注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムはどうですか? パート3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムはどうですか? パート3
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2009-10-22 18:02:03
 

1000をこえましたので前スレの続きです。。。

セキスイハイム:積水化学工業の住宅部門
高い耐震性能と品質、優れた可変性を持つ世界的に評価の高い
独創のユニットラーメン構造を持つ工場生産住宅。
工場生産であるため各製品の品質差が少ないという特徴を持つ。
最近ではINAX製タイル外壁とステンレス屋根による低いLCC。
シャープとの提携による低コストでの太陽電池サンンビスタ搭載。
ユニットのリサイクルなど環境にも優しい。

さぁ語るがいい。

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11220/

[スレ作成日時]2008-09-14 00:49:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

セキスイハイムはどうですか? パート3

666: ビギナーさん 
[2009-01-27 01:47:00]
セキスイハイムは地域ごとのディーラー制ですが、自動車メーカーが奨励金やらキャンペーンで自動車販売会社(ディーラー)の販売をテコ入れするのと同様に、セキスイハイムの本社(積水化学工業住宅カンパニー)も様々なテコ入れ策を行っています。

GPSは、確か、見学会と電気料金のデータ提供を条件として、本社が地域ディーラーに対して施工面積1坪当たり10万円の奨励金を支援するキャンペーンだったかと思います。

なので、地域ディーラーが例えば37坪の住宅建築を請け負えば、本社が370万円を支援してくれますので、ディーラーは、自らの懐を痛めずに370万円までは値引きなり住設(WFとか太陽光とかエコキュートとか)無料提供なりが可能になる訳です。

この制度を適用すれば、ディーラーは通常以上の営業攻勢をかけられますので、競合上かなり有利になりますが、さすがに地域ディーラーごとに適用の「枠」がありますので、営業さんが本気で落とそうという見込み客に対してしか適用しません。

SHINさんのケースは、よほどセキスイハイム近畿ないし奈良支店が獲得したい客なのか、担当の営業さんの権限が強いのか、たまたま「枠」に余裕があったのか、理由は分かりませんが、いずれにせよ、ディーラーは370万円までは楽勝でサービスしてくれますから、恵まれた条件ではありますね。

ただ、その分、営業さんは本気ですから、何が何でも「獲り」に来ますよ。ギリギリまで競合させて最後に断ったりすると結構、大変かも。その点は心してかかった方がよろしいかと。

ちなみに、見学会も電気料金のデータ提供も、ディーラー支援の口実に過ぎません。見学会を断っても電気料金のデータ提供ができなくても、何のペナルティもありません。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる