%の金利」まで費用負担があるってところかな?

1.大容量搭載のメリットは?→売電金額が大きくなる。ですね♪(おぉ~経済的に助かるぅ~)
2.  では、デメリットは?→搭載費用が大きくなる。ですね↓(うわぁ~月々の返済額が増える!か、その分建築                              費の内訳を搭載費用分調整しなくちゃ(>0<)/)

で、1は、できればそうしたいと思う事。でもって、2は、資金計画があるから無茶はできない訳ですな(^-^)

と、言う事で、固定金利で太陽光発電搭載費用を先に出してもらっておいて、建ててから発電した電気を売って搭載費用を作っちゃおう!って話な訳でしょ?発電量は計算できる訳だしね♪
(内訳は、自己消費分+売電金額だから償却するまでは、太陽光は搭載されていないものと思うべし!)

だ~から、元のお家の省エネ性能が大切なのよ!(なぁ~んて(^^;)

と、もう一つ、金利1%って高いかな?金融機関からの融資って変動で最大に優遇使っても0.975%…
だとしても変動でしょ?この10年2%を越えた事がないという…でも+1%は許容範囲な訳で…(北の国から)
上がり始めたら固定に切り替えて?店頭金利のチョッピリ優遇の?その時点で変動より安い金利にはならないのよ…
と思うと、おぉ~恐いわ(><)

ってことで「夢発電」の

         ☆☆最大のメリット☆☆は、

大容量太陽光発電搭載費用を銀行融資以外から固定金利1%で調達できて
返済費用は搭載された太陽光発電が生んでくれちゃうよ!ってことよぉん♪

だったら太陽光も欲しいけどお家が小さくなっちゃう、土地が選べない、なぁ~んてことも少しは解決できるんじゃないかな(^^)
642: いつか買いたいさん 
[2010-05-18 00:51:22]
太陽光発電のメリットは、設置費用を一条が立て替えてくれて、返済は電気で返せるということ。

疑問点。。。i-cubeでは最大9kwのせられるとのこと。これって、どんだけ大きな建坪の家なんでしょう?
どこかのサイトでは、太陽光パネル30坪で大体3kwが標準と書いてありましたが。ってことは90坪ないとってことでしょうか?って、我が家は絶対に無理!お金ない。

例えば、現実的な話として、30坪の家の屋根と車庫1つの屋根分に搭載した場合、何kwのせられるんでしょうかね。それでも4kw?

またまたどこかのサイトでは、3kwで10年でパネル搭載した料金の元を取ろうとするのは無理とか。
もし、コンパクトな家で無理してパネルのせても、発電量少なくてまったくメリットをもたないってことになるのか。kwがたくさんのせられる坪数の大きな家はメリット大きいってことなんでしょうかね。

30坪サイズ前後、車庫屋根で どれくらいのkwのせられるかご存知の方いますか?
643: 匿名 
[2010-05-18 07:03:36]
先週末にi-CUBEにて仮契約しました。
我が家は施工面積30坪ほどのこじんまりした家ですが、夢発電を搭載する予定でシュミレーションしたところ、1.5寸勾配の片流れで6.37kwが搭載可能だそうです。
644: 匿名 
[2010-05-18 08:41:12]
>>641
だから金利1パーは高いんだって
住宅ローン減税の実質金利を考えると、なんらメリットじゃない

無知な人がこの事実に反論してたけど、後出しジャンケンを続けた上で、論破されて出てこなくなったし
645: 匿名さん 
[2010-05-18 09:05:46]
セゾンFの32坪で、普通の切妻ですが、容量的には5KW載ります。(メーカーは違いますが)
i-cubeと構造は違うものの、セゾンで片流れにすれば10kw近く積載可能ですよ。

10年でのコスト回収を視野に入れると4KW以上あったほうが良いです。
646: 入居予定さん 
[2010-05-18 10:24:19]
>>644
いいじゃん、べつに
あんたの懐が痛むわけじゃなし

まあ
あんたが一条提携の銀行員だったりしたら別だけど
647: 匿名 
[2010-05-18 11:05:19]
>>644
またあんたかよ。
金利1%付いたからって、支払い総額でシャープとか他社付けるより安けれりゃいいんでしょ?夢発電のパネル単価いくらかしってる?
1kWあたり50万円で無金利と、1kWあたり35万円で金利1%で10kW付けた場合、どちらが総額安くなるか分かりますか?
648: 住まいに詳しい人 
[2010-05-18 12:48:52]
住宅ローン減税って、借入額3000万程度では年収が1000万近くあっても控除満額受けたり出来ない訳で、
年収が多くて借入が可能で、通常の太陽光を搭載して、住宅ローン控除を優先する方なら「夢発電」を利用する
必要は確かにないですが、年収、借入可能額、月々の返済額に制限、希望がある方の負担を軽減して、太陽光を
効果的に搭載したいという方のためのシステムが「夢発電」だし…

実質金利を住宅ローン控除1.2%考慮して考える事の方が、実質からかけ離れてしまうと思うのですが?
650: 匿名 
[2010-05-18 17:51:26]
単純に、安価なパネルが大量に搭載できるというのは、かなり魅力感じます。それでいて、金利も高くないみたいだし!
651: 647 
[2010-05-18 18:11:55]
>>649

年収1000万あるなら、がっつりローン組んだほうがいいでしょうね。
それよりも、他社品付けるよりも総額安くなるかどうかが問題なんだから、あんまり金利を目の敵にするの止めたら?
652: 住まいに詳しい人 
[2010-05-18 20:19:28]
例に出したような人のケースは適当に設定したものですから(--;確かにその設定なら3000万に対しては
ローン控除は満額受けられますね…失礼しました。(でも…そんな言い方しなくても…正しいんですけどね)

ケースとして、私の地方ではほとんど無い年収設定が悪かったです(^^;

※500万程度でのケースがほとんどなので、ついその感覚ですいませんでした。
653: 住まいに詳しい人 
[2010-05-18 20:40:01]
本題に戻って☆

「夢発電」は、希望する建物と太陽光発電採用希望…しかし借入限度の計画に余裕がない方には、
将来的な雑収入を見越して搭載費用を用立てられるという、今の段階では悪くない提案だと思いますよ♪

素直に、他で同じようには出来ないから…「あきらめない良いの(>0<)/」なぁ~んて建てる人に
シッカリ伝えられたりしたら、性能面での予防注射は一発打っておけば、効いてくれるけど
これは「ゲッ!」って感じがします。(建物の価格帯が同等クラスだと潰しづらいなぁ~と)

しかし、設置費の立替に金利設定とは…
規制の緩いフィ◎ピン発信で金融業にでも参入していくつもりなのかと…(^^;
654: 匿名さん 
[2010-05-18 23:09:48]
夢発電の説明を営業にしてもらったら施主にメリットよりデメリットの方が多くあるように感じた。
655: 購入検討中さん 
[2010-05-19 06:13:43]
>>654
夢発電を検討中です。
具体的にはどのような点でしょうか?
656: 匿名 
[2010-05-19 09:30:46]
>>652
住まいに詳しい つもりでいるようですが、嘘を書くのは良くないですね。
ちゃんと調べてから書きましょう。住まいに詳しいなら

また、>>653で、あたかも太陽電池を搭載すると将来の雑収入を見込めるような書き込みがありますが
この考え方は大変危険です

最近の一条のセールストークなのでしょうか


現在の売電価格は、あくまでも初期投資が高い太陽光を一般に普及させるための戦略設定です
普及が促進すれば量の効果と市場原理により、パネルの値段は下がります
(当然ですが、性能も上がります)

こうなると、戦略価格を設定し続ける意味がなくなります


そもそも、価格は一般の電気代に転嫁されます。売電量が増加し続ければ、限界が発生します

ようするに
売電価格は、下がるリスクの方が高いです


あくまでも太陽光は
雑収入になるという不純なセールストークに惑わされずに、エコのためと割り切り、自宅の昼間の消費量程度のパネルを乗せるのが良いかと思いますよ
657: 住まいに詳しい人 
[2010-05-19 15:20:04]
確かに、市場原理としてはそうですから、単純に考えていく事は危険ですね。

ただ「夢発電」のように(夢発電じゃなくても)大容量搭載による恩恵は魅力ですし自己消費のみを目的とするなら
4kw未満で充分かもしれません。

今回の、電力受給契約による「売電価格」設定は10年間の契約(現状は)だから
効果を最大限に活用していくという観点からは、とってもオトク♪

さらに、ecoってノリじゃダメですかねぇ?
658: 匿名 
[2010-05-19 18:12:21]
私は太陽光はエコ設備と考えて設置した
660: 入居予定さん 
[2010-05-19 22:57:18]
私も、太陽光発電はエコ設備であると思っています。ですので、そのような取り組みに資金を回せる余裕のある方が付けるものと思っています。
したがって我が家は付けませんでした・・・。
661: 匿名 
[2010-05-20 00:08:32]
大容量搭載すればそれだけコストもかかる。
662: 匿名さん 
[2010-05-20 00:25:01]
だがその分リターンも見込める。
663: 匿名さん 
[2010-05-20 00:29:03]
>ようするに
>売電価格は、下がるリスクの方が高いです

え~、固定買取がスタートした当初から普及度合いによって下げるよって政府が言ってるものを
リスクが高いって言われてもねぇ。
知らなかったんですか?
664: 匿名 
[2010-05-20 08:30:47]
>>663
将来の雑収入になると思てる人が居たので、事実を書いたのですがダメ?
まぁ、何か特殊な事情で上がらないとは言い切れないし

実現可能性がかなり高いリスクですね。

どこぞやでは「上がる可能性がある!」と夢見ている人が居るようですし
665: 匿名さん 
[2010-05-20 08:57:23]
最初から分かってる事や計画済みのことはリスクとは言わない。
666: 匿名 
[2010-05-20 09:37:37]
>665
ほへ?

リスクは、発生する可能性がある不確定要素を上げることだよね?
で、そのリスクの発生確率、現実に発現した場合どのような影響があるのか、リスクを軽くするにはどうしたら良いのか(受容や転嫁も含む)を考えるのがリスク分析だよね


今回の買い取り価格の件は、毎年見直すことになっているが、明確に下がる期日は決まっていない。
これを寄りどころとして、夢発電は売電価格が10年後も下がらないことを前提にした計画だよね。
で、そのような計画に対し、売電価格が下がるのはリスクでしょ?

個人的には、この計画の想定はかなり無茶だと思うけど


ちなみに10年後だけではなく、今年計画して来年建てた時点で買い取り価格(10年間)が下がっているリスクもある。
上がるというリスクもある
667: 購入検討中さん 
[2010-05-20 09:51:17]
>666

11年以降は、売電価格24円計算になっていますのでお間違えのないように。
668: 匿名 
[2010-05-20 12:40:06]
>>667

ここで散々リスクを叫んでいる人は、10年後の買い取り価格の想定を勘違いしているのですね。

太陽光システム導入に伴う減価償却が10年以内に終われば、あとは売電価格がいくらであろうと損はしませんね。仮に減価償却した後に壊れたとしても、直さなければいいだけです。
今のパネル単価と買い取り額なら、10年以内で十分元取れるでしょ?
666さんの言ってる事は本当のリスクではありません。
669: 匿名さん 
[2010-05-20 13:12:12]
666はリスクを云々する前に仕組みを理解するところから始めなさい。

>これを寄りどころとして、夢発電は売電価格が10年後も下がらないことを前提にした計画だよね。

違います。夢発電は固定期間の10年で投資金額の回収を終えているのです。
10年後にたとえ買取0円になっても購入者が損をすることは無いのです。
0円になっても自分の家の電気使用量を減らすことは出来るので、必ず得になるのです。

現実的には固定買取前と同じ、購入電力料金と同じ価格になる可能性が最も高いでしょうけどね。
670: 住まいに詳しい人 
[2010-05-20 13:41:44]
年度ごとに買取価格見直してによって10年後の買取契約価格が変わるのは仕方ない事です。

でも、契約年度に設定されている買取価格で10年間の売電契約した買取価格に変動は無いですよね。

搭載容量を小さくして(搭載費用(小)売電金額(小)も
搭載容量を大きくして(搭載費用(大)売電金額(大)も比率は同じでしょ?

だとすると、効果の大きい住宅性能のお家を建てる方、借入審査限度額で建物を考える方には
太陽光発電採用のケースとして「夢発電」は採用者に一定のメリットがあるとは考えられませんか?

※潤沢な現金での計画者、高額所得者にはどうでもいい話かもしれませんが(^^;
671: 匿名さん 
[2010-05-20 13:53:27]
「夢発電」

・太陽光発電は採用したい

でも…(希望する土地+家のコスト)=(自己資金+借入額)

だったら一条に建替えてもらって「夢発電」いいんじゃなぁ~い!
※今年度の売電価格で契約できたら尚更いいんじゃなぁ~い!

10年以内に償却できそうだし。こんな単純じゃないのかな?
672: 匿名 
[2010-05-20 19:40:21]
夢発電は片流れ屋根しか無理ですか?

陸屋根じゃ無いから、夢発電にしたい場合、坪5万円上乗せされるんですかねぇ?
673: 匿名 
[2010-05-20 19:47:20]
今の売電価格で10年で初期投資が回収できるのは一条に限ったことじゃないし…
674: 購入検討中さん 
[2010-05-20 20:44:23]
>672
4/27以降の仮契約からは、片流れ屋根は夢発電に限って料金が発生しません。
ただし、東北など積雪が99センチより多い地域は現在未定です。
現在行政が検討中。認可待ち。
屋根一体型パネルの形状が問題で、雪止め措置をそもそも装着できないことなど
または勾配の問題など色々と協議している模様。
6月いっぱいで結果が出るとかでないとか?

夢発電は屋根全部を一条パネルにすることが条件で
一部片流れ屋根の場合はホンダ製のパネルで、しかも坪5万円上乗せになります。

一部片流れ屋根で一条パネルは、現在のところ無理。

そのくらい対応してほしいです。
675: 672 
[2010-05-20 20:59:48]
>>672

>夢発電は屋根全部を一条パネルにすることが条件で
>一部片流れ屋根の場合はホンダ製のパネルで、しかも坪5万円上乗せになります。

情報ありがとうございます。

ちなみに、片流れ以外で切妻とか寄棟とかはできないんですかねぇ?
教えて君ですみません。
676: 購入検討中さん 
[2010-05-20 21:27:48]
>>675
切妻(寄棟はよく知りませんが)も可能なはずです。価格は分かりませんが、、、
実際、千里南のi-cube展示場は切妻だったはずです。
片流れ以外だとだいぶ印象が変わります。
677: 匿名 
[2010-05-20 21:44:57]
太陽光システムの話以外も知りたいな。
678: 匿名さん 
[2010-05-21 02:18:16]
>>666
自分勝手に解釈してリスクリスクって大騒ぎしてたのか・・・
因みにこの場合、上がるのはリスクとは言いませんよ。
679: 匿名 
[2010-05-21 07:39:03]
>>678
リスクは負な方向だけではなく正な方向でもリスクはリスクです

10年後は今回の改訂前の買い取り価格で計算されていることは了解
訂正します


問題点は、金利とメンテナンスコストですね
680: 匿名 
[2010-05-21 07:41:52]
>>970
借り入れ限度額を超えた借り入れはオーバーローンです
ギリギリのローンで家を建てるのはやめましょう
681: 匿名 
[2010-05-21 07:48:17]
>>679

金利は固定だからリスクではない。

メンテナンスをリスクとしたら、一戸建て自体がリスク。太陽光に限らず、経年劣化でいろんな所の修理が発生する。

682: 匿名さん 
[2010-05-21 08:49:19]
>>679
負け惜しみ。w

リスク辞書で調べたら?

某辞書では
「ある行動に伴って(あるいは行動しないことによって)、危険に遭う可能性や損をする可能性を意味する概念」
となっている。
単語変換では「危険」
利益の増減にリスクなんて表現はしない。

んで、メンテ代と修理代とか言ってたのもあなたですか?

いい加減、メンテ代とは何の事で幾ら掛かるものなのか説明してくださいよ。

683: 匿名さん 
[2010-05-21 09:21:03]
危険は正確にはDangerだな。
Riskはカタカナでリスク。
まぁ危険性みたいなものか。
684: 匿名 
[2010-05-21 09:23:10]
階段の手すりはセゾンと共通ですか?
金具のデザインがアイキューブには合わない気がして。
685: 匿名さん 
[2010-05-21 12:45:47]
階段手摺の金具は、握り棒の分以外は木製の部材に変更になってますよ。
686: 匿名 
[2010-05-21 18:17:06]
切妻のi-cubeって、どんな感じですか?
どなたか画像をアップ、または、リンクを貼っていただけると嬉しいです。
687: 匿名さん 
[2010-05-21 19:04:30]
ググればいいじゃん
688: 購入検討中さん 
[2010-05-21 19:36:51]
どうぞ
どうぞ
689: 686 
[2010-05-21 22:33:35]
画像ありがとうございます。
まったく想像できなかったんですけど、いい感じですね!
セゾンで検討してましたが、夢発電が本格的に始まったらi-cubeも選択肢に入れてみようかなと思ったもので。
690: 匿名 
[2010-05-21 22:59:07]
天井低いから吹き抜けが欲しいとこですね。画像の家くらい大きいと良いけど、、。
でも、悪くはないがもう一息、何か足りない感じが。
691: 購入検討中さん 
[2010-05-21 23:04:43]
ちなみに現在のところ、切妻では夢発電にはできません。
692: 686 
[2010-05-21 23:07:39]
確かにリビングなどに吹き抜けは欲しいかもですね。
今考えているセゾンの外観(太陽光搭載)よりは、かなりすっきりしてかっこよく見えるので、i-cubeも再検討してみたいですね。
693: 匿名 
[2010-05-21 23:08:15]
夢発電いりません。切妻のほうがいいです。
694: 686 
[2010-05-21 23:09:16]
>>691
入れ違いでした、そればがっかりです
695: 匿名 
[2010-05-22 02:07:38]
i-cubeで購入検討してるものですが、i-cubeには企業提携の割引きは適用されないんでしょうか?
営業さんができると言うので申し込んだところ、「i-cubeには適用されませんでした、勘違いしてました」と…。なにか納得がいきません。
わかる方いたら教えてください。

696: 匿名さん 
[2010-05-22 06:38:48]
意外とリビングに吹き抜けって落ち着かないものです。
ほどほどがいいです。
697: 匿名 
[2010-05-22 15:23:38]
切妻のi-cubeは確かに無しですね。一条の中で唯一外観が良かったのに残念な感じになってしまいますね。
698: 匿名さん 
[2010-05-22 15:29:53]
作ってもらった図で見ると切妻屋根のiーCUBEも悪くないけど実物見たらダサかった
699: 匿名さん 
[2010-05-22 15:57:57]
NO698さん 実物何処にあるのでしょうか、教えて下さい。
700: 匿名さん 
[2010-05-22 16:10:17]
万博展示場
701: 匿名さん 
[2010-05-22 17:55:00]
702: 購入検討中さん 
[2010-05-22 22:12:14]
↑ダセェーーーーーーー
i-CUBEだったら切妻いらないな
夢発電もいらないけど
703: 匿名 
[2010-05-22 23:39:16]
総二階で二階があまりそうだから
2階に風呂と洗濯機、洗面台をおけないんすかね?ベランダでかくして

2階で服脱いで洗濯して2階のベランダで干して2階でアイロンがけして寝室のクローゼットにいれる。生活導線は完璧なんですが
1階は玄関とリビングダイニングだけになって、玄関にミサワのスマートスタイルGのS蔵タイプのような土間収納つけたり。リビング広くしたり

風呂の排水の音対策は排水管を外に出したり、2階で水圧弱くなるのはエコキュートなんとかする

重いから重心がずれて耐震があかんか・・・
一条さんなんとかして・・・・総二階対策にもなるし、家の性能だけでなく生活スタイルも機能的な提案できるじゃない
704: 匿名さん 
[2010-05-22 23:42:09]
>>701
どうやったらこんなにダサくなるのか
705: 匿名 
[2010-05-23 00:15:03]
2階風呂はやっぱ難しいすかね、水道管破裂したら木造は・・・だし
湿気もへんなとこにたまるかな・・
ただ、もし2階風呂で価格もリスクも変わらないなら、間取りはかなり余裕できそうで。1階のロスガードも余裕になるだろし

洗面台は2つつけて
1階はリビングとキッチン、玄関、トイレ洗面台のみで。ダイニングのよこに、床の高い和室(下が収納できる)、和室の端に勉強机をおいて(そのした掘り下げて座れるように、和室の端を掘ごたつのように)。ヘーベルがやってるキッチン横の勉強机をさらに洗練させ、一条掘ごたつ式勉強机に
2階は風呂洗濯物干し衣装収納と寝室を

1階和室も来賓用だけでなく子供の勉強に使えるように、ひたすら機能的な間取りで、やれないんすかね?
706: 匿名 
[2010-05-23 01:24:47]
三井で2階風呂やれるんだから、同じ2×だしできるんじゃないですかね。営業に聞くのが早い。
707: 匿名 
[2010-05-23 07:41:38]
そりゃ営業マンは無理してでも大丈夫というだろけど、2階風呂の様々なリスクが気になる。老人になったときはあきらめるとしても
今の技術ならいけるのか、間取りに無駄はなくなるけど余分なリスクが
708: 匿名 
[2010-05-23 08:25:32]
保証の問題があるから、実際に少しでもリスクがあるなら設計さんがノーと言うかもしれませんよ。
うちは、別の点だけど、営業さんはイエスでも、設計さんにノーと言われたことがあります。
709: 匿名 
[2010-05-23 14:35:04]
>>205
え?2階の水道管破裂??

一条は2階風呂だけではなく、2階トイレもリスクがあるの?
710: 匿名さん 
[2010-05-23 15:46:36]
>>709
一条に限らず2階浴室はリスクがあるよ。お前バカだろww
711: 匿名さん 
[2010-05-23 15:47:58]
2階のトイレと風呂を一緒にしてる馬鹿がいると聞いて来ました。
712: 匿名さん 
[2010-05-23 15:57:01]
2Fの風呂を心配するのは構わんが理由に水道管破裂とか書くから話がおかしくなるんだろ。
713: 匿名さん 
[2010-05-23 17:04:27]
>>709が頭悪いってことだけはわかった。
714: 709 
[2010-05-23 17:45:02]
すまんすまん
>>705
レスしたのは

>>711
2階風呂の問題が水道管破裂ということだから
それならトイレも問題では?と思ってしまいました。

一条の場合、トイレと風呂の水道設備は違うの?風呂の場合は、トイレとくらべ破裂しやすい管を使うとか?
715: 匿名さん 
[2010-05-23 21:48:29]
まあ、そんなこと言うなら
一条の家なんてどうなってもいいんじゃない?
716: 購入検討中さん 
[2010-05-24 00:00:35]
水圧、水量不足から汚物が流れない事故が実際に・・・

2Fに重量物を置く強度的リスク。
水漏れを起こすリスク。
でも最近は、風呂の下に支えの補強梁を追加して、多くののメーカがやっているようです。
717: 購入検討中さん 
[2010-05-24 00:03:17]
人は、文系と理系で結構別れてます。
719: 購入検討中さん 
[2010-05-24 01:12:37]
ヘイヘイサー
720: 匿名さん 
[2010-05-24 01:32:36]
狭小土地に建てる3階建てなんて2階が風呂なんて結構多くね?
近所で積水の3F建てた人も2F風呂だったよ。
721: 匿名さん 
[2010-05-24 08:01:51]
2F風呂はリフォームをするとき、どうなりますか?
722: 周辺住民さん 
[2010-05-24 21:51:32]
金がけっこうかかるよ
723: 購入検討中さん 
[2010-05-24 23:47:24]
住林板で、高気密高断熱は夏場が灼熱地獄だといった
意見を書き込む方がおられたのですが、
実際のところどうなんでしょうか?
なんでも中気密中断熱がいいらしいです。

ここの板にいらっしゃる方は、
実体験として知ってらっしゃる方がいるのではないかと思い、
お伺いします。
724: 匿名 
[2010-05-25 00:13:59]
高高ネタは専用スレあるからそこで議論してはいかが。中中信者と泥沼合戦になってしまうから。
725: 匿名はん 
[2010-05-25 00:23:23]
>>724

了解です。
ご迷惑をおかけしました。
726: 匿名 
[2010-05-25 08:43:08]
冬は床暖!床暖!と賛美の書き込みが連投されますが、夏は>>724のような反応になるのですね

実体験ぐらい書いてあげれば良いのに・・
727: 匿名さん 
[2010-05-25 08:51:55]
一条の、なら書いても良いが高高の、と言われてもな。
因みに別に灼熱地獄になったりしないし窓開ければ普通に涼しい。
728: 匿名 
[2010-05-25 09:36:10]
i-cube施主です。私もそうでしたが、高高のイメージは勘違いされやすいですね。高高はクーラーボックスや冷蔵庫を想像すれば解りやすいですが、冬熱が逃げないのと同じく、夏、冷気も逃げません。弱めにエアコンをかけてやればうっとおしい蒸し暑さが全く入ってこないので極めて快適ですよ。

また、窓をあけないと空気がこもるイメージあるかと思いますが、ロスガードを通じて24時間換気してるので、空気の入れ換えについては、実質、窓開けっ放しで換気してるのと一緒です。
当然、熱を保持しますから、夏、日が落ちて涼しくなっても、部屋の中で火を使ったりして熱がこもったままエアコンつけないとかあったら、夜でも暑いままですが… まぁ、家の中で火を使うことなど殆どありませんが。
729: 723です 
[2010-05-25 18:05:42]
ご回答ありがとうございました。

実際に住んでいらっしゃる方の意見が聞けて安心しました。
730: 購入検討中さん 
[2010-05-25 23:52:44]
我、思う故に我あり。
基本に帰る思考が、正解を導きだすような気がします(弱気調)
南極、アフリカに家を建てれば・・・・・

答えは簡単。

ただ、ある人は言う・・・・・
ここは南極でも、アフリカでも無い・・・・・・日本だ。
我、思う故に我あり。

ある人は、迷い、ある人は迷う。
あとは価格・・・・。
731: 購入検討中さん 
[2010-05-26 00:04:06]
もい一人迷うひと・・・・・
デザインと高級感・・・・。

全てを望む人は、全てを失う・・・・
と、書き込みながら、自分であると気がつく・・・。

  残念 !


 by ギター座 無理、無理無理ローン。
732: 匿名さん 
[2010-05-26 22:02:14]
何こいつw気持ち悪い…
733: 購入検討中さん 
[2010-05-27 23:47:51]
すいませ~~~ん。

自己陶酔です。

自分で、客観的になれず・・・・

ゴッッツアんです!!

734: 購入検討中さん 
[2010-05-28 00:19:44]
まあ、基本的に保温、保冷力は、無いものに対し、圧倒的に高効率であることは、間違いない。
 そこに疑問をもつ余地はない。

 迷う人って????一体全体???

 やっぱり、金とデザイン????

 数値を理解できない???
 

735: 匿名 
[2010-05-28 07:17:56]
もちろん今のように性能を上げつつ価格を抑えることを第一にしてほしいけど
内装などもう少し選択肢が増えればなお嬉しいかな、土間収納や2階風呂などの新提案
内装の選択肢増やすとか
736: 匿名 
[2010-05-28 08:40:15]
>>734
圧倒的とは、例えば年間の光熱費で言うとどれくらい違うのでしょうか
最近の最低レベルの新省エネ基準と
737: 匿名 
[2010-05-28 12:51:38]
デザインと選択肢の少なさ それとカタログ値と実際の施行の落差がどうなんか?
738: 匿名さん 
[2010-05-28 18:09:31]
土間収納も2階風呂も普通に出来るよ
739: 申込予定さん 
[2010-05-29 23:09:43]
値段いくら上がったの?
740: 匿名 
[2010-05-29 23:32:18]
5千円くらいだったか。
741: 匿名さん 
[2010-05-30 07:06:27]
いつ頃値上げしたのでしょうか?知らない間に値上げしてたんだな。
742: 匿名 
[2010-05-30 14:07:07]
4月27日から値上げかな。
743: 匿名さん 
[2010-05-30 16:14:37]
世間一般的に省エネ住宅(次世代省エネ基準)を基準にすると、光熱費が約半分で計算できる程に性能が違う。

※実際は?と思うでしょう(^^)普通です。建てたあとの入居済みのお宅に行って直接聞いて見ましょう♪
(それすら怪しい…と疑う人は一条とはもともと縁が無い方でしょう☆納得できないんだから)
744: 匿名 
[2010-05-30 16:48:55]
値上げしたん!?それならセルコにするわ・・・
残念だ、、やっぱり一条は団塊ジュニアの味方じゃないのか
745: 購入検討中さん 
[2010-05-30 18:26:05]
一条かセルコの選定基準はその程度?
746: 匿名さん 
[2010-05-30 18:35:40]
知らないんだろそれしか。
747: 匿名さん 
[2010-05-30 19:56:00]
>>値上げしたん!?それならセルコにするわ・・・

坪5000円なんて総建築費のうちの1%以下。
大局に影響無し。
748: 匿名 
[2010-05-30 20:17:32]
どちらも2×6で高気密高断熱、どちらも地震に強めの設計。お手頃な安さ
i‐CUBEが値上げは大きなマイナスポイント
749: 匿名 
[2010-05-30 20:20:44]
それなら頼むからセルコにしてくれ。上棟枠が一杯なんだ。
750: 匿名さん 
[2010-05-30 20:46:01]
アイキューブが世に出てだいぶ棟数も増えてきたことでしょう
それにつれぼちぼち初期ロットによくある不具合が出てきても
おかしくない所ですがいかがですか?
751: 匿名さん 
[2010-05-30 21:02:07]
>どちらも2×6で高気密高断熱、どちらも地震に強めの設計。お手頃な安さ
>i‐CUBEが値上げは大きなマイナスポイント

へぇー。40坪としても20万円ですが、決定打になるほど拮抗しているんですね。
私の地域ではセルコのモデルハウスが無いのであまりわかりませんが、
第一種換気(熱交換)、全館床暖、オール電化とかも含めて、拮抗しているんですか?
セルコ板で聞けばいいかと思いますが、i‐CUBEと競合できるスペックの建物が
私の地域では無いに等しいので教えていただけたらと思います。
752: 匿名さん 
[2010-05-30 21:52:08]
セルコは一条と違いデザインが自由だからな。
1階と2階の間に断熱材と空間を入れてるから、セルコは部屋の中どうしでも音が響かない構造
ただ性能は断然I-cube。セルコは10年前に29.8万円でアイキューブよりちょっとしょぼい性能の家を売ってた。10年前の一条と比べれば、一条より高性能な家を坪29万円とタマと同じ価格だったんだから、当時買った人は最高だろな、60坪のアイキューブなみのおしゃれなデザインの家が2500万以下で買えたんだから・・・

今のセルコは総レンガにしたらアイキューブより高くなるしょぼしょぼメーカーに成り下がった
ただ一条がこうやって調子にのって値上げするようなら、セルコも参考にしたほうがいいかもしれん
あそこも悪くはない
753: 匿名さん 
[2010-05-30 22:01:35]
>>ただ一条がこうやって調子にのって値上げするようなら、セルコも参考にしたほうがいいかもしれん

I-cubeは今までがバーゲンプライス。
一条初の2x6工法だったこともあって、言い方悪いかもしれないけど、安めの値段で施工実績増やして、フィールドテストしたかったんじゃないの。


754: 匿名 
[2010-05-30 22:04:37]
セルコが2×6で自由設計で坪44万からやってるからね。一条のi‐CUBEは高性能とはいえまだ企画でしょ
セルコは標準で260cm、i‐CUBEは240cm

それでも一条のが圧倒的に性能いいけど、調子にのって値上げしてるとセルコに食われるよ
755: 匿名 
[2010-05-30 22:14:58]
所詮換気扇でかせいでるQ値だからね…
756: 匿名 
[2010-05-30 22:20:11]
性能はいいんだから、あとは改善だろ。坪5000円も上げるんだからそれなりのことはしてくれなきゃ。
部屋内に断熱材いれて2階と1階の音をわけましたから坪5000円値上げしますならまだわかるけどさ・・・
外装をニチハ製にして耐久性を上げたから坪5000円アップとか
2階をバリアフリーにできるようにしたとか、パネル工法なんだから蔵を使えるようにしたんで坪1万あげますとか

何もせずただ値上げでは、そりゃお客さんもセルコに流れるかもしらんよ
757: 匿名 
[2010-05-30 22:22:46]
1解天井に断熱材ないの?!
758: 匿名さん 
[2010-05-30 22:28:57]
>>それでも一条のが圧倒的に性能いいけど、調子にのって値上げしてるとセルコに食われるよ
別に調子こいて値上げしているわけではないでしょうが、
もう少しセルコのモデルハウスが増えるとi-cubeに流れている客を捕まえらるのにね。
惜しいね。

ここはi-cube板なのでそろそろ話題をi-cubeに戻しましょうか。
階段の手摺の仕様(セゾンと共通?)の金属部分が木製に変更になったという
情報がありましたが、玄関やトイレに付く手摺も同様の仕様変更があったのでしょうか?
あの金具やドアノブはもう少し選択できるようにしてほしいですね。
後付けで交換とかは無理ですか?
759: 匿名さん 
[2010-06-01 11:04:55]
丸棒手摺の仕様は…現状のままです(^^;

あぁ~…ドアノブ言いますか…

ドアノブと性能、どちらを取りますか?的な姿勢は改善して欲しいね
760: 匿名 
[2010-06-01 12:03:35]
ドアノブくらいは自分で買ってきて、いくらでも交換できますよ。
761: 匿名さん 
[2010-06-01 22:30:01]
別に値上げが嫌なら他のHMで建てればいいだけじゃん
762: 現在設計中 
[2010-06-02 12:35:29]
同感です。例えば私の担当は、
床暖はオプションにして坪8万取ってもいいくらいの
スペックだと言っているし、どんどんオプションがはずれ
て行きそうな感じがします。防犯フィルムなくなったし。
763: 匿名 
[2010-06-02 12:42:32]
文句言ってもらえるうちが華だな。候補に入るってから文句出るんだろうに
764: 匿名さん 
[2010-06-02 17:57:46]
ここは相変わらずどうでもいい情報ばっかりだな
766: 匿名さん 
[2010-06-03 16:27:53]
>762さん
そんなことを言う営業さんがいるんだったら、ちょっと嫌だな。
767: 一条・岐阜で検討中 
[2010-06-03 19:14:50]
42坪程度の2階建て新築住宅を建築予定ですが、そこで、200年長期優良住宅の条件に合致し、太陽光発電がより多く設置できるメーカーを検討していたところ、一条の夢の家にたどり着きました。
 C値、Q値などは他を圧倒しているので電気代等は他より有利でいいのですが、太陽光発電が「アルバック製」というではありませんか。太陽光発電の薄膜製造装置としては実績があるようですが、製品は日本ではほとんど実績がありません。長期に利用することを考えるとちょっと不安です。どうですかね。
768: 匿名 
[2010-06-03 19:38:55]
別にお金だして他社製品にするのではいかんの?
769: 匿名さん 
[2010-06-03 21:14:00]
太陽光は京セラかホンダにすればいいじゃん
770: 匿名 
[2010-06-04 07:14:06]
昭和シェルの太陽光はアルバックの製造装置使って製造しているよ。パネル自体は大丈夫でしょう。それよりパワーコンディショナーとかの情報が無いことが不安。
771: 匿名さん 
[2010-06-08 18:00:20]
販売好調と聞いてますが、上棟制限はあるのでしょうか?
772: 匿名 
[2010-06-08 19:22:17]
このスレでも話題に上がってたよ 地域によっては枠が埋まって暫く待たないといけないところもあるようだ。
773: 購入検討中さん 
[2010-06-11 15:30:01]
防犯フィルムについてお聞きします。
私の担当はからぶきなどしてしまうと、すぐ傷がつくので
そいった意味では採用しなくてもいいのではないか。と言います。
実際使ってみた方に感想が聞きたいです。
やはり傷はつきやすいのでしょうか???
お願いいたします。

また、当初標準だったようですが、何月何日からオプションになったのでしょうか?
重ねてお願いいたします。
774: 匿名 
[2010-06-11 23:26:13]
乾拭きすると傷がつくというのと防犯フィルムが繋がらない? 防犯フィルムは室内側ガラスの外側につけられるもので内側には貼ってないと理解してるのたが?
775: 匿名 
[2010-06-11 23:57:03]
>773
もちろん複層ガラスを分解して空拭きする場合の話しですよね。
776: 匿名さん 
[2010-06-12 00:06:53]
分解して乾拭きなんてするのか????????
777: 匿名さん 
[2010-06-12 00:30:15]
>773

営業さんが勘違いしているのではないでしょうか?
聞きづらいようでしたら、以下のURLから一条本社に聞いてみればいかがでしょうか?
https://www.ichijo.co.jp/inquiry/form/advice/
778: 購入検討中さん 
[2010-06-12 04:43:08]
No.773です。
みなんさんありがとうございます!!
営業さんが勘違いしているように思います。わたしへの説明は室内の一番内側に貼ってあると聞いています。
他にも営業さんにちょと確認しづらいこともありますので、No.777さんのおっしゃるとおりHPで確認してみます。
これで疑問が解決できると思います。ありがとうございます!
779: 購入検討中さん 
[2010-06-12 14:44:53]
早速返事が来ました。
一条の返事
「防犯フィルムについては、室内側ガラスの室内側部分(室内から直接触れる部分)に貼っております。社員のご説明が不十分でありましたことは誠に申し訳なく存じます。」
この返事ですと、担当さんのとおりとなります。

何月何日からオプションか?については
「オプション仕様への変更時期などの詳細につきまして、お答え出来かねますことは誠に恐縮でございます。」
これはどう解釈しますか?
初めは標準と聞いていたとおもうのですが、いつの間にかオプションになっていた?
ような気がしたので、私の仮契約の日時と比較したかったのです。
やや残念な返答でした。


780: 入居予定さん 
[2010-06-14 13:33:42]

オプションの月日ですが、
本社も明確に答えてくれないのですか?
営業の方や設計の方に
もう一度確認された方が良いと思います。
私は去年の4月に仮契約金を振り込んで、
長期契約物件とかいうシステムでゆっくり
長期間の打合せを行いもう少しで引渡しですが、
去年の4月29日位のオプション削減前の
オプション仕様が可能でした。当時の打合せで、
変更の数日まえに支払いが済んだので、このオプションは
大丈夫とか、丁寧に教えてもらいました。
といいますか、本社から事後報告として変更日時が連絡されるようで
担当者もうそにならずに安堵していました。
781: 匿名さん 
[2010-06-14 17:47:32]
関東でiーcubeの打ち合わせしています。私の地域では上棟枠がいっぱいで年末上棟が最短でした。
782: 購入検討中さん 
[2010-06-14 19:44:13]
追加です。

担当さんには聞かずにどうしても知りたいと聞いてみました。
快くオプションの月日について解答いただきました。
残念ですが、私の契約日にはオプション扱いになっていたようです。

ご迷惑をおかけしまた。
783: 匿名 
[2010-06-14 21:37:28]
⇒782.購入検討中さん

本社にオプションになった月日を聞いたら教えてくれなかったけど、
改めて本社に「営業に聞かずに本社から知りたい」
と伝えたら、教えてくれた。

という事ですか?
784: 購入検討中さん 
[2010-06-15 19:13:34]
はい、そのとおりです。
785: 購入検討中さん 
[2010-06-19 10:06:49]
梅雨に入りましたが、入居済さん住み心地を教えて下さい。
786: 匿名 
[2010-06-19 11:28:27]
蒸し暑いかな…
787: 匿名さん 
[2010-06-19 11:28:50]
蒸し暑いみたいです。
788: 匿名 
[2010-06-19 17:13:01]
うちはアルプスの高原のようにカラッと涼しいですよ!




なんてことはないですね…
エアコン無しだと。
789: 匿名さん 
[2010-06-20 17:16:08]
i-cubeを建設する時の土地の条件は家の前の道路幅が広くないと駄目なんだっけ?
790: i-CUBE仮契約中 
[2010-06-20 21:23:36]
道路条件は一条工務店工事部での規約があり営業担当レベルでの判断になります。判断できない場合は工事部判断となりますが、それでも判断できない場合は我が家のように3トンワイド車や4トントラックを直に持ち込むみたいです。
791: 匿名さん 
[2010-06-21 01:29:51]

いいなー
792: 匿名 
[2010-06-21 20:53:06]
一条の営業から「オリジナル夢発電は6月30日までのご契約分(土地決定)までとなりましたので、ご了承下さい」って連絡があったのですが、他の方何か聞いてますか?
793: 匿名 
[2010-06-21 23:18:58]
6月30日でという事は

次のキャンペーンが何かあるのはずですよね

どなたかしってますか?
794: 購入検討中さん 
[2010-06-22 04:12:27]
>792
えっ!?夢発電終了って意味ですか?
オリジナルパネルがうまくいかない?ってわけではないですよね???
気になります。
795: 仮契約中 
[2010-06-22 18:47:27]
夢発電の件ですが、営業担当に問い合わせたところ事実無根のようです。
6月30日が賞与締日なので営業トークなのではないでしょうかね…。
796: 匿名さん 
[2010-06-22 19:35:55]
夢発電ですが、夢発電の上棟枠(?)があるそうです。
私は来年の3月末に引渡しの計画で仮契約をしてましたが
もし夢発電を選択する場合は、夢発電用の枠があるので・・・って言われました。

迷いましたが、夢発電はまだ実績がないので辞めようと思います。
仮契約をしたのが3月30日だったので、アイキューブの坪単価は
料金UP前の値段でOKですが、夢発電を選択すると新価格での
坪単価になると言われました。

おもっきり片流れの屋根でデザイン的に私はあまり気に入らなかったです。
完全な南向きで7KW以上の太陽光が乗る・・・って言われても
デザイン的なものと、商品の信頼性、一条工務店の関連会社に費用を
毎月払っていくことを考えると、私の中では「夢発電」は消えました・・・。

797: 今月契約か? 
[2010-06-23 00:48:16]
夢発電にすると屋根勾配が1.5寸になるので、坪単価が上がるのは仕方のない事でしょう。
片流れの外観は賛否ありますが、今までの軒無しから軒が出る様になる分、建物自体の耐久性に
も一役ありかと、私は夢発電を入れる予定です。更に、屋根勾配は3.5寸に変更し2階坪数に
対し5万アップとなりました。その分小屋裏の空間が出来るので更に小屋裏利用で費用追加とな
り現在46坪の家で支払総額3450万見込みとなってます。
798: 購入検討中さん 
[2010-06-23 12:38:30]
私も夢発電採用予定です。
確か屋根勾配は3寸まで同額と聞きましたが、3.5寸が希望ならばしかたありませんね。
軒が出る分は確かに良いと思います。陸屋根が心配(雨漏り)でしたので
いっそのことと思い、採用に踏み切りました。もちろんパネルも心配ですが、、、
小屋裏利用は点検口を大きめにしていただき、勝手に使うことにしました。
よいことではないですが、金額を抑えるためです。
799: 今月契約か? 
[2010-06-23 23:27:28]
私の担当の営業マンからは、標準屋根勾配1.5寸を超えた場合5寸までは2階坪当り
5万アップと聞かされていましたので、3寸まで同額というは初耳でした。
i-Cubeの情報が営業マンすら把握していないような状況で、突っ込んだ質問となると
回答に1週間待たされるといった具合で、当方もなかなか決断できずに早2ヶ月となって
しまいました。今回の屋根勾配も小屋裏利用したいという当方の要望から出た話ですが、
3.5寸勾配としてきたは一条側であったので、ちょっと買い手に対し不親切かなと感じ
ました。でも、営業マンに悪気は感じられず、この週末3寸勾配で増額無しであれば決着
できるかなと思います。
貴重な情報有難うございました。
800: 購入検討中さん 
[2010-06-24 07:42:51]
あれ?i-cubeの標準屋根勾配は1.5寸なんじゃないのですか?
確か1.5寸以上は増額と聞きました・・・
私の場合、北海道で建てる予定なのですが、北海道だから1.5寸、その他地域だと3寸とかなんでしょうか。
801: 購入検討中さん 
[2010-06-25 21:47:30]
No.798です。
再度私の担当に勾配について聞いてみました。
やはり3寸までが標準との認識でしたが
まだ夢発電の正確な仕様があやふやな状態に感じているようで
再度確認してみるそうです。
802: 今月契約か? 
[2010-06-26 19:49:02]
No.799です。
営業からの回答はi-cubeでは3寸の設定はなく
屋根勾配変更は3.5寸以上との事でした。
本社の積算部に確認済み情報です。
803: 契約済みさん 
[2010-06-27 19:38:41]
I-cubeで本契約をしました。
みなさんは外構工事は一条工務店さんの紹介業者さんでやってますか?
それとも違う外構業者さんでやってますか?

個人でお願いした外構業者さんの場合、一条工務店さんの引渡し後にしか
外構工事ができないのでしょうか?
804: 購入検討中さん 
[2010-06-27 21:11:39]
>802
No.801です。
そうでしたか、、、淡い期待を持たせてしまい本当に申し訳ないです。
私の担当がまだ分かっていないのでしょう。
805: 匿名さん 
[2010-06-28 00:22:36]
>803
何にも知らないで本契約するなよ。
やっぱり、ここでは業者側のペースで
契約に持ち込まれるんだろうね。
お客様より「家を建てることだけに(契約を取ることだけに)」熱心だからね。

普通、同じ工事現場に複数の業者が入るようなことになると
事故があったときの責任が問題になるから、ありえない。
外構業者が入るのは、引き渡し後だよ。
806: 匿名 
[2010-06-28 07:20:51]
>>803
営業に聞いたら分かる話はここで聞かないほうがいいよ。805みたいな小さな親切大きなお世話な人が手ぐすね引いてネガティブレスつけるから。
807: 匿名 
[2010-06-28 08:11:11]
>>806
何故や屋根勾配の時はしゃしゃり出てこなかったの?
808: 購入検討中さん 
[2010-06-28 13:50:27]
>805
思い込みで話さないでほしいですね。
引き渡し前でも外構業者が入る場合もあります。
「ありえない」ことではないです。
809: 匿名さん 
[2010-06-28 20:37:32]
それは、提携しているか、
非常識かどちらかの話だな。
810: 購入検討中さん 
[2010-06-28 23:59:09]
あなたが非常識ですね。
まじめに情報を集めようとしてこのサイトを利用しているのに、
「なにも知らないのに本契約するなよ」のような人を馬鹿にする
発言はやめてください。
あなたみたいに知識豊富な人間ばかりじゃないのですよ。
811: 購入検討中さん 
[2010-06-29 01:06:08]
しかもNo.803さんの質問内容は
「何にも知らない」
には全くあたらない。
812: 購入検討中さん 
[2010-06-29 01:20:32]
妨害的な方の介入っぽいが、一般的な意見でもある。
提携していれば、ありうる。
813: 匿名 
[2010-06-29 01:57:10]
たまたま、自分で探した外構業者が、一条と提携していた者です。

うちは、引き渡し時に、最低、道路面のブロック塀は作っていてほしいと頼みました。すると、外構営業さんは、家の建築中でも、一条に確認しながら平行して作業をすすめられる場合もあると話していましたよ。
814: 匿名 
[2010-06-29 08:15:58]
>>813
場合もあるで大事な家づくりを判断しちゃえるんですね

来月から坪単価が上がる(かもしれない)トークが受け入れられるような大らかな性格ならOKかもしれませんが
815: 匿名 
[2010-06-29 09:48:09]
ウチの場合は一条紹介の外構業者が一番リーズナブルでしたね。
数社見積もったけど、予算100万くらいで50坪3面の塀とカーポートコンクリ、カーポート屋根、機能門柱まで全てやってくれました。
ハウスメーカー提携は高いと聞いてましたが、必ずしもそうじゃないこともあるんですね…。

816: サラリーマンさん 
[2010-06-30 01:47:37]


いいなー
817: 匿名 
[2010-06-30 01:55:38]
一条の営業さんは本社が営業無視なんで…


いい営業さんは色々頑張ってくれます!


ハズレ営業は沢山いるよ
818: 匿名 
[2010-06-30 13:23:56]
i‐cubeで建築中です。
我が家も自分で探した外構業者ですが、基礎工事の前に先行土留めのフロッグの工事をやりました。その際、一条の営業さんから外構業者との打ち合わせは、一条の方でやりますからとお任せしました。サッカーも家作りもチームワ‐クが大事ですね、いい 家を作りたいと思う気持ちが完成したときに感動できると思います。
819: 匿名さん 
[2010-07-03 19:30:54]
私の場合、一条と提携してる外構業者2社と自分で探した外構業者4社で比較した結果、提携が一番値段が安かったです。
820: 匿名さん 
[2010-07-04 00:31:07]
白い枠のサッシばっかりだけど、真っ黒な枠のサッシってないの?
821: 入居済み住民さん 
[2010-07-04 07:37:07]
カラスが営巣しそう。
822: 匿名 
[2010-07-04 11:05:52]
窓枠は白が標準仕様でオプション仕様で黒とダークブラウンが選べます。
823: 匿名さん 
[2010-07-04 13:18:03]
樹脂サッシは、白と黒、表裏コンビまで標準サービス。
木目調(ブラウン)は、ブリのみ標準サービスよ。
※標準サービス=標準ではないけど…標準サービス…結局標準…。
824: 匿名 
[2010-07-04 13:56:11]
黒のサッシのアイキューブはどんな感じになるんだろ?
イメージ図か実例ないんですかね?
825: 仮契約中 
[2010-07-04 21:12:18]
我が家のi-CUBEは濃いグレーのサイディングにTC-3(白系)のタイルにて施工予定です。当初、窓枠を黒格子にてデザインしていましたが、あまりに反社会的勢力風な外観に白格子に変更いたしました…。
グレー系のi-CUBEは営業サイドのウケはいいらしいのですが、施主サイド評判はイマイチのようです。
826: 入居予定さん 
[2010-07-05 15:30:52]
私は樹脂サッシの色をCGで作成してもらいました。また、施工済みを教えてもらい
何軒か見ました。結果、TC-2と内装ミディアムに対してサッシ内外ともに少数派?
のブラウンにしました。
個人的にですが特に内側は重量感があって気に入っています。
827: 匿名さん 
[2010-07-11 11:51:38]
いまはキャンペーン何やってるのでしょうか?
828: 匿名さん 
[2010-07-11 16:04:31]
キャンペーンだって(笑)
829: 匿名 
[2010-07-11 16:12:49]
年中やってる床暖キャンペーン?免震キャンペーン?太陽光キャンペーン?
830: 匿名さん 
[2010-07-11 16:54:27]
微妙にキャンペーンの内容変わるよな
831: スレ主 
[2010-07-11 17:41:29]
免震キャンペーンまたやってるんですか。
832: 匿名 
[2010-07-11 20:34:00]
坪単価一万円上がったみたいですね。
833: 匿名さん 
[2010-07-11 22:30:48]
結局、I-CUBEは初期から今現在までで、合計で坪単価いくら値上げしたんだ?
834: 契約済みさん 
[2010-07-11 22:32:09]
内装は、ミディアムが一番人気なのかな?
835: 匿名さん 
[2010-07-11 22:33:16]
太陽光のキャンペーンは時期によって対象メーカー違うのか?
836: 匿名さん 
[2010-07-11 23:29:48]
一緒でしょ
3社からお好きなところをって
837: 匿名 
[2010-07-11 23:32:00]
うちの時はホンダソルテックだったよ。
838: 匿名さん 
[2010-07-11 23:32:03]
内装はミディアムとあと何があるの?
839: 匿名 
[2010-07-11 23:54:34]
白以外のサッシを使った実例の写真等はないんですかね?サイトとかでも
840: 匿名さん 
[2010-07-12 00:18:43]
本当に種類が少なすぎる!!!
841: 匿名さん 
[2010-07-12 00:18:58]
セゾンの場合では
何も言わなければホンダ製になる 一番安いし

別メーカーなら昭和シェル製も選べますよ、あと京セラ製も選べますけどこれはベット見積もりになりますって言われたけどね。
842: 匿名さん 
[2010-07-17 22:46:26]
昭和シェルか京セラを選んだ方いませんか?
843: 購入検討中さん 
[2010-07-18 12:03:12]
ディライトーンがどうやら良くない!?
シーリングにひび割れ等が発生してしまう事例があるようですが
その辺どうなんでしょうか?
外壁その物にもヒビ?か???
一条関係者でも何でもいいので、今後の対策など何でもいいので
教えてください。
まだ事例が少ないと思いますが、早めの対応お願いします。
844: 匿名 
[2010-07-18 12:34:35]
外装はもうニチハと単独契約にしてくれよ、安くてたくさんのバリエーションにできるじゃまいか
845: 匿名さん 
[2010-07-25 18:58:56]
icubeの枠がいっぱいで最短でも上棟は来年と言われたのですが制限があるのでしょうか?
846: i-CUBE 施工待ち 
[2010-07-25 21:26:30]
あります。
営業担当によると、一条工務店の工事担当者が2x6に対応できる人数が少ないため上棟制限が掛かっているとのこと。展示場内でも着工日の争奪戦だそうです。
我が家は5月下旬に仮契約して12月下旬が最短でしたから…。

847: 購入検討中さん 
[2010-07-26 14:35:13]
i-cubeは
リビング、寝室、洋室のフローリングは
部屋ごとに色を変えれますか。
848: 匿名 
[2010-07-26 21:42:14]
色を変えることはできないと言われました
849: 購入検討中さん 
[2010-07-27 10:36:02]
>>848

情報有難う御座いました。

残念です↓


850: 匿名 
[2010-07-29 20:21:28]
近くで建築中の現場がありますがなかなか完成しません

1ヶ月遅れの積水ハウスはもう入居してます

内部の工事ってそんなにかかりますか?

851: 匿名 
[2010-07-30 08:14:38]
アイキューブなら遅い気がしますね
852: 匿名さん 
[2010-08-01 12:33:27]
上棟枠は県単位で決まっているものなのでしょうか?
853: 購入検討中? 
[2010-08-02 18:17:07]
オプションで
カーテンレースっていりますよね?
照明を持ち込むっていったら、BET料金が発生するって!
(電気工事代)15万円アップ!

照明を購入すれば
見積もりの内での工事だそうです!(照明代だけ)
それってどうなの?
持ち込みしたければ15万別料金
照明見積もり30万
複雑っす!
854: 匿名 
[2010-08-02 21:33:45]
i-cubeはハニカムシェードが装備されてるから我が家はカーテン類は10万円弱でした。
照明の持ち込みはどこのHMもそんなもんでしょ?パナ、コイズミやオーデリックとの提携でインテリア部門が儲かる仕組みなんでしょう…。
我が家も設計当初は照明の持ち込みを考えましたが諸々検討してインテリア部門に利益還元いたしました。
855: 匿名 
[2010-08-03 08:04:39]
なをか853さんのいってることあってます? 全部施主支給の場合の話ですか?
856: 匿名さん 
[2010-08-03 08:52:45]
>>853

インテリア一条にて15万円以上購入の場合、持ち込み分も工事費無料です。
15万円以下だと、1箇所1500円(1200円だったかも)の取付工賃がかかってきます。
引っ掛けシーリングでも埋め込み式の照明でも一律です。

うちはダウンライトなど不具合があった場合後々面倒なものを主として15万程度だけインテリア一条で購入しました。
残りは施主支給です。何万円も安くなりましたし、取付を一条にやってもらえるので安心です。

ちゃんと「○月の中旬くらいに設置になるので、それまでに用意しておいてくださいね」といってくれてますし、いまのところ問題はないと思います。


857: あれ 
[2010-08-03 12:31:08]
いえ、問題があるのはむしろ付けたあとのようです。
持ち込みで設置した照明に関しては一条のアフター及び補償は無いそうです。
うちもセンサー照明やダウンライト等以外、且つ15万円で上手く調整した結果
4万以上安くなりましたが、まれに配線の不具合等もあるそうで、そういった補償を
考えた結果、全て一条インテリアに任せる事にしました。
858: 購入検討中? 
[2010-08-03 15:51:42]
色々ご意見アドバイスありがとう御座いました。
持ち込み照明はやめます。
打ち合わせのとき
適当な打ち合わせをされたので、
(センスゼロ&要望を完全全否定)
部屋の照明は、自分で買うって言ったら、
15万別料金でお願いしま~すって!
営業担当と設計担当の方は超いい人だったのに!
インテリア担当で一気にテンションダウン↓
でも、先の事考えて還元、購入します。
インテリア担当の方を変えたいです。


カーテンはレースだけの方居られますか?
ハニカムシェードがあるのでレースだけにしようと思ってます。
不具合などがあれば是非アドバイスを下さい。
お願い致します。
859: 匿名 
[2010-08-03 21:46:10]
うちは1階リビングのみハニカムシェード+レース、2階寝室をハニカムシェード+カーテンとして、その他はハニカムシェードのみとなっております。吹き抜け2階部分はカスミガラスにして汚れがめだたないようにもしました。
860: 匿名さん 
[2010-08-03 23:41:36]
普通にお願いすればインテリア担当のを人変えられますよ
861: 匿名 
[2010-08-04 06:12:17]
未経験で入社から勉強しつつコーディネートしている方もいるみたいだしそうでなくてもそれぞれ好みというか得意なコーディネートというのもあるだろうしそれが施主の好みと違う場合もあるでしょうからね。 担当者変えてもらった方がよいかもね
862: 匿名さん 
[2010-08-08 20:18:14]
若い人向けのデザインですね。
863: 物件比較中さん 
[2010-08-09 13:59:48]
I-CUBEで25畳以上のLDは可能ですか?
目茶でかLD希望なのですが2×6は無理ですか?
何でもいいのでお願いします。
864: 匿名さん 
[2010-08-09 18:03:47]
他の部屋や1階と2階の兼ね合いや耐力壁とか色々あるから展示場で聞くことをお薦めします。
865: 匿名さん 
[2010-08-09 18:33:36]
建設予定地に隣接する道路の広さは何mあればいいのでしょうか?
866: 匿名さん 
[2010-08-09 18:49:10]
858さんに一条の現実を垣間見た。
867: 匿名さん 
[2010-08-10 08:08:01]
↑我が家の担当さんは当たりでしたよ
868: 匿名さん 
[2010-08-10 08:11:00]
うちの担当さんも当たりでしたよ
869: 匿名 
[2010-08-10 08:13:18]
うちの担当さんは及第
870: 匿名さん 
[2010-08-10 08:50:36]
上棟枠をもう少し増やして欲しい
871: 匿名さん 
[2010-08-10 10:20:06]
1ヶ月に一つの県で何件くらいなの?
872: 匿名 
[2010-08-10 11:46:09]
一条の営業が…


可哀想ですね
873: 匿名さん 
[2010-08-10 12:49:55]
営業のことは別に可哀想とは思わない
874: 入居済み住民さん 
[2010-08-11 13:09:08]
浦和展示場のicubeはLDでかく
て吹き抜けもあるけど、25畳はないのかな?
875: 匿名さん 
[2010-08-11 19:57:48]
営業には融通がきいても、
家は融通がきかない。
876: 匿名 
[2010-08-11 20:52:30]
i-cube上棟制限の件ですが、各都道府県毎の制限はなく全国で38棟/週の上棟枠だそうです。
877: 匿名 
[2010-08-11 23:53:14]
近くのi-cubeが完成してました

軸組より2ヶ月ほど長かった気がします

引越しを19時頃にしてたもんなぁ

878: 入居済み住民さん 
[2010-08-12 10:12:38]
icubeに住みはじめて、初めての夏ですが、高すぎる断熱性能には慣れがいりそうですね。
外がどんなに暑くてもエアコンがものすごく効くんですが、夕方外に涼しい風が吹いてる状態になっても、全然気付かずにずっとエアコン空調してたりします。
エアコン切ったままで家に帰ると、外が涼しいのに中がすごく保温されてたり。

内外の気温のギャップに、けっこうとまどいますね。
879: 匿名 
[2010-08-12 10:56:47]
一条は空調、強制換気の家だから通風は重視しないような感じ

高高の家は寒冷地域に向いてる

880: 匿名 
[2010-08-12 11:06:03]
窓を開けての換気はリスクが大きいですからね。
881: 匿名 
[2010-08-12 12:47:48]

窓も開けれないほど悪環境にお住みの方にはそれで良いけど…

一条を好むあまりに考えが偏ってきてませんか?

882: 878 
[2010-08-13 10:04:28]
いや、気候が厳しかったり、空気の悪い土地では無くオプションで網戸つけてるので窓開ければいい
んですが、外の気温があまりにも解りづらいのでタイミングがよめないのと、防犯装置を切る面倒さと、折角虫一匹入ってこない環境なのを考えると、つい締め切りになってしまうんですよね。
快適さでは文句無いんですが、なんか外界から隔絶されたシェルターみたいな不自然な快適感ともとれるかもしれませんね。
まぁ、それに文句あるなら高性能住宅に住むなって話でしょうけど(笑)



883: 匿名さん 
[2010-08-13 13:12:47]
高気密高断熱を謳わない地方工務店の家でも、
普通に878さんや882さんのように感じます。

窓を開けての換気は、必ず考えて設計しないと
いけないと思います。
しかし、880さんの仰るリスクの意味が分かりません。
884: 匿名 
[2010-08-13 19:10:06]
計画換気に支障がでるといいたいのかな… そんな緻密なことを考えて設計しているようには思えないから大丈夫
885: 匿名 
[2010-08-14 00:46:18]

静岡や愛知ではi-cubeの性能は要らんでしょ

会社や営業は本当に客の事考えてるか疑問…

売れればよい?

886: 匿名 
[2010-08-14 05:42:59]
日本の道を走る乗用車に何百馬力もいらんでしょ(笑)
887: 匿名 
[2010-08-14 08:26:49]
例えが子供レベルだな
888: 匿名 
[2010-08-14 08:44:19]
どこらへんが?
889: 匿名 
[2010-08-14 08:50:05]
日本の道を走る乗用車は一般的にどのくらいの馬力が必要なの?
890: 匿名さん 
[2010-08-14 09:30:57]
全国レベルのHMじゃ、地域性を考えてくれないよね。
891: 匿名さん 
[2010-08-14 15:24:01]
100馬力
892: 匿名 
[2010-08-14 15:31:58]
客の事なんか考えてるワケない。

この建物の設備設計は素人ぶり満点。

上棟日と引渡日に支障がないのが最優先。
893: 匿名さん 
[2010-08-14 15:57:41]
施主の好みに応じてくれないよね。
注文住宅とは言えないよね。
894: 匿名 
[2010-08-14 19:56:16]
一条はダメですか?

純和風もできる注文住宅かと思ってました…

895: 匿名 
[2010-08-14 20:15:23]
i‐qubeが劣るなどとは言わないが、今時の家は虫など入ってこんし、エアコンの効きは良い。外の気温が分かり難いのも同じ。
896: 匿名 
[2010-08-14 21:49:55]
えっ!!そうなの?!
ガーーン!
897: 匿名さん 
[2010-08-15 18:37:31]
換気扇の高さを決めようと思っているのですが、皆さんは何cmを選択されましたか?
898: 匿名さん 
[2010-08-15 22:33:09]
>>895
アフォ発見。
899: 匿名さん 
[2010-08-15 22:38:07]
広い心で見よう!
900: 購入検討中さん 
[2010-08-15 22:41:20]
>>895
そうか。どこで建ててもi-cubeと同等のC値、Q値になるんだな。
いい事知ったよ。
それなら一条の融通の利かなさも回避できるしね。
でどこのHMで建てたらいいんだ?
901: 匿名 
[2010-08-15 23:18:00]
何十年も前の家と比べたらエアコンの効きもいいってことでしょう(笑)
902: 匿名 
[2010-08-15 23:38:35]
C値、Q値ばかりだな

寒冷地や悪環境の方は気の毒です

903: 匿名さん 
[2010-08-15 23:50:47]
日常生活の中で必要な快適さは、I-CUBEでなくても
得られるということを言いたいのだろう。

付け加えるなら、
「はじめに工法ありき」に陥らず、
自由なデザインのできるビルダーで建てましょう。
一条じゃ、制限が多いですよということですかね。

一条で建てるにしても、そうでないにしても、
自分の価値観で建てるのだから、
自由に考えれば良いのですが。
904: 匿名さん 
[2010-08-16 08:42:53]
すいません。質問させてください。
i-cubeってSPFを使っているから、高いQC値の割には、軸組の商品より割安にできるという認識でよいのでしょうか?一条で検討をしていて何か落とし穴がないのか情報を探していますが、従来製品との違いがよくわかっておらず、高高求めるならi-cubeしかありえないように思い込んでしまい、契約寸前で少し不安になってきました。
905: 匿名 
[2010-08-16 09:26:52]
融通の効かない企画商品だからじゃないんかな?素材が特に悪いということは無いだろし
この業界で大手だけでなく工務店やローコスト系なども含めてもコスパで考えたら一条アイキューブはかなりお得、。
お値打ちでぎりぎりアイキューブと張り合えるのが、タマホーム(安くて素材がいいが、突貫工事等、アイキューブより弱点が)やトヨタLQ、はぐみ(一般的に鉄骨はお値打ちじゃないけど、低価格でQ値1、8、耐震等級3、パッキンや木枠を使わない高価な基礎構造と60年保証のこの商品は少し魅力)

アイキューブはかなりコスパ高いよ、コスパだけなら業界トップかね。
906: 匿名 
[2010-08-16 09:32:54]
ただ構造的に南窓に軒がつけづらいなので、セゾンより夏に熱が少したまりやすいか?
軒(のき)は夏の高角度の日差しをカットし、冬の低角度の日差しを取り入れる役割をはたす、価格もかからず技術もいらずと、なかなかお値打ち

セゾンなら南窓に軒もつけられるし、屋根の雨漏りリスク(アイキューブでも25年ごとメンテすれば間違いなく大丈夫だと思う)もないしだけど、坪10万高くなるから考えどころ
907: 904 
[2010-08-16 09:36:29]
>>905
ありがとうございます。
確かに間取り、外観はぜんぜん選択肢がないです。嫁にも今でも文句を言われております。
私の独断で一条にしてしまい、もし住み心地がよくなかったらどう言い訳すればよいかと不安です。
i-cubeの体感ハウスには宿泊しましたが、そこはすごく快適でした。そこが頼りどころです。
908: 匿名 
[2010-08-16 10:39:58]
俺の住む地域は温暖で空気もよいから、窓も小さいシェルター住宅の一条は要らん
909: 匿名さん 
[2010-08-16 10:47:12]
>>908住宅情報でもなんでもないお前個人の事なんて書き込むなよw
910: 匿名さん 
[2010-08-16 10:51:55]
>C値、Q値ばかりだな

それしか売りが無いんだからしょうがないでしょう?


>寒冷地や悪環境の方は気の毒です

それが悪環境への序章だと言うことに気が付かないんですから、
めでたいと言うか何と言うか・・・。

911: 匿名 
[2010-08-16 16:42:05]
突貫ぶりはタマに負けないと思いますよ(笑)
912: 匿名 
[2010-08-16 16:42:14]
突貫ぶりはタマに負けないと思いますよ(笑)
913: アイキュー 
[2010-08-16 17:18:41]
ロスガードって、定期メンテナンスってあるのでしょうか。
ダクトにカビが発生したらそれは誰が対処するもの・・・?
20年後もそのままってヤバくないですかね。
914: 匿名 
[2010-08-16 17:51:52]

ロスガード、怖いですね

ダクト内部のカビは気付かず対処のしようもなく…

一条だから大丈夫と思ってる奴がめでたいというか何というか・・・
915: 匿名さん 
[2010-08-16 19:36:55]
自然に対抗した家づくりでは、幸せは得られません。
916: 購入検討中さん 
[2010-08-16 19:58:05]
>>自然に対抗した家づくりでは、幸せは得られません。
中途半端に断熱とかしている家も自然に対抗しているな。
低気密低断熱以外では幸せは得られないということか。
アフォなこと言うのも休み休みにしときな。
917: 匿名さん 
[2010-08-16 22:53:23]
誰が断熱のことを言った?
ロスガードのことですよ。。。
918: 匿名 
[2010-08-16 23:09:15]
>909
バカは釣られる…

スルーすればいいだけ

>916
的はずれなアフォな貴方に一条工務店は向かない
919: 匿名さん 
[2010-08-17 06:34:57]
断熱材の厚さで家を選んでるんですかね?
920: 匿名 
[2010-08-17 07:21:51]
>>919
しぃ〜値、きゅ〜値でしょう

一般とは測定タイミングがことなろうが一条様の言うことは絶対です
921: 入居済み住民さん 
[2010-08-17 12:44:12]
いろんなこと言うひといますが、結局当人が納得するかですよね。
入居して3カ月ちょいですがこの猛暑でも超快適ですし、28度設定で24時間ほぼエアコンつけますが、
太陽光つけたら入居以来光熱費の収支はマイナスになったことないです。
Icubeいいですよー。
まあ、うちは共働きで昼間家にいないのでライフスタイルの違いもあるでしょうが。


922: 匿名 
[2010-08-17 18:02:08]

共働きで昼間家にいなくて24時間ほぼエアコンつけて…

贅沢ですね
923: 匿名 
[2010-08-17 18:19:52]
>>922
窓からの日射をハニカムシェードと家の外部のオーニングである程度遮断してやれば、エアコン連続運転させても電気代跳ね上がったりしないでしょ。
連続運転させてやればエアコン付けてない部屋でも快適だし。
間取りや設備が自由効きにくい代わりに、冷暖房のランキングコストは安いよね。エアコン間欠動作させても連続動作させても電気代あんまり変わらないでしょ。
924: 匿名さん 
[2010-08-18 07:41:16]
>>914

たびたび話題になりますが
ダクト内部のカビが発生するかという問題は解決済みです。
カビを防ぐ対策が完成する以前は個別換気(夢の家3)でしたが
カビ問題がクリアされた事によりダクトを使った集中換気になりました。
くわしくは最寄の一条工務店へお問い合わせ下さい。
925: 匿名 
[2010-08-18 08:02:43]
贅沢言うなら、南窓はハニカムシェードより軒で夏の日差しをシャットアウトしたいよね
926: 921 
[2010-08-18 09:40:48]
921です。私も最初もったいないと思ったのですが、エアコン切ってじわじわと家の中が保温された後でフルパワーでひやすより、つけっぱなしの方が快適で効率も良いみたいです。
一回冷えてしまえば、エアコンは殆んどパワーをつかわないので、電気代おもったよりかかりませんよ?
オール電化なのに一月で7000円行くかどうかというところです。(つけっぱなしは、16畳リビングと8畳寝室だけですが)売電のほうが高いですね。今の季節は。


927: 契約済みさん 
[2010-08-18 18:11:40]
I-CUBEマジいい! 
金が欲しい
80坪のI-CUBEが欲しい!
現状35坪で商談中!
928: 匿名 
[2010-08-18 18:32:30]
>>925
夢発電仕様にしたら太陽光載せるためにオプション代金無しで屋根に軒が付いてきますね。ただ一階部分の窓については 一階窓の上にベランダを効率的に配置するくらいしかできない気がします。
あとはエクステリアでオーニング付けるくらいでしょうか。何かいい案がありますか?
929: 匿名 
[2010-08-18 19:11:02]
>>924
その対策とやらをきちんと説明できる営業さんが少なくないかな? 大丈夫ですしか言えない営業さんも多い気がします。
なので評価もできません。
930: 匿名 
[2010-08-18 20:27:36]
>924
なにもったいつけとんねん

掲示板の意味無いやん
931: 購入経験者さん 
[2010-08-19 12:38:23]
Icubeの残念なとこは、軒つきベランダが居室と同じく坪単価100%取られるところですよね。
おかげでウチも軒がつけられませんでした。

932: 匿名 
[2010-08-19 13:14:24]
>>928
まず夢発電?にして全屋根を片流れにすれば、長期メンテしなくても雨漏れの心配も減るかな
片流れで南側2階の窓の上に軒がくる。1階の窓の上に2階ベランダがくるようにすれば南側1階窓も全て軒ができる。
おしゃれな3連窓&2連窓は「北側〜北東〜東側」にくるようにすれば、太陽の日差しが直接あたらない部分(軒がいらない部分)におしゃれ外観をつくれる

よく知らないけど、これなら太陽パネル以外のオプション無しで軒つくれるんでないですかね?
軒をつけれれば夏もさらに涼しくなる
933: 匿名 
[2010-08-19 17:28:51]

あなた言ってる事おかしいアルョ
934: 購入経験者さん 
[2010-08-19 18:57:30]
>>932
成る程!一条の施工単価の計算方法を逆手にとって、いかに予算掛からず標準内で贅沢な家を建てさせるかが
一条の打ち合わせのポイントですね。
935: 匿名 
[2010-08-19 20:03:22]

一条はそんなに甘くない…
936: 匿名 
[2010-08-19 20:19:56]
>>935
具体的には?
937: 935とは別人 
[2010-08-19 23:37:43]
一条の巧いところはきちんと利益幅を確保して仕事しているところだと思います。そういう意味で甘くないかと
938: 物件比較中さん 
[2010-08-20 09:27:49]
根拠のわからないディスカウントしている、ひたすら安いメーカーより個人的には安心ですね。
939: 匿名 
[2010-08-20 11:16:10]
アイキューブを選ぶ人は性能マニアが多いので、予算を上げずなおかつキューブちゃんの性能は最大限活かしたいところ

夢発電(借金を別で?発電払い?)で片流れ屋根にしつつ、陸屋根の心配をなくし

片流れで2階南側の窓には軒ができ、1階南側窓の上にベランダを配置して1階窓にも軒を
内側からハニカムシェード

夏の日差しを軒とハニカムで完全にシャットアウトし、さらに光熱費を減らす
940: 匿名 
[2010-08-20 11:20:13]

融通のきかない工務店…

格好悪いと嫁が却下しました

941: 匿名さん 
[2010-08-20 13:25:04]
>938
そりゃ下を見ればきりがない。
一条を超ローコストHMと比べてどうするの?

>939
こういう人は一条にすれば良い。
自分が満足できる家が一番ですよね。

>940
分かりきったことだから、わざわざレスしなくて良い。

942: 匿名 
[2010-08-20 16:54:06]

>941

お前のレスも有益な情報でもなく、質問でもないな

ところで、片流れの屋根は標準で選べるの?
943: 匿名 
[2010-08-20 18:25:30]
>>942
夢発電にしたら片流れ屋根にして、軒を付けてもオプション代金無しだよ。
太陽光パネル代は別途必要だが。
夢発電にしなかったら、屋根かける面積あたり5万円かかったと思う。
944: 匿名さん 
[2010-08-20 18:50:37]
とんでもないどんぶり勘定だな。
945: 匿名 
[2010-08-20 20:20:19]

太陽光パネル載せなきゃ損?

946: 匿名 
[2010-08-20 20:28:20]
アイキューブで軒のある勾配屋根付けたいんだったら、夢発電の太陽光つけた方がお得だね。
実質100万円くらいオプション代いらなくなるし。
947: 匿名 
[2010-08-20 21:03:35]
太陽光の金利を一条がゲットできるので一条もお得、施主も軒とメンテなしでも雨漏りの心配が少ない片流れをただでゲットできてほくほく(正しくはローンを家とは別で発電出世払いできる)

いい制度だ、一条えぐいな
この業界、今後は一条とトヨタ(トヨタの技術とパトロンをゲットしたミサワが近いうちアイキューブみたいな製品出しそう)だけ今後ものびそうだな
間違いなく伸びるな
948: 匿名 
[2010-08-20 21:12:57]
一条が坪53万で業界トップの性能の家をだした。
トヨタホームが坪44万(まともな性能なら坪53万)で業界トップの耐震性と耐久性(パッキンと木枠を使わない基礎に、ヘーベルのカチオン塗装+ハイムのZAM、トヨタ自動車の独自コーティングの業界で圧倒的過剰品質な3層塗装(細かい金具まで)、それを支える60年保証と業界最安のトヨタローン。熱交換換気もデンソーアイシンの製品を標準装備(デンソーの全館空調じゃないけど)。標準の風呂やキッチンはしょぼいけど、構造だけなら一条を上回るほどの業界圧倒的トップの品質

今後は一条とトヨタが伸びるな
949: 匿名 
[2010-08-20 23:28:30]

なぜにトヨタホームはずう~っと赤字なの?

ロスガードのカビ対策、教えて下さい
950: 匿名さん 
[2010-08-20 23:47:20]
伸びるな・・・
鼻毛が
951: 匿名さん 
[2010-08-21 00:11:52]
>>949
ロスガードの24時間稼動と、屋内湿度をカビが繁殖しないレベルに抑えることだろうね。
梅雨の時期に再熱除湿エアコンで湿度適正化してやればカビの繁殖は無いでしょ。


952: 匿名さん 
[2010-08-21 09:07:47]
カビが生えるかどうかは、これからどうなるかのお楽しみ。
953: 入居済み住民さん 
[2010-08-21 10:28:17]
ズバリ””
ロスガードはカビが生えません!
24時間動き続ける限りカビの問題はありません。
ケチって運転止めたら即効カビまみれ。
梅雨や雨で湿気があっても晴れた日に全乾燥でき
万が一カビが生えても無くなっちゃう仕組みです。
もしくは増えない!
と宮大工の父が言ってました。とても宮大工には無理って!
ロスガード付きのお寺や神社じゃおかしいだろって(笑)

954: 匿名 
[2010-08-21 10:43:11]

シェルター住宅がそんなに快適なの?

一条の家だと軟弱な子供なる?
955: 匿名さん 
[2010-08-21 10:47:02]
一条の家づくりは、汎用性が低いものばかり使用するから心配なんですよね。
956: 競合物件企業さん 
[2010-08-21 11:04:54]
軟弱かどうかは、分かりませんが?
別に昼に窓を開けて普通に換気すればいいのです。
夜も涼しいなら窓をあけっぱで寝ればいいです。
花粉やカビが家に入ってきてもいいです。
デッカイ空気清浄機があるって思えばいいんでは?
床や壁についた花粉やカビの胞子は普通の家と同じで掃除すればすむ事。
神経質にならなくてもいいんです。
掃除もしない、窓も開けない、換気もしない、布団も干さない、
そんな家ありませんよ!
湿気があるなら除湿機
乾燥してるなら加湿器
普通の家です。
ただ24時間換気してくれるだけって思えば。
957: 匿名さん 
[2010-08-21 11:12:03]
>床や壁についた花粉やカビの胞子

輸入木材なら有害な防カビ剤が使われてるだろうから問題ないんじゃない?
つか、その防カビ剤が問題なんじゃねーの?
958: 匿名 
[2010-08-21 12:18:46]
>>947
あの太陽光商法は、普通に考えればなんらユーザーの得にはならないかと
一般より高い金利。
普通に住宅ローンで借りたほうがかなり得

狙いはギリギリローンでこれ以上ローンを組ませられない人に、太陽光を導入させ儲けることだろうけど。
オーバーローンの落とし穴


またかた流れなら雨漏りが心配ないとのことですが
一条の陸屋根は雨漏りの危険性があるということでしょうか?
959: 匿名 
[2010-08-21 12:28:32]

24時間エアコンもロスガードも稼働して閉めきるのがいいみたいな

でもね…
960: 匿名 
[2010-08-21 12:40:36]
そこまでするなら全館空調のほうが効率的・・
961: ビギナーさん 
[2010-08-21 12:44:09]
陸屋根でも片流れでも雨漏りの危険性はありますよ。どんな家でも雨漏りの危険性はある。
心配しなくても大丈夫!
100年住宅だろうが200年住宅だろうが約10年~20年でメンテが必要です。
人も車も家もガタが来るのは一緒です。
一生なんて補償は無いですから。
962: 匿名さん 
[2010-08-21 19:08:53]
>>947
一条で契約しましたが、夢発電は施主にとってデメリットが大きいので避けました。
963: 購入検討中さん 
[2010-08-21 19:17:21]
>>962
一条で戸建て考えており、
担当はi-cube+夢発電を強く勧めてきてます。
施主にとって夢発電のデメリットが大きいとは、
具体的にどのようなことでしょうか?
964: 匿名 
[2010-08-21 20:02:39]
>>962
アイキューブで太陽光考えてるんなら、デメリットよりもメリットの方が大きいと思うけど。
965: 匿名 
[2010-08-21 20:38:36]
>>958
かなり偏った意見だね。真面目に検討しているとは思えませんね。

I-cubeと夢発電の組み合わせのおいしい所は屋根の軒と片流れ屋根がタダで付けられるとこでしょ?金利1%に所得税と住民税の減税が適用されないよりもメリットでかいよ。
そもそも夢発電はパネル単価も安いから、金利含めても他社パネル付けるよりも安くなるはずなんだけど。

966: 不安! 
[2010-08-23 16:10:31]
I-CUBEって 集成材なんですか?
967: 匿名 
[2010-08-23 21:19:38]
集成材ではありません
968: 匿名 
[2010-08-23 22:30:42]
>>965
わざわざダサいかたながれにする理由は?

雨漏り対策??
969: 匿名さん 
[2010-08-23 22:57:33]
陸屋根の方がナウいですか?
970: 匿名 
[2010-08-23 23:09:16]
片ながれしかできないの? 夢発電って
971: 匿名さん 
[2010-08-23 23:26:44]
>>968
大容量の太陽光載せるためだよ。
972: 匿名 
[2010-08-24 09:23:52]
>>971
だよね?
狭い家で太陽光の面積をかせいだり、隣家との間隔がとれず斜線規制のためにやもうえず片流れにするもんですよね?

太陽光のメリットというよりはデメリットでは?
973: 匿名 
[2010-08-24 09:42:00]
陸屋根だとメリットあるの?
974: 匿名さん 
[2010-08-24 10:15:07]
その辺はi-cubeだから妥協しなきゃいけないんじゃないの?
975: 購入検討中さん 
[2010-08-24 14:35:34]
値引きが無いけど、なにかサービスとか無いですか?
こうしたら得するよって事とか?
何でもいいので!
是非、お願い致します。
976: 匿名 
[2010-08-24 15:10:04]
>>972
だから、片流れ屋根と屋根の軒が欲しければ本来オプション代金がかかるけど、それがタダになるのが夢発電のメリット。搭載容量も増えるし。今の制度だと売電量増やさないと初期費用回収できないから、大容量つけた方がメリット大きいと思うよ。

陸屋根にこだわるなら、夢発電にしなくてもいいだけ。

977: 匿名さん 
[2010-08-24 18:22:14]
夢発電は三角の切妻屋根?も出来るそうですよ。
978: 入居済み住民さん 
[2010-08-24 18:40:37]
>>975
一条で得するコツは、まず、体験会はいくべきですよ。
上手くすれば最大20万円台くらいの住設が福引きで当たります。

あとは、徹底した坪単価計算を打ち合わせの際に利用することですかね。
一条は、減額要素を交渉するのが難しい反面、坪数変わらなければどんなに壁ふやそうが、窓増やそうが値段かわらないので。
値段を気にせず設計士にどんどん我儘を言いましょう。
979: 匿名 
[2010-08-24 18:45:41]
壁は知らんが窓は決まった数を越えればオプション扱いのはずですが?アイキューブは違うのか?
980: 匿名さん 
[2010-08-24 19:01:44]
福引きなんて、
それが本当に欲しいものなのかね。
ふざけた客寄せシステムだよね。
981: 購入経験者さん 
[2010-08-24 19:02:30]
失礼しました。窓の数はそうだったかもしませんね。
ただ、標準の範囲であまり増額要素を気にせず打ち合わせの出来るメーカーなのはたしかですよ。
とても資金計画がたてやすかったです。
982: 匿名 
[2010-08-25 08:18:22]
まあ981さんのように考えられるか 標準装備というどんぶり勘定で不明瞭と感じるか どう感じるかで真逆の評価になりますね
983: 匿名さん 
[2010-08-25 18:54:28]
窓のスペースを壁にしても、そんなにコストは変わらないよ。

それ以前に、窓何枚まで「標準」とか、
何坪につきクローゼット1つ「標準」とか、
そういう売り方は、すでに注文住宅じゃないし、
982さんが言うようにどんぶり勘定でもあるけどね。
984: 匿名 
[2010-08-25 19:20:04]
>>983
初め原価オンした見積もり出してきて、値切りの演出して安くしたようなペテン使ってくる所よりも、ザル計算かもしれないが値引き無しの坪単価で単純計算したガチンコ見積もり出してくる一条の方がよっぽどマシ。
985: 購入経験者さん 
[2010-08-25 21:14:57]
回りの話をきいても、大体家たてた人って、打ち合わせの間に欲が出てきて予算オーバーするケースが多いんだよね。あと、予算があればあれもできた、これもできた、って後悔も多い。
選択肢が少ないデメリットは勿論あるけど、一条はそういったことが少ないメーカーだよ。
まぁ、捉え方はひとそれぞれだが。
死ぬ思いで家の資金貯めた身としては、不測支出の少なさは嬉しかった。
他メーカーで、50万とか値引きされると、その50万稼ぐのにどんだけ…とか思ってしまう。
986: 匿名さん 
[2010-08-25 21:25:04]
家を建てる前は不安な人が多くて、一条の売り方を安心できると感じるだろうが、
家を建てた後になってみれば、値切りのペテン師ということもないし、予算オーバーもない訳で、
一条のどんぶり勘定システムが際だってヘボなシステムに見えるんですよ。
そんなシステムだから、選択肢もなく、みんな同じ家に見えちゃうんですよね。
987: 匿名 
[2010-08-25 21:35:50]
オプションで400万かかってしまた
988: 匿名 
[2010-08-25 21:48:56]
外装はどうなんだろ、安ければデザインサイディングにしたいんだけど

皆と全く違う家を建てられるから
989: 匿名さん 
[2010-08-25 22:29:52]
オリジナリティの乏しさはどうにもならん。
それを覚悟で一条を選んでいるんだ。
990: 985 
[2010-08-26 09:51:31]
>>989
たしかに、自分は一条の設備や性能が気に入って選びましたが、性能だけでなく、デザインとか、各種住設メーカーのモノの違いやそれぞれのこだわりをを徹底的に比較検討して家たてたい人には全く向かないとは思いましたね。
まぁ、選択肢が多いということは、それだけに上も下も見ればきりがなく、資金が読めなくなる要因でもあるんですが。
一見しての「The,一条!」を受け入れることができるかがこのメーカーを選ぶ大きなポイントでしょうかね。
991: 匿名 
[2010-08-26 11:13:16]
ここのシロアリ対策はどうなったのかな。以前と変わらぬままなのかな。
いい会社だと思うんだけどね。
993: 匿名さん 
[2010-08-26 13:02:41]
I-cube施主や検討した人が実体験書き込んでるなら、これから検討する人の参考になるとおもいますが?
994: 匿名さん 
[2010-08-26 19:59:26]
シロアリの問題は過去スレから探してください。
995: 匿名 
[2010-08-26 20:09:51]
来年は、アイキューブがハウスオブザイヤーインエレクトニック大賞
受賞しそうですね。楽しみです。
996: 匿名さん 
[2010-08-26 22:11:29]
一条が金を積めば、
受賞するかもしれないですね。
997: 匿名 
[2010-08-26 22:35:44]
>>996

金を積めばって何十億単位ですか?

無借金経営だから、余裕ですかね?(笑)
998: 匿名さん 
[2010-08-26 23:28:53]
そう言えば、何年か前に、
『絶対に失敗しない家づくり』(廣済堂出版)という本の中で
一条の家の評価が高くなかったことを営業に伝えたところ、
一条営業が「たぶん、評価の高いHMは、お金を積んでるんですよ。」
というような返事が返ってきました。
この業界はそんなものなんかなと思います。
1000: 匿名 
[2010-08-27 20:27:45]
金積んでも一条があの本でいいようには書いてもらえないでしょうね。 遂に1000まできたか
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる